AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 206SH

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 206SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ラスターホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 206SH [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 206SH のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE Xx 206SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 206SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 206SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

206SHの評価 vs 203SHとの比較

2013/05/22 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

(スペック上の話です)・・・発売されてないけど、クチコミできるんですね。

フルセグ:203SHではワンセグは見ていない。何故なら画質が悪いから。206SHのフルセグならきっと見たい番組の時は見るようになると思う。

バッテリー容量(その前に):203SHでもバッテリーの持ちは十分だ。一日終えて自宅に帰って平均45%は残っている。しかし最大の問題は充電し忘れる事。コネクターを差し込むのが面倒で充電し忘れる事がある。
次の日の朝は38%から一日が始まる。

206SHなら卓上ホルダーが標準で同封されているので、置くだけ充電により、充電のし忘れもなくなる事だろう。
また203SHの卓上ホルダーは別売りなので販売しているケースが未対応で外さないと充電できない物がほぼ全てだ。
206SHの標準ならばケースも卓上ホルダーに対応したものが発売されるだろう。

バッテリー容量:206SHは3080mAhの大容量。203SH 2010mAhの1.5倍はある。単純計算でも1.5倍はもつ。
理想は一日終えて夜24時にバッテリーが55%は残っている事。そして早朝に50%残で一日が始まり
まる48時間完璧に持つこと(充電しないで)。これが間違いなく可能になる。

203SHではテザリングも行っているので消費量も多く、1.5日しかもたない。
203SHはだいたい40時間といったところだ。
充電し忘れた時は悲しい日になる。

206SHの3080mAhならかなり使い込んでも丸二日以上もつ。
通常使用なら3日持つといった所だろう。

203SHから僅か3か月で新製品の発表。
これは大幅なバッテリー性能の向上によるものだと思う。

スマホ最大のネックバッテリー問題を203SHでも十分だったのが
206SHでは、もうバッテリーどうこうは昔話になる。

203SHは動作もバッテリーもMMS/MSMメール機能も安定しているので買いだが、
それで206SHが出るとなると、うらやむばかりだ。

出るの早かったね。予想外。

書込番号:16161915

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

2013/05/22 07:32(1年以上前)

訂正:MMS/MSMメール→MMS/SMSのチェット形式メールアプリ

書込番号:16161946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

アローズと並びこれもnanoSIM

2013/05/20 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

アローズと並びこれに機種変すると
SIMはnanoになるようです。
なので以前の端末は使用できなくなります。
ゲタ装着すれば別ですが…
また、以前の端末を利用できるように無料で
SIM用意しますよ…
なんて悪どい店が現れそうですね。

書込番号:16153927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/20 09:04(1年以上前)

良かったではないですか?
素でiPhoneと共用できるかもしれないし。

書込番号:16153941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/20 09:05(1年以上前)

ソフトバンクはSIMの種類の多さが非常に不便ですよね。
防衛策なんだろうけど、白ロムでの行き来に障害になるので利便性が損なわれています。

悪どいやり方の元凶はこの防衛策が主因ですし。
いい加減、無くさないかな。

書込番号:16153944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2013/05/20 10:03(1年以上前)

ACテンペストさん

公式上では出来ません。
iphoneに入っても契約上まるで別物だし。
仮に無料押して使えたとしても下手したら
パケ定対象外になりかねないし。

書込番号:16154095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2013/05/20 10:05(1年以上前)

うみのねこさん

SoftBankはその辺り特殊ですよね。
SIMがバラバラ…

書込番号:16154101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/20 10:34(1年以上前)

なにせ、ガラケー用、スマホ用、iPhone用、iPad用で別物ですし、SIMの大きさを加えたら全部で何パターンになるか。。。
たぶん全部で10種類くらい?
SIMフリー化に猛反発してるのはいいけど、せめてソフトバンク内だけでも制限取って欲しいですよね。

書込番号:16154171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件

2013/05/20 10:39(1年以上前)

うみのねこさん

多分出来ないでしょうね…
てかしない。
とにかく今まで使ってた端末を機種変すると即使えなくなるようにしたいんでしょうね。

書込番号:16154180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

予約しました

2013/05/07 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

早速 予約しちゃいました
ドコモから乗り換えです
ソフトバンクは、lteが速そうなので乗り換えを決意しました
色は、ブラックにしました
発売日は、 僕のまったく勝手な予想ですが 6月28日だと思います ここは、あまり気にしないでください
フルセグスマホいつかくると思ってましたが ついにきました 


書込番号:16106366

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/05/07 21:59(1年以上前)

もう予約できるのですか?私もしたいのですが、どこで予約は受け付けていますか?

書込番号:16107199

ナイスクチコミ!1


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/07 22:11(1年以上前)

この機種、Softbank 4G LTEではなく、Softbank 4Gが使えます。
よって、Iphoneのように広い範囲で高速通信は使えないと思われます。

書込番号:16107268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/05/07 22:22(1年以上前)

パープルオレンジさんへ
僕は、近くの携帯屋さんで予約しました ダメ元聞いてみたらOKとのことなので予約しました

書込番号:16107321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/11 15:36(1年以上前)

ソフトバンクはLTEが早い・・・ですか^^;

SBはiPhone用とAndroid用で受信する電波の周波数が異なるといわれております。

いわゆるプラチナバンドといわれる、700MHzの繋がりやすい電波はiPhone用に、
2.1GHzの繋がりづらい電波はAndroid用にと振り分けているようです。

LTEが早いという表記に関しましても、現状ではdocomoが下り112Mbpsとトップです。
auとSBはどちらも下り75Mbpsで、同率2位ということになります。

にしてもこの機種、どうしてIGZO搭載しないのかが疑問です・・・。
SHARPといえばIGZOなのに・・・。

まあ待ち切れず他社にMNPした私には関係のない話ですが^^;

書込番号:16121274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/15 02:53(1年以上前)

SoftBankのプラチナバンドは900MHzですし、AndroidにもiPhoneにもフィーチャーフォンにも使われてます。
ただ使われ方が少し違っててiPhone以外は3Gのエリア補助ですが、iPhoneだとHSPA+で理論値が21Mbpsです。
iPhoneで使ってるFDD-LTEが2.1GHzでAndroidで使ってるAXGP(実質TD-LTE)が2.5GHzですね。
それに理論値より実測の方が大事だと思うのですが…

書込番号:16134551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ここで軽くレビューしてます。

2013/05/09 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank

クチコミ投稿数:174件

ここのHPで軽くレビューされてました!

http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20130508062/

今から期待が高鳴ります!

書込番号:16113071

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE Xx 206SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 206SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 206SHをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)