STREAM X のクチコミ掲示板

STREAM X

  • 32GB
<
>
HUAWEI STREAM X 製品画像
  • STREAM X [ブラック]
  • STREAM X [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM X のクチコミ掲示板

(2968件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STREAM X」のクチコミ掲示板に
STREAM Xを新規書き込みSTREAM Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

テザリングはPCにも使える?

2013/03/10 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

auのガラケーから乗り換え検討です。
今までスマホは高すぎて手が出ませんでしたが、これなら!と思いました。

ポケットwifiも持っておらず、ipod touch 5 にも使えて良さげなのですが、
EMのGL04Pと比べ、テザリング性能はどうでしょう?
(EMの人からは両方持ちを勧められましたが、金額的に無理です)

STREAMのテザリング1本で、スマホ・PCでネット・ipod touch5
ができるなら、夢のようなお話なのですが・・・。
無理でしょうか?
ちなみに5Gあれば足りるような、ライトユーザーです。

よろしくお願いします。

書込番号:15873964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/10 15:08(1年以上前)

>テザリング1本で、スマホ・PCでネット・ipod touch5
ができるなら、夢のようなお話なのですが・・・。
無理でしょうか?
 まず、テザリングは結構電池を喰います。テザリング使用前提でスマホ1台で済ませるとなると、モバイルバッテリーがないと半日も経たないうちに電池切れになる可能性も結構ある(使用する頻度によります)。例え高い省エネ性のあるSH-02Eであっても。
 それで、店員は金がかかっても両方持ちをおすすめする訳。
纏めると、無理ではないが一体化すると使用頻度が多い場合、バッテリー管理がメンドイ。
 月々の使用料を気にするのでしたら、スマホはやめときなはれ。現状の通信プランだと、実質フラットで諦めるか、全く使わないかの選択肢しかありませんから。まだ、別個にポケットwifiを購入したほうが安く済む場合があるから、そっちほうがいいよ。管理も楽だし。

書込番号:15874313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/10 15:37(1年以上前)

もちろんこのスマートフォン1台あれば、PCもスマートフォンもiPodもテザリングを利用してインターネットに接続が出来ますよ!


書込番号:15874434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BETRAYERさん
クチコミ投稿数:15件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/10 19:42(1年以上前)

PCとのテザリングを長時間やるとかじゃないならいいんじゃない?通信量が1日365MBで月5GB以下なら。ただpocketWiFiなら月5GBの制限は無し

PCでテザリングするとき電源取れるならこれだって充電しながら使えるし、外で使っててもPCのほうが先に電源切れるんじゃない?
あとこの端末を買うならipodtouchでのテザリングはやる意味がないと思う
pocketWiFiなら意味があると思うけど

他のスマホでテザリングやったり、pocketWiFiの2台持ちにするよりは安く済むと思う

書込番号:15875500

ナイスクチコミ!1


70390さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/10 21:56(1年以上前)

>今までスマホは高すぎて手が出ませんでしたが、

同感。
1年4ヶ月まえ au ガラケーから S51SE に乗り換え、
H25,3,7 GL07S へ契約変更しました。

>STREAMのテザリング1本で、スマホ・PCでネット・ipod touch5
ができるなら、夢のようなお話なのですが・・・。

夢ではないでしょう、可能です。
カタログではテザリング連続8時間使用可能だそうです。

ポケットWi-Fi 一ヶ月の使用料くらいでモバイルバッテリーが買えますから
用意しておくのが無難です。

三日間使用してバッテリーの消費は多いです。
もっともデーターの移行やらで結構使いましたが。

書込番号:15876105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/03/10 22:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

東芝三菱さん
そうですか、管理が大変ですか・・・。
>月々の使用料を気にするのでしたら、スマホはやめときなはれ。
「スマホの支払額にお悩みの方に朗報」という、
モバイル新聞の見出しに食いつき気味でした(^^;


ミスター鈴井さん
この1台でOKですか。それなら嬉しいです!
まぁ、使ってみなければわからないところはありますね・・・。


BETRYERさん
>通信量が1日365MBで月5GB以下なら。
日によっては PC使ってますね。
月5GB以下は大丈夫ですが、一日の通信料は?です。調べてみます。

>あとこの端末を買うならipodtouchでのテザリングはやる意味がないと思う
確かに・・・(^^;
出たのが去年touch買う前なら良かったんですが。

電話・touch・ポケットwifi の3つを持ち歩くのは面倒だなぁ、と思い
ポケットwifiを買ってなかったのですが、touchが気に入ってるので悩むところですね。

書込番号:15876205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 23:59(1年以上前)

こんちは
私はこのスマホ1本で全部済ませようとしてます
テザリングも連続8時間使えるのがウリらしいです
数台のマシンを管理するより、これ1台の方が数段楽なはずです

色々な考え方がありますね

書込番号:15876831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/03/11 22:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

70390さん
>モバイルバッテリーが買えますから用意しておくのが無難です。
なるほど、予備のバッテリーを持てば、使用時間に関してはOKそうですね!


ゆうたろう+さん
これ1台で済めば、言う事なしですよね。
問題はPCの速度ですね・・・。

周りに誰もSTREAM使っている人がいないので、
似たような性能かな、と想定して
友人のポケットwifi(EMのGL04P)+pad mini を試させてもらったのですが、
楽天やアマゾンのサイト開くの、めっちゃゆっくりでした・・・。
ipod touch なら、同じサイトでもとても速いのに。

pad miniでこのゆっくりさなら、PCだともっと遅いのでは・・・
と、心配になったので、PCでも試してからにしようと思います。

書込番号:15880518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2013/03/09 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

発売日に購入しましたが前使っていたGS03と比べてカメラが汚い様な…動いている物に弱く暗い場所では光が飛び散るみたいな感じになります。何か設定などありますか?SO-02Eと同じカメラのはずがSO-02Eと比べると動きに弱い気がします…

書込番号:15871342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/10 10:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。

書込番号:15873162

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/10 20:02(1年以上前)

MiEVさん この機種は最高ですよ!!ただカメラ設定がいまいちわからなくて…ISOを変えれば良いんですかね?

書込番号:15875564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/11 14:15(1年以上前)

誠さん、こんにちわ。
画像に対して、どこまで求めるかによって、違いますね。
自分は、元々、デジイチで、スポーツを専門に撮っていますので、設定をいじるのは、苦ではありません。
別の方(GL07S)の、画像を見ると、色合いが暗めです。
輝度が低く、ドンヨリした傾向があります。
色が明るく出ると、いいのですが。
暗いと、ISOを上げればいいですが、上げ過ぎると、ザラついてしまいます。
S51SEで、撮った時も、輝度が低かったです。
もう少し、鮮やかな色が、出るといいです。
同じSonyでも、docomo・SO-03Dは、もう少し、色が鮮やかです。
今回のは、部品はいいので、カメラのアプリを代えれば、いいのが撮れるかもしれません。
参考になれず、すみません。
まだ、あまり、ネットにGL07Sでの、画像が少ないので、難しいです。

書込番号:15878475

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/16 02:22(1年以上前)

MiEVさん 初期不良交換で対応してもらいカメラ起動時のチラつきは改善されました。ですがカメラはやはりMiEVさんのお話する様にソニーには勝てませんね、センサーはエクスぺリアZと同じみたいですがチューニングなどもありますしエスクスペリアZと比べましたがソニーのが上ですね…あれだけカメラを売りにしていたので期待し過ぎてしましました。

書込番号:15897243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの設定について

2013/03/09 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 chapp777さん
クチコミ投稿数:27件

昨日STREAM Xを手に入れました。
まだ使い始めだからなのか、バッテリーの消耗が早いのが気になってます。

メールソフトでアカウントの設定をしているのですが、
送信設定のポートを587にする必要があります。
初期設定では25になっていて、587と入力するのですがどうしても25に戻ってしまい、メールを送信する事ができません。

他にも同じ症状の形はいらっしゃいますか?
解決方法をご存知の方がいましたらご教唆ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15868361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 12:54(1年以上前)

書かれている事が、足りないようです。
EMOBILEメールの設定や、Gmailの設定では、ポートの入力は、必要がありません。
どこのメルアドで、何のメールアプリで、やろうとしていますか。

書込番号:15868845

ナイスクチコミ!0


スレ主 chapp777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/03/09 15:39(1年以上前)

説明不足で失礼いたしました。

メールはEMOBILEメールやGmailではなく、自宅のPCで契約しているプロバイダのメール(アサヒネット)です。

Stream Xに標準でついているメールのソフトで、送信側(smtp)の設定の方でポートを入力する必要があるのですが、プロバイダが指定する587に変更する事ができません。
そのためメールの受信はできても、こちらから送信が出来なくて困っています。

書込番号:15869401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/10 10:36(1年以上前)

http://asahi-net.jp/support/guide/mail/0027.html
このAndroidでの、メール設定の記述を見ると、versionが2.3です。
利用機種は、4.1です。
versionは関係ないと、思います。
暇だったので、EMOBILEと、アサヒネットに確認しました。
EMOBILEは、当然の回答で、「プロバイダの細かな設定は、プロバイダによって違うので、契約している、プロバイダに、確認して下さい。」でした。
アサヒネットの担当者は、「スマホのAndroidは、サポート外なので、答えられません。」
OSのversionが出ていますが、「HPの記載は、参考程度に見て下さい。」
何なんだろう、この会社は。
契約していなくて良かった。
自分はサポートがいい加減は、嫌なので、大手のプロバイダにしています。
去年の不具合があった時は、即効で、交換機のチェックをしてくれて、改善されなかったので、モデムを送ってきました。
動きは早いです。

書込番号:15873284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイで使えるアプリが少ない

2013/03/08 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:31件

次の冬までにはauに行くつもりだったんですが、
この端末で満足できるならばと思って手を出してみました。

今まではdocomoの端末にemobileのSIMで運用していたのですが、
GL07Sはその端末相当以上のスペックということで期待していました。

特におサイフケータイが使えることは自分として絶対条件だったのですが、
いざ使おうとしたら、実際に作動するアプリが極端に少ないことが判明しました。
対応しているのは、Edy、WAON、ヨドバシなどが主立ったところで、他はほとんどが非対応。

Suica、nanaco、QUICPay、Ponta、そしてマクドナルドすらダメです。
これらは一応アプリのインストールはできるのですが、おサイフ機能を認識してくれません。
対応機種ではないと断られたり、チップが読み取れないなどエラーを返してくるケースも。

一応イー・モバイルには今後どうなるのか確認はしてみますが、
すぐに対応していってくれないと・・・・意味ないですねぇ(^^;
まぁ事前によく確認しないで買った自分も悪いんでしょうけれど、
今のところ残念なことになってますです。

書込番号:15866724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/08 23:08(1年以上前)

やはりEMOBILEですね。
あり得ないですよ。

書込番号:15866754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/08 23:08(1年以上前)

Suicaは4月6日の午前4時以降に使えるようになりますよ。

書込番号:15866758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 01:17(1年以上前)

EMOBILEを長く使っているから、わかりますが、EMOBILEのサポセンのスキルは、低いです。
今回みたいな、新機能なら、あやふやな回答が、返ってきそうです。

書込番号:15867263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/03/09 07:00(1年以上前)

おさいふケーターのWikipedeaを見たら、使えるところがリスト化されていますね。

私は、関西在住なので、余計に使えないなと今のところ思ってます。

今後に期待するしかなさそうです。

書込番号:15867737

ナイスクチコミ!1


dheronさん
クチコミ投稿数:13件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/09 12:04(1年以上前)

公式に対応しているアプリ、今後の展望なども乗っていますが、口頭で説明されないとダメですか?これだけ情報が出ているのですから購入前に調べることも必要だと思いますよ。
乗り物だめですが、その他の買い物、マクドナルドはEDYでいけるでしょう?

書込番号:15868677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2013/03/27 08:57(1年以上前)

問い合わせの結果は予想通りで、現状公式対応をうたっているもの以外は動かないこと、SUICAが予定されていること、その他については未定という解答でした。

ですが、個別に問い合わせしたりした一つの結果として、マクドナルドの公式アプリが対応してくれました(^0^)
ちゃんとかざすクーポンもスクラッチもいけました。もちろんスタンプも。

個人的にはあとローソンポンタポイントと、クイックペイが対応してくれたらとりあえずOKなんですが、特にクイックペイは大手3社の端末でも対応が遅いらしく、望み薄かなと思ってます^^;

書込番号:15943719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

何なんだ、SOFTBANK!

2013/03/08 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 marintakoさん
クチコミ投稿数:4件

昨日、大阪ヤマダ電機LABI1にて、GL07Sを契約してきました。

iPhone4からの乗り換えで初のアンドロイドです。使い勝手はまだまだ判断出来ませんが、半月程前に店員からの説明では、私の希望の契約では
「LTE電話プラン(にねん)」3,880円+「通話定額オプション」1,400円=5,280円。基本料と機器代は割引で相殺。の腹積もりでした。
で、昨日ですが「softbankからの乗り換えは機器代が1,000円/月上がります」との事。
 気分悪いですが、買収合併で同会社と言うならD社やa社からの割引と同じではないと言うのなら、それも良しとしましょう。
 でも、同会社と言うなら、NMPでの手数料は何なんだ!機種変更扱いにせんかぁ!
 
 契約してから何か腑に落ちないと感じていて、先ほど気づきました。
発散するところが無くて、ここに書いちゃいました。

失礼しました。

書込番号:15866215

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/08 21:35(1年以上前)

目のつけどころが・・・

そこまで分かってるのに、契約しちゃう感覚が、SHARPの幹部級。

書込番号:15866266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/08 23:17(1年以上前)

お気持ちわかります。
MNP手数料取るな!と本当言いたいですよね。

ソフトバンクと契約していいのは、みまもり一括0円だけです!!

書込番号:15866786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


juntaro55さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/09 02:43(1年以上前)

これは初耳ですねー。ちょっと大人げないなぁソフバン。

書込番号:15867464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/09 10:40(1年以上前)

スレ主さん。はじめまして。

失礼ですが仰る意味が理解出来ません。

>気分悪いですが、買収合併で同会社と言うなら

何のお話でしょう?
未だに昨年10月時点の孫さんの勇み足で、総務省の許可を得る前から「完全子会社化」の記者会見をした頃のお話のように受け取ったのですが。

イー・アクセスはSoftBankの完全子会社ではありません。
総務省の指示により完全子会社化を断念しました。
今年1月1日に一旦完全子会社化し、
1月17日に株式の66%を11社に譲渡。イー・アクセスは単なるSoftBankの持分法適用関連会社に。

イー・アクセスは単なるSoftBankの持分法適用関連会社(一般に言う一行連結)に過ぎません。

つまり、
過去イーモバイルがイー・アクセスの持分法適用関連会社だった頃と関係は何ら変わりません。

書込番号:15868395

ナイスクチコミ!3


misaki9さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 22:12(1年以上前)

エニオソスさん

ソフトバンクは、イーモバイル(イー・アクセス)をいくらで買収して、いくらで売却したかご存知ですか?

議決権メインの株式と配当メインの株式に分け、形式上は前者を売却したことにより、総務省の規制をすり抜けていますが、値段と元々の買収経緯から考えて、形式上の売却であることは明らかでしょう。

意味が分からんと言うのであれば、余程の経済音痴なんでしょうね。

書込番号:15871117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/10 09:48(1年以上前)

>ソフトバンクは、イーモバイル(イー・アクセス)をいくらで買収して、いくらで売却したかご存知ですか?

ええ。普通に公示され記事にもなってますけど。
ご存じなかったですか?

"売却に先立ちソフトバンクは約2200億円相当のイー・アクセス全株を約0.7%の議決権株と約99.3%の議決権の無い株に分割。"
"売却した議決権株は全株の0.5%でソフトバンクは全株の99.5%を持ち続ける。ただ議決権ベースのソフトバンクの保有比率は33.29%になる。"


>形式上の売却であることは明らかでしょう。

形式上の売却?具体的にどうぞ。

そもそも。
形式上も何も総務省は11月時点で、
"今回の買収を「法的には問題ない」としている"
と公表しているのに?

単に貴方の言う「形式とルールは守れ」と言ってるだけで。

総務省は単に、
"上場廃止でイー・アクセスの資金調達力に影響が出ないか懸念。"
"両社に買収で過去の電波割り当ての前提となった基地局の整備計画に変化がないか、報告を求めていた。"
だけで。

"両社は27日までに「計画に変更はない」と回答。"
未だ変更だらけですね?「予定は未定」で。

"イー・アクセスをめぐり
(1)独立した事業会社として位置づける
(2)ソフトバンクの保証などで資金調達力に問題はない
(3)完全子会社にした後、ソフトバンクは出資比率を3分の1未満にする方向で検討している"

で、予定二ヶ月前倒しでその通りやりました。と。
それだけのお話ですが?

そしてイー・アクセスは
"消費者庁、イー・アクセスに措置命令"
"実際に東名阪地域で75Mbps(メガ・ビット/秒)の最大通信速度に対応する基地局は、6月末時点で東京都に7局が開設されていただけ。"

"イー・アクセスの基地局整備を監視 総務省"
は当然の話。

イー・アクセスにとってのSoftbankの事なんて、
当分忘れていいんじゃないんでしょうか?
スレ主さん。

書込番号:15873085

ナイスクチコミ!2


dheronさん
クチコミ投稿数:13件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/10 11:42(1年以上前)

実際にあるMNPの金額差は、SBからの転出を好ましくないと思っている結果ですし、SBの帯域、WI-FIスポットも利用できます。
支配なのか、友好なのかは分かりませんが、全くの無関係と言うわけにはいかないでしょう。
端末の名称もSBと連動しています。(STREAMxx)

MNPが高いなら機種変扱いにしろ!というスレ主さんの要望は無茶がありますが。

書込番号:15873527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/10 12:28(1年以上前)

まあ、何と申し上げればよいか分かりませんが。

Softbankは一時モバイルWiFiルーターで当時のイーモバイルのMVNOでしたけど。

昨年末発表されたこのHuawei STREAM X GL07Sも、
3ヶ月経ってリリースされてみれば
LTE:1800MHz(勿論イー・アクセスのバンド9を内包)に
HSPA/W-CDMAは・・・
当然是まで通り1700/2100MHz。
Softbankの2.1GHzやまして900MHzなんて知った事ではないのが、
あれから半年近く経過してのEMブランドの端末の現状で。

折角の初のEMのLTE対応通話端末も、
"消費者庁、イー・アクセスに措置命令"
に「値段相応のサービス」の料金体系なのやら。

Softbankとイー・アクセス。
当時言うところの相乗効果って・・・出るといいですね?「来年には」とか。

それまでは、
ドコモの東名阪バンドと違い全国バンドの1.7GHzのイー・アクセスは、結局是まで通り、せっせと地方までサービスエリアの改善に努めて頂いて(周波数も帯域も足りなければキャリア毎買ってしまえと、iPhoneのテザリングのためにトラフィックが懸念される都市部を中心になんて勝手は・・・当然出来ませんと。イーモバイルの今後の端末も関連する変化が何時頃?)

書込番号:15873706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/10 14:00(1年以上前)

dheronさん。はじめまして。

>実際にあるMNPの金額差は、SBからの転出を好ましくないと思っている結果ですし、SBの帯域、WI-FIスポットも利用できます。


Softbankの何れかの周波数帯の帯域を利用出来ていると?
MVNOみたいに?

それは知りませんでした。凄い!まったく知りませんでした。
是非教えて下さい。
それは2.1GHz帯のUMTSですか?


>支配なのか、友好なのかは分かりませんが、全くの無関係と言うわけにはいかないでしょう。

何か物騒なお話で。
ただの一行連結の筆頭株主で、両社とも個々に総務省に認可を受けた移動体通信事業者なだけで。

書込番号:15874066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

つれて帰ってきました。

2013/03/07 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 70390さん
クチコミ投稿数:85件

本日午後「イーモバイル」からのお知らせメールに今日発売と知って仕事帰りに家電量販店へ。
1年4ヶ月使った「S51SE」からの契約変更、契約解除料 4975円請求が来るそうです。
月額使用料 3880+315(故障安心サービス)+通話料 で今までと同じ。

防水ナシ、ワンセグナシ、外部メモリーもナシ。さてさてどうつかいましょうか?

書込番号:15862377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/08 06:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130307_590527.html
これを読むと、夏以降、次の物が、出るようです。
防水も、いつかは搭載されそうです。
いい知らせもあります。
夏以降、SoftBankの2.1GHzが、この機種で、使えるようになる事です。
これで、地方での音声サービスが、困らなくなります。
SoftBankの苦手な、山間部(ハイキングコース)・離島などは、駄目ですけど。
それでも有り難いです。
次の物に期待したいのが、ストラップホールの搭載ですね。
あると、便利です。
料金も、3,880円と安いですが、出きればスマートプランライトのように、2段階定額の方が、いいですね。

書込番号:15863528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「STREAM X」のクチコミ掲示板に
STREAM Xを新規書き込みSTREAM Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

STREAM X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)