INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(978件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:21件

タイトルの通り、「Googleの位置情報サービス」が有効となりません。

設定手順としましては、
[設定]-[位置情報]-[Googleの位置情報サービス]をタップすることで、
有効/無効の設定ができると思います。

本来、有効(チェックをON)にする場合、タップ後「位置情報についての同意」画面が表示され、
同意するをタップすることで、有効にできると思います。

が、私の端末では、この同意のための画面が表示されず、チェックがONとなります。
※いつ、そうなってしまったかは不明です。

まぁチェックがONになっているので有効なんだろうと思い、
気にせず使用していたのですが、どうも有効になっていないようなのです。

確認方法としましては、GoogleMapで現在地を表示しようとすると、
「システム設定で現在地情報を有効にしてください」とのメッセージが。。。
GoogleMapで現在地情報を表示するためには、

以下をONにすると認識しています。
1.[設定]-[位置情報]-[Googleの位置情報サービス]
2.[設定]-[位置情報]-[位置情報とGoogle検索]
  ※これをONにすると、[設定]-[アカウントと同期]-[Google]-[位置情報の設定]-[Googleアプリに位置情報への
   アクセスを許可する]
   がONになる。
   逆の手順でも設定可能。

これは同じ端末を使用している妻の設定でも確認できておりまして、
私の端末で、どのタイミングでこのようになってしまったのか、不明なのです。

[GPS機能]をONにすることで、現在地を確認することは可能なのですが、
他のアプリで[Googleの位置情報サービス]を参照しいるアプリがあるようで、
困っております。
なるべく工場出荷状態に戻すことは避けたいと思っておりまして。。。

ググってみたものの、これだ!というものを見つけることが出来なかったため、
こちらで質問させて頂きました。
※Android4.1.1の不具合という情報も見かけた気もするのですが。。。

どなたか、改善方法をご存じないでしょうか。

書込番号:16204892

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/02 20:53(1年以上前)

PRLの更新→端末の再起動
をしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://toydigilove.blog28.fc2.com/blog-entry-52.html
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1302140023

書込番号:16208139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/06/03 00:26(1年以上前)

SCスタナーさん

コメント、感謝致します。
教えて頂いた、PRLの更新についてですが、既に試しておりました。
私の説明不足で申し訳ありません。

現在、PRLのバージョンは007ですが、やはり状況は変わらずですねぇ。

書込番号:16209204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


捨助さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 12:14(1年以上前)

私はHTL21なのですが、全く同じ状況で、情報を求めてこちらにたどり着きました。

PRLの更新→端末の再起動
は私も行いましたが、PRL00007のママで特に症状は変わらず。

私も極力初期化を避けたく情報を探しておりましたが、埒も明かないですし、
サクっと解決する事を祈りながら端末初期化してみます…

書込番号:16210290

ナイスクチコミ!2


捨助さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 13:02(1年以上前)

ただ今初期化が完了しました。結果、私のHTL21は直りました。

以下に現時点での設定を。

【ソフトウェア情報】
Androidバージョン:4.1.1
HTC Senseバージョン:4+
ソフトウェアの番号:1.29.970.1
PRIバージョン:2.62_01C
PRLバージョン:00007

【位置情報オプション】
Googleno位置情報サービス:ON
GPS機能:ON
位置情報とGoogle検索:ON
コンパス警告:ON

と、ソフトウェア情報、位置情報オプション共に初期化前と変更無しです。

とりあえずシンプルに設定をするために、同期アカウントはGoogleのみで、
Google検索をアップデートし、GoogleNowを利用してみた所、
エラーも表示されず、検索した場所のカード等も表示されるようになりました。

今後、どのタイミングで使えなくなるのか分からないので、
暫くはアプリ追加や設定変更などを行った際には、細かく確認していきます。

取り急ぎ、簡単ですが解決報告です。

しかし再セットアップが本当に面倒ですね…

書込番号:16210450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/06/03 16:39(1年以上前)

捨助さん

コメント、また初期化後の動作確認まで挙げて頂き、本当にありがとうございます。

やはり、初期化ですか…

今のところ、この機能が有効とならなくとも、
とりあえずは使えておりますが、本来使える機能が
使えないというもどかしさを抱えているのもストレスになりますので、初期化の時間が取れましたら、
試してみようと思います。

もしかすると、他の解決方法が見つかるかもしれませんので、本スレッドはまだ未解決状態にしておこうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:16210946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rathaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/09 00:02(1年以上前)

こちらもPRLを更新して再起動しても、依然OFFになっている、と言うメッセージが出ていました。
しかし、ふと思って「高速起動」の項目をOFFにして再起動したら問題なく正常に機能するようになりました。
この項目は 設定->電源 の中にあります。(A02, Android 4.1.1)

駄目な方はお試しください。

書込番号:16231122

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/06/09 08:23(1年以上前)

rathaさん

アドバイス頂き、ありがとうございました。

教えて頂いた方法で、無事に設定、期待動作することを確認できました。

設定が有効にならない、という観点では他にもいくつか質問スレッドとしてあがっているようですね。


こちらなど
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15810606/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8d%82%91%ac%8bN%93%ae#tab


本機マニュアルも見てはいたのですが、
アンドロイド設定レベルまでは書かれて
いないんですねぇ。

助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:16231919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

INFOBAR A02の月々の支払い額について

2013/06/04 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:15件

今年の3月にMNPでソフトバンクからauに乗り換えたんですが

auショップの店員さんのススメでINFOBAR A02にしました。
その時の説明で「MNPの方は基本使用料が0円で、月々の本体代金が実質70円になります。」
と言われ、新しい機種がそんなに安いなら喜んで!って契約しました。

しかし、実際に請求されてる金額は月々割引いて1050円、、、。

お客様センターや契約したお店に聞いても、何で70円と言ったのかわからないとの事

「電話じゃ答えられないので、お店まで気になるなら来てください!」って言われました。
この時点で完全に僕がクレーマー扱い、、。

3月ごろにMNPで新規契約された方で、同じように月々の機種代が実質70円と
説明された方いらっしゃいますか?

この場合、どうしたらいいのか教えて頂けたら助かります。

書込番号:16215289

ナイスクチコミ!1


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/04 20:11(1年以上前)

こんばんは。

店員さん:「基本料金無料です」
店員さん:「分割で支払う場合は端末料金実質70円です(ただし基本料金は無料になりません)」

と予想しますが、本当に店員さんがそう言ったのか、はたまたスレ主さんが勘違いされたのかは
分かりませんので、想像はこの辺にしておきます。
判断材料が何もないので、せめて請求の内訳を示していただければ。


コピペですが、当時はこんな感じですね。
>一括購入価格:59760円
>発売日時点の毎月割: -1440円 x 24回、総額34560円割引
>発売日時点購入の実質負担額:25200円、毎月1050円支払い

書込番号:16215406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/04 22:07(1年以上前)

>I.M.さん
僕も、色々考えたらそのオチの様な気がするんですが
店員さんが電卓で月々の支払いを見せてくれた時に
基本料0円で、機種代金1050円からもMNPだからって980円引いて計算してたんですよ、、、。

で、オプション付けなければLTEフラットと合わせても6千円いかないと
説明受けたので、、、

現時点で、安心パックとスマパス入ってて8千円の請求が来てます。

口車に上手く乗せられたってオチですかね?
今度、お店に行って来ますが 
その時の担当の人がいればいいけど、、

書込番号:16215930

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/04 22:33(1年以上前)

ヒビキングZさん、こんばんは。

店員さんも勘違いしてたかもしれませんね。
とは言え、それが落ちでは悲しい…

ショップに行っても解決に至らない可能性はありますが、何か一言位ないと気持ちもおさまりませんね。

書込番号:16216086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/06 19:59(1年以上前)

今日、auショップに行って来ました。

やはり、店員さんの勘違いで話が進み契約をしてしまったようです。

差額の980円×24回分の料金をどうするかは上司に相談して後日連絡くれるそうです。
さて、どうなりますかね、、、。

書込番号:16222864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/06/07 18:04(1年以上前)

auから電話があって、説明ミスで契約してしまったので差額の980円×24回=23520円を先に現金で返金すると連絡ありました。
I.Mさんアドバイス有難うございました。

書込番号:16225996

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/07 18:17(1年以上前)

ヒビキングZさん、こんにちは。

返金していただけることになって良かったですね。

正直なところ、良いショップではないかと思えてしまいます。

私は感想めいたことしか書いてないのでお役には立てなかったと思いますが、無事解決できて何よりです。

書込番号:16226028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池残量表示について

2013/06/06 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:34件

iPhone4sからの機種変更で使い始めました。
全体的に使いやすく気に入っているのですが、
電池残量表示が“電池マーク”なので、
設定メニューから入っていかないと、
あと何%残っているのか直感的に判りません。
iPhoneでは設定変更できたのですが、
こちらの機種で電池残量を“電池マーク”から
“%表示”に切り替えることはできないでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします m(__)m

書込番号:16222789

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/06 20:06(1年以上前)

基本的に切り替えはできないんじゃないかと思います。
Battery Mixなんかを入れるとステータスバーに電池残量を%表示できますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:16222887

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/06 22:00(1年以上前)

パーセンテージ表示出来るだけ出来ないは端末によります
アプリを使用するのはダメ何ですか?

書込番号:16223386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/06/07 07:09(1年以上前)

回答、有り難うございました。
Androidアプリがまだよく解っていなくて、
そこまで頭が回っていませんでした。
教えて戴いたアプリをインストールして
快適になりました。

回答していただいたお二人に感謝致します。

書込番号:16224364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了

2013/05/31 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

春モデルがもう生産終了してるとは
思っていなかったので もう少ししてから機種変更しようと考えてたのですが

A02は生産終了や販売終了とゆう 話しを聞くようになりましたが 在庫のあるSHOPやまだ取り扱ってる所ってありますかね? 探せばまだあるレベルなのか もう販売は完全に終了しているのか 詳しくわからず
あせっています 近場のau SHOPには 在庫もなく
生産終了や販売終了ですって情報しか聞けませんでした。

書込番号:16199604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/31 20:49(1年以上前)

HELLCAT さんこんばんは。

家電量販店とかしかないかも。特に錦鯉、アイスグレイは厳しいですね。(ノ_<。)

書込番号:16200025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 21:07(1年以上前)

私も、
多数のauショップに在庫がないし工場でも作っていないから取り寄せも不可能と言われました。

しかし店舗によっては
「入荷したらご連絡致しますね」
と言ってくれました。
おかげで手に入れることができました。


どうやら店舗によって対応が違うようです。


書込番号:16200096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/06/02 09:14(1年以上前)

ばっかち〜んさん
ありがとうございます。

こんなに早く
生産終了になるとは 思ってもみませんでした 色はNISHIGOIが欲しいのですが 探すの難しそうですね こんなことなら 早く機種変更しとけばよかったと 後悔してます。

書込番号:16205859

ナイスクチコミ!1


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/06/02 09:21(1年以上前)

まぁこ##さん
ありがとうございます。

諦めずに 探せば まだ置いてる所も あるかもしませんね 諦めずに
いろいろ回ってみたいと 思います。

書込番号:16205883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 11:55(1年以上前)

兵庫県内で直営店にて白2台有り。トヨタpipitで赤1台有り。赤は私が仮押さえしていますが…。INFOBER2の時も、直営店には無かったけど、トヨタには有りました。狙いかもしれませんよ。

書込番号:16206408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HELLCATさん
クチコミ投稿数:47件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/06/03 16:30(1年以上前)

ほたてっ子さん
ありがとうございます

穴場かもしれませんね!!
情報ありがとうございました いろいろ回ってみたいと思います。

書込番号:16210922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽をSDカードに移したい

2013/05/31 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

音楽をSDカードに移したいのですが、うまくいきません。
アストロファイルマネージャーというアプリを使ったのですが、移動されていませんでした。
やり方をご存じの方、教えてください。

書込番号:16197623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/31 02:19(1年以上前)


スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 02:22(1年以上前)

MiBEさん
回答ありがとうございます。
わざわざURLまでありがとうございます。
ですが、私はパソコンを持っていないので、その方法はできないです。
お手数かけてすみません。

書込番号:16197673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


beniaoさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/31 02:34(1年以上前)

移動先を/storage/ext_sd/以下にしておりますでしょうか?
システム内のsdcardという表記は外部SDではなく内部ストレージにあたります。
ext_sd以下でしたら恐らく任意のフォルダで大丈夫だと思いますが、musicフォルダが無難かと思います。
それでも移動が出来ないようであれば、SDの読込不良なども考えられなくはないので、一度抜き差ししたりなど試してみて下さい。

書込番号:16197686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 14:17(1年以上前)

beniaoさん
試してみたらできました!
ありがとうございました。

書込番号:16198968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

STBからSDカードに持ち出した番組の再生

2013/05/18 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

現在CATVのSTB(TZ-BDT910P)を使用しており、本日microSDを購入したので、録画したCSの番組をSDカードに持ち出しました。

そのSDカードをinfobar a02に挿入し、再生しようとしたところ、データが見つからず、再生できませんでした。

a02が対応機種でないか、やり方が間違っているのか、わかりません。
もしa02で再生が可能である場合、どのように操作をよいか、教えていただければ、と思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:16145119

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/18 06:14(1年以上前)

SDビデオ規格はワンセグの録画と同じらしいので日本ではコピー制限があるようです。
書き出した場所からコピーや移動をしていなければ録画した番組として見られるかと思いますが、どのように再生しようとして見つからなかったのでしょうか。探した場所は/storage/ext_sd/SD_VIDEOでしょうか?

また、MX 動画プレーヤーなどは対応しているようですのでアプリをいくつか試してみるのも良いかと思います。

書込番号:16145429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/19 22:28(1年以上前)

supermicさん
ご回答ありがとうございます。

SDに持ち出してからは、移動やコピーなどは行っておりません。
MX動画プレイヤーをダウンロードしましたが、これでも視聴できませんでした。
一応ファイル名が「PRG001」と出てくるのですが、再生はできません。
ファイルの場所は/storage/ext_sd/SD_VIDEOです。

念のため、別のmicroSDでも持ち出しして試したのですが、やはり再生できませんでした。
機種自体がおかしいのでしょうか。

書込番号:16152660

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/20 06:46(1年以上前)

録画時のモード、書き出し時のモードの組み合わせも関係があるかもしれません。

書込番号:16153659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/21 22:25(1年以上前)

試しにDIGAからワンセグ画質で持ち出しすると以下のファイルが出来ていました。
MOV001.LAP、MOV001.MAI、MOV001.MOI、MOV001.SB1、PRG001.PGI
これはワンセグアプリから見れました。

高画質で書き出すと3ファイルでした。
MOV001.SD1、PRG002.PGI、CHP_MGR
これはワンセグからも他のアプリNX動画プレーヤーからも再生できませんでした。

ワンセグ画質に落とさないと再生できないようですね。

書込番号:16160692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/21 23:08(1年以上前)

supermicさん

ご返信ありがとうございます。

ワンセグで持ち出した時は、1つの番組で5つのファイルが出来るのでしょうか。

一度ワンセグ画質で試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:16160969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/23 00:58(1年以上前)

supermicさん

ワンセグ画質で持ち出ししたら、ワンセグのアプリで視聴できました!
ありがとうございました。

もう少し高画質で視聴したいとも思うのですが、それはやはり無理なんですかね。。。

書込番号:16165452

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/23 07:25(1年以上前)

ワンセグアプリで録画する際にも画質は選べず、デフォルトでワンセグ画質になっていましたので、高画質は未対応と思われます。
ワンセグ規格は海外でも共通ですが日本はコピー制限があるので厄介ですね。

書込番号:16165911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/26 23:46(1年以上前)

supermicさん

そうなんですね。新しい機種だからと言って、なんでも対応している、というわけではないですね。

ありがとうございました!!

書込番号:16181638

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)