STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 4 | 2013年7月18日 22:30 |
![]() |
4 | 3 | 2013年7月17日 20:30 |
![]() |
8 | 5 | 2013年7月17日 19:19 |
![]() |
0 | 3 | 2013年7月17日 19:18 |
![]() |
2 | 3 | 2013年7月17日 11:47 |
![]() |
9 | 4 | 2013年7月15日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
はじめまして。
取説を見ても良くわからなかったので投稿させていただきました。
朝気づいたら、右上のステータスアイコンのところに「ヘッドホン」の形をしたアイコンが表示されており、
消し方が分からずに困っています。
症状としては、着信音は聞こえますが、通話音(呼び出し音も)や音楽プレーヤー、アプリの音が通常の状態では聞こえず、イヤホンを付けたときのみ聞こえます。
常時、ヘッドホンジャックが刺された状態になっているのでしょうか。
お詳しい方、解消法をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
10点

書かれているようにヘッドホンが刺さっている状態と判断されているようです
対処の仕方は綿棒でジャックを掃除してみるです
エアブローも有効な手段です
後 金属製のスマートフォンピアスを使用しているのなら外して見るです
書込番号:16380229
11点

@ちょこ様
早速ありがとうございます。
とりあえず綿棒で掃除して再起動してみましたがまだ消えませんでした。
何か、リセットの方法とかあるのでしょうか。
もう少し念入りに掃除してみます。
書込番号:16380324
3点

そうすると端末の不具合の確率が高いですね
時間が取れるようでしたらショップに行かれた方が良いと思います
書込番号:16380360
11点

@ちょこ様
そうですね。
時間を作って、一度ショップに行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16380385
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
ヨウツベやニコ動を長時間?(20分程度)見ているような状態では充電が全く出来なくなるんですが(本体が熱くなるから?)
自分だけでしょうか?ほかに同じ症状の方いますか?これって不具合の部類ですよね?
1点

>本体が熱くなるから?
まさしくその通りですね。
取扱説明書の240ページにも書いてあるとおり、周囲温度が−10℃〜40℃の範囲でのみ充電可能です。
この機種はYoutubeなどを見た直後は本体温度が40℃近くなることもあるので、保護回路が働いているのかもしれません。
BatteryMixなどのアプリを用いれば目安にしかなりませんが温度を確認できます。
添付画像の通り、40度を超えた辺りから充電されなくなり、温度が下がれば充電が再開されます。
とりあえず、充電器に挿しながらの使用は控えたほうがいいかと思います。
書込番号:16346371
3点

CPUを頻繁に高付加にしている常態だと充電は出来ないという事ですね
ありがとうございました
書込番号:16349434
0点

量販店のデモ機でカメラが起動しないので、温度を見てみると40度を超えていました。この機種では、これが普通なのでしょうか
書込番号:16376515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
こんにちは
初めての投稿です。
先日(6/22)購入したのですが、Pocket WiFiウィジェットボタンを押すとテザリングは開始されるのですがデータ通信が不可となり通信がしばらく出来ない状態になります。暫くするとできるようになるのですがその時間が5分から10分後です。
こんなにも時間がかかるものなのでしょうか?docomoの機種は直ぐに通信出来るようになります。
よろしくお願いします。
2点

こんにちは。
私も GL07S ユーザーです。6/25 のファームウェア アップデートまでは快適に使えていました。
どうやら、その新ファームウェアに電波切り替え時などに切り替えがうまくいかないバグがあるようで、ファームウェアのアップデート後、テザリングに関係なく、頻繁につながりません。
LTE、H、3G などの表示が消えてしまい、インターネット未接続になることがしょっちゅうです。
表示されていても、インターネット未接続のことも多々あります。
Wi-Fi との切り替えも、以前は切り替えなんて意識したことありませんでしたが、6/25 以降は切り替えてから、しばらくの間、インターネット未接続になってしまいます。
テザリング時も、切り替えに時間なんてかかりませんでしたよ。
購入してから 3日間は快適に使えていたのではないかと思います。
バグを直した新ファームウェアを早く提供してもらうようにイーモバイルのサポートに報告しようではありませんか。
書込番号:16335067
4点

おがちゃさん
返信誠にありがとうございます。
不具合だったのですね。そう言えばWiFiをOFFにしてからもダメになってます。
バグ修正をしてもらうのを待つしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:16338195
0点

横からすみません。
わたしも おがちゃさん のおっしゃるとおりの症状に毎日悩まされてます。
やはりファームの問題ですよねー。
私がサポートに投げた時点ではいつもどおり「他に症例報告がない」と言われたうえ、
とりあえず端末初期化してみてくれって型どおりの返事でしたが、
ファームだと思うからこのまま様子見る、そちらでもよく確認してくれって投げ返しておきました。
書込番号:16354425
1点

にゃん亭さん
ありがとうございます。
不具合報告こそが、改善への近道、いや提供側を動かす唯一の方法だと思います。
結局、不便を強いられて困るのは私たちユーザーなのですから。不具合の報告数が増えれば、対処せざるをえないでしょう。逆に、報告数が少なければ、無視されてしまう可能性も高いです。
ちなみに、別スレッドで最近改善したという書き込みもありますが、私は今でも困っています。
書込番号:16354516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。あれからあCS話をしました。ありがとうございました。
書込番号:16376292
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
MAPでの現在地がまったく合いません。
GPSはオンにしているのですが、左上にGPSアイコンが出ていません。
みなさんのは、どんな感じですか?
他にも何か設定しなければならないのでしょうか??
0点

再起動はお試しになられましたか?
私の端末もGPSはオンなのにアイコンが表示されない事がありました。
書込番号:16375853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
今朝起きて試したら、普通にアイコンが登場しました。
原因は何でしょーね?また再発しなければ良いですけど。
どーもお騒がせしました。
書込番号:16376263
0点

そうでしたか〜
何はともあれアイコンが表示されるようになって良かったですね!
書込番号:16376289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
GL06PのEM chip microをSTREAM X GL07Sに差し替えて使おうと思っています
差し替えて使うとセルスタンバイが発生しますか?
書込番号:15896860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GL06Pを持っていて、GL07Sの白ロムでも、買うのですか。
高くつきそうですが。
それだったら、初めから、GL07Sを買った方がいいと、思います。
テザリングも出来るわけですから。
今回の質問は、同じmicro SIMですから出来ますが、データのみの使用になります。
書込番号:15896946
1点

セルスタンバイのほとんどが、docomo系MVNOでの、事例がほとんどです。
まだ出て、8日目ですから、GL06PとGL07Sを、試す人はいないでしょう。
どうしてもと言うなら、EMOBILE shopで、やって見るしかないと、思いますが、やらしてくれるかはわかりません。
書込番号:15897033
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
同じ組織とはいえ ソフトバンクモバイルからの MNPだけ
月額負担が 1000円も 割高に なるなんて おかしくないのかな
3880円は、魅力的と 思ったけど ソフトバンクモバイルからだと
4880円に なってしまうと 魅力が なくなる
法律的にも 問題ないのかな
4点

ソフトバンクは、実質イーアクセスの99%の株を持つのですから、MNPといっても、実際には単なる機種変更。MNPへの優遇は、あくまでも、ライバル会社から顧客を奪うための施策ですから、釣った魚にえさをやるようなことはしません。
また、どういう条件でどういう優遇を与えるかは、各キャリアの自由。それを規制する法律なんかありません。
書込番号:16353761
4点

P577Ph2mさん
ご返答いただき 有難うございます。
ソフトバンクは、 自分さえ よければ、
吸収した会社は、どうでも いいって
思えば よいのですかね
ソフトバンクから イーモバイルへ 流れても
グループ全体の 損失には、ならないような
気もするのてますが・・・・・
しょうがないんでしょうね
書込番号:16355004
0点

言ってることめちゃくちゃ。。。ソフトバンクからよりやすい契約に流れたら連結決算も当然悪化するでしょう。
そもそもソフトバンクはイーモバの回線が欲しくて会社ごと買ったのであって、既存のイーモバユーザーを全員ソフトバンクに乗り換えさせるのが最も合理的なやり方。それだとさすがに悪評が増してしまうでしょうけどね。
買収して従業員解雇とかするのも結構普通のことですし。最近もサンヨーが憂き目にあいましたよね。
書込番号:16355336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1000円高くなるのは本当の話しだね
auとかドコモに乗り換えてイー・モバイルに乗り換えだね。
書込番号:16368670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)