シンプルスマホ のクチコミ掲示板

シンプルスマホ

  • 4GB

大きなボタンなどを備えたシンプルスマホ

<
>
シャープ シンプルスマホ 製品画像
  • シンプルスマホ [シルバー]
  • シンプルスマホ [ピンク]
  • シンプルスマホ [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

シンプルスマホ のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件

1.moborobonoサイトからPCにソフトをダウンロードしました。
2.204SHの、設定→その他の設定→開発者向けオプション→USBデバックにチェックを入れました。

その後、PCと204SHをUSBケーブルでつなぎmoboroboに204SHを認証させようとしたのですがうまくいきません。
moborobono画面で「ドライバがない私達に連絡」というメッセージがでてます。

このような場合どのように対処すればlineをインストールすることができるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば是非、ご教授願いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16790206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 22:45(1年以上前)

実は自分も全く同じ状況で、この口コミに昨日投稿しましたが本日無事にMOBOROBOインストールに成功しました。認識させるためには@204SH本体の設定、Aパソコンに204SHドライバーをインストールし、「winusbcoinstaller2.dll」の場所を確認しておくことでした。詳細は以下の通りです。
【204SH本体】1,設定→その他の設定→開発者向け→USBデパックにチェック 2,設定→その他の設定→ロックとセキュリティー→提供不明のアプリインストールを許可にチェック

【パソコン(自分はXP)】@検索にて「204SHドライバー」をSHARPが提供しているのでダウンロードし任意のフォルダーを作りその中に解凍。解凍したフォルダー“i386”内にwinusbcoinstaller2.dllが有る事を確認。

”PCのMOBOROBO起動→204SHをUSBケーブル(充電・通信用を100円ショップにて購入<Laughing>)で接続→XP?だからかな〜PCの接続ウィザードに従って行く。この時に“winusbcoinstaller2.dll”の所在を確認してくるので、上記@のフォルダー内“i386”を指定。 これで、MOBOROBOに204SHが認識されるようになります。 あとは204SHの「その他」にMOBOROBOのアイコンができているので欲しいソフトを検索しDLLするだけです。 あ〜やれやれでした。

書込番号:16791229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/06 19:55(1年以上前)

Toshiki-196さん 回答頂きありがとうございます。

「204SHドライバー」をダウンロードしたのですが、“i386”内にwinusbcoinstaller2.dllがないのですが…
どうしたらよいでしょうか?

お分かりのようでしたら回答お願いいたします。

書込番号:16803133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 21:24(1年以上前)

winusbcoinstaller2.dllがないとの事ですが、DLしたファイルは“usb_driver_SHARP_r7.5"ですか?
「204SHドライバー」でGoogle検索すると2番目にある「SHARP共通ADB USBドライバー204SH対応」と出ている所から“usb_driver_SHARP_r7.5"というZIPファイルを任意のフォルダー内に解凍してみてください。その中の「i386」フォルダー内に有ります(再確認済)。 ところでパソコンはXPですよね?

もう一息でインストール完成ですよ(*^_^*)

書込番号:16803565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/10 20:09(1年以上前)

Toshiki-196さん 回答ありがとうございます。

上記の作業してみましたが、うまくできませんでした。
自分のPCがWindows 8だからでしょうかね?

友人からLINEしようと誘われていたのですが残念です…。

書込番号:16819595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/10 22:15(1年以上前)

確認:シャープから最初に「SBM204SH_driver」をDLしたかと思いますが、その時に解凍フォルダー内の“SBM204SH_driver.exe”を実行していますか?
このことと、先日返信した例のi386内の dll ファイルの指定だけだと思いますが・・・・

書込番号:16820213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/11 20:41(1年以上前)

なかなかlineをインストールできず悶々としています><
使用しているパソコンはWindows7です
こちらのアドバイス通りやってるはずなのですが、パソコン知識がないもので・・・
レベルの低い質問で恥ずかしいのですが
moborobonoダウンロードの際にスマホの設定〜その他の設定のUSB接続は
MTP接続・PTP接続・カードリーダーモード・高速転送モード
のどれにチェックを入れたらよいのでしょうか・・?

書込番号:16823648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/11 22:56(1年以上前)

質問の意味が?なのですが、先ずMoboroboをダウンロード(DL)しセットアップウィザードに従いパソコンにインストールしてください。全てはそれからですが、自分はXPですがWindows7でもPCにインストールする際には指摘の“USB転送モードの選択”は表示されないとおもうのですが?

書込番号:16824485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/12 21:37(1年以上前)

USBデパックにチェック・提供不明のアプリインストールを許可にチェクして
204SHドライバーとMoboroboをダウンロードし PCと204SHをUSBケーブルでつなぎ
インストールしてみたのですが・・・
何度かチャレンジしますがどうしてもインストールできません・・><

書込番号:16828201

ナイスクチコミ!0


kohakさん
クチコミ投稿数:20件

2014/02/01 16:27(1年以上前)

Toshiki-196さん

丁寧なご説明有り難うございました。

おかげさまでインストールでき、TV電話で遊ぶことが出来ました。

感謝です。

書込番号:17139334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリについて

2014/01/11 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件

先日は早急な解決ありがとうございました。
なんとかLINEといくつかのゲームアプリをインストールできました。
早速ゲームをしようとしたら、今すぐアップデートをしてくださいと表示されました。
この場合またPCにつないでアップデートするのでしょうか?それともそのままスマホから出来るのでしょうか??
スマホから試しにやってみましたが、なかなか上手くいきませんでした。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17059412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SoftBank204SHについて

2014/01/10 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件

母にらくらくスマホを購入しました。
LINEをインストールしたいのですが、説明書の中にPCに携帯をUSBケーブルでつなぐと通信料が高額になると注意書きがありましたが、LINEをインストールするのは大丈夫でしょうか??
初心者で申し訳ありませんヾ(゚д゚;)

書込番号:17056614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/01/10 19:38(1年以上前)

>>説明書の中にPCに携帯をUSBケーブルでつなぐと通信料が高額になると注意書きがありました

おそらく、パソコンにスマホをつなぎ、デザリングをするとめっちゃ高いよと書いているのかと思います。
パソコンを有線もしくは無線lanにつなぎ、そちらからネットをしている分には高額にはならないと思いますよ。
Lineも問題ないかと思います。

書込番号:17056896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/10 22:34(1年以上前)

早急な対応ありがとうございます!!
とても助かりました!早速インストールしてみたいと思います^_^

書込番号:17057628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモのらくらくスマートフォンと比較

2013/12/09 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

家内にスマホデビューを考えているのですが
シンプルスマホとドコモのらくらくスマホで決めかねています。

こちらのシンプルスマホをお使いの方で購入前にドコモの
らくらくスマホと比較されシンプルスマホにされたのは
何が決め手になったのか教えてください。

書込番号:16935557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/13 21:41(1年以上前)

お教えします。

唯一、softbankは純粋の民間事業で、au,docomoは元々、政府系企業です。
特にdocomoは、警察・消防・政治家・官僚等が使用していて、掟です。

革新的企業の最先端はsoftobannkということです。

書込番号:16952637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2013/12/14 03:45(1年以上前)

回答をありがとうございます。
それが製品選択の理由ですか?

書込番号:16953643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/14 22:50(1年以上前)

革新的なサービスを今後も続けられる会社としてはソフトバンクでしょうね。

株の価格を見てもソフトバンクに勝てそうなキャリアは見当たりません。
ソフトバンクは後発の通信新会社ですが、飛ぶ鳥を落とすくらいの成長を
成し遂げているのと、球団を持ち、銀行・証券会社を持ち、電波エリヤも今や
他社を抜いて一番になるくらい企業努力を惜しまない、ユーザー側に向いた
会社ですから、信頼性が高いと思います。

もちろんCMの打ち方を含めて、とても上手だと思います。
一時、ドコモが家族をテーマにしたソフトバンクのパクリCMをやりましたが(笑)

М&Aも繰り返し行い、大きく成長する会社はソフトバンクだけです。

書込番号:16956967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2013/12/15 09:50(1年以上前)

お詳しいですね。
ここのレビューにドコモのらくらくフォンからシンプルフォンに替えた方が
「正解だった」とのコメントがあったのでシンプルフォンに決めました。

ありがとうございました。

書込番号:16958322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/20 00:31(1年以上前)

イゴッソさん

シンプルスマホにしたのですか。あめでとうございます。

私の女房もガラケーからシンプルスマホに替えさせ、本来アプリがダウンロードできないスマホに
PCにmoboroboサイトをダウンロードして、シンプルスマホにLINEアプリを入れたりして楽しんでいます。

女房の話では、画面も大きくなり、見やすい、使いやすいと言っています。

書込番号:16976710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件 イゴッソのお散歩画像 

2013/12/20 03:42(1年以上前)

オッケー!カラオケ!洗面器!さん

明日契約に行く予定ですが
>女房の話では、画面も大きくなり、見やすい、使いやすいと言っています。
やはり使いやすいようなので安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:16976971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth キーボードを接続?

2013/09/23 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

スレ主 xiaoheiさん
クチコミ投稿数:27件

母がこの機種を使用しています。
どうしても文字入力がやりにくく、メールに時間がかかると愚痴っています。

そこでBluetoothキーボードを使うのはどうか、と思ったのですが、
この機種はローマ字入力ができないとどこかで読んだので、
その場合Bluetoothキーボードを接続しても使えないのでしょうか。
接続自体はできるのでしょうが、入力方法はどのようになるのでしょうか。

どなたか試した方、いらっしゃいますか?

書込番号:16621992

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 xiaoheiさん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/11 21:46(1年以上前)

自分で試すことができたので、もしかしたらどなたかの参考になるかもしれないと思い、自己レスします。
結果から言いますと、Bluetoothキーボードを使うことができました。

文字入力アプリ(今回はATOK)をインストールしてから、Bluetoothキーボードをペアリングして、
無事に使うことができました。
文字入力アプリのインストール前はペアリングはできましたが実際に使うことはできませんでした。


書込番号:16945303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

クチコミ投稿数:5件

204SHへのlineのインストールが何度やっても出来ません・・
こちらでのアドバイス通りやってるつもりなのですが(*_*) きっと何かが足りないのでしょう・・
パソコンにmoboroboをダウンロードしてUSBを接続するまではできるのですがダウンロードまで至らず画面のダウンロード中マークががくるくる永遠に回ってるだけです。
あとスマホ本体のUSB接続にはどこにチェックを入れたらよいのでしょうか 皆さん成功しているところ今更なのですが素人おばさんにどうぞアドバイスよろしくお願いいたします☆

書込番号:16781855

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 16:55(1年以上前)

全く同じです。ただし、当方は204SHの設定→その他の設定→開発者むけオプション→USBデパックをチェックし、パソコン(XP)には204SHのUSBドライバーをインストールしたのですが認識してくれません。 トホホな状態です。
どうか迷える子羊達を成功に道引いてください。 

書込番号:16785590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/02 17:20(1年以上前)

シンプルスマホ 204SHを所有していませんが
PCのOSはクリーンインストールですか?
PCのOSインストールからがいいかも
P-01Dのroot取った時、愛機PCではドライバーが当たらず取れなかったが
手持ちのクリーンインストールに近いPCでroot取れたから

書込番号:16785669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/12 21:01(1年以上前)

Toshiki-196 さんは成功したみたいですね^^
私はどうしてもできないので諦めます・・><
ありがとうございました★

書込番号:16827982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/14 11:07(1年以上前)

☆Moboroboインストール手順再確認☆
【204SH本体】1,設定→その他の設定→開発者向け→USBデパックにチェック 2,設定→その他の設定→ロックとセキュリティー→提供不明のアプリインストールを許可にチェック
【USBケーブル】通信用を用意
【パソコン】@Moboroboをインストール ASHARP・SHSHOWが提供しているUSBドライバー(204SH用)をパソコンにインストール(手順はそのページにでています)。※Windows7,8の人は予めPCに格納されているのかも知れませんが、念のため実行。 B" SH Developers Square"より「SHARP共通ADB USBドライバー usb_driver SHARP_r8.0.zip」をダウンロードし任意のフォルダー内に解凍しておく。

これで全ての用意が整いました。次はMoboroboを立ち上げ、USBケーブルで204SHを接続。WindowsのセットUpが開始されるので、画面の指示に従い先ほど作った任意フォルダーを指定すれば204SH側にファイルが転送されMoboroboを認識するようになり204SHにインストールされます。
※WindowsXP以外の7,8でも基本的にはパソコン側に用意したファイルを204SH側に転送すれば良い話なのですがどうもその辺で上手くいかない様です。 そこで上手くいかない時はこのページを参考にして下さい詳しく説明してくれています。⇒“しがないプログラマーの備忘録:SHARP共通 ADB USBドライバーのインストール方法(Windows7)” この記載の手順12からが役立ちますから、印刷して手元に用意しながらすると良いと思います。  もっとも、ちょこっと知識が有れば「デバイスマネジャー」の「?」が付いたデバイスを見つけ“更新”すれば良いのでしょうが、この技が使える人はとっくに成功してますよね(*^_^*) 
もう少しでGoalです。頑張りましょう!

書込番号:16834169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 15:39(1年以上前)

Toshiki-196さんありがとうございます★
ソフトバンクで購入したUSBがダメダメだったみたいです
百均で購入したUSBでトライしたら一発でインストール完了でした
今までの苦労は何だったのでしょう…
ソフトバンクのUSBは返品したいくらいです(・.・;)
Toshiki-196さんの後押しが無かったら諦めているところでした
心から感謝ですっ(*^。^*)

書込番号:16847331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)