INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

INFOBAR A02

  • 16GB
<
>
HTC INFOBAR A02 製品画像
  • INFOBAR A02 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A02 [ICE GRAY]
  • INFOBAR A02 [AOAO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A02 のクチコミ掲示板

(1877件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB端子の蓋

2013/03/25 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:331件

購入後、5日になります。
以前の書き込みに蓋の脱落報告が有りましたが、私の個体は端子の蓋をきちんと閉めても、少しすると、蓋の左側が浮いて来ます。
蓋を良く見ますと、先端に本体側の凹みにロックされる突起があるようですが、突起が小さく、きちんとロック出来ていない様です。
皆さんの個体は如何でしょう?
蓋に隙間が出来るので、防水性能面が心配です。
設計が変わらなければ、蓋を交換しても同じ事なので、尚更心配です。

書込番号:15935820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ダゴシさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/25 15:02(1年以上前)

今月中旬に購入しました。2日後に電源が入らなくなりauショップで見てもらうと、水濡れ反応があるとのこと。水洗い程度のことはしましたが、その程度のことで当方の過失ということを言われるのは納得できない、ということを言いましたが埒があかず、サービスセンターに電話をして話をしました。とりあえず修理に出してから再度担当者と話し合いをすることになり、現在は代替機を使用中です。USB端子の蓋、あるいはその付近の蓋の閉まりが悪いことなどが、ネットの書き込み等でも見受けられるようになってきていますので、そのことも含め、auとは再度交渉しようと思っています。

書込番号:15936650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2013/03/25 17:15(1年以上前)

ダゴシさん
情報ありがとうございます。
USB 端子の蓋の状態を見る限り、私の個体は怖くて水洗いは出来そうにありません。
防水機能をカタログで謳うのであれば、蓋を明け閉めせずに充電出来る様にしていただきたいし、せめてUSB 端子の蓋は、しっかりした防水構造に改良していただきたいものです。

書込番号:15936995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/25 19:48(1年以上前)

私も蓋の上から見たときに若干左回りにズレているのが気になってよく見ると同じ様に浮いていました。蓋先端の突起はストッパーだったのですね。プラモデルの出っ張りのように仕上げが悪いのかと思って自分で削ってしまうところでした。

auショップで新品を見せて貰いましたが同じでしたので、これがHTC品質なのだと理解しました。
店員さんには改善の要望を出してもらえるようにお願いしました。
前はC01でしたが蓋の構造は良く出来ていたと思いました。

書込番号:15937578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2013/03/26 09:29(1年以上前)

supermicさん
情報ありがとうございます。
やはり、他の方も同じだったのですね。
構造的な原因にもかかわらず、蓋の閉め方を故障の原因にされては困りますので、私もau ショップに行って改善の要望と、履歴を残してもらうようにしておきます。

書込番号:15939849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2013/03/27 09:31(1年以上前)

別機種
別機種

蓋の先端

蓋を閉めたところ

点検・修理に出して、手元を離れるのが嫌だったので、蓋がしっかり閉まるように自分で少しだけ加工を試してみました。
写真にありますように蓋の先端の突起部分に数滴だけ、瞬間接着剤を付け、接着剤が重力で蓋先端方向に伸びるようにスマホを横向きに立てて、そのまま20分程放置し、完全に固まってから蓋を何回か開け閉めしてみました。
2枚目写真のようにしっかり蓋が閉まるようになりましたし、開ける時も程良いクリック感があります。
尚、試す方は、自己責任でお願いします。どの程度保つか分かりませんが、これで暫く様子を見たいと思います。

書込番号:15943799

ナイスクチコミ!2


ダゴシさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/11 03:51(1年以上前)

別機種

結局、実質無料での機種交換になりました。写真右が故障したもの、左が交換したものですが、右はUSB端子の蓋をキチンとしてもしばらくすると浮きます。ここ以外のネットの書き込みを見る等を見ても、同じような事例が見受けられます。このような場合には防水機能は果たせないと思いますから、購入した方、これから購入する方は気をつけた方が良いと思います。

※このモデルのその他の機能については今のところ問題はありませんし、デザインも個人的には大変気に入っています。また、auの対応も、時間はかかりましたが、納得のいくものでした。

書込番号:16002599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/04/18 00:44(1年以上前)

たまたま閲覧しようと思いつき本スレを見つけた者です。
最初のHTC Jでも蓋については酷評そのもので、確かに推して知るべし、
ではないですが若干気を使うのは確かです。
しかしすぐに取れるとか浮いてくるとかの不具合は丁寧に扱えば全く問題は
起きておりません。慣れれば問題がないものです。

しかしバタフライではJに対して防塵防水を保証したはずが蓋ちぎれ多数の
報告。そして本機は改善された、と聞いていましたが浮きがでてトラブルに
なるとは・・・恐るべし。結局は一発目のJがたくさん売れたことを証明して
しまった形だと思います。
惜しむらくはJにストラップホールがないことです。これは最近になって
かなり重荷になっています。
Jでは防塵防水を保証していませんでしたが事実上は水没試験をする兵により
ほぼ問題がでないことが明確となっているわけで、あとはEL液晶と解像度での
スペックだけ?かなと個人的には感じています。

解像度の増加は電池消耗に結構影響すると考えていますので特に動画再生の
機会が多い場合は苦しいと予想に難くないですね。
しかし音楽再生ではJはほとんど減りませんね。これは本機でもバタフライでも
そうだろうと勝手に推測。

しかしまあ、HTCはどうしてすべての欲求を満たす端末をリリースしないのか・・・
まだまだ日本市場のニーズを理解してない気がします。
というよりグローバル展開を考慮した場合、あまり力を入れていない気がして
ならないですね。特に蓋とストラップホールは。あまりに不甲斐ない。
しかし我々の使い方には大きな問題と考える人が多いのではないかと個人的には
強く思うので、HTCには猛省をしてもらいたい。
このようなたいしたことのない、しかし後で小さな不満が大きくなる機能を
おろそかにするようでは売れ行きもままならないと思うのですが、どうなんでしょうかね?

掲示板の発言数を見る限りはユーザ数はかなり多いようですからHTCにとっては
従来どおり、あまり気に留めることがない気がしてなりません。とても残念に
思います。

書込番号:16028885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機体のゆがみ?

2013/04/08 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

所有者の方に質問です。
この機体を水平なテーブルにおいた時、カタカタと揺れるのですが皆さんはどうですか?
仕様ならば仕方がないのですが…

書込番号:15993535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/08 21:19(1年以上前)

こんばんは!

子どもが A02 を使っているので、今、確かめました

まったくガタつきません
しっかりまっすぐです!

書込番号:15994066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/10 07:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
昨日auSHOPに行き新品と比べてもらいました。結果未使用の品も同じようにかたつきました。店員さんと「皆こうなるみたいですね」とお互いに微妙な気持ちとなりました。個体差があるようでした。

書込番号:15999266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kennkurouさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/10 09:02(1年以上前)

A02の裏蓋は柔らかい素材でできているので平面が出難いかもしれませんね。

どのみち私はカバーを付けているので問題ないですが。

書込番号:15999451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/10 12:44(1年以上前)

こんにちは!

プラ素材の宿命なのでしょうね
うちのは、運がよかったんですね(^_^)

でも、そのうち次第に変形していくんでしょう
熱とか衝撃で・・・

書込番号:15999965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/13 17:31(1年以上前)

本機の左右の直線ラインを目を凝らして見てください。

本体がディスプレー側が凸となる、アーチ状にカーブして組み立てられています。

今までに何台かチェックしましたが、たまに真っ直ぐに組み立てられているものもありますが、大体の物は反り返っていますね。

私はそれが嫌で購入を止めました。

書込番号:16011646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/15 17:11(1年以上前)

本体の歪の次はガラスの浮き上がる不具合が発生している様です。
要チェックですね。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/infobar-a02.html

書込番号:16019527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:4件

2週間ほど前に、携帯からこの機種に変更した者です。
初歩的な質問ですが、答えていただければ幸いです。

デコメについてなのですが、マイクロSDに保存されているデコメを、カテゴリ分けすることは可能でしょうか?

前に使っていた携帯(SH011)では、デコメを本体の方に保存すればカテゴリ分けできたのですが、スマホでは保存する場所がマイクロSDしかなく、元々入っていたデコメと同じ場所に保存したいのですがやり方が分かりません。

そもそも作られている会社が違うので出来ることも違ってくるのは承知ですが・・・。

マイクロSDからデコメを選択しようとすると、読み込み時間が異常にかかってしまい、スムーズにメールができないことに悩んでいます。

拙い文章で申し訳ありません。

もし解決方法が分かる方は、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:15988616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/14 22:17(1年以上前)

おそらく、カテゴリ分けは出来ないと思いますが、
ファイル管理アプリ、例えばファイルマネージャ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm
を使って、デコメのファイルをmicroSD(/storage/ext_sd/)から本体側(/storage/sdcard0/)
に移動させると、読み込み時間は改善されないでしょうか。

書込番号:16017013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2013/04/14 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 @tarouさん
クチコミ投稿数:2件

この前出たアップデートでは、
ホーム画面で再起動を繰り返すという事象が改善されるそうですが、これがよくわかりません。

僕はホーム画面に戻るとよく、「各種パネルのデータを読み込み中です、、、」という、電源をつけたときと同じ画面になるのですが、このことなのでしょうか?

書込番号:16014021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 INFOBAR A02 auのオーナーINFOBAR A02 auの満足度4

2013/04/14 18:27(1年以上前)

設定→一番下のバージョン情報→今すぐチェック

以上でアップデートできるはずです。

書込番号:16015922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @tarouさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/14 22:06(1年以上前)

アップデートの方法は知っています。今回のアップデートでは、ホーム画面で再起動を繰り返すという事象が改善されるそうですが、この内容がよくわかりません。
僕はホーム画面に戻るとよく、「各種パネルのデータを読み込み中です、、、」という、電源をつけたときと同じ画面になるのですが、このことなのでしょうか?

書込番号:16016959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスメモは有りますか?

2013/04/14 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

クチコミ投稿数:3件

ためしたよと申します。
INFOBAR A02の購入を検討しています。

以下の2点について使用しているかたのお話をお聞きいたしたく書き込みました。

@A02には「ボイスメモ」の機能はありますか?
今私が使っているIS11Sでは、留守番電話はAUのサーバーに録音され後でこちらからサーバーに電話を掛けなくてはてはなりません、電話機に録音できる機能が有るのか確認したいのです、A02のユーザー様教えてください。

AA02の本体にストラップホールはありますか?展示品(通信機能なし)を見る限りストラップホールは無かったのです。
うっかりな私は携帯の落下防止のためストラップホールに紐?をつけてベルトに掛けています。「穴」が無いとしたらどの様に落下防止の対策をされていますか? A02ユーザー様アドバイスいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16013767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/14 09:27(1年以上前)

1.に関しましては、ボイスレコーダーはあります。
これが、ボイスメモとイコールかどうかは関知しませんので、次の場所から取説がダウンロードできますので見てください。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/smartphone/a02

2.に関しませては、あります。
ストラップホールがあるのでこの機種にしたという書き込みをしている方もたくさんいっラシャいます。
その中の一つ、つぎをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005908/SortID=15847215/#tab

(plane)

書込番号:16014155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/14 09:28(1年以上前)

訂正

たくさんいっラシャいます。→たくさんいらっしゃいます。

書込番号:16014158

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/14 09:43(1年以上前)

伝言メモ(簡易留守録)機能はありません。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1302250116

ストラップホールはリアカバーを開けて、端末下部に取り付けます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130124_584805.html

書込番号:16014209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/14 11:55(1年以上前)

標準で「録音」という名前のアプリがありますが通話中に録音してもマイクからの入力、つまり自分の声しか録音できません。標準アプリに拘らなければ通話録音機能のあるアプリを使えば良いかと思います。

書込番号:16014683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/14 21:38(1年以上前)

早速のアドバイス助かります。
参考になりました、有難うございました。

書込番号:16016820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットについて!

2013/04/12 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 sonapockeさん
クチコミ投稿数:31件

ホーム画面を左フリックするとでてくるウィジェットをはれるところがあるんですけど、ここにアプリをおくことはできますか?
それといいウィジェットをつくるアプリとかあったら教えてください!!!

書込番号:16008331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sonapockeさん
クチコミ投稿数:31件

2013/04/13 15:21(1年以上前)

解決しました!

書込番号:16011235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INFOBAR A02」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02を新規書き込みINFOBAR A02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)