AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 206SH

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 206SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ラスターホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE Xx 206SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 206SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 206SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

飛散防止フィルムが剥がれるのか?

2015/07/01 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:560件 Blog 

みなさん、おはようございます。

先月の25日から昨日まで302SHの修理に伴い、当該機種を借りていたのですが、26日の夕方に飛散防止フィルムが何故か爪にあたって剥がれてしまいました。

しかも、剥がれたのは普通に使っている時で、その時音量ボタンで音量を調整していました。音量ボタンから手を離す時に指がすべり、爪が角にあたって、いきなりベリッとという音がし、飛散防止フィルムが少し剥がれました。
それで、返却時なのですが、返却時のショップの対応に憤慨を感じています。

いきなり、弁償しろと…。
私に非がないといわれれば0ではありませんが、どちらかと言えばショップに非があります。
当該機種は両親のケータイ(いずれも5年以上使用)よりも外装の状態が悪く、外装の痛みもかなり激しいものでした。

正直言って、そんなことで1万も取られてとてもむなぐそが悪いですし、もう二度とそんなショップでは修理受付をしたくありません。(店名は岡山県にあるソフトバンク泉田です。)
端末本体を踏みつけてぶっ壊してやろうということすら感じさせる対応でした。
客が4人くらいいたのであまりグダグダは言えませんでしたが、1人だったらかなり口を荒げて激怒していたと思います。

とても気分が悪いので、157にそのことを言いつけようかとは思います。(応対店員の名前のメモ書き、当該機種のIMEIのスクショが手元にあります。)
自分を正当化すると言ったら、アレですが、私は壊そうと思って壊していませんし、私が使っている302SHでも多々こういうことはありましたが、剥がれる気配なんて1度もありませんでした。
要は外装の劣化がヒドイからです。契約者の父も大激怒して、激怒のあまり、飛散防止フィルムを店員の前で完全に剥がしてしまいましたが、とても簡単に剥がれてしまいました。(保護フィルムよりも簡単でした)
私も父も大激怒しましたが、聞く耳を持ってもらえず、弁償しろとの一点張りでした…。

とにかく、気分的にはカネカエセです。同じくらいの料金を払ってMNPした方がまだ幸せになれそうでした。

(書き込み基準がよく分からないので、「他」にしました。「質」と「悪」は機種に対してのものだと思ったので)

書込番号:18925230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/07/01 07:35(1年以上前)

まぁシャープを買った時点で負けだけど、代替機もシャープにした事でさらに悲劇に・・・

懲りたらシャープなんて買わない事です。

書込番号:18925275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/01 07:57(1年以上前)

今回はシャープ機種がどうこうより
ショップの対応の悪さの方が...ねぇ。

書込番号:18925313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/01 08:57(1年以上前)

昨今あまり役に立たないかもしれませんが、ダメ元で国民生活センターへ電話してみてはいかがでしょうかね?

書込番号:18925420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2015/07/01 10:23(1年以上前)

ハーレーくん
これはショップはマニュアル通りに動いただけ。
貸出機が貸し出し中に状態が変われば、貸出先のお客さんに過失の有る無しに関係なく、お客さんに責を取らせるもの。
私はドコモですが、基本同じです。水につけなくても、水没反応のマークがついただけで、弁償となります。

業界横並びの対応ではありますが、ハーレーくんの場合は機体を損じたわけでもないので、経年劣化をたてに、有償を免れる方法を取るほうがいいのでは?
ソフトバンクの本社カスタマーサポート、あるいは岡山県を含めた地域統括部門への苦情です。
私なら、少なくとも貸出機の使用年数と貸出頻度、フィルムの経年について、カスタマーサポートや地域統括部門から泉田店に問いたださせます。
これは決してダメ元の方法ではなく、携帯電話の店舗はほとんどはフランチャイズなので、本社側が経年劣化を認めれば返金もありえます。フランチャイズとしては従わざるを得ません。
基本お客持ちのマニュアルといっても、本社は店舗よりもお客を大事にしますし、直営でもないフランチャイズ店舗がフィルム代を損しようが、本社としては知ったこっちゃありません。
泉田店が運悪く直営店であったら、本社もお店の肩を持つでしょうから、しょうがないかな…。

ちなみにですね、私は代替機は借りません。ドコモでは月額の保証サービスに入って機体交換で対応してもらい、これまで2度利用しています。

書込番号:18925565

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/01 12:23(1年以上前)

キャリアによって差があるとは思いますが、貸出した時の状態で返却しなければならないはずではないでしょうか。それに貸し出させれる時に同意書的なものにもサインしているはずでは?

憶測になりますが、使用に弊害が起きるレベルだと問答無用で弁償になるんだと思います。

書込番号:18925791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2015/07/01 16:55(1年以上前)

みなさん、こんにちは〜。

>ジョリクールさん
>スマフォー貧乏さん

AQUOS云々と言うよりはスマフォー貧乏さんがおっしゃる通りショップの問題ですから。
でも、飛散防止フィルムはいい加減廃止してほしいですね。
(CRYSTAL系や一部機種は飛散防止フィルムが付いていません。)

>スピードアートさん

そうですね。この手法は157で効き目が無ければ利用します。

>sky878さん

まぁ、一応同意サインは受けますね。

因みに、今回の件ですが、使用上の弊害は一切ないです。
ただ単に飛散防止フィルムが剥がれただけで、動作上やタッチパネルなどに影響は全くありません。
(AQUOSと音量の−+の字が少し剥がれていますが…。)
落としたりだとか、画面を割って弁償しろと言われれば納得できるのですが、そういう理由だから尚更納得できません。

>ちちさすさん

ドコモとは違い、ソフトバンクは新品交換を原則応じてくれず、原則修理対応になります。
これはこれでいいのですが、このように壊れかけた代替機を貸すのは悪いと思います。

今回の件は仰る通り、マニュアル通りすぎますね。少し融通を利かせば良いことなのです。
因みに泉田店は直営ではなく、フランチャイズで「スカイライブ株式会社」という所が運営しています。

書込番号:18926351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2015/07/01 20:17(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

気分的に悪いので、先ほどまでふて寝していました…。
明日、、、テストなのに…(涙)

このレス投稿後、157に文句を言おうと試みたのですが、157のシステムがとんでもなく舐めています。
部門は故障部門を選んだのですが、音声認識システムのせいで明確に伝えられず。
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/phone/voice-recognition-guide/
こんなの強制にしないでほしい。益々ソフトバンクに対する嫌気を感じました。
まるで、クレームなど、自分に対して不利益なことやいけないことを聞き入れないような風にさえ感じさせられました。

あんまりにも後味が悪いので、明日、学校帰りに消費者センターへ行ってこようと思います。(場所は学校から徒歩5分程度なので)

書込番号:18926842

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/01 20:55(1年以上前)

建前としては飛散防止は剥がれない、もし剥がれてしまったら使えるもののキャップ類と同じでなくてはならない物だから代替機には的さないって事だと思います。

メーカー保証的には飛散防止が剥がれてしまうと保証は適用外になります。傷はどうにかなることが多い様ですが、飛散防止はどうにも無理だったはずです。

契約を交わしてしまっている以上、異議申し立ては難しいと思います。それを防ぐための書類です。
不服ではあると思いますが...

書込番号:18926966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2015/07/01 21:40(1年以上前)

>sky878さん

確かに飛散防止フィルムは剥がれたりしたら保証が効かなくなりますね。
交渉は難しそうですが、粘れる範囲で粘ろうかと思います。
私に悲が全くないわけではありませんが、ボロボロな代替機を貸しておいてから壊したのを人のせいにするのも如何なものかと思います。

過去に同じ経営者の別店舗でほぼ新品の303SHを借りたことがありますが、こちらは当たろうがびくともしませんでしたから。
全ては劣化がもたらした原因ですから、私よりも店の管理不足も一つの要因です。(人様に貸すレベルでは無いほどボロボロだったので)

書込番号:18927113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/01 22:38(1年以上前)

晴国蒼空さん

> このレス投稿後、157に文句を言おうと試みたのですが、157のシステムがとんでもなく舐めています。
> 部門は故障部門を選んだのですが、音声認識システムのせいで明確に伝えられず。
<リンク略>
> こんなの強制にしないでほしい。益々ソフトバンクに対する嫌気を感じました。
> まるで、クレームなど、自分に対して不利益なことやいけないことを聞き入れないような風にさえ感じさせられました。

古くからあるYahoo!BBからしてソフトバンク系のサービスは全く期待できないですね。
音声案内は、たらい回しか無限ループで諦めさせる運用とか。
申告しても全く聞き入れないまさに我田引水、実質対ユーザの改悪を繰り返すビジネスといった感じです。

一例ですが、BB ADSLのモデムとか、以前はアナログダイヤルパルス回線にトーン設定可能で変換してくれていたものが、変換機能が無くなりダイヤルパルスしか受け付けられなくなるという改悪。
(*を押さないとトーンが起動しないので、それこそ音声ガイダンスで極めて不便で、家族から非難轟々)
恐らく、光への切り替えを促そうという魂胆から意図的にそうしているものと思われます。
「新しいデジタル回線ではその様な問題もありません」というセールストークにつながる。

株主優待の無償が極めて少ない上に権利の制限が多く、基本、湯水であるサービスの「割引」であり、収益上積みが目的でしか無いことを見れば自ずとわかるかと。

まさに、「表裏ある経営」でしょう。

> 壊れかけた代替機

この程度にもよりますが、うちのauの場合の参考。
キャップ等が取れてしまったズタボロ機(返却時に破損が増えていてもわからないくらいで、まぁ貸してくれるだけ良いと思っているのでそれで文句無し)で、破損時の書類らしきものは取り交わしていませんね。
これで借用中に外装が破損したら?、、、元がズタボロですし、お付き合いも長いですから、「弁償しろ」とか言えないのではないかと思います。。。

消費者センター(国民生活センター)、ぜひ状況をお教えください。
近年の対応の後退には辟易としていますので、他の方がどうなのか?ですね。

近々、「『百聞は一見に如かず』、問題の大きさと申告虚偽で無いことを示したいこともあり、不具合の状況を説明したいので現物を持参したい」と申し出たら、「その様な対応は一切行っておりません」と突っぱねられました。

物も見ようとせず、口頭で嘘(誤用等)か本当(問題等)かわからない状況のアンケートだけ取って、いったい何の組織の存在価値があると言うのかです。

書込番号:18927350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2015/07/02 07:12(1年以上前)

おはようございます。

>スピードアートさん

やはり、ソフトバンクの体質ですね。何もかも改悪させるようなやり方は…。
どおりで、ドコモの改悪の多発がソフトバンク化と言われるわけか…。

書いている内容の代替機の状態、私の借りていた206SHとは酷いですね。
206SHはSIMスロット部に一応キャップがあり、そっちはきちんとはまっていましたが、所々に傷や欠けがあり、かなり外装がみすぼらしい状態になっており、飛散防止フィルムも劣化しまくりで、親のケータイよりもボロボロです。(父のケータイは充電端子のふたが取れているけど、非防水なので問題はあまりない)
おまけに店員の態度はクソデカかったし、店員をしばきまわしたいくらい腹が立っています。

消費者センターは今日の学校帰り当たりにでも覗いてみようかと思います。

書込番号:18927983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2015/07/02 21:30(1年以上前)

こんばんは。

あれから、消費者センターに行ってきましたが、思いの外あまり良い回答が得られませんでした。

回答内容ですが、以下の通りです。
○弁償義務はある(剥がしてしまったので)
○店の方に文章で苦情なり、文句を送る(劣化しているのを主張させるため)
○ソフトバンクの方に液晶パネルの修理代金を聞く

といった回答でした。
何れにしてもむなぐそが悪いのには変わりはありませんが、それでも気分が悪いです。
でも、今回は私よりも劣化を放置していた店の過失でこのようなことが起きたわけですから、とても納得がいきませんし、気分的にはスッキリしません。

書込番号:18929942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/03 00:39(1年以上前)

晴国蒼空さん、お疲れさまです。
情報ありがとうございます。

おおよそセンターは私の予想通りですね。。。

「所詮は他人事」?

そのご担当、ご自身が「壊れかけのズタボロの代替機を渡されて故障しても、一切の理不尽も感じず、文句無しで弁償する」というのでしょうかね?

で、もしかして、お書きになったアクションは「消費者自身でやれ」ということでしょうか?

あと、開口一番が「我々は相談に来られる方と同じで素人、かつ法的な強制力が無いということをご理解いただきたい」だったとか?

かつての国民生活センターは、とりあえず第三者機関として事業者と交渉することを行ってくれて、第三者機関が動いたことで風向きが変わるという効果があったとともに、そういった職員の交渉行為が職員らの交渉等の能力を上げて人的な層を厚くすることや、問題解決への貢献が大きかったのですが、「その様な代行の交渉は一切行いません」という運用に変わったことで、存在意義が全くゼロ(税金の無駄遣い)と言ってもいいほどになりました。

かつては「国民生活センターへも情報を入れます」と言っておき、センターにも連絡しておくと、必ずセンターからも連絡が入ることになることで、端から事業者の対応が良くなる場合がありましたが、昨今はそれが無いことで事業者がやりたい放題の強気に出て来るのです。

そもそも、「素人どうこうや法的な強制力」、交渉の効果・結果以前に、間に入って交渉するのとしないのでは、担当した方のスキルや意識が全く違うことはわかるかと思います。
当然ながら、交渉するには事実関係を正確に聞き届けていないといけません。
ところが、昨今交渉しないこともあり「この担当の理解は大丈夫か?」と思わせる対応が結構あります。
と言うことは、記録の信憑性自体が疑わしいことになる訳です。

ロールプレイング以前の要を得ない問診ばかりでOJT(オン・ザ・ジョブトレーニング)無しということですから、組織の層が薄くなり弱体化するのは必定ということです。

「全ての方が口八丁手八丁で交渉できるはずも無いので代行して事業者と交渉します」と明言し実行していたかつての国民生活センターが本来のあるべき姿であると思います。

書込番号:18930613

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

吉永小百合様CM起用

2013/09/09 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

ソフトバンクCMに、吉永小百合さんが起用されていますが、最新技術満載のダブルエックス推しなんでしょうか?
団塊世代ねらいの、シンプルスマホ推しなんでしょうか?(どちらもSHARP製品でした)
すいません。くだらないことで。

書込番号:16563814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/09/09 20:47(1年以上前)

ある意味、今回のCMを見て、驚きました。

書込番号:16564080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2013/09/09 21:14(1年以上前)

最初は、AQUOSのCMかな?と...
ソフトバンクとSHARPの繋がりの深さをあらためて感じました。白い犬との共演はないと思いますが。

書込番号:16564226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変更で1万円割引っておい

2013/09/08 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 lambda2さん
クチコミ投稿数:207件

予想以上に売れなかったんだろうけど、キャンペーン前に買った人は・・・

書込番号:16558761

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/08 12:43(1年以上前)

キャンペーンなんだから仕方ないでしょう。

書込番号:16558902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/08 16:34(1年以上前)

至近でauが1回線iPhoneも対象の10,500円クーポンのDMを乱発した対抗では?
そもそもauが今回iPhoneまで対象にしたのはdocomoの動向を掴んでいてのことな気がしますし。
我慢比べはこの世の常でしょう。

書込番号:16559557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 206SH SoftBankの満足度5

2013/09/09 06:48(1年以上前)

7月下旬に買いました…。

かわいいお姉さんはなんにも言ってくれなかった…。


仕方ないです…。

書込番号:16561877

ナイスクチコミ!0


kazz1919さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/09 15:24(1年以上前)

商品券のことですか?

書込番号:16562949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2013/09/10 17:43(1年以上前)

別機種(106SH)ですが発売前に予約して購入しました。現在解約して毎月3000円を超える端末代金を支払い中です。
フルスペックのXxシリーズは端末も高いので万単位で下がっていくと、むなしくなりますね。

書込番号:16567424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

二週間たっても・・・

2013/07/20 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:10件

ソフトバンクショップにて7月初旬に注文しましたが、今現在でも入荷の連絡がありません。こんなものなのでしょうか?

書込番号:16385956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/21 03:03(1年以上前)

ただの怠慢かと。
電話で確認してみては?

書込番号:16387569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジの連続視聴時間

2013/06/30 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:80件

カタログで見るとフルセグの連続視聴時間が
4時間半になっていますね。
おそらくデコードに相当CPUパワーをとられるせいで
バッテリーが持たないのではないかと推測しますが、
それにしても二日保つはずのものが4時間半とは・・・
携帯用のデコード専用チップか何かが普及してくるまでは
フルセグは時期尚早ということなのでしょうか。
機種変するべきか否か、
悶々とした日々が続いています。

書込番号:16314341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/30 23:54(1年以上前)

考えてみれば、外部電源が必要そうな仕様な気もしますしね。。。

書込番号:16314361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/07/01 10:01(1年以上前)

そもそもガンガンに使って2日以上もつというわけじゃないですからね。
2日以上もたせるには、あまり使ってない状態でという感じでしょうか。

4時間半ならいいんじゃないですかね('∀`) 実際連続でそんなに長い時間見ることがあるかどうかですが。

書込番号:16315352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/01 15:42(1年以上前)

と言うか、受信状態の実力(感度)こそ知りたい様な。。。

書込番号:16316309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/07/01 22:23(1年以上前)

ロッドアンテナ程度だと思うので、電波の強いところならばとにかく、移動中などは完全に無理だと思います。ですから私も4時間もテレビを見ようとは思っていないし、一カ所にとどまって受信状態を気にしながらフルセグを見ているシーンはなかなか想像できません。
ただ、ソリューションというか、提案というかよく分かりませんが、明確なビジョンがないまま話題性だけで電池食いのフルセグを乗っけるのはちょっと違うかなと思っているわけです。
ましてやデコードで電池を食うとすれば、録画したものを視聴する場合も同様かと思いますので、余計に余分な機能に見えてきます。
とはいえ、かなり欲しい度が強まっているのも事実で、今にも買ってしまいそうな自分もいるので、ひょっとしたら今週末にはユーザーになっているかもしれません(^_^)

書込番号:16317899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/07/02 00:32(1年以上前)

2日前に買いました。1920×1080のモニターで、フルセグ録画の画質は超超きれいです。1時間で6GBなので容量を食います。圧縮モードが無いので、実用的ではありません。しかし、仲間には自慢ができます。テレビ以外の動画再生もとんでもなくきれいで、操作もスムーズです。ぜひオススメの機種です。

書込番号:16318538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/02 01:28(1年以上前)

高燃費のスーパーカーかもですね。(笑

書込番号:16318666

ナイスクチコミ!0


enzeru30さん
クチコミ投稿数:24件

2013/07/02 09:00(1年以上前)

昨日機種変しました。
FHDでのフルセグ視聴するともうワンセグは見る気がしません。
006SHからの機種変なので余計そうなのかもしれませんが
すべてが快適です。

書込番号:16319223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2013/06/28 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:7件

冬になればauからフルセグが出るかな〜?
と思いつつ(現在ソフトバンクで、冬にauからフルセグが出たらMNPで乗り換えようと思っていました)
買ってしましました。

とりあえず今は充電中で、明日からいろいろいじってやろうと思います。

ただ、自宅では12セグが受信できなかったのがショックでした・・・
風呂テレビにも使ってやろうと思ってたのに・・・

書込番号:16306316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:24件

2013/06/29 06:12(1年以上前)

私も発売日の昨日、買ってしまいました。

ギリギリまで203とどちらにするかで迷ったのですがショップに行って
実機を比較してみるとどうしても206に魅力を感じてしまい決断。

まずカメラ機能で撮影後の保存に要する時間が断然206の勝利。
連写機能を使わずとも連写に近い撮影ができる感じでした。
206のあとで203のカメラを試してみると本来なら速いはずの203の保存
速度が遅く感じてイラっとしてしまいました。
それくらい206は速いということなのでしょう。

ラインなどのゲームを続けてしているとやはり本体は熱くなりますね。
203のIGZOだったらこれはマシだったのかな?
でも熱くなったら休めという合図だと思って使おうと思います。

書込番号:16307007

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/29 23:30(1年以上前)

名機だと思いますよ。

なんせ「防水のFullHDスマホ」ではベンチマークを見てみると歴代最強のパフォーマンスです。
http://matome.naver.jp/odai/2136162007570235001

IGZOでは無いにせよ、話題性がいまいち低いのが不思議。

書込番号:16310121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/07/01 00:25(1年以上前)

私も203SHと悩んだ派です。
でもどうせならフルセグにと、思って206SHにしました。
カメラ性能は重視していません。

結論としては、12セグは”おまけ”程度に思っていた方が良さそうです。
ほとんどはワンセグでしか視聴できないです。

肝心なスマホとしての機能・性能は、今まで使っていた001HTと比べるとそれ程進化はしていないかな?
って感じでした。
(言い換えれば001THはまだまだ現役で行けそう)

でも、まだまだ206SHのポテンシャルは引き出せていないと思うので、これからじっくり追及したいと思います。

書込番号:16314466

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE Xx 206SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 206SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 206SHをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)