ARROWS A 202F のクチコミ掲示板

ARROWS A 202F

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 202F 製品画像
  • ARROWS A 202F [グレースブルー]
  • ARROWS A 202F [ピンク]
  • ARROWS A 202F [ブラック]
  • ARROWS A 202F [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 202F のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

HONDA インターナビとの接続

2013/07/21 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

スレ主 cyuh坊さん
クチコミ投稿数:16件

誰か、この機種とHONDAのインターナビのデータ通信している方見えますか?

ハンズフリーはできるのですが、データ通信に手こずっています。
コバルトブルーというアプリで挑戦していますが上手くいっていません。

ご教授願います。

書込番号:16387900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/21 09:58(1年以上前)

GBOOKで同じようなアプリで試しましたが
根本的にブルトゥースがデータ通信に対応
していないので、ソフトバンクでも旧機種
なら繋げられる可能性はありますが、新し
い機種は無理ですね。

書込番号:16388140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/22 15:37(1年以上前)

インターナビも202Fも持っていませんが
こんな商品があるくらいなので難しいのではないでしょうか?

スマートフォン インターナビアダプター
http://www.iodata.jp/news/2013/newprod/nvsph1.htm

>一番星星桃次郎さま
G-Bookは何も要らないと思っていたのですがアプリが必要なんですか?

書込番号:16392262

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyuh坊さん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/24 11:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。

他機種では出来たとの情報があるのですけど・・・
もう少し粘ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:16397985

ナイスクチコミ!0


RSZ628さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/24 19:50(1年以上前)

この機種ではありませんが102sh とコバルトブルー3で
インターナビ使ってますよ!
コバルトは3ですか?
ナビ側で何か設定とかしましたか?
必ずしも私と同じやり方ではないと思いますが何かわかると思い書き込みました!

書込番号:16399175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RSZ628さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/24 19:58(1年以上前)

捕捉…。
コバルトブルーにもバージョンがあって
コバルトブルー
コバルトブルー2
コバルトブルー3
がありますのでいずれかのもので出来ると思うのですが…。
Bluetoothはちゃんと繋がりますよね?

書込番号:16399201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/24 21:03(1年以上前)

ものと〜んさん

ブルトゥースは勿論できます。
しかしデータ通信はG-BOOKでも
ナビが二種類あり、一方は比較的
スマホ対応しておりますが、
一方は比較的旧型のスマホで通信
可能です。
私はDIGNO Sを通信で使用しています。
i-Phone、Galaxy等使いましたがアプリ
を使用してもダメですね。
ガラケーはOKです(;^ω^)

書込番号:16399446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/24 21:59(1年以上前)

ちょっと調べてみました。

202FはDUNも対応しているしアプリなしでも接続できそうな
気がするのですがあさはかでしょうか?

http://www.premium-club.jp/info/communicate/softbank/pdf/setup_guide.pdf


>一番星星桃次郎さま
G-BOOK mX と ALPHAの違いでしょうか?

mXはDUNさえ対応していればかなり可能性が高いようですが
ALPHAはSoftBankのスマホは全滅ですね。

書込番号:16399707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/25 00:59(1年以上前)

ものと〜んさん

G-BOOKは仰る通りです。

101Fはダメで201FだとOKと
インターナビには書いてあるので
特に何もアプリを使用しなくても
大丈夫だと思います。

ただ、カーナビプランに入らないと
パケホでもナビ通信代は別途請求さ
れますのでお気を付けを。

書込番号:16400420

ナイスクチコミ!1


RSZ628さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/25 08:01(1年以上前)

恐らくですけど旧型(テザリング未対応機種)のスマホを使ってる人はインターナビ非対応だった気がします。
前にも書きましたが102shでインターナビ使ってますが
私のスマホはテザリング対応のスマホじゃないのでコバルトブルー3というアプリを使ってナビと通信してますよ!
なのでテザリング対応機種であればアプリ使わなくても繋げる気がするのですが…。
勘違いだったらごめんなさい…。

書込番号:16400895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyuh坊さん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/29 19:49(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。

ホンダにも問い合わせを行い、実機での検証が出来ていないので保証は出来ませんがのコメント付きで回答が来ました。
ブルートゥース接続ができている状態で、『かんたん通信接続』を選択し、『ソフトバンク3G』(東芝、シャープ・NECどれでも可)を選び接続を行うだけでいいとの事。
この方法で接続ができました。(アプリ不要)
しかし、不安定で接続できない事も有り、さらにシークレットモードの場合は接続できない確率が高くなります。

取りあえず問題解決とします、お知恵をいただけた皆様にはホント感謝です、ありがとうございました。

書込番号:16416172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/13 01:01(1年以上前)

今更ですが、私は動作確認OKが取れたソフトバンクの200SHでやはり同じような動作不良となりました。

ホンダは「最初動作確認が取れているので、全く問題ないとの回答だけで再起動かナビの登録を再度して下さい」しか言いませんでした。それでも良く切れるので再度問い合わせ。でも同じ回答なので販売店に相談したら工場長さんがサポートへ連絡しましたが、同じ回答。販売店も全く力がないようで情けなくなりました。

その後、サポートから再度同じ内容の連絡があったので40分かけて説得?してようやく再動作確認をすることになりましたが、通信不良の確認ができるまで一カ月半かかりました。

ホンダの動作確認は本当にふざけたもので、初期状態でしかしないとのこと。つまりOSのバージョンアップや通信会社が推奨するセキュリティは一切入れないでするとのことでした。ユーザーの使用条件なんて関係なしです。
(このことは動作確認のどこかに書いてあるらしいですが、表を見ただけではわかりません)

私のは結局機種のソフトのバージョンが原因だったようで(OSのバージョンアップやセキュリティは関係ないらしい)すが、メーカーと共同開発しているわけでもないので通信ができるようになることは見込めないとのことで結局リンクフリータイプのナビ交換でお茶を濁すようです。
通信が出来ない間の使用料や200SHの買い取り(インターナビのために購入したのに)には応じられないとのことでした。
また、本来ホンダがすぐにでも動作確認をしないといけないのにするまでの間いろいろやった情報についても何もなしです。電話口で「申し訳ありません」と気持ちのない声でいうばかりです。

ホンダから回答があるまで代替え機を借りて動作確認をこちらでもしていました(同じように通信が不安定になる)が、その間ホンダへ情報を流しても全く問題がないとの一点張りでした。

動作不良が分かっても、動作確認表はOKそのままで備考欄にもデータ通信に関しては特に何も書いてありません。
200SHはすでに在庫もほぼないと思うのでこの表を見て今更購入する人はいないと思いますが、ホンダの対応は本当にひどいものです。
また、スマホに関してもサポートの担当者は超ド素人。話が通じませんし、トンチンカンなことをいうばかりです。

なので、今後急にデータ通信が出来なくなる可能性もありますのでご注意下さい。

今回のことでホンダの言うことは一切信用できなくなりました。本当に酷い対応でした。
みなさん、気を付けて下さい。
ホンダのインターナビサポートは超最低。
車本体がこうならないことを祈るばかりです。

書込番号:16578352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリをSDカードに移すには?

2013/07/18 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

クチコミ投稿数:37件

先日、202fに機種変しました。

使い勝手も良いし、大満足してます。

さて、内部ストレージも多いので問題ないのですが、202fでアプリをSDカードに移すにはどうしたら良いのでしょうか?

上にも書いた通り、容量もあるので必要性はないのですが、先々のために聞いてみたいなと思いまして…

書込番号:16380420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/18 22:45(1年以上前)

もし、この機種が、アプリをSDカードに移せることができるのならば、

本体設定のなかの、アプリ で、アプリ一覧が表示されると思いますが、そこから、アプリを選んだときに、
SDカードに移動 という、ボタンが表示されているようなら、移動できます。
移動機能がない場合や、アプリ自体が、移動できない設計になっているときは、そのボタンが表示されません。


書込番号:16380472

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/18 22:51(1年以上前)

Android 4.2のこちらの端末では、アプリをSDカードに移動することはできません。
Android 4.2の端末で、アプリをSDカードに移動できるのは、シャープ製の端末ぐらいだと思います。

書込番号:16380504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/07/19 09:03(1年以上前)

ボタンが表示されなかったので、機種依存なのかアプリの設計の原因なのかわかりませんでした
機種依存のようですね
早々の回答ありがとうございます

書込番号:16381426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoからのMNPを検討しています。

2013/07/15 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

スレ主 rey_619さん
クチコミ投稿数:27件

docomoのF06Eを当初は購入しようと思ったのですがツートップ戦略のおかげで機種代が高く断念しました。
そこでSoftBankに兄弟機の202Fがあると知りレビューもよかったので乗り換え検討をしています。
しかしdocomoスレは口コミも多く情報が多いのですがこちらは少なく不安におもっています。
カタログ上ではカメラの画素数と画面の大きさ、rom容量くらいしか変わりはないと思うのですが
間違いではないですか?
実質docomoの機種と同じような使い心地と考えていいのでしょうか?
またSoftBankは回線スピードはdocomoと同じくらいなのでしょうか?
当方大阪市内在住です。
以上質問ばかりですがよろしくお願いします。

書込番号:16367906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/15 14:49(1年以上前)

速度は、正確に答えれるわけないです。
1〜2m移動で、変わる場合もあります。
電波強度・速度は、同じ場所で、測定しない限り、わかるわけないです。

書込番号:16368308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/15 16:56(1年以上前)

私も同じ大阪市内でソフバンのスマホを使っていて、参考程度ですが・・・

自宅(集合住宅5階)において4G(AXGP)の電波強度は常に4本立っており速度は、下り20〜27Mbps程度です。

3Gの電波強度も常に4本たっており速度は、下り6〜8Mbps程度です。

4G(AXGP)は多少エリア範囲が広くなったとはいえ、iPhoneのLTEと比べるとまだまだ狭く、移動したりビル等の建物内では電波が2本になったり3Gに切り替わったりします。

エリア範囲に関してはこちらをご確認下さい

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/

ご参考までに。


書込番号:16368676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/19 23:17(1年以上前)

>またSoftBankは回線スピードはdocomoと同じくらいなのでしょうか?

SoftBankのAndroid端末はLTEに対応していませんからね。
仕様上、特に上りが遅いです。
CMで繋がりやすさを謳っていますけど、それはiPhone5などの「4G LTE」端末が対象ですね。

書込番号:16383692

ナイスクチコミ!0


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/19 23:48(1年以上前)

ソフトバンク4GもLTEの仲間ですよね??
ちなみに新潟の4Gエリアで下り30M上り15Mくらい出ました!

書込番号:16383810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/19 23:57(1年以上前)

ソフトバンク4G(AXGP)は、iphoneと全然別のLTE方式です。

ソフトバンク4GはTD-LTEと互換性をもったAXGPという方式です。

iphoneの4GはFDD-LTEという方式になります。

エリアも速度も異なります。

書込番号:16383841

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/20 00:02(1年以上前)

ソフトバンクは最近ウルトラスピードも速度安定してきましたよね♪
3G表示でもdocomoのXi位速度出たりします!

書込番号:16383864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/20 00:13(1年以上前)

>准一さん

>ちなみに新潟の4Gエリアで下り30M上り15Mくらい出ました!

それはちょっと考えられないですね。
SoftBankの202Fは下り76Mbps、上り10Mbpsが上限ですから。
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/202f/spec/spec_1/
どうすれば上限値より速いスピードが出せるのか知りたいですね。


>kataraunekoさん

仰る通りです。ちょっと語弊がありました。
ただ、SoftBankは便宜上Android端末で「LTE」を謳っていません。
はっきりと「LTE」を謳っているのはiPhone5端末などです。
富士山頂でLTEサービスを期間限定で利用できるのもiPhone5などの「4G LTE」端末だけです。
イー・アクセスの1.7(1.8)GHz帯のLTEを利用した「ダブルLTE」サービスを享受できるのもiPhone5などの「4G LTE」端末だけです。
この辺り、Android端末は冷遇されていますね(^_^;)

書込番号:16383904

ナイスクチコミ!0


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/20 00:20(1年以上前)

スイマセン!
上り5Mの間違いです!

書込番号:16383929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rey_619さん
クチコミ投稿数:27件

2013/07/20 17:09(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
皆様回答いただきありがとうございます。
一応エリア確認したところエリアには対応しているようです。
また3Gでもxi並のスピードがでるとの回答もあるみたいで安心しました。
もう少し悩んでみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16386006

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/20 17:41(1年以上前)

機種不明

>准一さん

一応ドコモは上り15Mbps近く出ますよ。

書込番号:16386108

ナイスクチコミ!1


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/20 21:16(1年以上前)

おおー羨ましいです!
ウチの周辺はXi下り100Mエリア(機種はXPERIA A)なのですが、ここまでスピード出ないです…
ソフトバンクのウルトラスピードのほうが若干速いです…

書込番号:16386679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/20 22:23(1年以上前)

私は大阪なので100Mbpsエリアではないんですけど、大阪市内でこれだけのスピードが出ます。
ただ、ドコモもエリアによっては区々です。

書込番号:16386920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Micro USB

2013/07/09 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

スレ主 hito_さん
クチコミ投稿数:4件

202FとPCを接続したいのですが202Fで使えるMicro USBはソフトバンク純正SHDDL1を購入すれば繋げますか。
他に使えるUSBございましたら教えて下さい。

書込番号:16347523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/07/09 13:35(1年以上前)

microUSBのケーブルは、純正・社外品に拘る必要は無いと思います。
通信用・充電用・通信充電共用の3種類がありますが、スレ主さんのご使用用途で
構いません。

家電量販店等でも販売されていますし、間に合わせ程度でしたら100円ショップでも
売っております。

書込番号:16347610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/09 14:14(1年以上前)

なか〜た♪さんがおっしゃるとおりです。

あとパソコンからの給電だと、おそらくかなり充電時間がかかるかと思います。

書込番号:16347682

ナイスクチコミ!0


スレ主 hito_さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/09 21:53(1年以上前)

別機種

202F差し込み口

なか〜た♪ さん、AMD 大好き さん アドバイスありがとうございます。

詳しくなく申し訳ないのですが、202FのUSBの差し込み口が他と少し違うので(見づらいですが写メ添付します)
100円ショップでは該当品が見つからず質問させて頂きました。
ですので純正品じゃないとせっかく買っかても使えないのかな!?と思っている次第です。
もし代替品あれば型番など分かればありがたいです。

尚、用途はPCでの充電や音楽、動画の取り込みを考えております。

書込番号:16349013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/09 22:41(1年以上前)

基本的にAndroidはMicro USB端子なので、使えると思いますよ。
違うように見えても結構同じですw
http://www.fmworld.net/product/phone/202f/spec.html?fmwfrom=202f_index

>>尚、用途はPCでの充電や音楽、動画の取り込みを考えております。

それでしたら、充電と通信両方共利用できるやつを買うべきですね。
もしくは、充電用と通信用で分けるとか。
先程も申したように、おそらくPCで充電するとACアダプタで充電する倍以上の時間を要します。

書込番号:16349285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/09 23:08(1年以上前)

hito_さん の投稿された microUSB のコネクタ(レセプタクル)は、ABタイプといって、市販されているmicroUSBケーブルであれば、どちらも接続できます。

ただ、PCとの接続を行うものは、Bタイプのものです。(一般の充電用ケーブルも)
Aタイプのコネクタは、一部の、ホストケーブルが該当します。

https://www.google.co.jp/search?q=microUSB+AB&oq=microUSB+AB

書込番号:16349417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hito_さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/10 12:32(1年以上前)

皆様、大変親切に教えて頂きありがとうござます。
基本的なことから教えて頂いたのでだいぶスッキリしました。
Bタイプを探してみたいと思います。

書込番号:16350875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 206SHと迷う

2013/07/09 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

206SHにも同様の口コミをしているのですが202Fユーザーの方で「206SHにすれば良かった」って感じる方いますか?
あと206SHでは発熱で機能が制限されるそうですが202Fはどうでしょうか?

書込番号:16346801

ナイスクチコミ!1


返信する
5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/09 10:07(1年以上前)

ぺぺ22さん。自分は202Fにして良かったと思います。フルセグ録画も気になりましたが恐らくは、録画しても見ないと思いますし何より、自分には内臓ストレージの方が多い方を優先しました。
デザイン等は人それぞれですが自分には、202Fの方がカッコ良く思います。
発熱もまだ本格的にいじってないため全然熱くありません。
自分は202Fにして後悔なんて全然ありません。

書込番号:16347066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ARROWS A 202F SoftBankのオーナーARROWS A 202F SoftBankの満足度4

2013/07/09 11:13(1年以上前)

ずぶんも206shと悩みまして、docomoの F-06E のレビューをずっと見て、この機種に決めました。
決め手となったのは、

・指紋認証
・内部ストレージの量
・ヒューマンセントリックエンジン

です。

特に、指紋認証は初めて使っていますが、かなりの成熟度でさらっとなぞるるだけで操作開始できるのは嬉しいです。これまでのフィンガーリスト、パスコード認証よりも安全で速くて良いです!

内部ストレージですが、これだけの大容量ならSDカードにアプリを入れずとも済むので、アプリの高速起動、安定操作にかなり寄与できると思います。
ただし、旧スマホからのデータ移動などで結局のところ、SDカードも利用してはいますが。

ヒューマンセントリックエンジンもいいですね。手に持っている間は画面OFFにならないので、WEB閲覧時、ゲーム利用時に勝手にスリープに移行→ストレスになることもないです。

総じて、この機種には満足しています。
目玉の高性能カメラ、フルセグなどの機能よりも、細かい心配りがあるこの機種で良かったなと思います。

もちろん、個人個人のニーズに合わせて一番合う機種を選択することが大切とは思います。
(といっても、夏モデルでは実質2機種ですよね。。。)


ご参考までに。

書込番号:16347207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/09 12:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

個人的にはフルセグの録画も必要ないですし、カメラの性能も206SHが光学手ブレ補正でない分そこまで大きな差を感じていなかったので参考になりました。

206SHの方が不具合と発熱問題が多く挙がっていたのでそのあたりが気になっています。

書込番号:16347322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの減り方?

2013/07/07 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 202F SoftBank

スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

この間、こちらの携帯に機種変したと書き込みしましたがバッテリーの事で質問します。
先ほど、
充電し、100%になったのですか5分もしないで4%程へっていました。wihiも切っていましたし、明るさも最小にしていました。何気ににバッテリーの減りが早いなと思っていました。今も10分たってなくても7%も減っています。勿論エコモードです。
何か有るのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16342502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/08 15:55(1年以上前)

「機内モード」とかにして、通信を全てOFFにして様子をみてください。
スマートフォンは頻繁に見えないところでも通信をしています。これが結構バッテリーを食います。
これで改善されたなら、通信をするアプリを一つ一つ確認していくしか無いと思います。

あと、常時動くタイプのアプリに無駄にバッテリーを食い続けるものがあります。

書込番号:16344396

ナイスクチコミ!0


スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

2013/07/08 17:45(1年以上前)

お返事有難うございます。すでにbattery mixは入れて色々試している所です。一応、アプリも消して、プラウザーも常に消しているのですが。
まだ本当にこの機種に慣れてなくて、色々、いじりながら様子見ようと思います。

それからこの機種に変えられた方々にお聞きします。自分の機種の内蔵ストレージは
52.40ギガなのですが、皆さんの機種もそうですか?この機種の内蔵ストレージは64ギガで領域で多少減っても、58〜59ギガ位あると思いますがどうでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:16344645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ARROWS A 202F SoftBankのオーナーARROWS A 202F SoftBankの満足度5

2013/07/08 17:58(1年以上前)

確か富士通のHPにも購入時は52GBと書いていましたよ

書込番号:16344671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

2013/07/08 18:16(1年以上前)

本当ですね。今、サイト見て確認しました。
まあ50Gも残っていますしSDも有るから安心です。


書込番号:16344717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 18:59(1年以上前)

100%→0%→100%に充電… をやってみて下さい。 バッテリーが馴れてきます。

書込番号:16365205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

2013/07/15 14:02(1年以上前)

高山セロニアース さん。
返信有難うございます。試してみます。
皆様有難うございました。

書込番号:16368186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)