| 発売日 | 2013年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:INFOBAR A02 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2013年2月28日 15:04 | |
| 6 | 2 | 2013年2月28日 12:27 | |
| 7 | 2 | 2013年2月28日 12:18 | |
| 9 | 2 | 2013年2月27日 14:20 | |
| 36 | 4 | 2013年2月27日 12:32 | |
| 3 | 2 | 2013年2月27日 11:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
かなりいじり倒しました。
最初少し不安だったRAM に関しては容量が残り少なくなると自動的にタスクを停止させ容量が空きます。
お陰様でずぅっとサクサクと問題なく動いております。
そしてやはりデカイせぃか何回か落としそうになりました。
大きさになれましたが以前のに慣れてるせいかたまにやらかします。
その他もろもろとカメラ、動画も含め大満足です。
ただやはり文字入力は慣れない人は慣れないんだなって感じです。
不具合に関してはスマホ特有のフリーズ、再起動、アプリの強制終了はありません。
発熱もありません。
ただネットワークでの文字入力で文字が表示されない事や文字がカーソルに合わせてるにも関わらず飛んだり消えたりと文字入力での不具合?は何回か起きました。
個体差だとは思いますが慣れない人には厳しいかと思います。
とにかく以前はとんだ欠陥品に巡り会ったせいでハイスペックスマホに対して警戒していましたがミドルでも十分すぎるスペックです。
こいつとは2年間安定して使える自信があります。
書込番号:15829471 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
この機種の購入を検討中です。
この機種は従来の充電器にmicroUSBプラグ(B)のアタッチを付属しても
充電出来ないと聞きました。
現在使用しているスマホの充電はパソコンのUSBポートと
Micro-USB(A−MicroB)ケーブルをつなぎやっております。
5V USB出力スイッチング電源(APW305-0510)を持っているのですが
これにMicro-USB(A−MicroB)ケーブルを繋いでの充電は可能ですか?
またできたとしても純正の充電器を購入したほうが良いのでしょうか?
どなたか教えてください。
2点
ガラケー用の充電器では、出力が足りず、充電できなかったり、充電速度が遅くなったりするかもしれません。
>5V USB出力スイッチング電源(APW305-0510)を持っているのですが
これにMicro-USB(A−MicroB)ケーブルを繋いでの充電は可能ですか?
可能ですよ。
auの純正の充電器もこのような感じになっています。
速い速度で充電する必要があれば、純正04の出力1.8Aの高めの充電器にすれば良いですが、そこまで充電速度を求めなければ提案している方法でも良いと思います。
ぷりまつさんが持っているスイッチング電源と、同等の1Aの純正充電器は945円とそこまで高くないので、予備に買うのもありかと思います。
書込番号:15828791 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
AMD 大好き様
電源とケーブルを繋いだ場合は純正03と同様かなとは思っておりましたが
04とは出力の違いだったのですね。
わかりやすいご説明ありがとうございました。
書込番号:15828960
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
スマホの買換を検討中です。
色々調べましたが、使えないという説が多いような気がします。
使用中の皆様にお聞きしたいのです。
USBホスト機能があれば、外付けのUSBメモリーの動画を見ることが出来ますので、
是非ともこの機能の付いている機種に変更したいと考えています。
3点
スマホ対応のUSBメモリーを持参して、実機を置いている
ショップで確認されたほうが確実かと。
長く使う機械なので、後悔したくないですものね。
書込番号:15823941
2点
こびと君さん、ご返事ありがとうございます。
auショップで確認しましたところ、USBホスト機能には対応していないとの
ことでした。
残念ながら、本機種の機種変はあきらめます。
書込番号:15828930
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
Web上のテキストを選択コピーする「テキストコピー」機能をすごく愛用してるのですが、このINFOBARに変えたらその機能が見当たらないのです。
こないだまで使ってたシャープ機(IS05)特有の機能なのでしょうか…
やり方があればご教授下さいませ…。
書込番号:15824459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
画面長押しでピンが出てくるかと思いますが…?そこで画面の上にいろいろボタンが出てきますが紙に何かかかれてるようなアイコンを押すとコピーできると思います。
書込番号:15824506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
簡単なことでしたね、ありがとうございます!気づきませんでした。
書込番号:15824905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
度々の質問すみません。ネット等で画像検索して、画像長押し→ダウンロードでダウンロードした
画像がどこ探しても見つかりません。写真→ダウンロード全部の中身を見ても見つかりません。
一体どこに保存されているのでしょうか?
18点
ブラウザ次第の筈ですよ。
標準は内部ストレージのDownloadだと思いますけど。
BoatBrowserなんかだとBoatBrowserフォルダを作るので、意外とアプリ名でフォルダ出来てませんか?
書込番号:15824351
3点
ありがとうございます。でもそのストレージのフォルダまではどうやってアクセスする
のでしょうか?「ダウンロード」っていうアプリ?はありますが「ダウンロードはありません」でからっぽです。
この機種使いづらくて非常に後悔しています。
書込番号:15824362
6点
まず、アストロファイルマネージャーなどのファイルマネージャーアプリをインストールして、
storage → ext_sd → download
のフォルダのなかにありませんか?
ちなみにext_sdはSDカードを意味します。
書込番号:15824494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
補足しますと、保存先は選べるようです。
ブラウザーの設定から高度な設定に入り、保存先を本体かSDカードで選べます。
書込番号:15824517 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au
今回IS03から乗り換えました。IS03側で受信メール、送信メール、アドレス帳、ブックマークの4つをマイクロSDにバックアップしました。(成功確認済み)
ところがこの機種で復元しようとした処、アドレス帳は数件文字化けした物の、ほぼ成功。
メールは何故か送信メールは全て復元できたが、受信メールが何度やっても1700件以上のうちの15件程度しか復元できません。
また、ブックマークに関してはSDカードから復元とか読み込むといった操作自体ありません。
どなたか理由解る方いませんか?
宜しくお願いします。
2点
メールについては、以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15538679/#15538679
ブックマークについては、以下の方法はどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15765019/#15765019
書込番号:15793192
![]()
1点
回答ありがとうございました。どうも僕の場合は
当てはまらないようですので、諦めます。
書込番号:15824271
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

