端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月15日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月21日 18:39 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月27日 11:12 |
![]() |
4 | 7 | 2013年2月21日 13:02 |
![]() |
7 | 3 | 2013年2月20日 01:37 |
![]() |
10 | 16 | 2013年2月19日 23:22 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2013年2月19日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

セクションバーが閉じた状態のままだと削除できません。
バー右端のボタンをタップしてバーを開いた状態にすると削除できます。
書込番号:15795264
1点

ありがとうございます。無事削除出来ました。
こんな単純なことだったとは。どうもお騒がせしました。
書込番号:15796968
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
今回IS03から乗り換えました。IS03側で受信メール、送信メール、アドレス帳、ブックマークの4つをマイクロSDにバックアップしました。(成功確認済み)
ところがこの機種で復元しようとした処、アドレス帳は数件文字化けした物の、ほぼ成功。
メールは何故か送信メールは全て復元できたが、受信メールが何度やっても1700件以上のうちの15件程度しか復元できません。
また、ブックマークに関してはSDカードから復元とか読み込むといった操作自体ありません。
どなたか理由解る方いませんか?
宜しくお願いします。
2点

メールについては、以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15538679/#15538679
ブックマークについては、以下の方法はどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15765019/#15765019
書込番号:15793192
1点

回答ありがとうございました。どうも僕の場合は
当てはまらないようですので、諦めます。
書込番号:15824271
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
A01使用でA02を予約しています。
A02はEメールの予約送信ができないとありましたが、
他にA01では出来て、A02では出来ないことってありますか?
人それぞれ重要視するとこは違うと思いますが、
「え?これできないの?」って思ったこと(困ったこと)があれば、教えて頂けないでしょうか?
1点

すぐに思い付くのは、
au独自の絵文字が無くなったことですかね〜
また、気付いたら書きこみます!!
書込番号:15791903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@電話着信とメール着信の音量を別々に設定
できない。
AFlashを使用するサイト(モバゲーやGREE等)
が正常に表示されない場合がある。
A01とA02、というよりAndroidOS 2.3と4.1の
違いですね。
Aに関しては、4.1に対応したFlashPlayerを
ダウンロードすれば回避出来るかと思います。
書込番号:15792313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・ベールビューの機能は無くなり、必要な場合は、アプリでの対応になると思います。
・伝言メモ機能は無くなり、必要な場合は、お留守番サービスでの対応になると思います。
・メール(ezweb.ne.jp)の個別着信音は設定できなくなり、フォルダ別の設定になると思います。
・グループ別着信音の設定も標準ではなくなり、アプリでの対応が必要になると思います。
・メールに画像を添付する時のリサイズ機能は標準搭載ではなくなり、アプリでの対応が必要になると思います。
書込番号:15794708
1点

みなさん、いろいろありがとうございます。
携帯でさえ普通に出来てたことも省かれてるんですね・・・
でも、アプリで何とかなりそうで安心はしました。
それらの機能を使うのが少数派なら“アプリで対応”の方が賢いのかもしれないですね。
でも、いろんなことアプリで対応できるんですね!
できないことより、そっちでできることにびっくりしました。
・・・にしても関東・沖縄以外いつ発売されるんでしょう???
保護フィルムとケース買って、迎える準備はしてるのですが・・・(汗)
書込番号:15794976
0点


SCスタナーさま
「23日発売?」って、、、聞かれてもね(笑)
まだ、正式発表はされてないので、期待しないで待ってみます。
でも、前日とか当日の発表なんてあるんですかねぇ・・・
書込番号:15795895
0点

今、auのHP見たら、発売未定から錦鯉だけ23日発売予定になってました。
“発売予定”から“発売”こして“発売中”になるんですね、きっと・・・
書込番号:15795926
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
現在INFOBAR A01を使用しています。
Eメールの予約送信機能があってとても便利なのですが、こちらには搭載されていないのでしょうか?
また、代替になるアプリなどご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
ROMも1GBだし、au2年縛りでまだ買えないし、諦めた方がよいのかな。。。
2点

INFOBAR A02は、HTC製で、キャリアメール(ezweb.ne.jp)のアプリも、
(予約送信対応の)シャープ製メールアプリとは違っていますので、
この機種では、キャリアメールの予約送信は出来ないと思います。
Gmailなどのメールであれば、予約送信を可能にするアプリはあるようです。
(参考)
Mr. Postman - メールの自動送信予約
https://androider.jp/official/app/4e09263538be69ce/
メール送信管理(Gmail版)
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/01/com.revojp.fk.timemailtrial.html
送信予約メール Free
http://andronavi.com/2011/09/122573
書込番号:15788795
0点

私もシャープ機ですが(IS05)、メール自動再送機能が重宝しています。
INFOBAR A02にはその機能も無いのでしょうか…だとしたら、ちょっとショック。
書込番号:15789521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCスタナーさん、ご回答いただきありがとうございます!
キャリアメールが送信できないのは私にとってはやっぱり不便・・・
HTC製スマホは使ったことがないのですが、他になにか特色などあるのでしょうかね?
もう少し検討してみようと思います〜
書込番号:15790185
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
INFOBAR
A01、C01をしようしてきましたが、動作が…遅かったのですが、C01はどうでしょうか?デザインが好きなので購入したいと思ってます。
書込番号:15786241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A02はどうでしょうか?という事でしょうか?
僕が実機の動画を撮ってきたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24304821.html
かなりサクサクですよ。
書込番号:15786383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
現在A01ユーザーです。
電源OFFの状態から、電源を入れて起動までにかかる時間はどんな感じでしょうか?
電源ON→infobarロゴ→ロック画面、まで今は4〜5分かかっています。
書込番号:15787291
1点

間違いで、A02でした。失礼しました。動画見ましたがサクサクですねぇ〜。A01、C01よりいいですね。ありがとうございました
書込番号:15787518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ずれちゃいました。立ち上がりまで時間かかるんで、A02にしようかと。
書込番号:15787527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
お返事ありがとうございます。
A01ではやはり立ち上がりに時間がかかられてるのですね。
質問の仕方が下手で申し訳ありません。
A02では起動時間はどんな感じなのか、
使用されてみた方の感想を聞かせていただけるといいなと思います。
書込番号:15787601
0点

AND 大好き さん
タッチオンスクリーンが残念と有りますが
タッチオンスクリーンとは何ですか?
それ意外に何が有るのでしょうか?
Googleで調べたのですが、分からなかったので教えて下さい、お願いします。
書込番号:15787659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>タッチオンスクリーンとは何ですか?
それ以外に何が有るのでしょうか?
これは画面内にホームボタンや戻るボタンがあるものを指します。
逆にそれ以外のものは画面の外にボタンが有るものです。
例えばINFOBARのA01なんてそうですし、ドコモの春モデルもELUGA X P-02Eなんてものは物理キーですね。
HTC J Butterflyなどはタッチオンスクリーンではないですが、画面外にタッチキーが有るようなものですね。
ちなみにタッチオンスクリーンの場合は画面を表示できる面積が狭くなってしまうため、残念なのです。
逆にこれでもいい、これが好きっていう人もいるかもしれないので、感じ方は人それぞれです。
あとタッチオンスクリーンという呼び方じゃない呼び方もあるかもです。
書込番号:15787768
2点

気になったので電源入れ直してみたところ7秒でした!
書込番号:15787926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど、ショップに行ってみました。なんかすごくデカイ…今までが、C01だったんでやたらにデカイ…取り合えず考えてみます。
書込番号:15788322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AND 大好き さん
ご親切にありがとうございました
良く分かりました
タッチキーの分だけ画面が小さくなるのは
ちょっと嫌ですね
書込番号:15788375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のスマホは大型化してますから仕方ないですね。
4.7インチくらいの機種がふつうなので、他の機種もこれくらいですよ。
小さい機種がいいなら、iPhoneとか、小型の機種を選ぶしかないですね。
でもA02はスペックも電池持ちもC01やA01と比べるとかなり良いのでお勧めです。
書込番号:15788381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めいたーん!さん。
わざわざ試していただいてありがとうございました。
7秒ですか、雲泥の差ですね。
起動と同時に立ち上がる?のはウイルスバスターとアプリロックなのですが
現在と同じような仕様にしてもA02のほうがずっと快適に使えそうですね。
もう実機も出ているのでしょうか?
実際に試してみたいと思います。
書込番号:15788452
0点

AMD 大好き さん
すみません、ANDではなくAMD でしたm(__)m
書込番号:15789469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動は速いかもしれませんが再起動だともう少し時間かかるんですかね?
一応確認のため書き込んでみました…
買い替えていない&ショップ等に行く予定もしばらくありませんので試せませんm(_ _)m
書込番号:15789634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
同じHTCで内蔵アンテナのバタフライで、ワンセグが入らないと話題が上がってますが、INFOBARはどうですか?
確かにauショップで、AQUOSが受信できてるのに対して、INFOBARは受信が悪かったような…
書込番号:15785833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワンセグの入りは期待しないほうが良いですね。
機種変前のガラケー(CASIO)で入った場所でもはいりません。
残念です。
書込番号:15788977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)