端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2013年3月19日 22:25 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年2月21日 20:13 |
![]() |
7 | 3 | 2013年2月20日 01:37 |
![]() |
10 | 16 | 2013年2月19日 23:22 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2013年2月19日 21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年2月17日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
2/15にinfobar a01からa02に機種変更しました。
a01の時にはキャリアメールの遅延などの不具合は一切なかったのですが、a02に変更直後からキャリアメール・Cメールとも自動受信しません…(新着問い合わせをしないと届きません)
Eメール設定は「自動受信」となっており、LETの接続状況も問題ありません。(LETと3Gを行ったり来たりという状況もありません)省エネモードですがデータ接続はチェックを外しています。
auショップでみてもらい、LETカードの不具合かもとのことで交換してもらいました。その場でメールを送ったら自動受信したのですが、帰宅後やはりダメ。自動受信したのはauショップでの一回きりです…
サポートセンターに問い合わせした所「LETの接続の問題で、本体は問題ありません」との返事。
しかしwifiに接続して試してみても自動受信しません。
バタフライでは似たような現象があるようですがa02ではネット検索はヒットしないので、a02の問題ではなく私の機種本体の不具合なんでしょうか?
1点

私の場合はほぼ2通溜まると受信するようです。
1通だけでは受信の気配無く、時間が1時間近く経過しても次のメールを受信すると同時に端末側が反応する感じですね。
メール着信音がしても「サーバーにある」状態で、問い合わせ要の場合も多々あります。
他にも色々不具合てんこ盛りなんでこの話に関しては特に説明を受けてなく、改善要求だけしています。
書込番号:15798932
1点

ALPHA-PALさん、レスありがとうございます。
私のいち端末の問題ではなくinfobar a02自体の問題な感じですかね…
Lineの着信すら遅延することもあり、お知らせLEDも着信後しばらくしたら消えてしまう始末…
キャリアメールもLineもまともに使えないようでは、本当にお手上げです…
すごく楽しみにしていた機種変更だったのに、こんなことならしなければよかったというのが正直な所です…
書込番号:15799052
0点

私はA01の時にそれを経験しました。まさかA02でも同じ症状が・・・。
本当に困りますよね、、、
初期のロットには何らかの不具合は多いですよね。
私はA01の時、カードを1回、本体を2回交換してもらいました。
3台目でやっとまともに受信できる端末を受け取り、
それから現在まで遅延はありません。
購入3ヶ月までは交換して頂けると思うので、
一度ショップで交換依頼してみてはどうでしょうか?
明日、購入予定ですが不安です・・・
書込番号:15799460
1点

私は他の機種ですが、最近同様な症状が有りますよ。
問題はA02にではなく、auのネットワーク側にあると私は思いますね。
メールの遅延が原因で、時には家族でトラブルにもなったりします。
書込番号:15799654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eメールアプリの不具合で、アップデートでてるらしいですよ。(自分では未確認ですが)
書込番号:15800121
0点

先の方の情報どおり、au『Eメール』アプリの
A02向けアップデート(V20.10.5)が2/20付で
リリースされてますね。
お試しになられてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15800577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEでは?
書込番号:15800759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.au.kddi.com/news/information/idouki/index.html
eメールのアプデリリース、ここには見当たらないですが…
私も購入予定なので気になります!メール遅延は絶対困る…
書込番号:15801409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんコメントありがとうございます。
Eメールアプリのアップデートは昨日行いました。結果、リアルタイムで受信したりサーバーにメールが届いていますという着信通知が来る状態にはなりました。(アップデート前は新着問い合わせをしないとそれすらなかったです)
a01のときも同じようなことがあったんですね。私がa01にしたのは発売されて随分経ってからだったので、問題解決後だったのかもしれませんね。
LETは問題なく接続できているので、やはりEメールアプリか本体の問題なんですかね…
書込番号:15801877
1点

>まるーん2さん
『au Market』アプリにてアップデート可能
です。
>スレ主さん
もしEメールのフォルダ振り分けなど再設定が
面倒でなければ、設定→アプリ管理「データ
の消去」をお試しになられてみては?
(メールは全て削除されますので大事なメー
ルは予めバックアップした上で)
書込番号:15802066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさま
ありがとうございます!これで安心して機種変できます。
書込番号:15802460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Cメールで転送設定していませんか?
以前、自分も自動受信(新着問い合わせすると届く)しなくなったので、リアルタイムにメールが来たかわかるように、転送設定をかけてプッシュ通知が出るようにしていました。
それが、3月半ばから出来なくなると知り、修理に出しましたが、代用機では問題なく使え、修理後の端末は、その場では治るのですが、数時間たつとまた自動受信されないという、スレ主さんと同じ状況になりました。
2回修理に出すも治らなかったので、auに調査してもらったところ、Cメールでの転送設定のネットワークに不具合が起きているそうです。
ですので、もし設定されているのであれば、削除すれば治るかもしれません。
ただ、反映されるまで3日間ほどかかるので、その間は面倒でしたが、数時間毎に手動で問い合わせをして我慢して使っていました。
書込番号:15803585
2点

わたしも全く同じ状態で、困っていましたが、今修理できました。
A01のところに記載されていた内容です。
購入後質問
■キャリアメール(@ezweb.ne.jp)が遅延するor自動受信しない!
この問題は、infobarに限らず、auのandroid機で共通の問題のようです。
以下の対処療法が挙げられています。
●設定更新
メール→設定→Eメール設定→受信/表示設定→自動受信にチェック→戻る→設定更新→実行→自分のメールアドレスが表示される画面まで確認
※メールアドレスは変更されません。
●メールのデータ消去
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→Mail→データを消去
※今までの受信・送信メールや振り分け設定が消える可能性あり。
消えなかった報告もあるが、バックアップおすすめ。
●ICカードをガラケに一旦刺す。
ガラケで新着確認を一度行い、ICカードをスマホに戻す。
私の場合、一番始めの対処法で自動受信出来ました。
書込番号:15910999
2点

自分で確認せずにメールアプリのバージンアップで改善したという情報ありなどと書き込んですいません。
実際に自分がA02手に入れたところ、「サーバーにメールがあります」がすべてではないものの結構な頻度で出ましたので、バージョンアップしましたが変わりませんでした。
サポートに問い合わせたところ、harurannmannさんが書かれてる一番最初の方法を教えてくれましたが、まったく改善しませんでした。
もうあきらめます。
とりあえずメール来てる事だけはリアルタイムで分かるので、もうこの事象に時間掛けるのは人生の無駄だと思いましたw
書込番号:15912662
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
まだガラケーを使用中なんですが、こちらの機種はYouTubeの映像は綺麗でしょうか?htl21もデザイン好きでYouTubeは綺麗だけど、やっぱり大き過ぎかなと悩んでいたところ、こちらの機種もHTCが作ってるみたいだし、家電量販店に行ってみたものの冷モックしかなかったです。持ちづらさも特には感じません。docomoのAQUOS PHONE EX SH-04Eもデザイン的に好みに近かったのでYouTubeを見て見たんですが映像が動くたび四角いものがいっぱい見えてあまり綺麗じゃありませんでした(汗)それと、伝言メモは、やはりついてないですかね?
視聴された方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
1点

SH-04EはWi-Fiでなく3Gなどにつながっていて設定もオフになっててYouTube HDがみれなかっただけではないでしょうか。
SH-04EでもYouTube HDならとてもきれいですし。もちろんA02もですね。
ちなみに伝言メモが必要ならやはりA02は諦めざるを得ませんね。
書込番号:15796497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

綺麗かどうかは別として、YouTubeはどちらの方で再生されるでしょうか?
自宅でWi-Fi接続が基本なら問題ないのですが、Wi-Fi接続でない状態でYouTubeを見るとLTEであるHTL21、INFOBAR A02、SH-04E全てで規制がかかります。
7GBという(YouTubeなら33時間程度)のを超えると超低速な速度に制限されるので、動画サイトで再生が外でメインならLTE端末はおすすめ出来ません。
書込番号:15796563
1点

>>広い池さん
回答ありがとうございますm(_ _)m
自宅は3Gしか入らない環境です(汗)ネットの環境すらありません。3G環境下ならどの機種にしようがさほど変わらないという事でしょうか?
伝言メモは無いなら無いで有料で付けてもいいとは思ってるんですが…。
書込番号:15797021
0点

>>AMD 大好きさん
htl21の板でもカバーの件で回答頂いたものです
m(_ _)m
YouTubeを見ると言ってもそこまでヘビーに閲覧してる訳では無いですが、どうせ見るならキレイな方がいいかな程度で妥協出来ない訳でも無いんですけど(^_^)
何かで、ポケットWi-Fiと言うのを見たんですけど、ポケットWi-Fiと言うのも自宅にネット環境が無いと意味の無い機械なんですか?自分でも調べてみますので、説明がややこしければ無理して回答はいいので(^_^;)
書込番号:15797074
0点

結愛-yua-さんどうもお久しぶりです。
>>何かで、ポケットWi-Fiと言うのを見たんですけど、ポケットWi-Fiと言うのも自宅にネット環境が無いと意味の無い機械なんですか?
自宅に通常の固定のインターネット回線があれば、無線LANを設置すればおkです。
そうすることによって、自宅で動画を見るのはWi-Fiでとなり、速度制限にかからず、7GBまでの容量節約となります。
自宅で見るならば、見放題となります。
もし自宅には固定回線がない場合や、外でもガンガン動画を見る場合は容量による速度制限のないWiMAXルーターの契約をおすすめします。
自宅に固定回線がなく、外ではそんなに見ないならばau光なんかを引けば、スマートバリューでお安く契約できるかと思います。
書込番号:15797328
1点

>> AMD 大好きさん
外出先では、ガラケーですらそんなにバンバンは使わないので、スマートバリューについてちょっと調べてみようと思います(^O^)
書込番号:15797416
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
現在INFOBAR A01を使用しています。
Eメールの予約送信機能があってとても便利なのですが、こちらには搭載されていないのでしょうか?
また、代替になるアプリなどご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
ROMも1GBだし、au2年縛りでまだ買えないし、諦めた方がよいのかな。。。
2点

INFOBAR A02は、HTC製で、キャリアメール(ezweb.ne.jp)のアプリも、
(予約送信対応の)シャープ製メールアプリとは違っていますので、
この機種では、キャリアメールの予約送信は出来ないと思います。
Gmailなどのメールであれば、予約送信を可能にするアプリはあるようです。
(参考)
Mr. Postman - メールの自動送信予約
https://androider.jp/official/app/4e09263538be69ce/
メール送信管理(Gmail版)
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/01/com.revojp.fk.timemailtrial.html
送信予約メール Free
http://andronavi.com/2011/09/122573
書込番号:15788795
0点

私もシャープ機ですが(IS05)、メール自動再送機能が重宝しています。
INFOBAR A02にはその機能も無いのでしょうか…だとしたら、ちょっとショック。
書込番号:15789521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCスタナーさん、ご回答いただきありがとうございます!
キャリアメールが送信できないのは私にとってはやっぱり不便・・・
HTC製スマホは使ったことがないのですが、他になにか特色などあるのでしょうかね?
もう少し検討してみようと思います〜
書込番号:15790185
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
INFOBAR
A01、C01をしようしてきましたが、動作が…遅かったのですが、C01はどうでしょうか?デザインが好きなので購入したいと思ってます。
書込番号:15786241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A02はどうでしょうか?という事でしょうか?
僕が実機の動画を撮ってきたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24304821.html
かなりサクサクですよ。
書込番号:15786383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
現在A01ユーザーです。
電源OFFの状態から、電源を入れて起動までにかかる時間はどんな感じでしょうか?
電源ON→infobarロゴ→ロック画面、まで今は4〜5分かかっています。
書込番号:15787291
1点

間違いで、A02でした。失礼しました。動画見ましたがサクサクですねぇ〜。A01、C01よりいいですね。ありがとうございました
書込番号:15787518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ずれちゃいました。立ち上がりまで時間かかるんで、A02にしようかと。
書込番号:15787527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
お返事ありがとうございます。
A01ではやはり立ち上がりに時間がかかられてるのですね。
質問の仕方が下手で申し訳ありません。
A02では起動時間はどんな感じなのか、
使用されてみた方の感想を聞かせていただけるといいなと思います。
書込番号:15787601
0点

AND 大好き さん
タッチオンスクリーンが残念と有りますが
タッチオンスクリーンとは何ですか?
それ意外に何が有るのでしょうか?
Googleで調べたのですが、分からなかったので教えて下さい、お願いします。
書込番号:15787659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>タッチオンスクリーンとは何ですか?
それ以外に何が有るのでしょうか?
これは画面内にホームボタンや戻るボタンがあるものを指します。
逆にそれ以外のものは画面の外にボタンが有るものです。
例えばINFOBARのA01なんてそうですし、ドコモの春モデルもELUGA X P-02Eなんてものは物理キーですね。
HTC J Butterflyなどはタッチオンスクリーンではないですが、画面外にタッチキーが有るようなものですね。
ちなみにタッチオンスクリーンの場合は画面を表示できる面積が狭くなってしまうため、残念なのです。
逆にこれでもいい、これが好きっていう人もいるかもしれないので、感じ方は人それぞれです。
あとタッチオンスクリーンという呼び方じゃない呼び方もあるかもです。
書込番号:15787768
2点

気になったので電源入れ直してみたところ7秒でした!
書込番号:15787926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど、ショップに行ってみました。なんかすごくデカイ…今までが、C01だったんでやたらにデカイ…取り合えず考えてみます。
書込番号:15788322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AND 大好き さん
ご親切にありがとうございました
良く分かりました
タッチキーの分だけ画面が小さくなるのは
ちょっと嫌ですね
書込番号:15788375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のスマホは大型化してますから仕方ないですね。
4.7インチくらいの機種がふつうなので、他の機種もこれくらいですよ。
小さい機種がいいなら、iPhoneとか、小型の機種を選ぶしかないですね。
でもA02はスペックも電池持ちもC01やA01と比べるとかなり良いのでお勧めです。
書込番号:15788381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めいたーん!さん。
わざわざ試していただいてありがとうございました。
7秒ですか、雲泥の差ですね。
起動と同時に立ち上がる?のはウイルスバスターとアプリロックなのですが
現在と同じような仕様にしてもA02のほうがずっと快適に使えそうですね。
もう実機も出ているのでしょうか?
実際に試してみたいと思います。
書込番号:15788452
0点

AMD 大好き さん
すみません、ANDではなくAMD でしたm(__)m
書込番号:15789469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動は速いかもしれませんが再起動だともう少し時間かかるんですかね?
一応確認のため書き込んでみました…
買い替えていない&ショップ等に行く予定もしばらくありませんので試せませんm(_ _)m
書込番号:15789634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
同じHTCで内蔵アンテナのバタフライで、ワンセグが入らないと話題が上がってますが、INFOBARはどうですか?
確かにauショップで、AQUOSが受信できてるのに対して、INFOBARは受信が悪かったような…
書込番号:15785833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワンセグの入りは期待しないほうが良いですね。
機種変前のガラケー(CASIO)で入った場所でもはいりません。
残念です。
書込番号:15788977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
はじめまして。
infobar a02 楽しく使ってます。is04から乗り換えた為か、何もかもが驚きの連続です。
音楽も重低音がすごく良い感じです!
一つ伺いたい事があります。
イヤホンを挿して音楽を聴いてる時に、メールを受信する際、本体のスピーカーから音が漏れる(漏れるというよりは、音が出てしまう)事象を改善したいです。
どなたか方法をご教授頂けると助かります。
また、何故かは知りませんが、プリインストールされてるLISMO!プレイヤーだと当事象は、発生しません。
よろしくお願いします。
書込番号:15779057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下が参考になると思いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15082800/#15082800
LISMO Playerでは事象が発生しないのは、再生アプリによって
標準対応・オプション(設定)対応・非対応と様々なのかもしれません。
書込番号:15779647
1点

SCスタナー様
ありがとうございます!
非常に参考になりました。おかげさまで解決しました。
書込番号:15780230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)