STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年3月2日 13:10 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年3月1日 13:27 |
![]() |
0 | 7 | 2015年2月14日 16:42 |
![]() |
2 | 2 | 2015年2月10日 23:28 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2015年1月14日 22:22 |
![]() |
3 | 6 | 2015年1月14日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
StreamX故障して(2回目)修理代金24000円の連絡がきましたが、中古を買っほうが安いのでヤフオクで買おうかと思いますが、同じ機種は信用出来ないのでStreamSを考えてます。
使える様な情報を見ましたが、シムを差し替えればそのまま使えるか、通信設定変更必要か、わかる方教えて頂けますか?
8月には解約して、格安シムで使う予定です。
本当は、Nexus5がよいのですが、使用出来ないみたいなので、、、
書込番号:18380137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特に何もせず使えてますよ。
ただおさいふケータイは使えません。
書込番号:18380158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

avonleaさんへ
すみません、質問があります。
StreamXをStreamSへ交換したいのですが、無事に通話、SMS、インターネット、テータリング、等が使えるかどうか教えて頂けますでしょうか?
私も2GBの端末を交換したいのですが、インターネットがなければ困ります。。。
宜しくお願い致します
書込番号:18532674
0点

追伸です:
現在、EMOBILEの5GBプランLTEの(m03と書いてある)SIMカードを持っています。
書込番号:18532699
0点

avonleaさんへ
すみません、質問があります。
StreamXをStreamSへ交換したいのですが、無事に通話、SMS、インターネット、テータリング、等が使えるかどうか教えて頂けますでしょうか?
私も2GBの端末を交換したいのですが、インターネットがなければ困ります。。。
現在、EMOBILEの5GBプランLTEの(m03と書いてある)SIMカードを持っています。
宜しくお願い致します
書込番号:18534968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
ワイモバイル解約後、SIMフリーで使用しようと模索中です。
いろいろと不具合は聞きますが、動作が正常なSIMを教えてくださいm(__)m 主に自宅回線のWi-Fiで使用しようと思ってるので2GBで考えてます。
書込番号:18525950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近DMMのSimにしました。
簡単なAPN設定ですぐに使えました。
このSim自体はドコモエリアを普通にカバーしていますが、周波数帯は端末に依存するかと思います。
書込番号:18526509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモmvnoで使えます
auのmvnoは使用不可能
テザリングは出来ません
書込番号:18527054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシのWirelessGate・WiFi+LTEで使用している方はいますか?
書込番号:18529437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au系のUQ mobileとmineo以外はdocomo系なので使えます。
Band3のLTEは、ネットで調べればレアな設定方法が掲載されています。
しかし電波状況によって3Gに一度スイッチしてしまうとLTEに戻らない不具合もしくは仕様のため、LTEに繋ぎたい場合はまた面倒になりますが電波をサーチするところから設定し直しになります。
docomo系SIMでは実質的には速度の遅い3G=WCDMAでの運用だと思ってください。
書込番号:18531084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
STREAM X GL07Sの未使用白ロムを持っていて、ソフトウェアのバージョンはB209です。
いわゆる格安simで使用したいのですが、アップデートしない方がよいのでしょうか?
アップデートすると通信できなくなったり、テザリングができなくなるとの書き込みを読んだのですが、B209を維持しておけば、格安simでの使用に支障はないのでしょうか?
また、アップデートしないことによるデメリットがあればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点

http://smaho-dictionary.net/2014/06/gl07s-mvno/
対策はあるようです
が、この機種はLTEがBand 3だけなのでLTEが使えるエリアはだいぶ限られます
書込番号:18466885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GL07S、302HWはドコモmvnoで使うメリットはドコモ謹製スマホ未満です
ほとんどメリット有りません
白ロム安いのは、それなりに理由が有ります
書込番号:18467375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。無知で申し訳ないのですが、ドコモ謹製スマホのメリットはどのような事があるのでしょうか?
書込番号:18470029
0点

mvnoでおサイフ機能を継続出来る事でしょうね
テザリングが出来ないのは同じ
書込番号:18473124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


おさいふケータイは使ってないので問題ないです。格安simでのテザリングはB209でもできないのですね。福岡県なのでband3もエリア外。ということはWCDMAでのみの通信。アップデートしてもあまり影響ないのかな?
書込番号:18475149
0点

殆ど影響無いでしょうね
書込番号:18475612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
質問させて下さい。
当方GL07Sを1年以上使用しており、自動同期もONにしていたのですが、ここ数週間というもの頻繁に同期が始まり、"同期中"アイコンが殆ど常時表示されている有り様です。同期していない事もありますが、ごく希です。おかげで電池の消耗も早く1日持たない事もあります。以前は1日使っても半分くらいしか減りませんでしたが。。。
この症状の原因が解る方はいらっしゃいますでしょうか?ご存知であれば対処法方を教えて頂きたく、宜しくお願い致します。
0点

本体の設定の電源管理などで、どのプロセスがバッテリを使っているのか確認してください。
またアカウントの同期で、いったん、すべての同期をオフにして様子を見てください。
それでバッテリの消費がとまるようなら、一つずつオンにしていって、どの同期が原因かを特定してください。
書込番号:18460876
1点

P577Ph2mさん
早速有難う御座いました。電源管理ではそれらしいものは解りませんでした(※)が、自動同期を一つずつ外したところ、G-mailでYahooメールを受信するアカウントを作成しており、これが悪さしていた事が分かりました。早速アカウント設定をクリアし、再度設定しなおしたところ、症状が消えました。誠に有難う御座いました。
※:電源管理画面での確認の際、何故か「sdcard(SDcardではなく)」というものが一番バッテリーを喰っている状態でした。この機種はSDカードスロットは無いのですが。。。
書込番号:18462310
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
EM01Fが故障し、高額な修理費用を請求されたため、オークションでこの機種を購入いたしました。
そのままEM01Fのシムを挿したのですが、、ネット接続、通話共にできません。
シムフリーと書いてあったのですが、ダメなのでしょうか?
ちなみに、302HWでもダメでしょうか?
困っております。
ご教授お願い申し上げます。
書込番号:18370715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN設定して下さい
APNはNexus5シム(プラン4G-S)と同じ
4G-S plus.acs.jpで検索して下さい
書込番号:18370739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シム差してネットワーク検索しないと、電波掴みません
そこから開始
書込番号:18370756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘 様
ご指導誠にありがとうございました。
APN設定なるものを初めて知りまして、検索いたしました。
イーモバイル時代のAPN設定は前と少し変わったようで、
ワイモバイルのFAQに設定方法が載っておりました。
ご指導のお陰様で、何とか接続できました。
大変ありがとうございました。
書込番号:18370958
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

GL07Sのプランは、もう新規契約出来ないプランですので、持ち込み契約不可能となっています
代わりにSIMのみ契約して、そのSIMをGL07Sで使用可能です
https://store.ymobile.jp/sim/
(ただし、テザリングはGL07Sの最新ファームウエアB217では塞がれています)
まあ、ymobileでの契約に拘らなければ、ドコモmvnoとか、ドコモショップに直接持ち込んでバリュー契約も出来ます
(softbank、auには持ち込み契約出来ません)
書込番号:18274549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまはイロイロ安いものが出てますので
毎月3GB定額(その後200kbps)で良ければイオンのルーター新規でドゾ。
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/wifirouter.html
書込番号:18274771
0点

あひゃひゃ。ルーターの話と間違えました。
スルーしてください。スレ汚してスマソ。
書込番号:18274779
0点

ご教授いただきありがとうございました。使用できると分かり安心しました。本当に助かりました!どちらを選ぶか検討します。
書込番号:18277110
1点

もう一つ教えていただきたいのですが、Docomo系のmvnoですとテザリング機能は使用できるのでしょうか?
書込番号:18290789
0点

テザリングは出来ません
書込番号:18369378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)