| 発売日 | 2013年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2014年6月16日 08:59 | |
| 1 | 0 | 2014年5月19日 22:14 | |
| 2 | 6 | 2014年8月26日 20:39 | |
| 8 | 5 | 2014年5月12日 20:51 | |
| 1 | 2 | 2014年4月29日 07:34 | |
| 2 | 1 | 2014年4月25日 23:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
サイドの音量は機能するのですが、その下のボタンが機能しなくなりました。その前に画面回転が機能しなくなり、回転ソフトを入れてマニュアルで回転させていました。もしかしてこのソフトが原因かと思いアンインストールしたのてすが、改善しません。何かいい方法ありますか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
今朝システムアップデータが来ていました、早速アップしてみました。
一番に感じたのはメモリ使用量が格段に減ったことです、
今までは80%など当たり前でしたが、60%くらいで落ち着いています。
1GBしかないので苦しかったこともありましたが、これで少しは楽になるのかな。
1点
もしかして、これの対応策なのか。
<OpenSSL欠陥>国内のスマホ6機種 OSに問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000009-mai-soci
このスマホも対象機種に入ってますね。
書込番号:17506695
1点
これですね。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140430-02/
自分は4月30日に手動でアップデードしました。
書込番号:17508256
0点
あーー4/30にアップデートのアナウンスがあったんですね!!!
最近auのサイトにとんとご無沙汰でしたので全くその情報を知らずにいました、自動的に降ってくるまでほっといたってことでしたね。
他にメモリ使用が減ったという方はいないんですかね。
書込番号:17510102
0点
アップデート1回もしてないので初期のままなのですが。
アップデートした方がいいですかね?
書込番号:17871468
0点
masa0002さん
特にアップデートでの不具合は見かけていないのでやってみたらどうですか、
最初にも書きましたが、メモリ使用量が格段に減ったのでアップして良かったと思っています。
書込番号:17871550
0点
やってみます。と言ってもこの機種を出始め買って1週間で通話量のたかさに3Gにもどし。
新プラン出たので使おうとLTEに戻そうとしたら保険は切れると・・・・。
保険なしで使うのはリスクあるなと思う今日この頃。今までかけた保険料は意味がないみたいです。
機種変更してSIM差し替えて使おうか検討中です。
書込番号:17872277
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
待ち受け状態(画面OFF)からロックを解除して使用しようとすると電波がつながっていません(LTEもWifiも)。
そのため、LINEとかメールとかがリアルタイムで来ないことがあります。
前はそのようなことがなかったかと思います。
画面OFFでも回線がつながっているようにすることはできないのでしょうか?
2点
電波が繋がっていないとは、圏外になってるということですか?
書込番号:17496604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うみねこ様
言葉足らずでごめんなさい。
電波がOFFになっているというのは
電波のマークは何本も立っているのに横に「LTE」とかWifiのマークがついていないということです。
これでわかるでしょうか?
書込番号:17496968
2点
画面オフ時に通信を遮断する節電系のアプリを入れていませんか?。
書込番号:17497045
![]()
0点
横から失礼します。
参考になるかどうか分かりませんが。
同じhtc製のj oneですと、関連しそうな設定項目として、
・設定>電源>スリープモード「長時間無作動の状態のときには、データ接続を自動的に切る」
・設定>電源>省電力>データ接続のチェックボックスにチェックを入れようとすると
「データ接続をonにすると、画面消灯時にEメール受信等のデータ通信を行わない場合があります〜」
と警告ポップアップが出ます。ここらへんかなぁ?
書込番号:17497058
![]()
1点
省電力設定の「データ接続(スクリーンがオフのときスリープモードにする)」のチェックを外して下さい。
書込番号:17508220
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
メールに添付された画像を保存しても、ギャラリーになかなか出てきません。
再度行うと、メールでの保存先選択画面では既に保存されているようでメールに添付されていた画像は出てくるのですが…。
ギャラリーからだと見れず、半日くらいたってからやっとギャラリーに登場する感じです。
(;´д`)遅っ
同じような現象の方は居ますか?
また、なにか改善策があれば教えて下さい。
1点
ギャラリーのアプリのキャッシュの削除は、試されましたか。
設定→アプリ→すべて→ギャラリーのアプリ→キャッシュの削除→再起動
書込番号:17458070
![]()
0点
ご回答有難うございます。
さっそくキャッシュの削除を試みましたが
『計算中…』と2時間ほど経っても表示されたままで、キャッシュが削除出来ませんでした。
この『計算中…』はどのくらいかかるのでしょうか?
(;´д`)遅
書込番号:17460559
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
いつもではないが、フル充電後に画面が表示されなくなります。起動ボタンを押すと音が鳴り、画面が表示されて無いものの、タッチパネルは反応し、音も通常通りに鳴り、液晶が真っ黒以外は正常に動作している状態にちょくちょくなります。しばらくすると何もなかったのように使えるようになるのでついつい、まあいっかとなってしまいますが修理に出した方がいいのか、何か他に解決方法があるのか、どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。(中古で購入したので保証もなく、修理に出しづらい状況です。orz)
1点
バックライトの不具合ですかね?
温度が関係してそうですが、修理出した方が良いと思われ。
書込番号:17449583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

