STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2013年4月9日 15:23 |
![]() |
0 | 6 | 2013年3月30日 00:36 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年3月30日 00:30 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月27日 22:20 |
![]() |
0 | 5 | 2013年3月27日 06:10 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月26日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
ドコモ、auからMNPで契約した場合、当然の電話番号が変わらないということ以外に、お得なことはあるのでしょうか?
また店舗により違うようでしたら、よい情報がございましたら教えていただけると助かります。
私は電話番号を変更することは特に支障がないので、MNPで逆にもとの契約会社に2100円取られて損なイメージなのですが、考え足りないのでしょうか?
0点


イーモバイルへのMNPはお得なことは余り無いような気がします。
書込番号:15883361
0点

秋葉原のヨドバシカメラではau、ドコモ、b-mobileからのMNPでヨドバシのポイントが10,000ポイントもらえます。と言うか実際にもらいました。実質1万円引きになったのでお得でした。
書込番号:15883559
2点

1万円値引きか、1万円商品券を選べました。
そもそも月々安く維持できるので、メリットは大きいです。
書込番号:15885990
1点

イーモバイル伊勢佐木モール店でMNPでNexus7をもらいました!
10,000円のキャッシュかNexus7が選べたので、Nexusにしました。
書込番号:15886012
3点

私は二年前にauからEMOBILEにMNPしました。
その時は通話定額オプション料金無料、二台無料などのキャンペーンとともに、町の小さな携帯ショップで4万円の商品券をいただきました。
いまはそこまでは貰えなさそうですが、そういうお店も探して見てはいかがでしょうか
書込番号:15892715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イーモバイル田町だとnexus7プレゼントか現金1万円キャッシュバックって言ってましたよ。お店によってキャンペーンが異なるようですが、自分が確認した限りではこの店がお得な感じです。
私は今までS31HWを使っていたので、MNPではなかったのですが、MNPだったら現金かnexus7か迷いますね。
書込番号:15896430
0点

1万でnexus7は買えないうえに、1万以上で売れるので考えるまでもないと思いますが。
Androidタブレットではなく、「nexus」ですか?出血サービスですね…
書込番号:15902855
0点


会社近くの田町のお店でMNPすると現金1万円キャッシュバックかNexus7プレゼントのキャンペーンをまだやってました。ガラケーで月額5000円超えてるので、月額料金が安くなるなら長年使ってきたdocomoに見切りをつけちゃおうかなぁ…困るのはメルアドくらいだし。現金よりはタブレットが気になる
書込番号:15996716
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
設定画面から電池消費がグラフ化されており、確認すると
画面:16%
Android OS:13%
メディアサーバー10%
スタンバイ状態:10%
Androidシステム:8%
とあるのですが、これらって何が後ろで動いているのでしょうか?
(画面は当然分かります。)
対策するための案って何をすればいいのでしょうか?
0点

バッテリーミックスをいれてみたらわかるとおもいますよ。
ただ、もう少しご自分で調べてから質問してくださいね。
こんな質問では誰も答えてくれませんよ...........
書込番号:15949544
0点

これといって対策するほどの感じではないかと思います。
至って普通というかこれを対策するとしたら電源切っておいておくしか無いかも。
書込番号:15949644
0点

質問とはそれてしまいますが、使いかたにはいろいろあるので何とも言えませんが、工場等々、仕事中などで電話の着信も必要ない場合は機内モードにして無通信状態で待機させるのも一つの方法かと思います。
書込番号:15950660
0点

tweakuniさん
安易な問い合わせで失礼致しました。
私としましては、他の方の書き込みでも電池の減りについては、消耗が早いということで、私もそういう認識の中、このリストが他の方と同じ様なものなのかを確認してみたかったというのがありました。
その点の説明が不十分でした。
書込番号:15954891
0点

かりかりまんさん
コメントありがとうございます。
なるほど、あまり期待出来ないですね(^_^;)
あと1.5倍ほど持ちが良ければいうことないんですが、モバイルバッテリー必須ですね(>_<)
書込番号:15954899
0点

rossi...46さん
コメントありがとうございます。
しかし、さすがにその使い方は出来ないです(^_^;)
他に案あればまたご提案下さいm(_ _)m
書込番号:15954904
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
●LTE電話プランでは、端末に付与するIPアドレスがプライベートアドレスとなるため、グローバルアドレスの利用を前提にした通信がご利用いただけない場合があります。また、P2P(Peer to Peer)通信方式を用いたファイ ル交換や一部のオンラインゲームはご利用いただけません。
とあるんですが、回線速度が上がっても、従来のスマホ以下のサービスってことですよね。
テザリングでP2Pが出来ないんですか?
1点

何を持って従来以下なのかは不明ですが
p2pサービスと言っても多種多様で沢山ありますので、
実際自分に必要なサービスを書き込んで使えるかどうかの指南を受けた方が、
良いかと思います。
書込番号:15922911
0点

インターネット環境におけるP2P通信は利用できません。EMOBILE LTEからの制限なので、従来よりサービスが低下したといえば、その通りかもしれません。
他キャリアにおいても通話込みプランでは同じような状況です。
書込番号:15923163
1点

>テルフィングさん
何を持って従来以下なのかは不明ですが
LTE回線以前の3G、G4タイプのことです。
今まで3Gタイプのスマホのテザリングでオンラインゲームをやってました。
PING69 回線速度7M程度ですが、PS3でバイオ5など問題ありませんでした。
LTEスマホのテザリングは一部のオンラインゲームにP2P規制があるとあるのですが、一部とはドコから規制がかかるのですか?
書込番号:15931410
1点

オンラインの実装方式としてクライアント・サーバ方式とP2P方式があります。
個々のゲームがどちらを採用しているか個別に調べる必要があります。
クライアント・サーバ方式ならOK、P2PはNGです。
ちなみに例として挙げられているバイオ5はクライアント・サーバ方式です。
書込番号:15941019
4点

素晴らしき回答。
クライアント/サーバー方式なんて言葉、初めて知りました。一番知りたかったことかもしれません。
調べてみたら結構サーバー方式なんですね。BFBC2、BF3もそうみたいです。
pingさえ速ければオンラインゲームは問題無さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:15954884
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
私はいつもマナーモード(バイブのみ)で持ち歩いているのですが、
気づくとバイブ停止やマナー解除になってしまい困っています。
これはマナー設定が単に音量のアップダウンの一部になっていて、
音量操作用のハードキーで設定が変更できてしまう仕様のためです。
たとえばドコモのSH-06Dでは、バイブマナーに設定すると、
ハードキーを押してもバイブが一度鳴動して警告されるだけで、
設定は変更されません。
ファームアップ等でこうした使い方もできるようにしてほしいと
サポートには要望をあげていますが、今回のアップでは未対応でした。
そこでみなさんに質問なのですが、
何か他にマナーモードをロックできる方法があるかご存知でしょうか?
ハードキーで設定変更されてしまうのを防ぐ方法が・・・
0点

「近藤昭雄の溜息」というアプリかもしくは、
http://andronavi.com/2012/03/171018
以下に紹介されているアプリを試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15799680/#15799680
書込番号:15946203
1点

ありがとうございますヽ(^◇^*)/
こんなドンピシャなアプリがあったとは。
近藤昭雄の溜息がとりあえず簡単なので使ってみます。
Volume Locker も多機能でよさそうなので、いずれ試してみたいと思います。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:15946429
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

わたしは今のところないんですよね・・・。
・・・個体差でしょうか。
ただGS03に比べるとCPUの影響かチューニングが甘いのか
わかりませんが、バッテリーの持ちが若干良くない気がします。
書込番号:15936439
0点

mai-dsさん 全くないですか?自分は毎日はならないですが一日に2回なったこともあります…
書込番号:15940478
0点

電源落ち、再起動などの不具合は今のところありません。
この機種は手袋付けたままでも画面操ができる特徴があり、有り難い機能ではありますが…その反面、カバンやポケットに入れたまま持ち歩きしてると良からぬ動作をしてたりします。
私のGl07は画面ロックして使ってますが、この前なんか画面ロックが外れて電卓が起動して数字も連打してる状態でした。
今までのスマホなら持ち歩きしてる最中、スマホの重みなどで電源ボタンが長押し状態になり、シャットダウンなどの項目がでることはあっても摩擦でスライドの画面ロックが外れるなんてありえませんでしたが、Gl07に変えてからは何度かあります。
もしかしたら…
ポケットなどに入れてる重みで電源ボタン長押し状態になり→たまたまシャットダウンの項目に触れた状態になった。。って事態も考えられなくはないです。
この機種の画面ロック解除は暗証番号がいいかもしれません。
書込番号:15940782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頂RUSHさん 電源落ちたりしないですか?さっきも充電していたらケーブル外してもランプがついたままでフリーズしました。どうやら個体差があるみたいですね…初期不良交換してもらっているのでもうさすがにショップ行くのが気まずいです。画面はパスコードロックしてますが外れませんよ?
書込番号:15941295
0点

私の機種には今のところ電源落ちの症状はないようです。
ケーブル抜いても充電ランプが点灯したまんまの症状は明らかな不良ですね(><)
何度も店頭に行ったり電話したり、機種を交換してもらってもアプリのインストールやり直し
たり。。。。。不良品に当たるとほんと理不尽な手間ばかりで厄介です。
せめて機種の交換くらいは気持ちよくやってほしいものです。
書込番号:15943392
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
STREAM X GL07S パケット通信のときはemobileメールやパソコンメールは普通に自動受信と着信音は鳴るが Wi-Fiでemobileメールやパソコンメールが自動受信出来なく着信音が鳴らない。
受信トレイを開くとメールが届いている
Wi-Fiでは自動受信出来なく着信音が鳴らないのかな?
イーモバイルサポートセンターに聞いても同じく鳴らなかった。
皆さんはどうですか?
Wi-Fiで自動受信着信音を鳴らす方法があれば教えて下さい。
1点

当方、GS03からの機種変更でこの機種を使い始めたところです。
ご指摘の件、当方もいろいろ試してみましたが、仰せのとおり、Wifi接続ではプッシュ機能は作動してくれませんでした。
GS03では問題なく作動したので、この機種に何か問題がありそうな気がします。
なお、通常のモバイルデータ通信でもプッシュ通知が届くまでの時間がGS03と比較して、遅いように思います。
当方の場合、emobileメールは通常、ipod touchの標準メールアプリでプッシュ受信して使用していますので、特に影響はないのですが、単体で使用するにはかなりの支障になると思います。
当方も、サポートに不具合報告をしたいと思います。
書込番号:15934366
1点

本日、システムウエアのバージョンアップが公開されました。
バージョンアップ後、再度試してみたいと思います。
改善されていればいいのですが。。。
書込番号:15936264
0点

バージョンアップして試しました。
今度はちゃんとプッシュ機能が働いてくれて、通知、自動受信ができました。
お試しください。
書込番号:15936298
2点

3月25日のソフトウエアバージョンアップ更新でプッシュ機能が働くようになりました。
通知、自動受信ができました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:15940146
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)