端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年6月29日 10:39 |
![]() |
10 | 5 | 2013年6月24日 07:25 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年6月19日 21:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年6月19日 02:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月16日 16:28 |
![]() |
1 | 3 | 2013年6月11日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ブログに貼り付けられているYOUTUBEの動画が見れない というかYOUTUBEの画面が無いのですが・・・
他のスマホでは見れるということなのでなにかの設定で見れるようになるのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい。
1点

Flashは導入してるでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
書込番号:16307376
1点

ありがとうございました。見れるようになりました。m(__)m
しかしこんな裏ワザ的なことをしなきゃいけないとは…
最近のスマホは不親切ですね
書込番号:16307594
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
このシリーズのデザインが好きで、次の機種が出たら使いたいと思っています。
A02は売り切れていました。。
私は今FOMAを使っているのですが、この機種を買うまでの間、xperiaAを2年間使うか、auにMNPして安い機種を買うか迷っています。今MNPをするのは勿体無い気もします。
変な質問ですみませんm(__)m
書込番号:16213180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

夜分遅く失礼します。
昨年の10月頃からiida.jpが閉鎖したのを皮切りにINFOBAR C01からはiidaではなくauマークが表記されるようになりました。
その後ALESSIとのコラボモデルについてもその後どうなったのかわかりませんし、実質iidaブランド自体は終焉を迎えたような気がします。
このことを考えると、ちょっと先行きが不安です。
INFOBARシリーズやiida、au design project機に見られるような「キャリア主導で外部デザイナーを登用し、端末を作る」という流れが随分減ってきている感じがします。
形はどうあれ、au design project時代から続いてきたこのような試みが絶えること無く続いてくれる事を願うばかりです。
書込番号:16213200
4点

以前の物は、外装とか、キーボードのデザインで、特徴がありました。
初代ニシキゴイは、斬新でした。
しかし、ほとんどが、液晶になった02。
他の機種と、差別化は、薄いです。
スマホになって来ると、液晶が大きくなり、デザインが難しくなったと、思います。
au独自デザインは、出しにくいのではと、思います。
書込番号:16213221
0点

なkgwさん
ありがとうございます。iidaなくなったんですか(*_*)
A01のデザインが好きで、ああいうのがまた出たら嬉しいです。
書込番号:16214230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MiEVさん
ありがとうございます。確かにデザインの奇抜さと機能性の両立は難しいのかもしれません。色や素材や質感などで、色々なスマホを作って欲しいなと思います。
書込番号:16214297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記ですが、先日原宿のKDDIデザイニングスタジオに立ち寄る機会がありました。店員さんとお話ししたところ「社内でもデザインモデル存続の声が挙がっているのを把握している」とのことでしたので、可能性は低いですが"ゼロ"ではないような気もします。 (しかも過去のINFOBARシリーズも見れて楽しかったです)
書込番号:16289557
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
初スマホでINFORBAR にして、数ヶ月たちました。
初めてなのもあり、シリコンカバーを使っていたのですが、カバーを外して見たら、本体の後ろ電池カバーと言うのかわかりますんが、ふたに何となく小さな傷や凹み等あってショックでした...…。
その本体の後ろカバーだけ、購入する事は可能なのでしょうか?!
下らない質問ですいませんが、わかる方教えて下さい。
書込番号:16265564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池フタは販売されているようですよ。
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/htx21tra/
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/htx21twa/?s-id=pc_srecommend_01
書込番号:16265917
0点

ヨドバシカメラでも取り扱っているようです。
こちらの方が価格は安いですね。
http://www.yodobashi.com/au-HTX21-HTX21TRA-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%95%E3%82%BF-R/pd/100000001001705930/
書込番号:16265933
0点

コメント頂き、ありがとうございます。
色々教えていただきまして、感謝感激です。
早速、購入したいと思います。
書込番号:16268257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう解決はされているようなので、ご参考までに…
私は先日auショップで電池裏蓋を取り寄せ購入、届くまでに10日程かかりました。
NISHIKIGOIですが裏蓋はICEGRAY、AOAOを購入。
写真はたちょっとサムライブルーを意識しました。
書込番号:16270926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
私もアイスグレー持っているので、NISIGOIやAOAOも楽しいな…と考えていたところでした。
とても、参考になります。
書込番号:16272798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

渚カオルさん、初めまして!
auアプリマーケットの履歴か、Google playのマイアプリ→全て
のどちらかから再ダウンロードできるかと思います。
プリインアプリより優秀なフリーアプリは沢山ありますので、
こちらの方を探されるのも手かもしれません!
最悪の場合、端末を初期化されますと購入したばかりの状態に戻ります。
(GoogleアカウントやWi-Fi、電話帳などを再設定しなければいけません)
書込番号:16270136
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
この電話は本体で着信拒否ってできますか?
今、iPhoneをつかっていますが、本体で着信拒否できず、有料サービスじゃないと出来ないと聞きました。
前の携帯(カラゲー)は本体でできていました。スマホは一般的に本体で着信拒否出来ないのでしょうか?
書込番号:16230585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「着信先をブロック」というのが有るので、できると思います。
通話履歴を長押ししたら出てきました。
書込番号:16231267
0点

ありがとうございます。
機種変しようと思います!
書込番号:16260425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
今までは「写真」→「マイフォン」→「全ての写真」で発見できたんですが、最近のいつぞやのアップデート後、画像や録音データの保存先が勝手に変わって、保存した物が発見できないんですが、どこにあるんでしょうか?
また、電話帳やスケジュールにgoogleやPCメールのアドレス帳が勝手に追加されるように改悪されて本当に使いづらくなったんですが、元に戻す方法とかないんでしょうか?
本当に糞スマホだと思います。
1点

もう解決されていたらすみません。
まず、画像ですがダウンロード保存したものでしょうか?
こちらは問題なく全ての写真に表示が出来ています。ただ、何故か「全てのダウンロード」には反映されておらず、Downloadフォルダで見つけることが出来ます。
お使いのブラウザはなんでしょうか?ウェブからの保存であれば、そちらの保存先が変わってしまった可能性があります。
次に、録音ですがデフォルトの「録音」アプリを今回初めて使用してみたので以前の状態がわからず申し訳ないですが、こちらの録音データフォルダを写真アプリで表示させることは出来ませんでした。
恐らくサウンドデータだからでしょう。
保存先階層は内部でも外部でも/My document/My recordingsになっています。
「録音アプリ」→左上の矢印で、録音一覧をだすのが一番早そうですね。
スケジュールを調べておらず申し訳ないですが、電話帳は、私は4月21日購入の時点で同期されていました。こちらは連絡先一覧画面で左上の▼をタップすると、表示させるもののチェックをいれることが出来ます。
電話のみにされると通常の携帯電話帳のみになります。
回答内容がお望みのものであるといいですが…
少しでもお役に立てれば幸いです。
書込番号:16179484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

beniaoさんアドバイスありがとうございました。
ファイルマネージャーアプリを入れると、保存した画像等は発見できました。
でもそれだけで、その画像を移動したり、壁紙登録はできません。
また、DL→ファイルマネージャでその画像を開く→再起動 で
マイフォンの全てのダウンロードで、DLした画像の一部が見れるようになる事を発見しましたが、
なぜ一部だけなのかという点が謎すぎました。
よって、自分ではやはりこのスマホは糞スマホだという認識です。
書込番号:16236838
0点

中途半端な回答だったにも関わらず、goodアンサーありがとうございました。
ファイルマネージャーでみつかるということは、本体ストレージではなく外部SDに保存されているのでは?と思われます。憶測ですが…
ファイルマネージャーから辿った画像の詳細やプロパティを開くと保存階層がわかるかと思われますが、それは何になっているのでしょうか…?
ただ、一度ファイルマネージャーから開くと認識される、というのは謎ですね…
ひとまず、よくわからない不具合のようなもののときは、試しにSIMカードもSDカードも全部抜き差ししてみてください。何か挙動が変わるかもしれません。
それから、デフォルトのギャラリーでなければ『Quickpic』というアプリがお勧めです。SDと本体へのダウンロードを統合してみることは出来ませんが、わかれている保存先がわかりやすく、フォルダの非表示などカスタマイズもできますのでよろしければご参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16238836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)