STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
87 | 30 | 2017年2月17日 10:57 |
![]() |
7 | 0 | 2016年9月10日 16:39 |
![]() |
25 | 15 | 2016年3月28日 08:52 |
![]() |
1 | 5 | 2016年3月16日 20:54 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2016年2月18日 14:39 |
![]() ![]() |
35 | 24 | 2015年11月17日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
元々、Stream X GL07S本体買取で契約していましたが、Emobile版Nexus5に本体買取機種変更しました。
Stream X GL07S本体にiijのDoCoMo SIMを挿して使ったいましたが、UpdateでLTEが繋がらなくなったしまいました。
そこでEmobile版Nexus5のSIMを挿してAPN設定してLTEを使う事が出来たので、Stream X GL07SにY!MobleのSIM単体契約をしました。もちろん、サポートセンターに連絡し、対象機器の確認済みです。
Nexus5のSIMをStream X GL07Sで使い続けるのは回線契約上問題有りですし、思わぬ請求も有り得るそうなので、Y!MobileのSIM単体契約しました。
本題ですが、「@ymobile.ne.jp」のアドレスも取得出来たのですが、うまく受信出来るメールソフトが無くて困っております。
ソフトバンクのメールソフトもダウンロード・インストールして見ましたが、うまく設定出来ません。
メールの受信方法をご存じの方はご教授下さい。宜しくお願いします。尚、メール送信自体は出来ているようです。
書込番号:18025856 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

このアドレスは、ハングアウトでのみ利用できるそうです。受信は自然に、送信は相手先smsにメールアドレスを入れると相手にはymobilのアドレスが表示されるはずです。
書込番号:18026158 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

すみません<m(__)m>、記述不足で申し訳ありません。
ハングアウトで可能とは、Emobile版Nexus5と同様である点はわかっておりました。
Nexus5同様にMMS受信はするのですが、本文のダウンロードが出来ません。当然、Wi-Fiは切っております。
SMSは送受信可能で問題は無いです。
その他の対処方法が無いか、模索しています。
宜しくお願いします。
書込番号:18026483 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ymobileの単体SIMを契約した訳ですね
my ymobileでymobile.ne.jpのメアドを取得したとなると
まず、ハングアウトをインストールの上、最新にアップデートして
ハングアウトでまず、MMSの受信をさせて見て下さい
その後、ハングアウトをアンインストール、無効化して
softbankメールで受信、送信テストして下さい
書込番号:18026530 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

softbankメール単体での受信容量の上限を探して変更して下さい
書込番号:18026540 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
指示通りにハングアウト最新版で、MMSが送受信失敗しますが、アンインストールしてアプリ自体を設定で、無効化しました。
ソフトバンクメールで、送受信試しましたが、送受信失敗しました。
容量の記述はよくわかりませんでした。
追加アドバイスが有れば宜しくお願いします。
書込番号:18026921 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

softbankメールですが
単純にGoogle Playで検索されて出てくるモノ(Sakura soft)では無くsoftbank謹製のモノを入れます
それの設定→送受信設定→受信設定→全文受信にします
GL07Sはsoftbank謹製メールアプリインストール対象外ですので、Nexus5同様、有志がアップロードした所からダウンロードしてインストールします
書込番号:18026953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18008365/
このスレのredswiftさんの指定したURLからapkファイルをダウンロードします
書込番号:18026963 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

舞来餡銘さん
追加アドバイスありがとうございます。
指示通りにハングアウトを無効化して、指定のapkパッケージして試して見ました。
結果は、同様にうまくいきませんでした……。
駄目もとで、Y!MobileのSIMのサポートセンターに確認してみました。
Stream X GL07SもY!Mobile SIMも両方サポート範囲内らしく、詳しく調べてもらいました。
結果は、Androidのバージョンに起因するもので、Stream X GL07Sの4.1.2ではハングアウトが最新でも送受信失敗するそうです。
サポート範囲内外ですが、ハングアウトが送受信失敗する状況だとソフトバンクメールでの送受信失敗するそうです。
因みに、Nexus5のAndroidバージョンが、Kitkat4.4.4ならばハングアウトもMMSに対応しているそうです。
色々アドバイスありがとうございました。
残念ながら、サポート対象外であきらめるしかないようです。ハングアウトで、SMS送受信のみの使用するのが懸命みたいです。
書込番号:18027702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はAndroid4.0.4の201HW(シムアンロック済み)でプラン4G-Sでymobile.ne.jpの送受信をsoftbankメールで出来てます
Androidバージョンの問題では無いと思われます
GL07SにはEMnetメールが標準で用意されていて、これでSMS、MMS使用する様になっています
こちらも無効化してsoftbankメールのみメールアプリ存在する状態にして試して見て下さい
私の201HWもsoftbankメール以外は無効化して他のメールアプリ無し状態にしています
書込番号:18028126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
再度のアドバイスありがとうございます。
すみませんが、Stream X GL07S固有のメールソフトx2個共に、既にアップデートアンインストールして無効化した状態で試した結果です。関連性が有る思っていましたので実施していましたが、記述しておらず、申し訳ありません。
他にローミング設定APNは、Y!Mobileショップで設定してもらった状態ですが、何か不足しているのでしょうか?。紙で印刷コピーをもらっています。
APN、ユーザー名、パスワード、MMC 、MNC、認証タイプのみ設定されています。
以上ですが、何か有りますか?。
宜しくお願いします。
書込番号:18028193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://decoy284.net/2013/12/22/em01l-sim-not-use-other-device/
ここにあるAPNで
id:ym
password:ym
に変更になるだけ
MMSサーバーの設定がされていないなら、MMS使え無いのは、ある意味、正解ですね
書込番号:18028437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ymobileのHP見てもMMSサーバー部分の記述無いので、まあ、設定漏らすのは仕方ないですね
書込番号:18028441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
たびたびすみません<m(__)m>。
MMS関連と思い、
途中で、Nexus5のSIMを挿入していた時の設定
MMSC: http://mms-s
MMSブロキシ: andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート: 8080
を追加設定し保存して再起動して試してみたのですが、結果は、変わりませんでした……。
他に対処方法をご存じでしたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18028500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その状態にAPNをして、もう一度ハングアウトで送信テスト、受信テスト
その後、ハングアウト無効化で
softbankメールで送信テスト、受信テスト
書込番号:18028524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

舞来餡銘さん
再度、指示通りに再実行してみましたが、結果は、変わりませんでした。
他に対処方法は無いでしょうか?。
やはり、特殊な機種なのでしょうか。
八方ふさがりです状態は変わりません!。
書込番号:18029640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

my ymobile→my softbankでメール(MMS)設定しますが
そこの迷惑メール設定や
携帯メールしかやり取りしない
PCメールとのやり取りもする
とか
根本的なMMS設定の問題の様に思えるのですが
携帯からしか受けない設定にして、PCメール送ってても受信されんですよ
クライアント側のやれる事はやってるのでサーバー側の設定を確認
あと、softbankメールアプリで全文受信になってますか?
書込番号:18029903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
詳しいアドバイスありがとうございます。
My SoftBankのメール設定も確認しましたが、制限設定は無い状態でした。デェフォルトが制限無しでした。何度やり直ししても、結果は変わりません。
非公式のソフトバンクメールをインストールしていますが、正式アップデートされるので、又、アンインストールして非公式版の最新版インストールしたりしました。
Stream X GL07Sが、やはり、特殊なのでしょうか?。サポセンの回答ではハングアウトでしか送受信出来ない点とAndroidのバージョンの違いで、ハングアウトでのMMS送受信失敗する点は指摘されていたのが気になっています。
非公式の見解では他のメールソフトでの送受信も駄目だろうという事です。
他に対処方法が有れば、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:18032495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハングアウトアプリを最新にして
ハングアウトアプリ自体の設定にもMMSを取り扱うか設定部分あるので確認してみて下さい
それでハングアウトでやり取り出来ればsoftbankメールも可能だと思われます
それかSIMをNexus5とかでハングアウトさせてからGL07Sで使う通るかも
書込番号:18033036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
昨晩のアドバイスありがとうございます。
Y!MobileのSIMをNexus5に挿して「@ymobile.ne.jp」のアドレスでの送受信は正常に出来ました。設定はNexus5のままでしたが、問題ないでした。
でも、Stream X GL07SにY!MobileのSIMを戻しても、やはり、送受信共に失敗します。念の為、Nexus5の設定変更しても駄目でした。
Stream X GL07Sの機種依存 なのでしょうか?。
あきらめるしか手が無いでしょうか?。
何か追加アドバイスが有れば、宜しくお願いします。
書込番号:18035484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸:Stream X GL07Sの最新版ハングアウトの設定もNexus5などと全く同じでした。
書込番号:18035496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
早速購入して見ました。
家に転がってたので、使ってみたら使えました。
まだまだ利用価値はあるみたいです。
LINEだけフリープランなのですが、甥っ子に使わせるには充分ですね。
書込番号:20188137 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
EMOBILEスマートフォン STREAM X GL07Sの無償交換および回収に関するお知らせ
http://www.ymobile.jp/info/2016/16030102.html
発熱、発煙の可能性
書込番号:19646589 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

交換端末は503HWあたりですかね。
上手い事対象端末をかき集めてくればプチ錬金術出来そうですが、対象IMEIを公開してないのがさすがのワイモバイルです。
書込番号:19646627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

巨大掲示板で対象機種は初期ロットの3200台と見ました…それ以外は対象ではないのでは?
交換した人のレビューが聞きたいです。
書込番号:19647056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通知HPの電話番号(0800------)に電話すれば対象ロット品か教えて貰えます
私は非対象でしたが
対象品はこうなる様ですな
https://twitter.com/1Teitoku/status/699936772600369153
書込番号:19647426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イーモバかワイモバで該当機種購入履歴ないと交換できない言われたから、かき集めて錬金とか無理だよ。
書込番号:19647808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白ロム買って商品券に変える、と言う姑息な事は無理
白ロムも値段、今より下がる
書込番号:19648815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

某掲示板ではiPhone5sでもOKらしいです
現販売機種なら、どれでもOKもたいですが機種変更2年縛り必須みたいですねw
書込番号:19648826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

STREAM X GL07は新規購入時に本体代金一括支払いしており、途中でNexus5 に機種変更。もちろん、Nexus5も本体代金一括支払いしておりました。先月で、2年縛りの解約月で解約しました。共にIijmioのSIMで使用したりY!MobileのSIM契約のみで使ったりしてました。SIM無しでも使えるし・・・。
売却しても7千円以下でしたし、まあまあ使用可能です。
Y!Mobile shopに出向き、店舗でIMEナンバーで確認したら、対象外で安堵でした。
未だまだ、時々使っていきます。
書込番号:19653767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NEXUS6に機種変更済ですが、対象機種でした。
シェアSIMで使っていると言ったら、郵送で交換してもらえることになったそうです。
主人が電話したので、何にしてもらえるとか詳しいことはわかりませんが、息子が主にLINEを使っているので、落ちずにゲームができる機種になると喜ぶのになぁと思ってます。
書込番号:19706064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約終了済み白ロムはデッドストックGL07Sか調整品のGL07Sですよ
まあシェアシムなら302KCの可能性も考えれられますけどね
書込番号:19708646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
主人にも聞いてみたら、良品交換って言われたみたいなので、違う機種にはならなそうですね。
残念。
書込番号:19709266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://nanoappli.com/blog/archives/7326
実際契約終了した白ロムを新品GL07Sに交換して貰った人がレビュー書いてますね
当然、プラン継続していないので、現行販売スマホへの交換は出来ない
(そんな割に合わない事をSoftbankがする訳が無いのですが)
GL07Sが新品になれば、ドコモmvnoでも使えるので、まだマシでは
書込番号:19711738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
同じように変えてもらった方がいたんですね。
情報ありがとうございました。
5000円では安いSIMフリーのも買えないし、streamXでも良品にかえてもらえるならありがたいですよね。
書込番号:19712844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は既に解約していたのですが、封書でリコールと回収のお知らせが届きました。
封書の案内では前提など何も無く、郵便為替5000円と交換と書いてあります。
HPで製造番号を入力して調べましたは、回収対象ではありませんでした。
データ抜き取りも完了したので、お手紙がと一緒にショップへ持って行く予定です。
書込番号:19717614
0点

どういう基準で発送してるか不明ですが、その話が確かなら
*疑わしいロットの白ロムは5000円で強制回収
*該当ロットは良品交換
になったとも考えられますね
書込番号:19717800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
金曜日に案内書と本体を持ち込み回収してもらいました。
「はい、わかりました」と案内書を確認して、さくっと回収されました。
後日、郵便為替5000円が送付されるそうです。
回収の基準がわかりませんね。
私の場合は、一括で購入し、2年使用して解約済みの状態でした。
書込番号:19735988
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
GL07SにBIGLOBEの音声シムを使いたいのですが、接続情況はどうでしょうか。
デザリングは、ダメでしょうか? 宜しくお願いします。
書込番号:18730340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去レスから推定すると、
・BIGLOBEの音声SIM(docomoのMVNOだから)は使用できる
・テザリングは出来ない(GL07SのSIMではないから)
ということになります。
私もb-mobileの高速定額SIM(音声通話付)で試しましたが、通話は出来ました。
テザリングは試しませんでしたが、できないはずです。
書込番号:18730648
1点

マイカルK さん
情報ありがとうございました。
7月に更新になりますので、切り替えようと計画しています。
一応つながりそうですね。良かったです。
デザリングは出来ないですか。。残念です。
この端末のレビューを見ていると、問題有りの指摘が多く問題児の様ですが、私の端末はリンク先への接続が出来ずに落ちる事が増えてきたぐらいで、その他は機嫌よく動いていますので、このまま続投してもらう予定です、
ありがとうございました。
書込番号:18739471
0点

結論から言うと、mvnoでテザリングもLTE接続も可能です。
テザリングは非root環境でもできますが、安定したLTE接続はroot環境必須です。
私の端末はB217でroot化済みocnsimで問題なく動作しています。
書込番号:19152257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちくびるさん
本当にデザリングできるのですか?
BIGLOBEのシムだけですか?
>B217でroot化済みocnsimで問題なく動作
とありましたが root化 って良くわかりません
格安シムを使ってデザリングしたいと思っていましたがシムフリーの機種じゃないとだめかと思っていました
書込番号:19697942
0点

私もルート化、その他の方法をネットで見つけましたが、うまく設定できませんでした。詳しい人からアドバイスを頂ければできるのでしょうね。
>ちくびるさんヘ
書込番号:19699416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
何度もロック画面の画像を写真から呼び出して登録したり
設定⇒壁紙⇒ロック画面⇒その他⇒写真操作⇒保存しました
の操作を何十回行っても変わりません
よろしくお願いいたします。
どなたか助けてください。
書込番号:19560781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デフォルトギャラリーアプリ無効だと変更出来ません
書込番号:19561412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

玄人でわないので
詳しくわからないのですが
どうすれば変えられるのでしょうか?
よろしくお願いいたします(^^;
書込番号:19561567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリの管理→すべて→ギャラリー
が無効かどうか確認
書込番号:19562202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常
設定→表示→壁紙→ロック画面→その他の壁紙使用→ギャラリー
で変更
書込番号:19562213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
最近良くchromeを利用中に、強制的にホーム画面に戻されることがあります。
とくに画像検索をした時に発生するようですが、このような現象を確認された方は
いらっしゃいますか?
現在Yモバに問い合わせ中です。
8点

ddtoshioさま、こんばんは!
私の端末も最近同様な症状が発生しています。
Chromeアプリから検索、ホーム画面上の検索アプリからでも同じです。
私の場合ですと画像とか普通の検索など関係なくホーム画面に戻ってしまいますね。
最近アップデートしたgoogleアプリのせいかと思っていろいろ試しましたが改善なしです。
ただ、同じ事をしていても症状が起きる場合とそうでない場合がありますね。
多分他の方でも起きてるのではないでしょうか。
書込番号:18783163 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

chromeのキャッシュの削除は、試されましたか。
書込番号:18783179
6点

下記行いましたが、改善しませんでした。
・キャッシュ削除
・データ消去(アプリの管理から)
・端末初期化(工場出荷時にリセット)
書込番号:18783214
2点

初期化でも、駄目だと、かなりキツイですね。
SIM・SDカード抜いて、再起動。
今度は、SIM・SDカードをさして、再起動。
これは、どうでしょう。
書込番号:18783367
1点

改善案の提示、状況のご連絡ありがとう御座います。
実は、一度Yモバにも現象を伝え調査していただいております。
その際に、借りた貸出機でも同様の現象が発生しております。※当方にて調査した結果
ただ、Yモバの調査結果のとしては残念ながら同様の現象が確認できなかった旨
連絡を頂いております。(調査してもらった端末はそのまま帰ってきました)
現在は、やはり上記現象が発生する旨をYモバの問い合わせ窓口に問い合わせ
ています。なお、当方の端末(貸出機含む)では下記操作を行うと必ず発生しております。
@chromeを起動
A検索文字を入力
B検索結果表示画面上部から「画像」をタップし、
googleの画像検索に切り替える
C検索結果が表示されたら、GL07sのホームボタンを
タップし、ホーム画面へ移動
Dホーム画面を長押しし、起動中のアプリ(chrome)を終了
Eホーム画面からchromeを起動する
上記旨もYモバに連絡済みです。Yモバから回答が来たら
共有させていただきます。
書込番号:18783407
1点

大切に使ってきましたが、現在、私の所有機でもクロームがまともに動きません。
同様に修理・調査依頼中です。
勝手に設定が崩れるなど、この機種には非常に苦労させられながら頑張って使用してきましたが、この機種の限界ではないか、と思われます。
他にも電話帳のデータが勝手に壊れる現象(電話がかけられなくなる)なども発生しておりましたので、「修理・調査依頼中」です。
お仲間がおられることが分かったので、もうワイモバイルも、「他に同じ事例はありません。」とは言えなくなるでしょう。
頑張りましょう。
以上です。
書込番号:18783945
0点

お早うございます。
それは大変ですね。
対策がされるまでは、ブラウザを、他の物にして、不具合を回避するしか、ないかもしれません。
書込番号:18783950
1点

検索で落ちるなら、Google+とGoogleアプリ(Google検索)を無効化すれば直るのではないでしょうか?
検索はブラウザからのみとなりますが。
書込番号:18785061
0点

Yモバより下記回答を頂きました。
みなさんもgoogleへ報告いただけると改善されるかもしれません。
お願い致します。
以下Yモバの回答-----------------------
弊社にて、検証いたしましたところアプリケーションバージョン「Chrome 42.0.2311.111」で現象の発生を確認いたしました。
なお、Chromeのバージョンを工場出荷時の状態に戻すことで改善がみられたため、誠に恐れ入りますが一度アップデートのアンインストールをお試しいただきその後の動作状況をご確認いただきたく存じます。
【アップデートのアンインストール方法(GL07S)】
※アップデートのアンインストール前にはあらかじめブックマークのバックアップをお願いいたします。
1.ホーム画面の[設定]をタップします。
2.[アプリを管理]をタップします。
3.[ダウンロード済み]または[すべて]タブから「Chrome」を選択します。
4.[アプリ情報]の[アップデートのアンインストール]をタップします。
5.アンインストールの確認ウィンドウが表示されますので
[OK]をタップします。
6.出荷時の状態にリセットされる旨のウィンドウが表示されますので
[OK]をタップします。
7.「アンインストール完了」と表示されましたら[OK]をタップします。
本事象につきましては、弊社よりアプリの提供元であるGoogleへ報告させていただきますが、可能であればお客さまご自身でも、アプリの動作についてGoogleまでお問い合わせいただけますと幸いでございます。
-----------------------Yモバの回答以上
なお、Yモバには引き続きサポート可否について問い合わせています。
個人的には高価は買い物だったので改善していただきたいです。
書込番号:18786558
1点

セキュリティ上、OSのそのバージョンが対応しているのであれば、windowsでもandroidでも最新バージョンのアプリを使うのは当然のことで、他のスマホで、同じバージョンのandroidで正常動作しているのであれば、責任はすべてワイモバイルにあると言わざるを得ません。
私の場合、「現在のところ」、全く同じandroidバージョン(android 4.1.2)のarrows f-02eでの正常動作を確認していますので、ワイモバイルの主張は全く該当しない、と言わざるを得ません。
厳密には、メモリ容量の違いがありますが、google側がそれを動作条件にはっきり明示しない限り、動作責任はすべてワイモバイル側にあります。
よって、現在のところ、アップデートをアンインストールする義務は全くありませんので、そのようにワイモバイル側に主張して頑張りましょう。
そもそも、「標準の設定で」「自動で」バージョンアップしてしまうということ自体で、そのような主張ができますので、頑張りましょう。
(windows時代からの、私の知っている常識であり、慣例である、と思われます。)
頑張りましょう。
とりあえず、以上です。
書込番号:18786623
0点

しかも、クロームがワイモバイル側のプリインストールアプリであれば、さらにその主張を補うものと思われます。
私の場合、初期化しましたら、クロームがすでに入った状態になりますので、確か、クロームはプリインストールだったのじゃないかな?、と思っています。
皆様の場合、いかがでしょうか。
初期化してみて、勝手に存在するのであれば、プリインストール、または、ほとんどそれに、非常に近い状態であると思われます。
いかがでしょうか?
書込番号:18786637
0点

いよいよ、『個別』アプリの自動更新を止める設定を作らざるを得ない(たぶんワイモバイル側が)時代に入ったといえるでしょう。
私見ですが。
書込番号:18786672
0点

失礼いたしました。
その設定が「アップデートのアンインストール」なのですね。
面倒なので、電話帳のデータが勝手に壊れて、電話が掛けられなくなる件に「修理・調査依頼」を絞ろうと考えます。
すみません、この件について、その後の状況がどうなるかは興味しんしんですが、私へのワイモバイルの正式回答をもって、とりあえずこの件からは、逃げます。
すみません。
書込番号:18786729
0点

すみません、さらに追加情報です。
「アップデートのアンインストール」を行いましたが、今、クロームでいつものゲームを10分ほどやってみますと、やはり、画面が閉じて、スタート画面(ホーム画面、初期画面)に戻ってしまいました。
やはり、ワイモバイルには、「いい加減にしろ。こちらに悪いところは全くないのだから、ちゃんと、最低2年間は契約を継続して、同じ契約内容で、まともな新機種に無償交換しろ。」と言わざるを得ないようです。
とりあえず、以上です。
書込番号:18787031
0点

ブラウザゲームで落ちるのは、単にメモリーが足りないせいで1GB以下のモデルなら起こる現象です。
RAMを専用するソフトを削除・無効化してRAMの空きを350MB以上にすれば発生頻度は減ると思います。
書込番号:18787838
1点

Yモバに下記問い合わせました。
・本現象について改善を行うのか
・行う場合は、いつ頃に改善が見込めるか
どちらも分かり次第で構わないので教えて下さい
上記質問に対し下記回答を頂きました。
以下Yモバの回答-----------------------
再度お問い合わせをいただくこととなり大変恐縮でございます。
Chromeブラウザが強制終了される現象につきましては、
既に弊社よりGoogle社に報告済みでございます。
なお、本日お問い合わせいただいた内容につきましては、
Googleからの回答内容により異なってくるため、
現時点では弊社よりご案内できることがございません。
また、Googleからの回答の有無やその時期につきましても
弊社では分かりかねますため、繰り返しのご案内となり
大変恐れ入りますが、可能であれば、お客さまご自身でも、
アプリの動作についてGoogleまでお問い合わせいただけますと
幸いでございます。
ご期待に沿えない回答となり、誠に申し訳ございませんが
ご理解ご了承賜りますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
その他何かご不明な点がございましたら、
ワイモバイル カスタマーセンター、
またはお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
-----------------------Yモバの回答以上
現状、改善するかしないかは不明とのことです。
今購入を検討している方がいましたらご注意ください。
工場出荷の状態からChromeをアップデートした現時点で本現象が発生します。
書込番号:18788548
0点

その後の状況です。
現在のところ、再起動後、出荷時バージョンのクロームで、いつものゲームがなんとか正常動作しています。
この機種は、使用当初から、何度も、こちらの責任ではないトラブルが発生し、ショップに相談したり、自分で工夫した設定を施し、なんとか切り抜けてきましたが、特に私の場合は「電話帳のデータが勝手に壊れる」という重大欠陥も発生し、もはや限界であると思われます。
よって、今度こそ、まともな回答を期待して、修理控えに回答日数の制限もありますので、待っています。
頑張りましょう。
とりあえず、以上です。
書込番号:18789070
0点

CPUがK3V2と言うHUAWEI独自だし、プラットホームがHUAWEIは特殊ですからね
シムのIMEI制限も含め、この機種は2年超えて使い続けるメリットが低いです
書込番号:18790775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クロームに限らずyahooブラウザでも起きるので、この機種固有のバグでしょう
302HWでは起きていない様ですし
書込番号:18796741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Operaは落ちないので、Operaに移行しました
書込番号:18799625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)