INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 ken1o43さん
クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者です。昨日、購入しアイコンを弄っていたら時計のデフォルト(時刻)表示とアラ−ムパネルの表示ができなくなりました。時計を無効から有効にしても変わりません。時刻表示のないアイコンはホーム画面にあるのですが。どなたか復活する方法を教えていただけませんか。

書込番号:16092947

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/04 13:56(1年以上前)

画面の何も無い所で、長押しし、ウィジェット→戻したいソフトをタップ。
これで、戻ります。

書込番号:16093144

ナイスクチコミ!3


kennkurouさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/04 18:51(1年以上前)

〉時刻表示のないアイコン

アナログ時計のアイコンですか?
これをタップしても横長のアイコンに変わるだけで、アラーム画面が出てこないということでしょうか?

書込番号:16094128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ken1o43さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/05 03:07(1年以上前)

MiEVさん、Kennkurouさんコメありがとうございます。

説明が足りなくてスミマセン。
時計のデフォルト(時刻)表示ができなくなったとは、
時刻表示のパネルが消えて10時10分のままの時計アイコンだけになってしまった状況です。
アラ−ムパネルの表示ができなくなったとは、
パネルの追加画面でアラームパネルアイコンをタップしてもホーム画面に追加されない状況です。

どちらもパネルを削除してしまって再表示方法がわからなくて困っていたのですが、
先程、帰宅したら娘が再表示してくれていました。
追加画面のアイコンをタップしただけでパネルが追加されるものと思っていたのですが、
時計の場合は表示された地域をタップして、アラームの場合はラベルをタップしてパネルが表示されたようです。

ひと手間が必要だったみたいで、操作方法がわかると『なぁ〜んだ』ですね。
スマホ初心者にとって付属の取説書やHPのサポートを探しても見つからないと困っちゃいます。
どのアプリも手探り状態で、初心者向けのマニュアルがあると助かるのですが・・・。

とにかく無事に解決できました。ありがとうございました。

書込番号:16095947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン使用時の通知音

2013/04/27 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:14件

イヤホンをジャックに挿している時では
スピーカーに着信音や通知音が出ないのはわかりますが
イヤホンの方にも音が聞こえてこないのですが
そういう仕様なのでしょうか?
もし、設定である場合やアプリを使えばできるのであれば
教えて欲しいと思っています。

書込番号:16064859

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/29 19:07(1年以上前)

以下のような挙動にはなっていないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14910424/#14910424

書込番号:16073833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/05/02 16:03(1年以上前)

SCスタナーさん
アドバイスありがとうございます。
リンクを参考にいろいろ調べてみました。

Androidの仕様のようですが、AQUOS ZETA SH-09Dでは
イヤホン使用時に本体スピーカーから着信音や通知音が出ることなく
イヤホンの内部だけで着信音や通知音を聞くことができていたので
この機種で疑問に思ってしまいました。
スマホで移動中に音楽アプリをストリーミングする
ユーザーはごく一部なのかもしれませんね。
今後に期待してみたいと思います。

書込番号:16085481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LISMO

2013/04/30 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

電源を落すと(再起動など)LISMOの
プレイリストの登録が初期化されてしまいます。
本体側が故障しているのでしょうか?
それとも何か設定の仕方があるのでしょうか?
アドバイスお願い致します

書込番号:16076057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/30 09:58(1年以上前)

以下の方法で復活しないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15118694/#15150675

書込番号:16076224

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/30 12:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
初期化したら復活しました。
あれからも何度か再起動かけてますが
消えたり消えなかったりします。
本体側の故障何でしょうか?
修理に出したほうがいいのですかね?
それともこれが普通なんでしょうか?

書込番号:16076589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/30 12:46(1年以上前)

これまでの事例からすると、本体側の故障ではなく、アプリ側もしくはSDカード
に問題がある可能性も高く、本体を修理に出したとしても改善されないかもしれません。

書込番号:16076665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/30 12:52(1年以上前)

毎回初期化は大変だと思いますので、次回は以下の方法も試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005358/SortID=15887977/#15955992

書込番号:16076687

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-333さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/30 20:23(1年以上前)

SCスタナーさん
いろいろとありがとうございました。
助かりました。

書込番号:16077999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音、アラーム音

2013/04/25 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:7件

着信音をSDカードに入ってる曲に設定していたのですが、昨日ぐらいから設定していない内蔵の着信音が鳴ります。何度設定見直したりやり直しても変わりません。アラーム音もSDカードのにしようとすると強制終了してしまい、内蔵のアラーム音しか設定出来なくなりました。ですが、メール音などは問題なくSDカード内の曲でもちゃんと鳴っています。アプデしてからの症状みたいですが、正直いつからなのか把握出来ていません。どうしていいか分からす質問させていただきました( ノД`)…

書込番号:16058583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 06:25(1年以上前)

SDカードの読み込み不備かもしれません。

設定したい楽曲ファイルを本体ストレージの
下記のフォルダへコピーして設定し直すと、
改善するかと思います。

【SDカード】
/storage/ext_sd/〜

【本体ストレージ】
/storage/sdcard0/media/audio/ringtones/
(着信音)

/storage/sdcard0/media/audio/notifications/
(通知音)

/storage/sdcard0/media/audio/alarms/
(アラーム音)

書込番号:16060325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 10:00(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます!

SDカードの不備ならこのSDカードは
もうダメなのでしょうか?

あと着信音のストレージを変更するには
どこから行けば変更出来ますか?

INFOBARにしてから分からないことだらけで無知ですみません(。´Д⊂)

書込番号:16060871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 15:10(1年以上前)

メール通知音は正常のようなので、SDカード
が破損してることは無いと思います。
SDカード上の楽曲ファイルを着信音に設定
してると同様の症例がよくあります。

SDカード〜本体ストレージ間でコピーや移動
するにはファイル管理アプリが必要です。

/storage/ext_sd/media/audio/alarms/

設定されてるSDカードのアラーム音はこのフ
ォルダに保存されてます。
そのアラーム音ファイルを長押しで選択して
下記のフォルダへコピーしてみてください。
(ファイルをタップすれば音が鳴るので確認
出来ます)
        ↓
/storage/sdcard0/media/audio/alarms/

着信音や通知音も同じ要領です。
フォルダ名は各々異なるので注意して。

コピー後に『音設定』で再設定すればイケる
かと思います。

音選択候補リストには、SDカードと本体の
同じ音が重複表示されるかもしれません。
(コピーしたので当然っちゃ当然デスガ(^^;)

設定→ストレージ→SDカードマウント解除
を行うと、本体分のみ表示されます。
(設定終了後は、マウントをお忘れなく)


『ESファイルエクスプローラ』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

ファイルコピー等の操作も含めてご不明な点
があれば、些細なことでもお訊きくださいネ♪
(慎重に行って頂きたいので)

書込番号:16061750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 15:45(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます(^_^)

とりあえずそのファイル管理アプリを
インストールしたんですが
そこからそのファイルまで
どう行って開いてコピーして張り付けたらいいのでしょうか?

詳しい手順をお聞きして御手数かけますが、よろしくお願いいたします( ノД`)…

書込番号:16061830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 16:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フォルダをタップして一つ下の階層へ移動

現在の位置はココ

一つ上へ戻る時はココをタップ

楽曲ファイルを長押し

(↑機種違いなのでSDフォルダ名は異なる)

フォルダは階層構造ですので、目当てのファ
イルの場所までタップして進みます。

【SDカード内の着信音の場合】
storage→ext_sd→media→audio→ringtones
の順に進みます。
(戻るキーでも一つ上へ戻れます)

最下層フォルダの楽曲ファイルを長押しして
メニューキーで『コピー』を選択、コピー先
フォルダを選んで完了です。

【本体ストレージの着信音コピー先】
/storage/sdcard0/media/audio/ringtones/

書込番号:16061974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 20:23(1年以上前)

りゅぅちんさん

わかりやすく説明ありがとうございます!

その通りにやったら、どうやらこの機種にしてから着信音を作ったやつは本体に保存されていて、今までそれを着信音として設定していて問題なく使用出来ていましたが、本体に保存のでSDカードじゃなくても鳴らなくなったようです。試しにマウント外してみましたが、設定したい曲は変わらず設定してもならず、アラームも本体保存の曲も強制終了でした(。>д<)

書込番号:16062615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 21:06(1年以上前)

最初から的外れだったわけですね。
とりあえずSDカードの疑いは晴れました。

その楽曲ファイルの形式はどうなってますか?
ダウンロードしたMP3?
有料サイトの着うた?CDから取り込んだ曲?
(ファイル名の末尾文字は.mp3?)

強制終了ということは、何らかの原因でピン
ポイントでそのファイルが破損したのかも。
音設定ではなく、フツーに音楽再生アプリで
聴けますか?
試しに他の楽曲でも設定出来ませんか?

色々と試行して原因を絞りこむしかないです。
もしファイルに問題なければ、端末かOS、
直近のアップデートに起因の可能性あり→
一旦初期化、という対処になるかと。

自分に言えるのはこれぐらいです。
お力になれず失礼いたしました。


※『ESファイルエクスプローラ』アプリは
音楽に限らず画像写真や動画等すべてのファ
イルの扱い、ストレージの中身の直接操作に
おいて、今後も大変有用ですので使い馴れて
おいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16062789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 21:17(1年以上前)

りゅぅちんさん

せっかく教えていただいたのに
申し訳ないです(。´Д⊂)

形式は多分mp3だと思います。

教えていただいたファイル管理のアプリで
着信音用の曲のプロパティ見たら
ファイル名の後にmp3と書いてありました。

編集などしていない楽曲は全てプレイヤーで
再生可能です。


着信音用やアラーム用も設定の際
ちゃんと再生はしています。

編集前の元の楽曲はmp3、CDからです。

どの曲も設定しても着信音は内蔵、
アラームは強制終了します。

アプデしてから着信音の異変に気づいたので
もしかしたら?とは思いますが
今まで普通に使えてたので
原因がわからずお手上げです(T_T)

書込番号:16062824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 21:58(1年以上前)

いろんなアップデートの弊害がありますので
その影響の可能性も十分に考えられます。

当機使いの方でどなたか同様に試して頂ける
とありがたいですね。
(アップデート後の電源オフ、SIMの抜き差し
はお試し済みですよね…)

書込番号:16063029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 22:21(1年以上前)

りゅぅちんさん

ダメ元やけくそで初期化したら
本体にある曲は消えてしまったものの
SDカード内の曲アラーム設定でき、着信音も鳴りました!

全て中身やり直しですが、とりあえず
解決して良かったです(^-^)

本当にありがとうございました!


何が原因かわかりませんが、アプデの影響
受けてしまったのかもしれません( ノД`)…

書込番号:16063117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 22:49(1年以上前)

やけくそって…(笑)

初期化は最終手段ですし大事なデータは二度
と取り戻せないので、次回からは慎重に後先
を考慮して行いましょう♪
(効果的なのは確かですが)

やはりアップデート処理が何らかの悪さをし
たっぽいですね。
とりあえず元通りに改善してヨカッタです。

書込番号:16063233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 23:52(1年以上前)

りゅぅちんさん

画像、電話帳はバックアップあったのですが
初期設定やアプリなどはやはり
初期化によってかなり手間かかりますね(笑)

とりあえず直って良かったのですが
また起こらないように
気を付けなければと思います( ノД`)…

最後まで親身に
本当にありがとうございました!

書込番号:16063469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カレンダー

2013/04/25 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 chirorutteさん
クチコミ投稿数:4件

カレンダーがホーム画面から消えてしまったのですが、
どうやったらもどせるのでしょうか?
すみません、
教えていただけたら幸いです。

書込番号:16058965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度5

2013/04/25 22:03(1年以上前)

私も何かした覚えもないのに消えたことがあります。

設定のアプリケーション→すべての中の『カレンダーパネル』がオフになってませんか?

私はそれをオンにしても現れてくれなかったんですが、何度か電源入り切りしてたら現れてくれました(^-^;)

見つけたときは嬉しかったです(笑)

書込番号:16059047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chirorutteさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/25 22:27(1年以上前)

ありがとうございます!
すごい嬉しいです。
助かりました!

書込番号:16059189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートについて

2013/04/25 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件
別機種

アップデートをしようとしても、いつもこの画面になってしまい、アップデートできません。
どうすればできますか?

書込番号:16056233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/25 04:30(1年以上前)

何かの警告のようですね。
とりあえず思い付くのは、電波が弱く不安定
もしくは電池残量が不十分(フル充電推奨)
あたりですが。

書込番号:16056331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saya7さん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/25 09:23(1年以上前)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1304170187
こちらと同様の症状ですね?
auショップへ修理に出された方がいいかと思います。

書込番号:16056837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/25 09:47(1年以上前)

アイコンが出ている時に、通知バーを引くと、説明が出ます。

書込番号:16056899

ナイスクチコミ!0


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/25 12:26(1年以上前)

アップデートのファイルをダウンロードして専用のモード?で起動したときの画面でしょうか?

画面のほぼいっぱいにこのマークと端末の絵が出ているのでしょうか?

QAは赤い三角マークとあったので色が違いますね。

他に試すとしたらソフトウェアアップデートの設定にwifiのみを使用するといった設定があるのでその辺を変えてみること、電波状況だとしたら実行する際に場所を変えてみるなどでしょうか

書込番号:16057278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 14:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電波はWi-Fiに繋いでいるので大丈夫だと思います。
充電は100%ある状態でもこの画面がでます。

書込番号:16057655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/25 14:55(1年以上前)

アイコンの説明はどうなっていますか。

書込番号:16057659

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 14:56(1年以上前)

皆さん丁寧な回答ありがとうございました。
直りそうもないので、修理に出そうと思います。

書込番号:16057661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/25 14:57(1年以上前)

質問したら、答えて下さいよ。

書込番号:16057667

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanami0709さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 14:59(1年以上前)

MIEVさん
確認したことないので、よくわからないです。
修理に出すことにしました。
回答ありがとうございました。

書込番号:16057671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/25 15:09(1年以上前)

そのアイコンが出た時、通知バーにも、別な物だ出た可能性があります。
その時は、通知バーを下に引っ張ると、アイコンの説明が出ます。
このアイコンは、取説のにもありませんでした。
ただ、アイコンが出て、出来ませんでしたでは、わかりませんよ。
アイコンの説明で、対応が違いますから。

書込番号:16057698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/25 21:56(1年以上前)

僕もおなじ症状でしたが、結局初期化したらアップデート出来ました!!
修理に出すときに初期化すると思うので、初期化した時にもう一度アップデートしてみてください!!
せめて代替え機を使わずに済むかと…(*_*)

書込番号:16059005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)