端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月下旬発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年7月9日 08:19 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2013年7月6日 14:43 |
![]() |
8 | 1 | 2013年7月5日 10:52 |
![]() |
8 | 2 | 2013年7月2日 23:58 |
![]() |
4 | 7 | 2013年7月2日 09:00 |
![]() |
8 | 3 | 2013年7月1日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
AQUOSphoneはセキュリティーを売りにしていないので、プライバシーモードみたいな機能はありません。
書込番号:16232904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。ついていたら良かったんですけどね。
書込番号:16233359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みの書き込みに失礼します。
シークレットモードってのがありますが、この機能では事足りませんかね?
書込番号:16343028
1点

投稿ありがとうございます。
調べてみましたら、私が望んでいた機能と同じようなものでした。
情報ありがとうございました。
書込番号:16346796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
現在、ガラパゴスを使っているのですが、郵便局のサイトとAmazonと・・・かなり見れないサイトが多くなってしまって、買い換えようかと思っています。
今、題名の二つで悩んでいます。
丁度自分の誕生日に発売されたので、これも何かの縁だと思って買うことにしました。
しかし、二つとも同じような機種で、違いがわかりません。
ただ、202Fの方が内臓メモリが多く、アプリも取りやすいのだろうかと悩んでいます。
どちらがいいんでしょうか?
また、他社の同じAQUOSのケータイケースなら使える可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:16322719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらもフルセグ対応ですし、違いはそこまでないですよ。
202Fは64GBメモリー2G
206SH32GBメモリー2G
シャープは正直不具合は今まで使って多いです。
富士通は一度も使った事ないので、何とも言えませんが、202Fは完成度高いと思いますよ。ドコモでも、ほぼ同じスペックで出ていますが。
後はデザインやカラー持ちやすさですかね?
書込番号:16323132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士通が多いとは聞いていましたが、シャープもですか・・・
うーん、悩みますね
書込番号:16323168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直、同じ端末でも当たり、ハズレが有りますから、何とも言えませんがシャープ、パナソニックはオススメ出来ません。
当方はiphone5を使用してますが、iphoneでハズレと感じた事が正直有りません。
Androidの102SHも使ってますが正直ダメです。
書込番号:16323490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は両方とも持っていないのでざっくりですが…。
206shはフルセグ録画が可能。S-CGシリコン液晶が省電力でバッテリーもわずかに多い。
202Fは内蔵メモリが多い。指紋認証機能付き。
電池持ちならややshが上ではないかと思いますが、大きな差があるわけではないと思います。
安定度に関してはiPhoneが一番ですが。シャープは少し前からソニーと並んで国内Androidを代表するほど出来が良くなっていますし、評判の悪い富士通も最近は不具合が少なく安定しているようです。
結局のところ、あまり差が無いので、好みで選んでしまって構わないのではないかと思います。
あとは実際に購入した方の意見が聞ければよいのですが…。
書込番号:16323644 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うーん、じゃあやっぱり商品券一万円が貰えるSHの方ですかね。
書込番号:16323651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、206SHにしました。
商品券貰えるのが、大きかったです。
書込番号:16325812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

206SHにしたんですね。
機種変更で1万円商品券なんかもらえるんですか?
書込番号:16326910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールが来た人限定の、キャンペーンらしいです。
書込番号:16326963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックカメラの端末売り場では一万円商品券プレゼント云々のPOPが掲示されていましたね
近所のsoftbankショップに出向き聞いてみましたが対象外店舗と返答が・・・
商品券プレゼントのショップあるかはわかりませんでした。
書込番号:16330666
0点

ヨドバシカメラにも《機種変更で1万円の商品券… 7/31》とありました。そこで店員に尋ねると、「SBからメールが着た人のみ」との回答。量販店独自のサービスのような広告に見えました。真偽はどうなのでしょう?
メールが着た人は機種・期間限定で7/31迄なのでしょうか?
書込番号:16331062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、現物が届いていないのでコメントしづらいですが、8月4日かな?そこら辺までの申し込みです。
書込番号:16331073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このキャンペーンはメールが来た人のみの対象みたいですね。
自分は205SHに機種変更した場合のみ5000ポイントという内容で来ました。
206SHで1万円分の商品券プレゼントならこの機種にしたのですが。
ちょっと残念です。
書込番号:16335342
1点

203SHの時も同じようなキャンペーンをやっていましたね。販売店もユーザーも混乱して情報が錯綜していました。ソフトバンクもこうしたキャンペーンをやるならやるでこっそりやらずに、堂々と告知してもらいたいものです。そしてできるならMNPばかりが偏重されている現状を改善して、長期契約者に対する優遇を考えてもらえればと思います。
書込番号:16336312
0点

メールと手紙が来ましたよ。
機種変更で商品券一万円ってやつ。
メールと手紙をもらった人限定らしいので、それでいいのでは。
私は、その商品券と店頭で七千円かな?キャッシュバックだったので、かなり安くゲットしました。
書込番号:16336332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
<ソフトバンクより>
おすすめ最新機種のご紹介
AQUOS PHONE Xx 206SH
新発売の「206SH」は高精彩な大画面、フルセグに対応。2日間快適に使える新世代ディスプレイIGZOを搭載。
さらに、繋がりやすいプラチナバンドに対応!
http://ckantan.jp/dm/mob/dm_comfirm.jsp?cmcd=4100020191
ぜひ機種変更をご検討ください。
●ソフトバンクモバイル(株)
●TEL:157[9-20時](一部除く)
●配信元情報・配信停止
http://mb.softbank.jp/mb/r/s04/
というメールがソフトバンク157から届きました。
IGZO謳ってますけど本当でしょうか?
カタログ記載有りましたら教えてください。
購入を検討する重要なポイントになります。
4点

この機種の搭載されている液晶は、IGZOでは無く、S-CGシリコン液晶です。
http://www.sharp.co.jp/products/sb206sh/service.html
個人的な見解ですが、203SHの搭載されているIGZO液晶と混同されたのでは
無いか?と思います。
書込番号:16331555
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

フリーズ/動作が不安定なときは、電源キーを11秒以上長押しします。
バイブレーターが2回動作したあと、電源が切れます。
バイブレーターが1回動作したあと、電源キーを離すと、本機が再起動します。
取扱説明書の262ページ参照 http://help.mb.softbank.jp/206sh/pdf/206sh_userguide.pdf
書込番号:16322207
5点

返信ありがとうございます。
取説に書いてあったんですね(-_-;)
よく調べもせず、すいませんでした。
でもとりあえず安心できました^^
書込番号:16322400
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
カタログで見るとフルセグの連続視聴時間が
4時間半になっていますね。
おそらくデコードに相当CPUパワーをとられるせいで
バッテリーが持たないのではないかと推測しますが、
それにしても二日保つはずのものが4時間半とは・・・
携帯用のデコード専用チップか何かが普及してくるまでは
フルセグは時期尚早ということなのでしょうか。
機種変するべきか否か、
悶々とした日々が続いています。
2点

考えてみれば、外部電源が必要そうな仕様な気もしますしね。。。
書込番号:16314361
0点

そもそもガンガンに使って2日以上もつというわけじゃないですからね。
2日以上もたせるには、あまり使ってない状態でという感じでしょうか。
4時間半ならいいんじゃないですかね('∀`) 実際連続でそんなに長い時間見ることがあるかどうかですが。
書込番号:16315352
1点

と言うか、受信状態の実力(感度)こそ知りたい様な。。。
書込番号:16316309
0点

ロッドアンテナ程度だと思うので、電波の強いところならばとにかく、移動中などは完全に無理だと思います。ですから私も4時間もテレビを見ようとは思っていないし、一カ所にとどまって受信状態を気にしながらフルセグを見ているシーンはなかなか想像できません。
ただ、ソリューションというか、提案というかよく分かりませんが、明確なビジョンがないまま話題性だけで電池食いのフルセグを乗っけるのはちょっと違うかなと思っているわけです。
ましてやデコードで電池を食うとすれば、録画したものを視聴する場合も同様かと思いますので、余計に余分な機能に見えてきます。
とはいえ、かなり欲しい度が強まっているのも事実で、今にも買ってしまいそうな自分もいるので、ひょっとしたら今週末にはユーザーになっているかもしれません(^_^)
書込番号:16317899
0点

2日前に買いました。1920×1080のモニターで、フルセグ録画の画質は超超きれいです。1時間で6GBなので容量を食います。圧縮モードが無いので、実用的ではありません。しかし、仲間には自慢ができます。テレビ以外の動画再生もとんでもなくきれいで、操作もスムーズです。ぜひオススメの機種です。
書込番号:16318538
1点

高燃費のスーパーカーかもですね。(笑
書込番号:16318666
0点

昨日機種変しました。
FHDでのフルセグ視聴するともうワンセグは見る気がしません。
006SHからの機種変なので余計そうなのかもしれませんが
すべてが快適です。
書込番号:16319223
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
冬になればauからフルセグが出るかな〜?
と思いつつ(現在ソフトバンクで、冬にauからフルセグが出たらMNPで乗り換えようと思っていました)
買ってしましました。
とりあえず今は充電中で、明日からいろいろいじってやろうと思います。
ただ、自宅では12セグが受信できなかったのがショックでした・・・
風呂テレビにも使ってやろうと思ってたのに・・・
5点

私も発売日の昨日、買ってしまいました。
ギリギリまで203とどちらにするかで迷ったのですがショップに行って
実機を比較してみるとどうしても206に魅力を感じてしまい決断。
まずカメラ機能で撮影後の保存に要する時間が断然206の勝利。
連写機能を使わずとも連写に近い撮影ができる感じでした。
206のあとで203のカメラを試してみると本来なら速いはずの203の保存
速度が遅く感じてイラっとしてしまいました。
それくらい206は速いということなのでしょう。
ラインなどのゲームを続けてしているとやはり本体は熱くなりますね。
203のIGZOだったらこれはマシだったのかな?
でも熱くなったら休めという合図だと思って使おうと思います。
書込番号:16307007
1点

名機だと思いますよ。
なんせ「防水のFullHDスマホ」ではベンチマークを見てみると歴代最強のパフォーマンスです。
http://matome.naver.jp/odai/2136162007570235001
IGZOでは無いにせよ、話題性がいまいち低いのが不思議。
書込番号:16310121
1点

私も203SHと悩んだ派です。
でもどうせならフルセグにと、思って206SHにしました。
カメラ性能は重視していません。
結論としては、12セグは”おまけ”程度に思っていた方が良さそうです。
ほとんどはワンセグでしか視聴できないです。
肝心なスマホとしての機能・性能は、今まで使っていた001HTと比べるとそれ程進化はしていないかな?
って感じでした。
(言い換えれば001THはまだまだ現役で行けそう)
でも、まだまだ206SHのポテンシャルは引き出せていないと思うので、これからじっくり追及したいと思います。
書込番号:16314466
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)