STREAM X のクチコミ掲示板

STREAM X

  • 32GB
<
>
HUAWEI STREAM X 製品画像
  • STREAM X [ブラック]
  • STREAM X [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM X のクチコミ掲示板

(2968件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STREAM X」のクチコミ掲示板に
STREAM Xを新規書き込みSTREAM Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

東京周辺の価格

2013/05/01 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:42件

新規(MNPではなく)での端末一括購入での価格情報を調べてみました。
秋葉原ヨドバシカメラでは、4月26日(金)の夕方まで店頭キャンペーンを行っており、32,000円(通常42,000円)にヨドバシポイント10%、プラス、ボーナスポイント3,000ptでした。
さらに「パスワードマネージャー1年版」(トレンドマイクロ、1,780円)を同時購入すると3,000ptを付けてました。
昭和通入口店頭は、週替わりで有料で場所をキャンペーンのために確保するため、かなりの値引きをしていたようです。
(近くのヤマダLAVIとの対抗価格)
おまけにくじ引きの一等賞品(湯沸しケトル)も付けてました。
今日行った渋谷のヤマダLAVIでは、一括32,000円(ポイント付与なし)。

ショップ店頭では5,000円のキャッシュバックか、同額の商品券が多いようです。
春の新人向け商戦が落ち着きつつあるので、このくらいが限界でしょうか。

書込番号:16081615

ナイスクチコミ!4


返信する
suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/02 00:55(1年以上前)

池袋で新規で2万円キャッシュバックでした。一括でも分割でもどちらでも可能です。
MNPはどこでも15000円キャッシュバックやってますが、新規でこの金額はめずらしいかもしれませんね。


書込番号:16083512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/02 06:02(1年以上前)

なんでもイイから皆んな、ともかく買ってくれ。
周囲にイー・モバイルユーザーで無料通話をできる人が一人もいませ〜ん!(^^ゞ

書込番号:16083880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 22:56(1年以上前)

suhr様
池袋のどこか、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:16087050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/05/02 23:45(1年以上前)

新規(MNPではなく)での端末一括購入での価格の追加情報です。

今日出かけた渋谷のビックカメラ東口店では1万円引き(32,000円)にポイント10%が付きました。
昨日行ったヤマダ電機LAVIでは、今日行ったら「保護フィルムをオマケした1万円相当金額」を引く、と後退してしまいました。
渋谷で買うのなら、確実に10%以上安いビックカメラ東口店でしょうか。
(ハチ公口店は未確認)
明日からの4連休で、キャンペーンをやるお店もあるようなことを聞きました。
(ウィルコムは確実にやる、と言っていました)

でも、池袋が新規で2万円引きなら、池袋まで行く価値はありますね。

池袋のお店はどこですか?

書込番号:16087274

ナイスクチコミ!0


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/04 00:22(1年以上前)

お店の名前は忘れましたが、サンシャイン通りの入り口にある店ですよ。

書込番号:16091433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/09 23:39(1年以上前)

ヤマダで安いのは何処店ですか?この週末で決めるつもりです。(mnpで一括)

書込番号:16115301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/05/11 19:04(1年以上前)

5月5日に渋谷のヤマダ電機LAVIで新規27,000円(ただしポイントなし)で購入しました。
店員さんの話によると、池袋本店でも15,000円引き(NMPは20,000円引き)でやっていたのと、すぐ近くのイー・モバイルのショップ(渋谷東口店)でも15,000円引き(3〜6日の4連休限定)だったので、同じ価格で、とのことでした。
さらにシリコンケースを付けてもらえました。
GL07Sのケースは店頭ではなかなか買えないので、よかったと思っています。

ちなみにビックカメラ東口店では、新規10,000円引き(ポイント10%=3,200pt)のままでした。

「レビュー」の欄で、大阪・梅田のヨドバシでは22,000円(ポイント10%=2,200pt)の書き込みがありましたね。

書込番号:16122026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/21 19:38(1年以上前)

スレ主さん、有益な情報をありがとうございました。9日にヤマダ電器にて22000円で買えました。勝つ、私にはヘソクリのポイントが16000円分ありそれが使えたので、もうウハウハです。スマホなのに、安心保険を入れても月々2500円程とは。ありがとうございました。

書込番号:16159815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

標準

使用中に突然・・・

2013/05/06 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

本機種を購入して1カ月ほど経ちましたが、使用中に突然不安定な動きがたびたび見られます。例えばインターネットを使用していると画面がぶれ始めて突然拡大されたり縮小されたり、そうかと思えば勝手にキーを連発され意図していない字句が入力されてそのまま投稿されたり、クリックしていないところへ勝手にジャンプしたり、以前の履歴を拾ってきてそのページを開いたり、本当に困っています。共通しているのは画面下のBACKボタンなどが使用不可となり手がつけられないので、強制的に画面をシャットダウンし再起動すると元に戻ります。
この前は電話使用中に普通に通話していましたが、突然ネットワークの使用が不可能となり通話が切れてしまいました。

こういうことは他のユーザーさんの機種では頻繁に起こっていることでしょうか。それとも私だけでしょうか。

先日ショップに行った時にも前述の話をしましたが、最終的には修理受付しかないがその症状が修理受付時に見られなければ無修理で戻ってくるとも言われて非常に困っています。あと二年使い続けることがストレスになりそうです。

書込番号:16101026

ナイスクチコミ!2


返信する
誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/05/06 12:11(1年以上前)

miyatan.さん ハードリセットは試されましたか?私は動作不安が酷かったですが直りました。

書込番号:16101339

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/06 21:14(1年以上前)

誠。さん、ありがとうございます。
ハードリセットも最終手段として考えていますが、全てが初期状態となってしまうので、その前に先日ソフトリセットをしました。それでも症状が改善されたのは数日間で、1週間以上たった今ではもう以前の状態となってしまいました。やっぱりハードリセットしかないですかね・・・(^_^;

書込番号:16103300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度1

2013/05/06 22:46(1年以上前)

この現象とは違うことですが突然電源が落ちました。その他いろいろ不具合が発生し購入のところに持っていきハードリセットもやりましたが、不安定が解消されなく、初期交換ができました。私は購入後2週間だったので交換ができました。他の携帯会社ならばリビルド品での交換になると思いますがイーモバイルは対応が悪い感じがします。私の購入のところはよい対応でした。

書込番号:16103782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/05/07 08:41(1年以上前)

miyatan.さん

私もその症状に悩まされている一人です。

googleで「GL07S 暴走」と調べると同様な症状の方がいらっしゃる様です。

先日、ショップに行って内容を説明しましたが、機種預かりになると言われ、代替機が無かったので発生を我慢しながら使っている状況です。

まだ、ハードリセットは使ってませんが、代替機が来なかったら、一度やってしまうのがいいのかもしれません・・・

書込番号:16104835

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 09:28(1年以上前)

神奈川のごんたさん、だぶろびさん、ありがとうございます。

実は昨日ハードリセットを試みました。これで問題が解消されると思いきや、相変わらずと言うより以前にも増して暴走モードとなってしまいました。電話帳を整理していたら突然挙動がおかしくなり、電話帳の上から下まで行ったり来たりを超高速で繰り返し、さらにお気に入りにジャンプして意図しない人たちを勝手にチョイスしてお気に入りにする★を付けたり付けなかったり、最終的に勝手に通話しようとするなどの暴挙に出たので通話終了ボタンも聞かないことから強制リセットで対処しました(*o*)

もうお手上げですね・・・。

書込番号:16104941

ナイスクチコミ!2


GG2014さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 12:40(1年以上前)

初期不良で交換請求しましょう。これ以上ストレス溜める必要はないですよ。

書込番号:16105388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 13:54(1年以上前)

GG2014さん、ありがとうございます。

現状スタート画面で放置していても突然画面が切り替わったりするし、ロックを解除しようとしてもそれすら素直に反応してもらえないので、言われるとおりに交換請求してみますm(_ _)m

書込番号:16105599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/05/07 18:16(1年以上前)

私も同じように悩まされている一人です。

数回操作したら突然暴走してしまい、画面が勝手に次々に動き挙句の果てに画面がフリーズ
して、しばらく動かせません。

購入した当初は何の問題も無かったのですが、4月23日にソフトウェアのアップデートしてから
前述のような症状が出たので、これが原因だと思います。

ちなみにアップデートの変更内容は
・タッチパネル高感度モード設定メニューの追加
・動作安定性の向上
だそうです。

私の場合はポケットWiMAXの代替えとして買い足したので、通話は従来の別のスマホを使っている
ので、テザリング設定していればそんなに害はないのですが、主用スマホとして使っていたら
もの凄く後悔していたと思います。

連休に近場でEMショップが増設されたので聞いてみると、
そのようなトラブルは報告されていません
っとやる気のない対応で、購入時のお店(当時は隣の市しかなかった)で相談しろと言うありさま。
この調子だと、夏場の暑い時期が心配です。

そこで考えたのですが、SBかDOCOMOの機種を他社チップでも使えるSIMフリーで使えないでしょうか?
そうなれば、信頼性のある国産の機種で使いたいと思っております。

そもそも海外機種は防水がないので、おそらく熱のコモリには弱く、今後新たな問題が起きると
思います。
今度試したいと考えております。長々とすいません。

書込番号:16106226

ナイスクチコミ!3


GG2014さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 22:22(1年以上前)

防水性があると、熱はこもりやすいのでは?

書込番号:16107320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/08 18:15(1年以上前)

Gミーブさん、ありがとうございます。同じ症状の人がいると言うのは失礼ですが心強いです。

とりあえず今日で通算3回目のハードリセットをしてみました。これはある意味最後の賭けみたいなもので、それでも治らないようなら購入したショップに行ってみようかな・・・。

僕自身、そうは言ってもこれならと思って購入した機種なので根気よく付き合っていきたいと思います。結果として機種交換せずに修理で治ってストレスなく使えればいいとも思っています。イーモバイルの対応がいいか悪いかはこのスレで言うべきではないので表には出しません。最終的にもうどうしようもなくて機種交換となればそれに越したことないですけどね(^_^;

その後の報告は改めてアップしたいと思います。みなさんありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16109974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/05/09 20:40(1年以上前)

結局、リセットをかけても改善されなかったので、今日、店頭に持ち込みました。

ただ、マニュアルに書いているリセットと、ハードリセットでは方法が違ったみたいで、ひょっとしたら、ハードリセットで治るのかもしれません・・・

とりあえず、向こうでも再発して、機種交換が希望ですが(^_^;)

書込番号:16114245

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/10 10:13(1年以上前)

だぶろびさんもご愁傷様です。
ハードリセットの手順は下記の通りかと思います。

1)電源OFF状態で音量ボタンの上下と電源ボタンを同時に押す。

2)EMロゴが出たら電源キーのみ手を離す。

3)リカバリーメニューが出てくるので音量ボタンの上下で「wipe data/factory reset」を選択し、電源ボタンを押して決定とする。

4)NOが並んだ画面の中で唯一ある「Yes--delete all user data」を選択し、電源ボタンを押して決定とする。

5)リカバリーメニュー画面となるので「reboot system now」を選択し、電源ボタンを押して決定とする。

6)完了

以上のとおり実施すると購入時の設定画面となります。

ハードリセットをすると写真や電話帳などのデータが無くなってしまうんじゃないかと思われている方もいると思いますが、基本的にGoogleアカウントを持っていれば同期されているので無くなることはなさそうです。ただしメールや各ソーシャルネットワークなどのアカウント情報はリセットされてしまうので再度入力し直す必要があります。購入後にインストールされたアプリは全てリセットされるので、再インストールから始めなければなりません。ちなみにLINEなどは履歴が全部リセットされてしまいますのでご注意ください。

僕が困ったのはノートンの「EMセキュリティ」ですが、これもリセットすると無くなるのでEMホームよりダウンロードしてインストールしましたが、製品契約期限切れメッセージがたびたび出ます。この解決方法は分からないので、サポートセンターに聞く必要があるかと思います。

長々となりましたが、その後暴走等の不具合はやはり解消されないので、再度ハードリセットした状態でサポートセンターに問い合わせて対応してもらおうかと思っています。

その後報告することがあればまたアップさせていただきますm(_ _)m

書込番号:16116305

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/05/10 22:04(1年以上前)

miyatan.さん EMセキュリティの製品契約期限切れメッセージですがハードリセットしなくても電源切る度に更新しなくてはいけません、仕様みたいです。

書込番号:16118439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/11 02:58(1年以上前)

補足します
>防水性があると、熱はこもりやすいのでは?
だから、日本のメーカの技術はスゴイと思います。
ただし、IPX5クラス程度の水の浸入に対する保護なので、生活防水程度ですけどね。
海外メーカだとこの程度でも無理があるのでしょう。

IP67やIP68クラスの完全防塵防水でしたら、GG2014さんのおっしゃる通り熱のこもりで、おそらく
どこのメーカの技術でも無理でしょうけど。

とりあえず、週末にでも私もリセットを試みます。

書込番号:16119478

ナイスクチコミ!1


hirosyaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/11 16:52(1年以上前)

ここの書き込みされている皆さんはEMセキュリティfor Androidを使われていますか?
私は3月下旬にこの機種こ購入して二日後にこのセキュリティソフトを入れました。
その後4日連続で画面がフリーズして購入店に持っていったところ対処方法として
まずソフトリセット(設定の中のバックアップとリセット)を進められました。
リセット後、症状は改善されずそれどころか通信、通話状態も悪くなりました。
それから又ソフトリセットを2回、サポートセンターに電話をして今度はハードリセットも
試しましたが、直れませんでした。
その後本体を無償で交換してもらったのですが新しい機械でも同じ症状が出ました。
最後に辿り着いたのが先に記載しましたEMセキュリティソフトです。
これをインストールしたら症状が出て、アンインストールすると正常に動作します。
現在は別のセキュリティソフトを入れて使っていますので快適です。
もし思い当たる節があるようでしたら皆さんも試してみてください。

長々とすみません。

書込番号:16121498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/05/13 09:17(1年以上前)

hirosyaさん

残念ながら私はそのアプリは入れていません。

しかし、hirosyaさんの状況見ていたら、明らかでしたね。

私の場合、リセットかけてもすぐに発症したので、別の要因だと思ってます。

ちゃんと治るのか、ちょっと心配です。

一番最悪なのは、症状が向こうで再現出来ない時ですね(^_^;)

書込番号:16127927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/05/14 21:36(1年以上前)

報告ですが、基盤不良ということで、機種交換となりました。

また、最初からの登録ですが、新品になったので、文句言わずせっせとカスタマイズしております(^^ゞ

書込番号:16133454

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyatan.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/14 23:27(1年以上前)

みなさんそれぞれに悩まれてますね(^_^;

私は結局まだ奮闘中です。その後EMセキュリティが悪さをしているという一つの結論に基づいて様子見ながらいじってます。確かにハードリセット後でインストールする前はおとなしかったです。しばらくしてインストールしても音沙汰なかったのでこいつは問題をクリアしたのかなと思って数日観察してました。

でも、やっぱり・・・。

今日改めて5回目のハードリセットをしました。ここまでやるとそれぞれのアカウントが自然と頭に入り、パスワードもすらすら出てきます。メールのアカウントは厄介だったりもしますが、既に暗記状態です。逆の意味で感謝すべきなのかな。。。

現在はハードリセット後、別のセキュリティソフトをインストールし、いままで入っていたラインなどのアプリも必要最低限入れて稼働しています。この状態はイーモバのサポートセンターの方が言っていた真逆の行為です。つまりオペレーターの方にはハードリセット後はEMセキュリティのみインストールしたとして、後はアプリなどインストールせず様子を見て下さいの逆ということです。

また数日観察して結果を報告しますが、この状態で暴走するならさすがに諦めるべきかなと思ってます。

取り急ぎ。

書込番号:16134052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/05/15 22:32(1年以上前)

私もあれから何度かリセットをかけて色々と試してみたのですが、改善はされなく店頭に持ち込み、只今入院中です。
最初はアプリが干渉しているのかと思っていたのですが、何度かリセットをしているうちに終いには最初の言語選択で
勝手にスクロール→勝手に選択→アラビア語?なのか分らない言語がチョイスされ、即リセットした次第です。

だぶろびさん
そこで、ちょっと気になっているのですが、最初の1カ月は1コ前のビルドで何の問題も無く調子が良かったので、
故障安心サービスを外してしまったのですが、機種交換とはこのサービス内でご対応されたのでしょうか?
店員には、もしかしたら修理センターの判断で大きな費用がかかるかもしれないと言われ、ちょっと不安になってます。

自分の場合は、前ビルドのバージョンに戻してもらえれば良いのですが、ご対応後の端末のビルドは最新でしょうか?
ちなみに、修理中に貸出された代替え機のビルドは1コ前のバージョンで、サクサクと問題無く動いております。
自分が使用中に落としたり、ぶつけたり、濡らしたことは無いので初期不良としか思えないのですが、後ほど電話で
有償か無償か連絡が来るとのことらしいです。

スレ主の
miyatan.さん
自分の使い方でちょっと思い当たるフシがあるのですが、元々ポケットルーターの代替えとして本機を購入した為、
主にテザリングでの使用でUSBに挿したまま、満充電後も接続したままの使用が結構あったと思います。
このような使い方はされていましたか?
もしこれが、原因で実費になるとイタイですねぇ。

書込番号:16137450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/05/16 10:36(1年以上前)

>Gミーブさん

私の場合、故障安心サービスは加入していましたが、今回は端末不良ということで、無償交換をして頂けました。
単に機種の1年間の保証期間という扱いだと思います。

ビルドってシステムバージョンアップのことでしょうか?
私の場合、最新のアップしてますが、交換後は今のところ全く問題はありません。


状況的には、ほかの方と同じような問題だと思うので、無償交換だと思いますけどねぇ・・・

そうなることを願っておりますm(__)m

書込番号:16138833

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリング→WLAE-AG300N→WR8300Nで接続

2013/05/15 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

ネット環境をテザリング1本に絞ろうと思い、STREAM X GL07Sを購入しましたが

ルーターの設定でつまづいています。どなたかわかる方いましたらご回答をお願い致します。


現在は、
モデムから有線接続でWR8300N(ルーター)に接続し、無線でPCやPS3、有線でトルネなどを接続していた環境から

ネットの情報を頼りに、
STREAM X GL07SテザリングでWLAE-AG300Nに「子機(EC)」で接続しそこから有線でPCに接続しています。
テザリング→WLAE-AG300N→PCまではできたのですが

WR8300N(ルーター)に接続しらくらくスタートボタンで接続したところで手動設定が必要な流れになり
PPPoE、ローカルルーター、無線LANアクセスポイントの選択で、よくわからない時は無線LANアクセスポイントとあったので
無線LANアクセスポイントを選びましたが接続できませんでした。

テザリング→WLAE-AG300N→(有線)→WR8300Nで接続し、WR8300Nから無線でPCやPS3、有線でトルネなどを接続することは可能ですか?
どなたかわかる方いましたらご回答をお願い致します。

書込番号:16136796

ナイスクチコミ!0


返信する
G G2013さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/16 06:25(1年以上前)

説明下手すぎ、教える気起きません。

書込番号:16138346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/17 00:41(1年以上前)

そもそも直接テザリングしないで、間にルーターを何台も挟むのは何か意味があるのでしょうか?

書込番号:16141463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 05:07(1年以上前)

suhrさんご返答ありがとうございます。

>そもそも直接テザリングしないで、間にルーターを何台も挟むのは何か意味があるのでしょうか?

ナスネなどを有線で接続したい機器も合った為質問させていただきました。
(ナスネと書いたつもりが質問にはトルネと書いてしまったため有線ランの用途が不明でしたね)
WLAE-AG300N「子機(EC)」でも無線ランの親機として使用できる事に気づいたので問題は自己解決しました。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:16145382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

【解決法】Google Hangout

2013/05/16 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

Googleから新しいチャットアプリ「Hangout」が登場しました。
日本でLINEを上回るかはわかりませんが、複数同時ビデオチャットをAndroid+iOS+パソコン間で出来るのは魅力です。

その「Hangout」ですが、なぜかStream Xで普通にインストールが出来ません。
元々インストールさている「トーク」とバッティングするようで、
Stream XのGoogle Playで「Hangout」を見つけても「開く」ボタンのみ表示されています。

でも、インストールが出来ました!
パソコン(またはブラウザ)からPlayにアクセスすると、そこからStream Xに向けてインストールが可能!!!

発見したので記載させて頂きます。

書込番号:16139728

ナイスクチコミ!2


返信する
G G2013さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/16 17:50(1年以上前)

ハア? 勘違いしてない?

書込番号:16139910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


G G2013さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/16 17:56(1年以上前)

勘違いしてない?

書込番号:16139922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/16 18:43(1年以上前)

勘違いではないですが、少数派の現象であったのかもしれません。。。
グーグルトークがHangoutに更新されていなかった方は参考にしてください。

書込番号:16140074

ナイスクチコミ!2


G G2013さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/16 19:38(1年以上前)

自然にアップグレードされてたよ。

書込番号:16140268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


G G2013さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/16 19:47(1年以上前)

でもグループチャットする?
私はしないなあ。

書込番号:16140290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

残量20-12%で、30秒でシャットダウンしますメッセージが、多発、再発するので、ヨドバシで交換請求しました。窓口係は対応良かったが、芋本部はクレームは、認めないというので、私は声を荒げて切れました。その前にも、改造してないか、ルート化してないか、色々、本部は猜疑的に窓口に尋ねており、その結果、交換理由に当たらないときたので、切れました。初期化も二度やってみましたが、だめでしたので、私は納得がいきません。
ふざけるな、怒りも露わにして、抗議したら、こうかんに応諾しました。これまでドコモ機種、国産機種は、買ってすぐの不具合はなかったし、claimへの対応はリーズナブルでした。
安かろう悪かろうと、決めつけはしませんが、安かろうと、悪いものにはキッチリと対応していただきたい。また、私もひきさがりません。笑
同様の不具合に見舞われた方も、断固あきらめずに交換請求してください。

書込番号:16096065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/05 08:03(1年以上前)

交換交渉大変でしたね。

自分はアンドロイドのスマホよりもタブレットの方を先に長く使っていて、
バッテリー残量が残量12〜20%ぐらいで警告が出たり、シャツトダウンになるのは普通な事だったので、
GL07Sで同じ事が起きても当たり前と思っていましたが、
交換後は0%になってからシャットダウンする様になりましたか?

アンドロイドの動作はバッテリーを消費する電流が一定ではなく、
一つのアプリ(ゲーム等のユーザーがいじれるアプリ以外の電話機能やAndroid機能アプリも含めて)の動作負荷や、
個々のアプリの動作負荷が重なったりにより、電流消費が多くなったり少なくなったり激しく変化をするので、
例えば今バッテリー残量が20%の表示だとしても、
次の瞬間各アプリが多く電流を消費した場合は、一気0%近くまで落ちてしまう事も有るので、
余裕を持って事前に警告やシャットダウンしている様ですね。
特にCPUがクワッドコアやデュアルコアと複数になると、各アプリがCPUコアの数だけ一斉に重なって
電流を消費するのでリスクが高まります。

ちなみに、もしも動作中に突然バッテリーが0%まで落ちて中断停止してしまうと、
例えば使用中のディスクトップパソコンの電源コンセントを突然抜くのと同じ様に
データが壊れてしまったり、正常復帰出来なくなってしまったりするので、
予測で余裕を見て早めにシャットダウン(データや動作保護の態勢)に入る方が安全なんですよね。

バッテリーの電圧の性質が、充電量が少なくて電圧が低下する面と、
電流を消費される量が多くて電圧が低下する面の二面性を持っているので、
メーカーもユーザーに見せる残量表示方法で苦労しているんでしょうね。
実際20%の残量を一律0%の表示としてしまうと、
アプリの動作予測状態が残量12%で持つ状態でも早々にシャットダウンされてしまうし。

書込番号:16096351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/05 08:14(1年以上前)

「交渉がリーズナブル」とは?
意味の説明を、プリーズ。

書込番号:16096382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/05/05 08:41(1年以上前)

あ、交換交渉成立してませんでしたね。ごめんなさい。

このクレームは、もしかするとイーモバイルやファーウェイよりも
電源監視をしているアンドロイドOSのグーグルにする事かもしれませんね。
ただ、長年の経験実績を持つウインドウズOSのノートパソコンですらも
0%になる前に余裕を持って残量警告をしているので、
「対策出来ません。ごめんなさい」で終わるかもしれませんね。
スマホは電話アプリ付きノートパソコンと思った方がいいです。

書込番号:16096458

ナイスクチコミ!1


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/05 08:49(1年以上前)

交渉がリーズナブルとはいってません。クレーム対応に合理性があり、納得のいくものだったということ。
たとえば、故障機を預かりたい、その間、代替機でしのいでほしいというたいおうなら、私は応諾します。

書込番号:16096476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/05 09:14(1年以上前)

ひやしあめさんへ
交換はできましたよ。今は残量表示は適正です。
ドコモで三台乗り換えたが、このエラーは発生してません。

書込番号:16096567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 23:58(1年以上前)

Windows8のパソコンを買ったとき、スリープ状態からだとロックされたままで起動できないと言う不具合があった。

この時、不具合の原因がWindows8にあるのか、パソコンメーカーにあるのかよく分からず、問い合わせもしなかったが、暫くしてメーカーから不具合の修正プログラムが公開された。

どこに不具合の原因があるのか分からない状態で一方的にEMを罵倒できるって、ある意味凄いですね。

クレームで1時間以上ワーワー怒鳴りませんでしたか?
交換するけど、1回だけだと言われませんでしたか?

書込番号:16099752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度1

2013/05/06 01:13(1年以上前)

不具合は電源が突然落ちる以外にもwifiが反応が鈍かった、テザリンクができなくなったなど複数ありました。私の場合は購入のところで初期化もやってみましたが改善されなく交換に応じてくれました。ただし、一式がなかったので次の日に持参で初期不良に応じてもらえました。電源が突然落ちる場合は一か月以内ならば交換要求をしたほうが良いです。

書込番号:16100023

ナイスクチコミ!2


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/06 11:30(1年以上前)

交渉は、ふざけるな!の一喝で決着です!
名無しさんに代わって交渉してあげようか?

書込番号:16101174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 14:14(1年以上前)

じゃあ、「交換してもらった」ではなく、恫喝して「交換させた」ですね。

立派な脅迫罪で立件できますね。

こんな公の場でそんなこと書いて大丈夫?

頭悪いね。

書込番号:16101743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/06 16:39(1年以上前)

一喝と、恫喝は違います。頭、悪いね。
いつでも、、告発楽しみに待ってます(笑)

書込番号:16102203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


420JCX75さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/06 17:12(1年以上前)

話の始まりとしては製造メーカーの品質管理が悪いところから始まっていますよね。

国内メーカー端末でも不具合はありますし。
スレ主様だって好きで一喝した訳ではないでしょう。

交換を希望する交渉方法はいろいろありますよね。
普通に考えて、不具合があると申告したら【普通の会社】ならば返品交換に応じると思います。

不具合はメーカーで調べればわかる筈です。
不具合がある事をきちんと伝えて、少しでも品質を良くさせる事が必要かと。

安かろう悪かろうでは済まない問題ですよね。
不具合があっても交換を渋るなど以ての他。
何の為のメーカー保証があるのでしょう。

スレ主様は交換して貰えたのですから、良かったと思います。

書込番号:16102323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/06 17:33(1年以上前)

420JCX75さんへ
仰るとおりです。不良品申告したのに、引き取り修理もせず、初期交換も応じないので、一喝したのです。それを訳わからんこという輩がいます。(笑)
中国製品でも、かまいません。イーモバには販売者責任がありますから、きちんと対応させましょう。
残量表示10%台で突落ちする場合は、断固、初期交換を要求するのが賢明です。
私のgl07は、交換後は2%まで、粘ってくれて、安心です。

書込番号:16102421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 22:39(1年以上前)

セクハラと挨拶の違いは?

お尻を触った上司が挨拶だと言っても、触られた側がセクハラだと言えばセクハラなのです。

一喝と恫喝も同じ。怒鳴られた側がどう受け取るか、でしょう。言葉の意味だけ調べても駄目です。

内部プログラムの更新で済む不具合で、本来、交換対象でない交換をさせられ、更に同様の交換を煽動するとは。

当時の状況を調査しておりますので、少々お待ちください。

書込番号:16103748

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/06 23:46(1年以上前)

バッテリー不具合というか、残量表示の不具合は、初期不良交換の対象になります。
迷いのある方は、臆せず交換請求してください。

書込番号:16104062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


420JCX75さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/07 00:31(1年以上前)

名乗るほどでの者ではござらぬさん、

内部プログラムの更新で修正される不具合とは公式発表されたものでしょうか?

もし、そうならば窓口でそのような案内がされると思いますが…

という事はEMOBILEから何らかの発表があってもおかしくはないですよね?

まぁ、自社に不都合な事はいちいち公表などする訳もないでしょうが…

中国製造品は品質管理は確かになっていないですね。
多くのパーツの品質管理がなっていれば不具合はそう出るものでは有り得ません。

日本製はその辺りがしっかりしているから海外でも人気があるのでしょう。

この端末は他に比べて確かに安いですが、海外から個人輸入した端末とは違うのですからそれを販売したキャリアにはきちんと面倒をみて貰いたいですよね。

書込番号:16104237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/07 06:46(1年以上前)

4/23配布のビルド133のこといってるのかな? だとしたら、的外れ。効き目全くなし。

書込番号:16104654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/07 17:35(1年以上前)

眠たいことゆうてるね。

争点は、交換対象ではない物を「脅して交換させた」かどうか。

刑事事件かどうか、ということ。

調査中なんで、もうちょいまっとて。

書込番号:16106100

ナイスクチコミ!1


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/07 17:58(1年以上前)

はい、刑事告発楽しみにまっていますよ。(爆)不法行為が立証できたら、いいですね。
ガンバレヨ!

書込番号:16106165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/05/08 01:02(1年以上前)

不具合情報が色々出だしましたね。
どなたかが書かれてましたが、悪い情報があった方がユーザーには有用です。
それこそが、ここのサイトの存在意義だと思います。
良い事を書き連ねたところでプラスになる事は少ないです。仲良しクラブじゃないんですから。
たまたま「あたり」の固体を掴んだユーザーには不愉快なんでしょうが。

一喝したくらいで交換に応じたという事は、あわ良くば交換対応せずに切り抜けてやれとしか思ってませんよ。そんな事くらいで恫喝だの脅迫罪だの刑事事件だの重たい言葉を持ち出す事自体
「こんな公の場でそんなこと書いて大丈夫?」
となるんじゃないでしょうか

書込番号:16108006

ナイスクチコミ!2


スレ主 GG2014さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/08 06:10(1年以上前)

まあ、ご本人は刑事犯といえば怯むとおもったのでしょうかね(笑)、だとしたら、短絡な発想を通り越して、憐憫さえ感じます。

GL07Sの暴走報告が散見され始めました。
お悩みのユーザーの方は、臆することなく、
芋へクレームしましょう。
私の時も、交換理由に当たらないと逃げの姿勢見せましたが、ユーザーの大半は素人だとおもって、言いくるめられるとおもってるのでしょうか?
電源落ち、暴走が真実なら、強く事実を主張してください。黙っていては事態は改善しませんよ。

書込番号:16108311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 cbx1650さん
クチコミ投稿数:4件

先日,イーモバイルのGL06Pと「STREAM X GL07S」のことで質問させていただいた者です。
あれから色々考えて,2回目の質問です。

現在,イーモバイルのGL06P(データ通信用のWIFIルーター)を契約しています。
白ロムの「STREAM X GL07S」を購入して,GL06PのSIMカードを挿して使用できないかなと考えています。通話機能は使う予定はないので,データ通信機能さえ使えればということです。

「イーモバイルの場合,通話端末のSIMカードとデータ端末のSIMカードの相互利用は出来ません。」とイーモバイルのSHOPの店員さんは言っていたのですが…。

どなたか,ご存知の方いらっしゃいましたら,アドバイスお願いします

書込番号:16135769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 14:57(1年以上前)

店員さんの言うとおりの様です
データ用SIMは音声端末には使用できないと白ロム屋のHPに記載されてました

書込番号:16135935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/15 16:32(1年以上前)

大丈夫ですよ。現に私はgl02pのsimカードをカッターで切りgl07sに挿して使っています。

書込番号:16136146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cojakさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/15 23:03(1年以上前)

私は日本通信のデータ通信用SIMカードを使って、問題がありませんよ。

書込番号:16137583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「STREAM X」のクチコミ掲示板に
STREAM Xを新規書き込みSTREAM Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

STREAM X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)