STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2015年6月2日 21:42 |
![]() |
4 | 9 | 2015年6月2日 00:35 |
![]() |
4 | 1 | 2015年6月1日 22:52 |
![]() |
7 | 12 | 2015年5月30日 00:08 |
![]() |
1 | 2 | 2015年5月25日 08:38 |
![]() |
3 | 3 | 2015年5月19日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
現在、LTE電話プランで月1000円位でお財布携帯を使用してます。7月に2年更新月になります。7月以降も使用するなら、いくらで使用料金が掛かるのでしょうか。割引がなくなるから500円位アップすると聞いてます。安く使い続ける方法を教えてください。
0点

2年たった以降はパケット部分の割引が効かなくなると思います
パケット部分を外すぐらいでしょうね
書込番号:18833014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。今、データ通信はせず、パケットはしてません。LTE電話プラン料金を約1000円だけ払ってます。7月からその基本料金が約500円上がると聞いてますが、本当なんでしょうか。
書込番号:18833108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは初耳ですね
基本使用料金934円(税別)が値上がりする、と言う事でしょうか?
(PHSの基本使用料金に合わせるのでしょうか)
これって改悪ですね
書込番号:18833286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよ。934円なら、このまま継続しようと思いますが、500円アップルで、約1500円になるなら、ドコモのガラケーに乗り換えようと思います。おサイフケータイを使いたいだけですから。
書込番号:18833316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフ機能は解約しても使えると思います。
通話用の電話番号が必要な場合は、auのシンプルプランにしておけば今よりも月額が安くなると思います。
書込番号:18833682
1点

フェリカ継続はmvnoでもOK、WIFIのみの運用でも可能
書込番号:18833811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
現在GL07SとADSLセット割500円を使用しています。
GL07Sを解約してADSLをそのまま継続したいのですが、出来るでしょうか?
その場合ADSL使用料1500円になると思いますがどうでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
0点


電話での手続きとなります。
ホームアクセス、というADSL単独サービスが継続して使用できます。
税込で月額2,036円です。
書込番号:18830001
2点

GL07Sのパケット部分の契約継続がセット割必須条件なら、契約継続しないと安くADSL使えないですね
そうでないなら、パケット部分だけ外して基本使用料金だけ継続出来るんですけどね
従来の3Gプラン+ADSLセット割引受けてるユーザーはずっと3Gプラン継続してますね
書込番号:18830525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありりん00615さん
ご教示ありがとうございます。
自分でいろいろと検索したんですが見つかりませんでした。
掲載してたんですね。
厳しいですね。
書込番号:18831177
0点

マイカルKさん。
返信ありがとうございます。
ADSL-directUに乗り換えでしょうか・・・
書込番号:18831193
0点

舞来餡銘さん。
返信ありがとうございます。
この端末にビッグローブsimで京阪神で使用の場合、LTEに接続出来ないという事で良いですか?
3Gのみという事ですね?
書込番号:18831232
0点

関東東海関西ではLTE接続出来ます
それ以外の地域は無理
書込番号:18831322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ADSLセット割効くのは旧イーモバイル3Gプラン継続する場合です
書込番号:18831327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん。
返信ありがとうございます。
関西も接続できるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:18831410
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
GL07にauのSIMを挿して、使いたいのですが、その際の設定について教えてもらいませんでしょか。
この場で公に回答が難しいようであれば、その類のHPでも構いません。
よろしくお願い致します。
1点

auのSIMは使えません
通信通話規格が違います(3G)
LTEでも周波数対応していません
書込番号:18831082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
8月に2年縛りが終わるので格安simを使ってこの機種を使おうかと
おもっています。今考えているのはdmm,niftyあたりです。
この機種で格安simを使っておサイフケータイの機能は使えますか?
なかなか格安スマホでおサイフケータイが付いているものがないので、、
0点

おサイフケータイ機能搭載機では格安SIM(MVNO)でおサイフケータイ使えます。
私の場合は、ドコモのSH-06EにMVNOのSIM(BB.excite)でモバイルSuica、楽天Edy、nanaco、WAON、ローソンモバイルPonta、YAMADAモバイルなどを入れており全て正常に作動しています。
書込番号:18820737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
使えるんですね(^-^)安心しました。
追加で質問ですみません(>_<)
LTEは使えるんでしょうか?
デザリングはできないみたいですね。
書込番号:18820864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://mobilemobilesnotes.hatenablog.com/entry/2014/11/15/113954
使えない模様
書込番号:18820897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
LTE使えないんですね(>_<)
おサイフケータイとデザリングとLTEと伝言メモ
がつかえるのが理想なんですが、DOCOMOとかになっちゃいますね。
安く使いたいのでなにかは我慢しないとですね。
書込番号:18820916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばGL07sともう1台格安スマホをもって、
デザリングするときやおサイフケータイを使う時
SIMを差し替えて使うというやり方もあるんでしょうか?
書込番号:18821227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ端末ではAPNロックのせいで通常の方法ではMVNOでのテザリングは無理です。
XperiaやGALAXYではsettings.db編集で可能になりますが、アップデートで塞がれるリスクがあります。
手持ちのSH-06Eではアプリを使う方法でBluetoothテザリングをしていますが、Wi-Fiテザリングをするにはrootを取る必要があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=18039987/
しかし最新アップデートで出来なくなった模様(泣)。
GL07Sでも初期バージョンでrootを取ればできたようですが、アップデートで塞がれたみたいですね。
書込番号:18821237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この端末は旧イーモバイルの周波数に特化していますので、ドコモ系のSIMを挿した場合、LTE、3Gともに限られた周波数でしか使えない為使い勝手が極めて悪くなります。
SIMフリーではありますが、今となってはスペックに優れるワケでもありませんので、敢えてこれをドコモ系で使う意義は無いと思いますよ。
おサイフ重視な様ですので、ドコモの適当なガラスマを白ロムで買って使うのが無難なんじゃないでしょうかね。
書込番号:18821246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね〜おサイフ以外使いつづけるメリットが
あまりないですね。
DOCOMOの白ロムかおサイフを諦めてzen foneなどの格安スマホも考えてみます
書込番号:18821284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあぶっちゃけこの機種動作不安定だしw
gl07sの価格帯のドコモ白ロムならGalaxy SVαやOptimus Gの白ロムが最もいいと思います
書込番号:18821309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DOCOMOの白ロムならLTEは使えるんでしょうか?
伝言メモがついてる機種なら使えますか?
できないのはデザリングだけでしょうか
質問ばかりですみません
書込番号:18821347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不正確な情報が多いので訂正
*ドコモmvnoでのLTE接続はファームウエアB215より出来る様になっています
(関東東海関西エリアだけなので、この地域以外は元から無理です)
*フェリカ機能は通信経路とは基本的に関連性有りません、極端な話、コンビニWIFIだけに接続してデータ更新も可能)
*GL07Sでのドコモmvnoでのテザリングは非rootでも可能になりました
(詳細は過去スレ参照)
書込番号:18821524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デザリングの過去スレ見つけました。
難しそうですね(*_*)
書込番号:18821938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
この機種を使用中で今年9月に更新月を迎えます。
無料通話が魅力なので、スマホプランに契約変更しようと考えてますが
1.契約変更であってもプランが違うので新規契約料が発生するのでしょうか?
2.現在セット契約中のADSLは継続利用が可能なのでしょうか?
2台携帯無料の契約もありますがこちらはMNP使用と思っております。
どなたかお分かりになればご教授下さいませ。
0点

1.機種変更扱いになるので、機種変更事務手数料がかかると思います
(移行キャンペーンとか出るか確認した方が良い)
2.ADSL割引は継続出来ないので、その為に回線解約せず継続してるユーザーが一部に居ます
(パケット部分のみ外して通話SMSシムとして回線維持出来る様です、ADSLセット割無いユーザーは大勢MNPしています)
書込番号:18805220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さま
いつも的確なご解答、ありがとうございます。
ずっと格安なプランで移行してきましたが、会社自体が変わってしまった今回ばかりは大幅な変更を検討する時期に来たのだと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:18807943
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
同社機種では201HWが使用可能とは過去記事で出ておりましたが、
他社でソフトバンクの301F、auのLGL22をシムフリー化後使用可能でしょうか?
その他でもございましたらご教授下さいませ。
0点

何をしたいのか、意味がはっきりわからないのですが?
どちらにしろ、AUとソフトバンクは電波も変調も違うので、機種の互換はありませんよ。
書込番号:18790300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
この機種の「LTE電話プラン」のSIMは接続先の制限によりGL07Sか302HW(先ほどは201HWと誤記載でした)しか使えない事が判りました。
YMOBILE SIMへの移行を考えて301FとLGL22を考えており、これが使用可能かを知りたく質問させていただきました。
お騒がせいたしました。
書込番号:18790681
1点

その認識で合っています。
一つ補足しますと、SIMロック解除されていれば通話とSMSだけ使用できます。
書込番号:18791053
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)