端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月下旬発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年8月10日 01:43 |
![]() |
4 | 2 | 2013年8月7日 20:23 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月7日 13:33 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月4日 20:14 |
![]() |
4 | 5 | 2013年7月29日 15:57 |
![]() ![]() |
31 | 7 | 2013年7月29日 04:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
現在007SHを使用中です。
PCからSDカードに音楽(MP3)を移して、よく音楽を聞いています。
調子が悪いので、今回206SHへの機種変を考えているのですが、
現在使用中のSDカード(8GSDHC?)をそのまま206SHに入れ替えるだけで
今までと同じように音楽を聴くことができるでしょうか?
ショップの店員さんに尋ねても解らないようでした。
1点

自分のはいっこ前の203SHですが、前の機種と違い(006SHでした)、PCとの接続がMTP接続が基本になってるようです。
詳しくは長くなるので書きませんが、そのままでは再生できない可能性があります。
何よりもスマホに挿してあるSDカードにはシステムが勝手に作るファイルが大量にあり、そのまま使うと何らかの不具合が発生する可能性がありますし仮に問題なくても容量の無駄になります。
ちょっと面倒ですがSDカードの内容を一旦PCにコピーしてカードを全消去、スマホに挿してUSB経由で必要なファイルだけ転送するほうが無難です。
書込番号:16454137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそくありがとうございますm(__)m
MTP(・・?ですか…。あまりいろいろと詳しくはなくて…(^^ゞ
今まではスマホとPCを充電もできるコード(USB)で接続して移したり、
SDカードを取り出してカードリーダーを使って移したりしていました。
(スマホ直でつなぐと時々カード内の音楽ファイルがすべて消えてしまう不具合がありましたが、
都度入れなおしていました。数回です)
MP3ファイルの音楽を聴くということ自体は可能なのでしょうか?
MTPで接続?すれば(・・?
書込番号:16454271
0点

要するにスマホとPCをUSBケーブルで直に繋いで転送してくださいと云う事です。
ちなみに206SHには32GB内蔵しているので8GB程度ならSDカードを入れる必要ないかもしれません。
MTP接続云々の話はとりあえず繋げばPCが勝手に認識して見かけ上は前と同じ様に読み書き出来るので気にする必要はありません。
書込番号:16454552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

32G内臓…(・・?それは知りませんでした(^^ゞ
ではカードなしでもとりあえずPCとつなげば音楽は転送できそうですね♪
早速日曜日に機種変してこようと思います!!
どうもありがとうございましたm(__)m
書込番号:16454597
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
ドコモ(3Gスマホ)からの乗り換えを検討中です。
この機種と202Fが候補なのですがデザイン的にはこの機種が気に入っています。
電気店に両機種が並べて置いてあったのですが、この機種の方が本体が熱かった(手に持てないレベルではない)のですが実際に使用されている方の発熱についてのご意見を参考にさせて下さい。
自分の利用環境は音楽、ネット閲覧、メールが主で動画閲覧、ゲームはしませんが今後は動画は積極的に見たいと思っています。
尚、二機種とも充電ケーブルが差し込まれている状態でしたがお客もまばらだったので使いまくったような雰囲気はありませんでした。
ところで、ドコモ auのシャープの夏モデルに比べこの機種の価格コムでの満足度がかなり低いですが何が問題なのでしょうか?機能的にはそんなに変わらないはずなのに、やはり通信速度関係なのかなぁー
2点

同時発売のアローズと比較して酷評しているレビューが多いですね。両方とも購入してしっかりと使い比べた結果のレビューなのか?どうなのか?
どのレビューを有用と捉えるかはスレ主さん次第ですが、とりあえずレビュアーさんのレビュー履歴を見てみましょう。
書込番号:16437085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
メールが受信されない不具合ありませんか?
203SHを利用しているのですが、昨日のメールが今日に届いたりしています。
(電波が入るにも関わらず。)
Softbankのメールサーバーの不具合なのか、端末の不具合なのか気になります。
206SHでは同じ症状は出ていませんでしょうか?
最悪メールが抜け落ちていたりすると、例えば取引先のメールが届かないとか
リアルタイムに受信出来ず返信に送れるとか、顔が青ざめるくらい深刻に思います。
ちなみに、今騒がれている203SHの再起動不具合後にこの症状が発生している気がします。
1点

電源の入れ直し。
メールソフトのUpdateの確認。
メールソフト→設定→自動受信のチェックの入れ直し。
設定→アプリ→メールソフト→キャッシュの削除。
書込番号:16445693
0点

あと、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
書込番号:16445697
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
標準アプリの「OfficeSuite7Viewer」をProにバージョンアップされた方いらっしゃいますか。
特にPCと同じレベルを求めている訳ではないので、
閲覧と簡単な修正が出来ればいいのですが、
Google Playのレビューには「ファイルが開けなくなった」
などのマイナスの書き込みが意外とありました。
バージョンアップされた方、実際に使われてみていかがだったでしょうか。
よろしければお教え下さい。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
206shで、フルセグ?ワンセグ?
で録画した番組を倍速みたく速くして見たいんですけど
そうゆうアプリが見つけられなくて・・・。
自分なりにネットでいろいろと調べたり
それっぽいなぁ。ってゆうのダウンロードしてみたんですが
結局、うまくいきませんでした・・。
どなたか詳しい方がいたら、教えてもらえると嬉しいです。
ただの質問でごめんなさい・・。
2点

ALCメディアプレーヤーはどうでしょうか?
録画した画像では確認していませんが、動画再生に速度変更して観ています。
1.4倍以上にすると画像が乱れるので、1.3倍くらいが限度だと思います。
書込番号:16394377
0点

ランゲルハンス島民さん
検索してみたんですが
ALCメディアプレイヤーってゆうのはヒットしませんでした・・。
わたしの持ってる206shじゃ使えないのでしょうか・・。
書込番号:16397121
2点

ありがとうございます。
VLCメディアプレイヤーforアンドロイドをダウンロードしてみました。
携帯に元々入っていたムービーは見れたんですけど
ワンセグ(フルセグ)録画した番組はどうしても見れません。
何度やっても、一覧に出てきませんでした。
わたしの設定が間違ってるんでしょうか?
機械に弱くてすみません。。。
書込番号:16415368
0点

自分はこの機種を持っていないので一般論ですが、
地デジフルセグを録画したデータは著作権保護がガチガチにかかっているので、
基本専用アプリでの再生しかできないと思います。
著作権保護(CPRM)を解除すればできると思いますが、
非合法な上にとてつもなくめんどくさいです。
書込番号:16415476
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
先日初めてのスマホに変えました。
画面が15秒無操作だと消える設定になっています。
そうすると青いランプが点滅しているので、
メールが来たものと思い開いてみると、
新着メールの表示がありませんでした。
サポートセンターに問い合わせてみると、
新着受信を押してくださいとのことで、
押してみるとメールを受信しました。
サポートに自動受信できないのか質問した所、
スマホ自体には問題はなく、
サーバー側の不具合で、私ではわからないとの回答。
一時的なもので、これから解消されるかもしれないとの
歯切れの悪い回答をいただきました。
203SHのクチコミにも同様のスレッドがありますが、
参考にリセット操作をしてみましたが解消されずです。
機種が一応違うのでこちらにスレッドを立てさせて頂きました。
情報などございましたら教えていただければと思います。
宜しくお願い致します。
6点

>マィテスエさん
返信遅れてすいません。
利用してるメールソフトはSoftBankメールです。
Wi-Fiだけにしたり、モバイルネットワークだけにしたり、
色々組み合わせてみたりしたのですが、
たまに新着の通知が出るメールはあるのですが、
大半が「受信してないメールがあります」の状態です。
書込番号:16374723
9点

>KT0329さん
返信ありがとうございます。
抜き差しの方はサポートに電話した時に試しています。
一応先ほども試しましたが、やはりダメでした。
書込番号:16375266
0点

あまりにも抽象的に書いてしまって申し訳ありませんでした。
SoftBankメールといっても206shに標準で入っているメーラーではなく
ややこしいですが、新たにPlayストアでインストールして使う同じ名前のメーラーです。
インストールすると標準のSoftBankメールは無効になるようです。
私はこのメーラーで問題なく受信できています。もちろん機種は206shです。
同じ名前のメーラーですが中身は違っていて、チャット形式での表示が可能です。
既にそれを使用しているのが前提での質問でしたらご容赦下さい。
また、私は標準のSoftBankメールは初めから使っていませんので
自動着信出来るのかどうか確認したことはありませんのであしからず。
書込番号:16375472
2点

>マィテスエさん
返信ありがとうございます。
なるほどそういう意味だったのですね。
確かに同じ名前のアプリを発見しました。
これが違うとは気づきませんでした。
ただ皆さんのレビューを読ませていただくと、
メールが消えただのの辛辣なレビューが多く、
こちらを試すのが少々怖いのが正直な感想です。
とは言ってもマィテスエさんは問題なく使用されてるようですし、
違うメーラーを使用するというのも解決策の1つだと思います。
もう少し調べてみて解決法がなければ試してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:16378923
2点

自己解決しました。
アプリで「DATA ON-OFF」というアプリを入れてたのですが、
それが原因で自動受信できなくなってたようです。
お手数をお掛けしました。
ありがとうございます。
書込番号:16414227
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)