| 発売日 | 2013年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2014年4月5日 09:37 | |
| 1 | 3 | 2014年4月2日 19:47 | |
| 4 | 2 | 2014年3月26日 20:28 | |
| 1 | 2 | 2014年3月25日 11:29 | |
| 2 | 1 | 2014年3月11日 17:38 | |
| 2 | 2 | 2014年3月3日 14:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
アラームの曲をLISMOのプレイリストに追加した曲にしたいんですが、
「アラーム編集」⇒「アラーム音」⇒「その他」⇒「着信音選択(LISMO)」で出てくる選曲リストの中に新規に追加した曲が出てきてくれません。
以前にPCから追加してた曲は表示されてるので、どうやってそうやったのか忘れてしまいました。
ちなみに着信音の方は「設定」⇒「サウンド」⇒「着信音」⇒「+追加」でリストには追加出来てて着信音として使えてます。
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。
1点
無いんですねwwww
な訳でアラームアプリ入れて解決しました。
すいません今度はここを解決済みにするには・・・ま、いっか
書込番号:17381516
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
050plusなどのIP電話サービスに乗り替えてはどうですか?
書込番号:17363388
0点
(1) 着信時に10コールまで電話を取らなければFusion (SMARTalk)の050の番号に転送されるように設定。
(2) SMARTalkはアプリを常時Offにしておき、0コールで即時留守録されるように設定。
(3) 録音されたメッセージの音声ファイルが指定アドレスにメール添付で送信されるように設定。
上記の組合せで留守電として問題なく使っています。
Fusionなら初期料金や月額料金もないし、着信だけなら課金されません。
(以前は050plusを使っていましたが、月額がかかるようになる前にFusionに変えました)
もちろん海外からや050どうしの通話も格安なので、場合により通話にも使っています。
通常の通話では質を落としたくないので、090の回線を使っています。
書込番号:17372874
![]()
0点
書き込み有難うございました。
050plusとSMARTalkは知ってはいましたが検討までしていなかったので内容まで分かりませんでした。
参考にしながらちょっと勉強してみます。
書込番号:17373000
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
頻繁に起こる症状なのですが、気付くと左上にあるランプが青く点滅しています。mailの受信その他アラームなどを含め何も設定していません。何か誤作動ですか? 分かる方宜しくお願いします。
書込番号:17343232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
データ通信(LTE・3G)をOFFにして、切る事によって、パケットは発生しなくなります。
WiFi利用で、ネット利用は出来ます。
データ流出が心配なら、ウイルスソフトを入れるかですが、絶対安全かは、不明です。
絶対を求めるなら、当り前ですが、ネット接続は、しない事です。
書込番号:17326221
0点
大人気ない指摘ですがウイルスソフトは怖いので
アンチウイルスソフトでお願いします。
書込番号:17342865
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
そろそろinfobarのだめなところに目をつむるのも限界・・・と思い続けて1年たちますが、
iida UIのかわいらしさに未練があり、機種変更する決断ができません。
infobarの新作さえ出てくれればいいのですが、気配もなく。
そこで質問です。
infobar以外でもiida UIのようなタイル状のもので埋め尽くすホーム画面にできるものもあるのでしょうか。
写真等をアイコン?として並べられるところも好きなので、それもできるといいのですが・・・
お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
1点
INFOBAR以外の機種でもホーム画面アプリで実現可能かと思います。
iida UI風でしたら先ず『アリクイ ランチャー』が思い浮かびます。
http://octoba.net/archives/20130526-android-app-arikui-launcher-197207.html
他にもタイル状ホーム画面でしたら↓こういう感じもありますね。
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16853588/
『スクエアホーム』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome&hl=ja
書込番号:17291662 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
ダウンロードした画像をギャラリーで
見られなくなってしまいました
ダウンロードはちゃんとされてることは確認できるのですが
ギャラリーでみることができないのですが
何故でしょうか?
書込番号:17258677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サムネイル画像の更新が正常にできていないのかもしれません。
「設定」→「アプリケーション」→「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」で、「設定を消去」を行い、端末を再起動して下さい。
その後、しばらくしてからギャラリーで、ダウンロードした画像が表示されるか確認して下さい。
なお、メディアストレージの設定を消去を行うと、ギャラリーや音楽アプリ等のサムネイル画像が一旦消去され、再作成されるまで、しばらく時間がかかると思います。
書込番号:17258872
![]()
1点
以和貴さん
ご丁寧にありがとうございます。
試してみたいと思います
ありがとうございました。
書込番号:17259824
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


