端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月10日発売
- 4インチ
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:シンプルスマホ 204SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年6月19日 16:23 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年6月19日 20:29 |
![]() |
4 | 1 | 2013年6月14日 09:43 |
![]() |
1 | 4 | 2013年6月12日 14:25 |
![]() |
4 | 1 | 2013年8月2日 21:17 |
![]() |
22 | 12 | 2013年6月6日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank
社外品のPC接続用microUSBケーブルをアマゾンで購入しようと思いますがどれを購入してよいか分かりません。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005HFP6H0/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
が安くて良いと思いますが、皆さんはSB純正を使っているのですか?
1点

micro USBコードは、純正・社外にこだわらなくていいです。
通信用・充電用・通信充電共用の3種類があります。
使い回しが出来る、通信充電共用を、勧めます。
間に合わせなら、100円ショップにもあります。
書込番号:16271779
0点

純正品は価格が高いので、スレ主さんが貼り付けているリンク先のmicroUSBケーブルでも十分だと思います。
なお、充電用途なら、充電専用のmicroUSBケーブルがオススメです。
こちらも、100円ショップでも販売されています。
書込番号:16271845
0点

100円ショップにもあるのですか。早速行ってみます。比較して購入しようと思います。ご返答、ありがとうございました。
書込番号:16271848
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank
他の方の質問拝見しました。参考にさせて頂き無事にLINEはインストールできましたが、ゲームのアプリは海外のばかりなのでしょうか?mobo〜を使いましたが、国内のゲームがみつかりませんでした。どなたかこ存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:16270969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、ブラウザアプリをダウンロードして
ダウンロードした、ブラウザアプリで
野良のマーケットを検索してください
たとえばAmazon appなど
そしてマーケットアプリのapkをダウンロードしてください。
あとはインストールした野良マーケットで
検索をかけるとでてくると思います。
書込番号:16272085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございました。
パソコン経由でも、野良のアプリ入れる事は可能なんでしょうか?LINEはmobo〜をPCにインストールしてUSB経由で入れました。
書込番号:16272186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moboを起動してbrowser で検索
ドルフィンブラウザなどをダウンロード
あとはそのブラウザからAmazon appなどを
検索かけると、あとは指示に従ってダウンロードするだけです。
パソコンは必要ありません。
書込番号:16272517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
やってみます。
また報告させて頂きます。
書込番号:16272649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank

位置情報がパワーアップしたのですが
どうもこの機種ではwebなどの検索で使う
位置情報はGPSのみみたいです。
たとえばwebのmapで検索をかけると
gpsの届かない場所では、位置情報が取得出来ませんでしたとなります。
書込番号:16250614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank
メール画面で、文字を入力していて文字が行き過ぎた場合、
通常のスマホでは「戻るサイン」があるのですが、204SHには
ありません。文字を後ろに戻す場合は何かやり方があるのでしょうか・
お分かりになる方がおられましたら、お教えください。
1点

文字入力についてですが→や←で、文字位置を移動出来ます。ちなみに削除は削除です。
削除の下に←その下に→があります。
書込番号:16225834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

satoshi464949さん
質問の仕方が悪くて申し訳ありません。
文字を打ったとき、あ・い・う・え・お、の(え)を打った時に、普通のスマホでは「Uターン」の矢印で
う・い・あ、と一文字ずつ戻せるのですが、204SHの文字画面には「Uターン」の矢印ないのです。
書込番号:16233277
0点

文字入力ですが、フリック入力をするか、もしくは、googleマーケットは使えないので野良のマーケットから文字入力のアプリを探す方法しかないです。
書込番号:16234338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

satoshi464949さん
やはり、文字のリターンはできないようですね。
野良を探します。誠にありがとうございました。
書込番号:16243823
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank
量販店の店頭で実機を触ってみたのでレポートします。5〜6分の操作なので参考程度ですが。なお、私はSoftBankのiPhone5ユーザーです。
質感:高級感はないですが、丸みを帯びたボディは持ちやすく操作はしやすいです。大きさは今時のAndroid機にしては小さめですが、少し厚みと重さを感じます。ただその厚みが手に馴染む持ちやすさにつながるのかもしれません。
ディスプレイ:4インチなので大きいとは感じませんが、片手持ちには良い大きさなので妥当だと思います。発色は鮮やかでコントラストも高く非常に見やすいのですが、解像度の低さがやや気になりました。Yahooなどを試しに見ましたが、文字の荒さが少し気にました。例えるならiPad Retinaを見た後にiPad miniを見た時の感覚に近いかも。
操作感:デモ機でデフォルトのレポですが、タッチ感度は良いです。Android2.1時代のイライラ感は無く、今時のAndroid機と遜色ありません。ただCPUはシングルコアなのでアプリの種類や操作条件によってはモタつきを感じるかもしれませんが。Google Playからダウンロードはできませんから標準アプリ使用範囲と考えれば十分かもしれません。あとは使い込んでみたときにどうなのかが気になるポイントです。
らくらくスマホ独特の押し感タッチは誤動作防止に対しては良さそうでした。試しにこの昨日をOFFにしてみたところ結構シビアな感度で、スマホに慣れないシニア層には厳しい感じでした。またドコモの富士通機とは少しタッチ感が異なりました。
総評:高齢者がメインターゲットなら画面解像度はもっと必要なのでは?と思いました。
バッテリー持ちやコスト面での都合かもしれませんが、見やすさや目の疲れ具合にやはり差があるように感じます。
後は購入者のレビューが気になりますが、バグやフリーズの多さがどうなのかですね。慣れないシニア層はトラブルが発生した時にはSoftBankショップなどに相談する機会も多いと思いますが、ドコモに比べてSoftBankはレベルの低いショップの割合が多いと感じますので(私の実体験では)。
以上、簡易レビューでした。
書込番号:16117592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

204SHを使ってみての感想
☆アプリは自分は他のスマホを持っているので、それを抜粋して、よく使う物のみをインストールしてます。例えばラジオとか
☆自分は胸ポケットにwifiとスマホを入れてラジオを聞いてるんですが誤作動しにくいのがいいです。他のスマホだと、よく誤作動します。
☆webの検索スピードが速いようなきがします。他のスマホだと内部処理が長い場合があります。
☆画面が見やすいです。
★アプリのインストールに対応してない為かアンインストールがしにくい時がある
★位置情報が他のスマホと比較すると悪い
★googleアプリが使えない
☆野良マーケットがインストールしやすい。これは非公認ですが他のスマホで試したら使えないマーケットもありました。
書込番号:16429931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > シンプルスマホ 204SH SoftBank
GooglePlayやほかのサイトからアプリの追加ダウンロードは非対応。
ドコモのらくらくスマホのように、moboroboからアプリを入れたりって、出来るんでしょうか。
もう、デモ機置いているのでしょうかね・・・。
5点

moboroboからのアプリインストール出来ましたよ。
親の204SHにLINE入れました。
書込番号:16188503
1点

moboroboからのアプリインストールできたんですね。
ご報告ありがとうございます。
書込番号:16190490
3点

うりオリさんに質問です。
妻に買いたいと思っています。
ところで、204SH購入時に「moborobo」のアプリはインストールされているのでしょうか?
もし、インストールされていなければ、どのような操作でできるか?ご教示ください。
書込番号:16200289
0点

追伸
なんとか分かりそうです。
とりあえず、トライしてみます。
書込番号:16200826
1点

Line入れたいのですが、どうやっても出来ません。
この機種はプリインスト以外のアプリ受け付けないのでは?
どなたかできる方いましたら教えてください。
書込番号:16210851
2点

moboroboからのやり方がわからず、未だインストールできません。
どうしたらよいでしょうか?
書込番号:16211952
3点

PC上のmoboroboで204SHは認識していますか?
引っかかりそうなのは
・提供元不明のアプリを許可
・USBデバッグにチェック
が必要なことくらいですかね。
自分は下記サイトを参考にしました。
moboroboと204SHが接続さればMoboDeamonとMoboMarketが自動でインストールされます。
通常はMobomarketでlineを検索してインストールするのですが、204SHでは検索しようとするとMobomarketが強制終了してしまうため、自分は別の端末でline
のapkを作成し、PCにコピー後インストールしました。
http://s.ameblo.jp/omatsu777/entry-11494406328.html
書込番号:16214009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

moboroboマーケットが2.0にバージョンアップしたので強制終了しなくなったので検索でlineで登録出来ると思います。
書込番号:16216059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うりオリさん、こんばんわ。
>PC上のmoboroboで204SHは認識していますか?
>・提供元不明のアプリを許可
>・USBデバッグにチェック
スマホ側のUSBデバックにチェックを入れると認識して、スマホにMoboMarketとMoboDaemonは
追加アプリとして画面上にアイコン表示できました。
しかし、MoboMarketからのインストールは「ブロックされました」となり、
「アンドロイドマーケット以外からはインストールができません」と表示されます。
(使用している204SHは、ビルドS0008に更新してあります)
>自分は別の端末でlineのapkを作成し、PCにコピー後インストールしました。
とは、インストールするにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:16216464
1点

おそらく、設定→その他の設定→ロックとセキュリティ→デバイス管理の提供元不明のアプリ
こちらをクリックしてokをしてないのでは?
moboroboはインストールされてるみたいですので、パソコンはもう不要です。
書込番号:16216944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うりオリさんへ
・提供元不明のアプリを許可、204SHをUSBケーブルで繋ぎ、204SHの設定アイコンを
「アプリケーション開発者向け・・・」から、USBデバッグにチェックを入れ、PC画面上に
moboroboを起動させ、moboroboのアプリアイコンから「Line」をインストールできました。
ご教授に感謝いたします。ありがとうございました。
書込番号:16217182
1点

小生のオヤジスマホにもアプリをダウンロードできました。
パソコンのMoboroboホームページから、MoboMarketを使い、USBケーブルで簡単に204SHを認識させて
アプリをダウンロードすることができますね。
こりゃ、簡単ですよ。
(ただし、204SH側は「設定→その他の設定→開発者向けオプション→USBデバックに
チェック」を入れることをお忘れなく。
書込番号:16223337
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)