INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

A01から機種変更

2013/05/24 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au


A01から機種変しました。ちなみに、錦鯉です(^o^)v

SDカードにメールをバックアップしたものをA02に保存したいのですが、メール設定から復元でやってみたのですが、上手くいきません。

教えていただけたら幸いです。

書込番号:16170947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/24 20:21(1年以上前)

同じ機種は使っていませんが、多分バックアップファイルの位置が違うのではないですか?
どのメールソフトか分かりませんが、ezweb.ne.jpなら、
復元の時にストレージから探すみたいなのはありませんか?
あれば/mnt/sdcardではなく/mnt/sdcard/ext_sd/privau/email/BU/REの下にバックアップファイルがありませんか?
有ればそこから復元してみてください。

書込番号:16172066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/24 20:38(1年以上前)

送信済みメールは最後がSEになるかも。
復元の時にフォルダ指定が出来るなら、先程の場所に移動してみてください。
isw13htは復元の時に、上にあるupボタンで、
保存してある場所を選ぶ事ができるみたいです。
同じソフトなら出来そうな気がします。

書込番号:16172145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/25 01:35(1年以上前)

メールをどのようにバックアップしてどのようにうまくいかないのか不明ですが、microSDバックアップからvmg形式でやってみたら出来ました。
A01はシャープ製で独自のメールアプリを使っているのでフォルダ構造が若干違うようです。
受信メールはprivate/aharp/backup/mail/sentboxにありました。

書込番号:16173438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/25 01:37(1年以上前)

ありがとうございます。

これは、メール設定から行えばいいですか?

書込番号:16173443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/25 02:33(1年以上前)

復元はメール設定からで良いです。A01でバックアップする際はmicroSDと端末容量の設定から実施してください。

書込番号:16173542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

キャップ弱くないですか?

2013/05/08 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 tig222さん
クチコミ投稿数:1件

充電する時に開ける、さしこみ口のキャップがとれました;
サポートに電話したところ、外装修理で5250円と聞いて悩んでいます。
購入して1ヶ月、30回も開閉してないのにな・・

今まで、本体ごとさして充電するタイプしか使ったことが無いので素朴な疑問なのですが、
これってよくあることなのでしょうか(正直、毎月5250円は無理です;)
皆さん、とれても気にせず使ってたりするのかな。

それとも個体差で私がたまたま弱い固体にあたっただけで、
修理すればもつのか・・・

同じ機種をお使いの皆さん、キャップどうでしょうか?
キャップがとれた経験のあるかた、そのまま使うには気をつけるべきことなど教えて下さい;;



書込番号:16109322

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/08 17:01(1年以上前)

一度修理に出し、また取れたら本体交換をされたらどうですか?

書込番号:16109749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/08 18:47(1年以上前)

この機種と同じHTC製のbutterflyはよくキャップが取れた!と聞きます。

防水なのにキャップ取れたら意味ないですよねぇ…
しかも、これだけ頻繁にキャップ取れた!の報告があるのに修理扱いとは…

充電スタンドが発売となりましたが、在庫が無く暫く入手困難との事。
大体、防水モデルなのだからセットに付けるべき物なんですがねぁ~

話がそれましたが、自分のは最近入手したモデルのせいか今の所キャップは問題ないです。

初期ロットは原因不明ですが、一端回収があったと聞いております。
参考までに。

書込番号:16110102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/23 17:02(1年以上前)

私もキャップが取れて修理出しました。金額は1260円でしたよ!5250円という金額は本体を全くの新品にする場合の金額と説明を受けました。

書込番号:16167508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothの互換性について

2013/03/22 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:7件

sonyのワイヤレスステレオヘッドフォンDR-BT140QPを持っています。
Bluetooth標準規格Ver.2.0+EDRです。
A01ではこのヘッドフォンがbluetooth認識してくれてたので活用していたのですが、A02では認識してくれません。
4.0と2.0では互換性がないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15922935

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/03/22 13:30(1年以上前)

スレ主です。
すみません。自己解決しました。ありがとうございました。

書込番号:15923167

ナイスクチコミ!2


taka-tan5さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/19 22:19(1年以上前)

すみません、同じことで困っているのでよろしければその後の結果を教えていただけませんか?

書込番号:16152601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:36件

申し訳ありません
IidaListHome2は突然中断しました。
エラーレポートをHTCに送信しますか?
製品の向上に使用させていただきます。

と出ます(´・_・`)
みなさんは大丈夫なんでしょうか?

前まではできたのに急にできなくなってました、なんでかな〜?

あと、旦那の携帯が急になったので誰からかみてみると
私から着信中でびっくりしました。。
ズボンのポケットにずっと同じ姿勢で座ってたのになんででしょう?

ロックとかってないんでしょうか?
どうやったら勝手にダイヤルされるんでしょう。。謎です

書込番号:16127059

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 04:53(1年以上前)

スレ主さんの端末の「発信履歴」画面を見ても
やはり、その時間にご主人に発信したことにな
ってますか?

書込番号:16127534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/05/13 14:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そのあと履歴見たんですが
ちゃんとかけたことになってました&#12672;

書込番号:16128613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 15:14(1年以上前)

なかなか考えにくい症状ですが、ちゃんと発信
履歴に残ってるから、何かのはずみ?不具合?
で発信されたんでしょうね。

これだけでは原因や改善策は思いつきませんが
発信前に必ず1クッション置いて「発信します
か?」的な確認画面が表示されるアプリを入れ
て、とりあえず対処しておくと宜しいかと思い
ます。

『発信確認 Call Confirm』
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.nanabit.callconfirm

書込番号:16128752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/05/13 22:55(1年以上前)

ほんとおかしいですね〜。
アプリ落としてみます^^
ありがとうございました☆

書込番号:16130303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックの防水

2013/03/22 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

イヤホンジャックの穴に水が入ると
イヤホン使用のマークが出て音が出ないようになります。
防水仕様で風呂の中で使用の為にこの機種に変更したのですが
皆さんこのような症状はでないでしょうか?

書込番号:15924697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/22 21:21(1年以上前)

あくまでも防水仕様であって、お風呂使うのはどうか、とは思いますが、
それにしても、この手のスレが時々たちますが、お風呂で使う方多いんですかね?
自己責任ですので止めはしないですが。

なぜ、お風呂での使用が良くないかは過去スレに沢山ありますので詳細は省きますが。

まぁ、一括0円で機種変更でもしたものなら、自分もお風呂で使うかもしれませんが、
高い金額を出して購入した機種、無茶使いは出来ないです。

人それぞれ、使い方も色々ですね。

書込番号:15924756

ナイスクチコミ!2


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/22 23:33(1年以上前)

取説には利用シーン毎に注意事項がありますが、その利用シーンには「雨の中」、「シャワー」、「お風呂」などがあり、注意事項は多いですが「お風呂で使えます」と明記されていますね。
真夏にシャツの胸ポケットに入れていた携帯が水没判定されてしまった事があるので水には気をつけていたのですが、そういう時代なんですね。
私はお風呂で使用したことがないのでお役に立てませんが「本製品は水に浮きません」とのことですので水没には気をつけてください。

書込番号:15925450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 おとぴぃの写真館 

2013/03/23 19:51(1年以上前)

先週まで、Arrows Zを使っていました。

こちらの機種、イヤフォンジャックまで蓋がついていたのですが、A02は剥き出しです。

防水のため、何か蓋的な部品でもあったけど、手違いで私の固体にはついていなかったのかと心配になり、auサポートに電話しました。

受け答えでは、「ジャック丸出しでも、防水規格は満足しているので、部品の欠落でもないし、防水の心配もありません。」と言い切られました。
やっぱり、ダメなんですね・・・

書込番号:15928650

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/25 10:34(1年以上前)

auサポートセンターは問題ないと言っても
実際にイヤホンジャックの穴に水が入ったら
30分位は音楽や着信音が聞こえなくなります。
あとのそうさは別に故障するわけではないので問題なく使えるのですが
これでは雨の時や風呂 、プールで使用は
できないのと同じだと思うのですが?
今au に実際に定員の前で水をかけて
調べてもらってます。
皆さんの携帯は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:15935864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/25 18:19(1年以上前)

イヤフォンジャックの穴に水が入りますと、中にある信号伝える複数の電極が導通状態になりますから、スレ主さんの症状は仕方ない事です。

水を抜けば正常動作になる筈です。

書込番号:15937207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/04/09 07:40(1年以上前)

私も風呂の中で使用し、イヤホンジャックに水が入ってしまいました。乾燥して一週間経ってもイヤホンの誤認識は直りません。仕方ないので「安心ケータイサポートセンター」に電話して事情を説明。故障なので、初回は無料で交換してくれるそうです。

書込番号:15995633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/10 08:24(1年以上前)

やまーるさん
機体交換して直りましたか?
これは故障なんですか?
私のは交換後も同じ症状です。
教えて下さい。

書込番号:15999356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/12 11:52(1年以上前)

同じ状況でしたが、SIMカードの抜き差しで解決しました(^O^)

書込番号:16124674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

送信メールが自動的に削除される

2013/04/20 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 笹-団子さん
クチコミ投稿数:26件

Eメール設定>Eメール情報>保存件数 によると

送信・未送信メールの保存件数が 58件/1000件 なのに
先月の送信メールが勝手に削除されています。

どうしてなのでしょうか?

さらに、1000件には程遠い状況なのに、先日確認したとところ
「送信・未送信メールの使用容量」が90%以上になっていました。
そして、今確認したところ使用容量は0%になっています。

理由のわかる方、対処の仕方など教えていただけないでしょうか?

書込番号:16040105

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/21 09:44(1年以上前)

auのezweb『Eメール』ですよね?
設定→アプリ管理→『Eメール』にて「データを消去」して一旦すべてクリアしてみては?
(大事なメールは予め保存をお忘れなく)

『Eメール』アプリが不調な時には有効です。

書込番号:16041312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹-団子さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/21 12:32(1年以上前)

りゅぅちんさん 回答ありがとうございます。

その処理をしてしまうと、作ったフォルダも全部消去されてしまうため、
最後の手段にしたいです(><)

ありがとうございました。

書込番号:16041909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/29 00:02(1年以上前)

A02のスペック&サービスには以下のように書かれているので、
件数ではなく容量の制限に達してしまったのではないでしょうか。
--------------------------------------------------
Eメール
受信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※5 約18.6MBまたは2000件(注7)
送信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※5 約14.5MBまたは1000件(注8)
※5どちらかが最大に達するまで保存できます。
注7)本体メモリーの空き容量に依存。
注8)本体メモリーの空き容量に依存。
--------------------------------------------------
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/a02/spec/

書込番号:16071039

ナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/29 04:59(1年以上前)

私はスマホにしてからGmailに切り替えてキャリアメールは選択受信に設定して放置していましたが購入時にテストで送ったメールが消えていました。

容量も件数も制限には程遠いと思われますが、何とも不可解です。いつどんなタイミングで消えるかなど、再現性が見つかれば良いのですが。

書込番号:16071504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NORAHIYOさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/08 21:07(1年以上前)

メールを自分で新規作成したフォルダに振り分け設定していませんか?
このフォルダには受信したメールだけでなく、送信したメールも同じフォルダに自動振り分けされます。
フォルダを開くと、「受信」と「送信」というバーがあると思います。「送信」を確認してみてください。
きっと、振り分け設定していないメールだけが、「受信フォルダ」「送信フォルダ」に残っている状態になっていると思います。


もうすでに解決済みかも・・・とは思ったのですが、私も同様の状態に???となっていましたので返信いたしました。まだ解決していない方のお役に立てれば良いな。

書込番号:16110663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)