AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 206SH

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 206SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ラスターホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリングの参考感想。7G制限と速度。

2013/06/26 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

テザリングを電車内で使用しています。使用端末はIpadです。

■速度については、地上の電車であれば4G接続されるのでサイトの表示は速く
そして、YouTube動画も問題なく見れます。

ニュースの動画を見ていますが、途切れずに良い画質で再生されています。
バッファ再生されるのでスムーズです。

たまにバッファなしリアルタイム受信の動画再生アプリの場合、さすがに継続受信は厳しいので画質は落ちます。
しかし、そういったアプリは少ないはずです。

■地下鉄の場合3G接続なので、YouTubeのような動画は画像が落ちます。
動画が安定するのは地上です。サイト閲覧なら問題なし。

■7G制限については、iPad購入時にWi−Fiとテザリングでかなり悩んだのですが
テザリングで正解でした。

理由は
・1日平均230MB使い続けて1月7Gになるが、230MBそれすらあまり超えない。
7Gを超えるのは意図的に動画サイトを使い続けでもしないと超えないと思います。
始めは動画を見たら簡単に7G超えると思っていたが行き帰りの電車で計2時間動画を含め使う程度では全然7Gは超えませんでした。私の場合週末は使わないし。
・動画以外のサイト閲覧では7Gはまず超えることはないと思います。私の場合動画を見たい時に見て月計3G程度。
・どちらも使用時は電源をONにしなければならない(ひと手間いる)。

■203SHで一番気に入らないのは、テザリングを使用するとバッテリーの消費が早くなる事です。
1.5日しか持ちません。個人的には丸2日もってほしい物です。
206SHならばバッテリーが大容量なので丸2日もつと思います。

・ちなみに、動画でテザリング使用時でも機種はそんなに発熱していません。まぁ温かくはなりますが。
熱すぎるとバッテリー消費が異常に早くなるらしいので、そういった機種は要注意です。

上記は203SHですが、テザリング使用目的で206SHの購入をお考えの方には参考になると思います。

書込番号:16298638

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

決定?

2013/06/26 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件
機種不明

発売日

本日iTmediaのサイトを見た所発売日が28日を差すような表記を見ました。これが証拠

書込番号:16297651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ノー☆さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/26 15:30(1年以上前)

私もSoftbankのサイトで先程発見してここに来ました♪

http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/206sh/

やっと決定しましたね(*≧∀≦*)

実機をまだ触ってないので、速く触ってみたいです♪
(先週近所を5、6店廻ってみましたが、何処にも置いてなかっので。)

書込番号:16297704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/26 15:40(1年以上前)

(駄レス)FireFoxで見えないと思ったら、Adblockがかかってました。。。(笑
http://www.itmedia.co.jp/mobile/

書込番号:16297732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

206SH 予約開始。6月下旬発売。

2013/06/08 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

206SH 予約開始。

キャッチフレーズのひとつは
2日間超えても まだ余裕。

2日超えてもは、負荷の少ない使い方での話だと思います。
恐らく、丸二日の48時間ジャストと考えた方が正確です。

書込番号:16229583

ナイスクチコミ!3


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/09 01:56(1年以上前)

ドコモのZETAでの基準と同じで考えれば2日超えであってるような。
具体的にどう計算すると丸二日の48時間ジャストが正確になるのだろう・・・

書込番号:16231504

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

206SHの改善点☆

2013/06/01 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

203SHから改善されたポイントが何点か目についた。

■上部の電源キー。他メーカー等では横・サイドにあったり、ボタンが大きかったりもするが
電源キーは上部にあり小さい事が正解だと感じる。
なぜなら横・サイドはポケットにしまう時に接触が多く勝手に電源が入りやすい。
ボタンも大きく出っ張り気味だと勝手に誤作動しやすい。
(ポケットに入れて歩いている時にカメラが勝手に起動しカシャ、カシャと誤作動。これが電車の中だったらちょっと気まずい)

電源キーの位置について
203SH:右側にある。片手操作だとなかなか届かない。
206SH:中央にある。片手操作でも届くようになった。


■左下の表面についているコマンドボタンがなくなった。
電源ONの役割も果たしていたこのボタン。
上部の電源と、下部のボタン、同じようなボタンが2つあるような感じだったのがなくなった模様。
上部のボタンが中央に配置され近くなった事で必要なくなったのかも。


■デザインの変更。
多くの人が外付けカバーを購入する今、どうせ見えないんだからそんなに重視するポイントでもない。
フルセグ用のアンテナがついた。アンテナを伸ばせるように外付けカバーはどのような対応製品を販売するのだろうか。


■卓上ホルダ
203SHではオプションで購入しないとなかった。しかも外付けカバーは外さないと充電できない。
最初から標準でつけてほしかった。

・卓上ホルダ端子の位置も真横から背部へ変わっている。
203SHでは外付けカバーは、意図的に卓上ホルダか外付けカバーのどちらかを削らないと厚みで端子の接触が届かず対応できていなかった。端子接触部の穴がないものが全てだった。

▲標準じゃないとこういうことになる。
オプションで利益をだそうと意図したのかもしれないけど。
その他カバーとかのアクセサリー製品は標準仕様を基準に設計されるもので、他アクセサリー製品が使い物にならなくなる。


端子は外付けカバーに対応しやすくするために、背部になったのならいいのだが。
感電の安全性からも背部で正解だとは思う。

※外付けカバーを購入するときは、くれぐれも注意したほうがいい。
特にソフトカバーは厚みがあるため、端子が接触しないことが多い。その時はハードにするしかないかも。
ハードカバーは薄いので結構大丈夫。


書込番号:16202091

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/06/05 00:06(1年以上前)

何の根拠もない予想ですが、206SHの次のモデルでIGZO+フルセグを出すのではないでしょうか?

書込番号:16216599

ナイスクチコミ!3


スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

2013/06/08 17:26(1年以上前)

IGZO技術:従来は静止画の場合でもデータを書き換え電力を消費していましたが、IGZOでは電流がOFFの状態でも一定期間データの書き換えをせずに画像を保持できるため、ディスプレイ消費電力を5分の1から10分の1に減らすことに成功。

画像の静止箇所の消費電力を抑える技術です。

フルセグの動画に対して現IGZO技術を搭載すると、恐らく映像のコマの変りが鈍いとか問題でもあったのでしょう。

なので現IGZO技術がもう一歩進化すれば、、、そうかもしれないですね。


書込番号:16229597

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

206SH 価格

2013/06/08 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:35件 AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 206SH SoftBankの満足度5

ソフトバンクの公式サイトにて206SHの価格がでてました。
ソフトバンクオンラインストアの直販価格で一括90720円です。
分割24回で3780円で月月割の最大割引額2200円が引かれて実質1580の負担となります。また他社からのMNPでの乗り換えで乗り換え専用月月割が適用されます。どうぞご参考までに。

書込番号:16228705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

4Gについて

2013/05/24 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 つう君さん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。私は現在102SHを使っておりこちらの機種に変えようか悩んでいます。
203SHの書き込みにもありますが、4Gと言うのは遅い、つながらない、等々と書かれていますが、これは206SHにしても遅い可能性があるのでしょうか?

書込番号:16170553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 12:47(1年以上前)

ベストエフォードなんで
電波が強く、回線が空いてれば速いですし
弱く不安定で回線が混んでたら遅いです。
これは4Gに限らずどの回線でも同じです。
ただ、SoftBank4Gは2.5GHz帯を使いますので、ビルなどの遮蔽物に弱くマンションなどの建物に入ればたちまち弱くなったり、あるいは4Gから3Gに変わる…が起きやすいのは事実です。

少し前にあった4G鈍速は改善されたようです。

書込番号:16170776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 つう君さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/24 13:44(1年以上前)

やまpeeeさん、返信ありがとうございます。
なんと言いますか、難しい言葉が苦手な私にも分かりやすい説明で助かります。以前に言われていた遅すぎる問題は心配性なさそうですね。バッテリーやディスプレイ、フルセグ、いろんな面を重視されてる方がいるとは思いますが、私は単純なので今のよりネットや動画が早くなるのかな〜ぐらいの気持ちです。ほんとに分かりやすい説明で助かりました。

書込番号:16170914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 13:52(1年以上前)

ただ地域によりどの程度改善されスピードアップしてるかは実際使ってみないと何とも言えません。
以前のような3G並に鈍速じゃなくかなり改善されたとは聞きます。
この先、傘下のイーモバイルのLTEをAndroidにも開放しそうですね。
自前の2.1GHz帯のLTEはiphoneに提供しないといけないので、なかなかAndroidには開放しなさそうですが…

書込番号:16170938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 つう君さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/24 14:00(1年以上前)

地域や時間帯にもよるんですね。
ソフトバンクには、みんながみんなiPhoneじゃないんだよって思ってAndroidにも力を入れてほしいですね。

書込番号:16170961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 14:07(1年以上前)

ですね。
SHARPと富士通しか目立つ端末無いんだから…
docomoみたいにアホほど出せとは思わないけど。

書込番号:16170978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/06 11:11(1年以上前)

その通りです!!iPhoneだけの時代は終わりました。
これをかなり感じる事が以前ありました。
近所のコジマに知り合いと行った時、携帯のカバーや保護シール売場に行ったらビックリ!!!docomoやauは各機種の保護シールやカバーはあるのにも関わらず、SoftBankはiPhoneのみ。店員に聞いたらほとんど入荷が無く、注文での受付のみ。諦めて帰りましたが頭に来てコジマの問合せに聞いたら回答が入荷・展開の予定は無いと返答。さらに問合せすると、店頭在庫として有せないアイテムについては取り寄せのみだとか訳のわからん言い訳を本社がほざく始末。
皆さん、コジマは店舗によって差別をします。注意してください。

書込番号:16221501

ナイスクチコミ!0


スレ主 つう君さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/06 12:58(1年以上前)

それすごく分かります(笑)量販店に行くと、アクセサリーのとこは各社に別れていますよね。で、「ソフトバンクコーナー」のとこに行くといろんな種類のケースがあり、よく見るとほとんどiPhoneです。もはやAndroid用があるのか?と疑いたくなるほどです。102SHの時も他社のと同じサイズだからと他社のコーナーにありました。ソフトバンクも会社ですから方針があるかとは思いますが、「ソフトバンクコーナー」ではなく「iPhoneコーナー」みたいになってますよね。4Gから話がそれましたが同じ事を思っていたので書いてしまいました。

書込番号:16221808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)