AQUOS PHONE ss のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ss

  • 8GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ss 製品画像
  • AQUOS PHONE ss [シルキーピンク]
  • AQUOS PHONE ss [シャンパンゴールド]
  • AQUOS PHONE ss [ホワイト]
  • AQUOS PHONE ss [ネイビー]
  • AQUOS PHONE ss [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ss のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ss」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ssを新規書き込みAQUOS PHONE ssをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱-バッテリー

2014/07/14 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

クチコミ投稿数:6件

嫁が こちらも購入考えてます。
この機種は発熱はないのでしょうか?
又 バッテリーの持ちはどんな感じですか?
宜しくお願いします。

書込番号:17732490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osyaberiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/18 22:51(1年以上前)

MSM8960 1.5GHz(デュアルコア)とハイスペックでは有りません。
そして画面4.0インチと今では小さ目なので、大きな発熱は有りません。
バッテリーは2080mAh と(脱着不可 、防水の為)一般的です。
発熱-バッテリーより気になる点は、
内部メモリがROM:8GBと RAM:1GBで少な目なので
アプリを起動するにつれ
動作が重くなりやすい点でしょう。

書込番号:18283653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

コレのSIMなし白ロム

2014/10/14 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

クチコミ投稿数:38件

iPod touchの外カメラが
付いてない奴を使ってて、
外カメラが欲しいのでこれ買います。
別に写真撮って音楽きいて、SNSを
やるだけなんで容量はそんなに
いらないと思ってます。
中3なんでビンボーなんでこの値段
ぐらいのものしか手が出せません。
他にいい機種はないですかね?
あと、画質っていいですかね?
お力をかしてもらえませんか。

書込番号:18051949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/14 19:20(1年以上前)

iPod touchのカメラ付きのを中古のオークションで探す。

書込番号:18052001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/14 19:30(1年以上前)

レビュー見ると評判良いみたいですね
価格も安いのでこれで良いと思います
AUスマホも安いと思いますよ

書込番号:18052035

ナイスクチコミ!0


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/15 00:56(1年以上前)

何気にapt-xにも対応しているので、音楽用途としてはお勧めできますね。

書込番号:18053335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/10/15 18:52(1年以上前)

お父さんに今までapple製品で
身の回りのものを束縛されてきました。
初めてのAndroidスマホで少し不安です。
なにかAndroidスマホを使うにあたっての
アドバイスもらえますか?

書込番号:18055220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/10/15 18:53(1年以上前)

イヤホンはオーディオテクニカの
iPhone用のものを使っています。
よんきょくぷらぐ?って書いてありました。
これにも使うことはできますか?

書込番号:18055224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて

2014/10/04 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件

白ロム購入でwifi使用です。
特に問題なく使用していましたが、容量をあげるためにSDカードを購入しました。
シャープのページとサンディスクのページを参照して、動作確認が行われているカードを購入。
しかし機器はカードを認識してくれません。
もともとついていたカードは認識するのですが、購入した方のカードを入れても認識せず。
カードの不良かと、同タイプの別のカードを入れても認識せず。
解決策はあるのでしょうか。
購入したのはmicroSDXC sdsdqy-064g-j35a(シャープサイトにて動作確認の記載アリ)、さらに試したのは sdsdqup-064-j35a(サンディスクサイトにて動作確認済みと記載アリ) です。
ご存知の方がいらしたら、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:18013408

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/04 18:11(1年以上前)

フォーマットは何になってますか?
パソコンにつないで調べてみましょう。
NTFSなら認識しませんので、FAT32かexFATあたりにしてみてはいかがでしょうか。

見当違いの返事でしたら失礼

書込番号:18013419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/04 18:51(1年以上前)

早々のお返事、本当にありがとうございます。
購入後、205SHに入れて認識しない。
そこで機器上でのフォーマットができていません。
また、パソコンに接続ですが、SDXCの規格に対応できるカードリーダーをもっていないので、つないだことがありません。
機器でフォーマット後、必要があればケーブル買って機器をリーダーに使おうと思っていました。
ということで、フォーマット自体がまだできていません。

規格に対応できるリーダーを用意し、そこでフォーマットしてみる。

ということでいいのでしょうか。
パソコンでフォーマットしたものは使えなくなるうんぬんとかネット上で見たことが気になっていて、かなりこわごわです。

書込番号:18013524

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/04 19:21(1年以上前)

フォーマット云々以前に、「認識しない」というのはカード自体の個体不良の可能性が高いのでは。
(SDXCが2枚とも…というのは気になるところではありますが)

ご購入元は分かりませんが、保証付きでしたら早急に交換を依頼されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18013623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/04 19:24(1年以上前)

順序としては、スマホの設定→ストレージあたりで、認識しているかを確認。
認識していないなら、やはり何かの形でフォーマットですね。

まあ、高いものではないので(1000円ぐらいであったはず)ひとつくらい持っていてもいいとも思います。

ここ数年の機種ならついているものなので、友人に借りる。
ネットカフェでフォーマットする。
店に迷惑なので進めたくないですが、電気屋店頭のパソコンを使うなどという方法もあります。

書込番号:18013631

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/04 19:29(1年以上前)

動作確認済の記載があっても
その個体が動作するとは限りません。
残念ですが個体の不良なのでは?

書込番号:18013649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/04 23:15(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
すっきりしたお返事ができないことを、心苦しく思っています。
いろいろやってみましたがなんともはあ。です。

まず、カードの不具合では、ということですが。
これは無いです。
二枚とも?ということでもありますが、実は一枚目の状態でサンディスクのサポートに相談させていただいたら、交換しましょうと言っていただいた上での二枚目です。
カードの不具合では無かったかもしれないのに交換していただいたことを考えると、解決しなければならない気持ちが強くなります。

次にフォーマットですが。
お返事いただいた文章を読んでいて、急にビデオカメラのことを思い出しました。
家にあるビデオカメラを確認するとXC対応機種でしたので、そのビデオカメラでフォーマットを行いました。
正常にフォーマットは終了。しかし205SHでは変わらずです。
設定のストレージ画面でマウントの箇所でカードが入ってないことになっていて、カメラを起動させると「micoSD未挿入」と出ます。

購入時にセットされていた2ギガのmicroSDは、問題なく認識し普通に使えています。
205SH上で、HCかXCの規格の認識に異常があるのでは、ということになるでしょうか。
トラブル診断もやってみました。
http://gears.mb.softbank.jp/page/troubleshooting/a/detail.jsp?id=2-4

白ロム購入ですが、来年の春まで有効な保証書がありますので、ソフトバンク経由でメーカーに修理依頼になるかなと思っています。
ソフトバンクにSIMカード無し白ロムを持ち込むのはかなり勇気が要りますが、保証期間内でしかできないことですのでがんばって行ってきます。

サンディスクには申し訳ないことをしました。あそこのサポートはすばらしいです。
すぐにお返事くださったみなさまにも、とても感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:18014598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/06 10:47(1年以上前)

157に電話して聞いてみました。
これは故障で修理の対象になる案件ですか?と。

2ギガのSDカードを認識しているのであれば、機械の読み込みに問題はないと思われる。
メディアストレージというアプリが裏で動いていて、それが関連している可能性があるので、そこを設定画面から終了させて、再度試してみてください。
それでだめならば、そのカードは205SHでは動作できないものだという結論になります。
ショップで205SHのデモ機にそのカードを挿入していただいて、カード自体の動作確認はできると思うのですが。

ということでした。
指示通りにメディアストレージを処理してみましたが、カードは認識されませんでした。
ああ、そういうことあるよね、的なことを自分が気づいてないだけだと、そんな風に最後まで思っていましたが、どうやら謎のままのようです。
どっかにこの手の話、落ちてないかい、と、2ちゃんねるをあさってみると、一行だけ「ウルトラは読まないよね」みたいなフレーズがありました。
そこに誰もレスを入れていず、それ以上の情報は無いのですが、要するに「高速転送の大容量カードはこの人も試してダメだった」ということなのかな、と解釈しています。

だったら動作確認できてるとか型番入れてサイトにのせてんじゃねー!

と思いましたが、これも経験、これも勉強。
なにより初めて入れてみた価格コムの掲示板で、早々に教えてやろうという親切な方々にであえてほっこりとうれしい思いをしました。

とりあえず、もうダメ元で、明日出かけるついでにショップに相談に行ってきます。
もー、ダメ元。

書込番号:18020440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 今度白ロムを購入しようと思っています

2014/09/29 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

スレ主 H.K..さん
クチコミ投稿数:6件

今度この商品の白ロムを購入しようと思っているんですがsim無しの場合android4.1のアップデートはできるんでしょうか?回答よろしくお願いします

書込番号:17995628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/09/29 20:04(1年以上前)

拝見しました

ご心配ならショップ持ち込みでやってもらう方がよいかと

費用はかからないかと

それでは

書込番号:17995781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

通話中に画面が暗くなり、明るくならない

2013/09/09 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件

ss205HSに変えて、一ヶ月強になります。

 当初より、通話終了の操作をしようとしても、画面が暗いままで終了できない症状が続いております。
例えば、留守電センターのメッセージを削除しようとしても、一切操作が出来ず勝手に切れるのを待つような状況です。
仕方が無いので、定期的に画面にタッチして、無理やり画面を表示した状態にしてメッセージを削除しました。

 画面のタッチ、ショートカットボタン、電源ボタンをそれぞれ押しても、画面は明るくなりません。
 稀に、どれかのボタンで明るくなるのですが、処理が競合しているのか挙動がおかしく、反応が遅いです。
ショートカットボタンの設定を画面OFFに変更している(デフォルト設定:カメラ起動)と競合しているのかもしれませんが、標準で選択できる内容なので、メーカーでテストしていると思いますし・・・

 設定で、”電源ボタンで通話OFF”の有効・無効を試しましたが、結果は同じでした。
ショップで確認し、ファームのバージョン(ビルド番号)は最新のS0004でした。
 アプリの競合を言われましたが、個人的には”ReduceBlueLight(青色低減ソフト)”かな?とも思いましたが、通話終了の処理は優先順位が高いと思っているのでまだ試せていません。

 皆さん、同じ症状は無いでしょうか?

書込番号:16563292

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/09 17:43(1年以上前)

よくここで言われていますが、フィルムやカバーが接近センサーを覆ってないですか?

書込番号:16563354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/09/10 11:02(1年以上前)

 コメントありがとうございます。

・フィルムはつけていません。
・カバーは、ソフトバンク純正(? ショップで分割払いで購入しました)の白いシリコンの物を使っています。
 近接センサーはスピーカーの右にある、横長の部分ですね。 カバーはかぶっていませんでした。

 近接センサーについて取説を見たところ、”モーションによる画面ON/OFF”という設定が有りました。
これをOFF、ON(通知なし)について試しましたが、症状は改善されませんでした。

書込番号:16566286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 14:41(1年以上前)

スレ主です。
色々試したところ、本体上部にある明るさセンサーの部分で、通話中の画面表示を操作しているようです。
バックライトが消える時間(最小15秒)に依存しているかと思い、指で隠したり/隠すのをやめたりしてみましたが、現象が発生したりしなかったり・・・
何かのアプリとの競合なのでしょうかね・・・

反応が無くなり、電源ボタンを
2回押すと、数秒遅れで点灯→画面OFFとなります。
1回押すと、反応が無い。
という状況です。

書込番号:16571339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/19 12:36(1年以上前)

トピ主です。
先日ファームウェアのアップデートが有り、ビルド番号S0008になりました。
(それまでは書いたようにS0004でした)
アップデートしたところ、今までの現象が発生しなくなりました(まだ様子見ですが)

なので、とりあえず解決しております。

書込番号:16854941

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動します

2013/07/12 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank

スレ主 kazy2006さん
クチコミ投稿数:5件

毎日勝手に再起動します。
特にこれといった操作をしないのですが、毎日1度は何かボタンを押した瞬間に勝手に再起動します。
今日は2回も再起動しました。
同じ症状の人いないでしょうか?

書込番号:16359133

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/13 22:53(1年以上前)

下記理由で205SHを検討しているのですが・・・・。
勝手に再起動というのはあるんですね。

現在107SHを使っているのですが発熱がひどかったり、
勝手に再起動したり、おまけに最近ではポケットに入れて歩いているうちに
着信履歴があったところや勝手にダイヤルしてでんわかけていたり・・・。
これってSHARP製のスマホでは普通に起きていることなのでしょうか?

書込番号:16362660

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazy2006さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/14 00:32(1年以上前)

nabeken_tokyoさん

205SHの前は107SHを使っていました。
私の場合、107SHは発熱はそれほどではなかったですね。
それにしても205SHは発熱がひどいですね。
でも本体が熱くないのに、何かのはずみで再起動してしまいます。
その前もシャープでしたし、家族もシャープ使いが多いですが、今回の現象は初めてで困ってるんですよ。
手になじむ大きさで、107SHの足りないところはすべて克服して、今までで一番のスマホと思っているんですがね。

書込番号:16362954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ss 205SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE ss 205SH SoftBankの満足度5

2013/07/14 03:29(1年以上前)

私の端末は発熱こそ感じますがそれ以外は正常で今の所は勝手に再起動などの症状は発生していません。
個体差でしょうか?

書込番号:16363231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/14 06:03(1年以上前)

個体差でしょうね。

書込番号:16363352

ナイスクチコミ!0


37ごさん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/02 15:39(1年以上前)

おととい購入しました。
昨日3回、本日5回再起動が起こっています(気付いただけでも)
何か無理な作業をしていたわけではなく、机の上に置いたままの状態でも、ふと見たら再起動しています。
そして、再起動後は、着信音や壁紙など、設定していたものが無効になっていいて再登録のしなおしです。

個体差、では諦めきれない状態で哀しいです。

書込番号:16429026

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazy2006さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/02 22:42(1年以上前)

37ごさん>
当方はメモリカードを認識しないケースがたびたび発生しました。
メモリカード不良、メモリカードの接触不良のどちらかわからないのですが、その状態でメモリカードにアクセスしようとして失敗した結果、再起動したのではないかと推測しました。
メモリカードが認識しない場合、カード内ののゲームデータや音楽データも使用できませんでした。

その後、パソコンでメモリカードのフォーマットを行った後は、毎日の再起動がなくなり、少しはましになりました。

書込番号:16430271

ナイスクチコミ!0


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/03 10:59(1年以上前)

こんにちは。コンパクトだし、余計な機能を求めなければ良い機種だなと思いました。

先日連れが購入し、色々と設定などでいじってみました。
5時間ほど連続的に使用していましたが、再起動は無く使えました。

kazy2006さんのおっしゃるよう、シャープの機種はSDカード周りが怪しいようです。
他の機種でもSDのエラーとともに再起動や、トラブルをよく聞きます。
それと、余計な純正ソフトが悪さをしている印象があります。
アンチウイルスソフトや、yahooソフトなど、不要なものを停止、アンインストール
する事で、バッテリー消費の軽減、安定化が図れると思います。
初期設定で使うと、トラブルが多いような気が…
使用しない純正ソフトなどは無効化してみるのが良いかと思います。
端末温度も、45度程度までは上昇してもフリーズや再起動は無く動いております。

この機種に限りませんが、メーカーや通信業者の純正ソフトがあることで安定性を
失っているというのは、残念です。

書込番号:16431561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ss」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ssを新規書き込みAQUOS PHONE ssをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ss

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)