ARROWS S EM01F のクチコミ掲示板

ARROWS S EM01F

  • 32GB

4.7型HD液晶を搭載した防水スマートフォン

<
>
FCNT ARROWS S EM01F 製品画像
  • ARROWS S EM01F [ホワイト]
  • ARROWS S EM01F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS S EM01F のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影サイズ設定が自動で変更される

2013/12/20 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

クチコミ投稿数:1件

カメラの撮影サイズ設定が勝手に変更されます。
いつも写真を大きく撮りたいので、最大サイズ13Mに設定しているのですが、
いつの間にかテレビ出力1920*1080に変更されています。

毎回撮影するたびに設定を確認するのもあほらしいですし、
地味にむかつく不具合?です。

この機種で同じような不具合を抱えている方はいらっしゃいますか?
もしくはそのような悪さをするアプリがあるのでしょうか。

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:16978725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートループ使えますか?

2013/12/14 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

カロッツェリア ZH77のスマートループに接続したいのですが、つながりません この機種はDUN対応なはずなので、すぐに使えると思って期待していたんですけど... イーモバさん、pioneerさんに問い合わせはしたのですが、明確な回答は得られませんでした ソフトバンクさんの回線使用ということなので、デフォルトのソフトバンクの設定も試しましたし、色々やってみたのですがだめでした もしかして、相性なのでしょうか? 私よりはるかに詳しい方よろしくおねがいします

書込番号:16956717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/14 23:23(1年以上前)

DUNプロファイルに対応していないスマホでしたら(最近のはたいていそのようですが)、FoxFiというアプリがお勧めです。
私や友人の機種(GS02、Xperia Z1、GL07S)でスマートループに接続できてますし、この機種もきっと大丈夫だと思います。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/388052/car/371022/4856360/parts.aspx

書込番号:16957105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/14 23:27(1年以上前)

スレ主さんの文、ちょっと読み違えしました。この機種はDUN対応でしたか。
でも、ぜひこのアプリをお試し下さい。

書込番号:16957125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/15 16:47(1年以上前)

ありがとうございます
foxfiは、使ってみたのですが、だめでした
また、他の書き込みにあるように、wifi offも試してますがこれもだめでした

書込番号:16959659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

友人を助けてください!

2013/11/10 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

クチコミ投稿数:501件

友人を助けてください。

この移動機を二週間前に購入。
初期不良らしき挙動に悩まされ、交換か修理をもとめています。

なのですが、今日三時間色々たらい回しにされた挙げ句、修理にもだせませんでした。

本体がソフトバンクの系列商品であることなどが原因で、サポートに電話しろと店舗で指導を受ける始末です。

代替機もSIMの関係上、本移動機しか対応していないという事で、店舗で借りるしかありません。

どの様な手段を踏めば修理に出せるのでしょうか?

教えてください。
初期不良はソフトバンク規定で4日だそうです。

書込番号:16819597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/10 20:33(1年以上前)

イーモバイル(イー・アクセス株式会社)は ソフトバンクとは 別法人。
ソフトバンクの規定なんて無関係なことは誰でも分かる。

おっきな 釣り針ですねぇ〜(笑)

書込番号:16819713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/11/10 20:48(1年以上前)

いや、それが、この機械だけは共同で回線利用してるので違うらしいのです。

ヨドバシアキバ、ソフマップ本店、イーモバイル秋葉原、イーモバイル上野、カスタマサポートをたらい回しにされて挙げ句、四時間たった未だに修理にだせてません。

当初、ソフマップ本店で、ソフトバンクで故障受付が必要と案内されたりしましたし、イーモバイル秋葉原では、初期不良は10日までと案内されたり、イーモバイルなら30日と案内されたり、この移動機のみ、ソフトバンクと共同機種なので、4日と最終的にあんないされました。

店舗やショップ店員がまちがってるのでしょうか?

書込番号:16819779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/10 21:09(1年以上前)

どこのスマホでもメーカー保証はあります。
サポートの案内が間違っているということでしょうか?
サポートに確認し、怪しそうだったら担当の名前を控え、サポートの言う通りに修理に出せる状況ではないのでしょうか?
ユーザーを放置するとは思えないのですが。
また契約書に故障等の記載は載ってないのでしょうか。

書込番号:16819883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件

2013/11/10 21:24(1年以上前)

簡単に言うと、いうことがバラバラなんです。
今、スマホなので、長文は書けないのですが、カーソルがトビまくるので。

家に帰ってから詳細に報告します。
友人は取り敢えず、八時からの秋葉原のドラッグストアーでやる笛ドルのライブに行ってしまい別れました。

あす、再度チャレンジするそうなので、情報を提供してあげたいのです。

因みに契約書を持って修理に行く人も希だと思います。なので、私は読めてません。

書込番号:16819961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/10 21:37(1年以上前)

長文を書けないということで了解しました。
契約書を出したのは、故障の際の保証対応を明確にしたかったからです。
極論いえば、スマホの箱の中に保証書があると思います。スタンプが押してあるかどうかはわかりませんが、通常購入時から1年間有効です。保証書に問い合わせ先等が書いてあると思うので、メーカーに直接連絡する方法もあると思います。

書込番号:16820027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/10 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

http://s.emobile.jp/support/
本当に平時はソフバン依存ですね。
故障時はEMOBILEショップ窓口のようです。
http://emobile.jp/smt/emshop/
初期不良の期間とか普通の人はわかりません。

書込番号:16820166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/10 22:11(1年以上前)

ソフトバンクのアンドロイド機を使用してますが、初期不良が4日なんてのは、初めて聞きましたね。

私など、約一ヶ月に渡り初期不良で何度も無料でメーカ修理に出しましたよ。

やはり店によって対応がバラバラなのかな?

保証書があると思うので、その内容をよく読んで見てはいかがでしょうか?

書込番号:16820190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件

2013/11/10 22:37(1年以上前)

皆さん走り書きで失礼しました。
帰宅したので詳細書きます。

初期不良と思われる事象
・液晶の感度不良
・端末の不正規の再起動(勝手に再起動するようです)
・受話音量を最大にしても音声が小さい

これに、苛立ちを覚えた友人が本日、笛ドルの無料ライブがあるとの事で、秋葉原に来たので私と落ち合いました。

時系列ではこんな感じで話が推移しています。

ヨドバシakibaのEMショップで事象を説明したところ購入店舗に行けと言われる

ソフマップ秋葉原本店に向かい、購入した店員と話をすると、牛丼屋とゴーゴーカレーの横に元テルルのEMショップがあるので、初期不良認定してもらうように言われる

EMショップ秋葉原に行き手続きするも、初期不良との判定を受けるも証明書類の発行などはしていないとの事。
また、初期不良は購入店舗、購入後10日後までが対象であるとの事。
名刺を貰いとりあえず初期不良で処理していい旨を名刺に書いて貰う。
(故障修理の案内がこの際にはなし)

ソフマップに戻ると、既に14日が経過していることが判明。
ソフマップの店員さんが色々電話をして事実関係を確認する。
@EMで初期不良対応できないかを確認←NG
A修理対応は何処でするのか
・最初ソフトバンクで受付するとの回答が出たが、別口からやはりEMでの故障受付だと言うことになる
 (ここでEMの製品なら30日対応初期不良対応だが、ソフトバンク経由の製品は原則4日と言われる)
・EMショップ秋葉原の対応があまりに悪いため、ソフマップから本社経由で苦情を入れる

ソフマップ店舗職員を伴い、EMショップ秋葉原に再度移動
SIMがこの機種は他と異なるため(ソフトバンクのSIMらしい)代替機が出せないとの通知
近所の代替機をある店を探してもらうと上野のショップにあるということなので連絡後、移動

EMショップ上野で故障受付をしてもらう予定で来訪したが、webの調子が悪く受付できないとの事で処理が延々すすまず
カスタマサポートがこの移動機だけ別との事で、電話番号と案内の番号を聞く。
(お客様ご本人で故障受付が出来ますと案内されたのでweb故障受付又は電話対応のサービスでも出来たと感じた)

電話をすると、店舗で実機を見ないと故障かどうか判断できない。
EMショップ上野に戻るか販売店に再度来訪して欲しいとのこと

ここまでで約4時間です。
休日と言うこともあり、電話対応窓口も混んでおり、余計に時間が掛かっていました。

この流れから見ると、明日も何処からどう見ても堂々巡りのような気がしてならないのです。
突破口はあるのでしょうか。

EMショップを2店舗回って、故障受付すらしてもらえませんでした。
皆様のご意見お待ちしています。

書込番号:16820309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/10 23:14(1年以上前)

故障内容は、どうでもいいです。
壊れているのでしょうから。
店舗の店員のスキルの問題で、受付出来ないのか。
EMOBILEのサポセンに、問い合わせる。
駄目なら、消費者センターに、訴える。

書込番号:16820462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件

2013/11/10 23:20(1年以上前)

MiEVさん

消費生活センターに頼るですか。。。
判断するのはあくまでも友人なのですが、一応提案しておきます。
ありがとうございます。

しかし、故障受付1つ出来ないとは。
4時間が無駄でした。
付き合った俺も馬鹿みたいです。

書込番号:16820489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/11 01:02(1年以上前)

自分は、EMOBILEの音声サービスが、始まった年から、使っています。
自分ではありませんが、EMOBILEは、購入後直ぐに、初期不良でも、交換になら無い事も、しばしばでした。
サポセンの商品知識も、低かったでした。
商品に、何の問題も無いならいいですが、「ハズレ」を引いた時の対応は、期待が出来ないですね。
間違いなく、docomoやauと、同じではありません。

書込番号:16820890

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:501件

2013/11/11 08:10(1年以上前)

虎ノ門から汐留に本社機能ガ、移転してから
さらにダメみたいですね。
イーモバイルは携帯キャリアを名乗れるレベルに無いですね。

書込番号:16821381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takashouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 12:51(1年以上前)

はじめまして

こちらの クチコミタイトルの 5〜6つ前に 私の 再起動の繰り返しと
いうタイトルがありますが そちらにも 記載してますが EMショップで 購入後
3週目でも 新品交換してもらいました。


カスタマーでは、話になりませんでしたが 交換できるはずです。


ちなみに この機種の前に ソフトバンクの スマホでしたが
そちらも 購入後ひと月以内に 初期不良で 新品交換してもらえました

書込番号:16822092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 15:49(1年以上前)

両者の言い分にかなりの開きが有りますね。
実に興味深い。

書込番号:16822598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/11/11 16:57(1年以上前)

takashouさん

お返事感謝です。
マジですか??

量販店だからでしょうか。
非常に難解です。

規約が変わったとか有るのかもしれませんが、有益な情報ありがとうございました。

書込番号:16822795

ナイスクチコミ!1


takashouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 19:14(1年以上前)

ひとつ 付け加えておきますと

交換してもらった 端末も 同じ症状が出てます。
アプリを 入れていくと 再起動が 起こるようになり 使い続けると 頻繁に 起こるようになります。

ショップに 持っていき 検査に出してもらいました。
その間の 代替機でも 再起動が 起こりました。

検査に出した端末は、再起動現象は、起こりませんと言われましたが ショップ担当者が 基板交換を
依頼してくれたので 基板交換して 戻りましたが
アプリを 入れて使用していくと また 再起動が
起こりだします。

現在も これから どうなっていくかの 交渉中です。

詳細は、私の クチコミに 書き続けています。

こちらの端末も 再起動が あったようですから
何かの参考にでもしてください

書込番号:16823238

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/11 19:26(1年以上前)

何故対応に差があるか不思議ですね。
イーモバイル秋葉原のようなショップが田舎にはないので、購入するのはリスキーです。

書込番号:16823296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/11/11 19:33(1年以上前)

あくまでも、友人の話なのですが、昨日初期化をしても再起動が置きたそうです。
なので、初期不良という話になったのですが、友人も悩ましいです。

量販店でかなり、イロイロ抱き合わせで購入してる上に、docomoからのナンバーポタビリティー組でして、違約金払った上でのこれで、辟易としているようです。

GALAXYを友人は使っていたのですがこれがハズレで、もう使い物にならないといっての乗り換えでした。

ショックでかいです。

書込番号:16823329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/11/12 08:47(1年以上前)

リスキーすぎて、首都圏でも買えません。売るのは、WILLCOM、イーモバイルは共同でやってるのに、イーモバイルでしか修理に出せないなんて。
これって、孫社長のTwitterに訴えるべき?

書込番号:16825660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/11/25 21:34(1年以上前)

友人の近況を報告させていただきます。

一応修理となったそうで代替機を借りたそうですが、そちらでも再起動連打。

基盤交換で修理が帰ってきたそうですがそちらでも再起動連打。

12月に更新プログラム出せる様に働きかけてもらえるとの事ですが、どこまで本当かわかりません。

今はネクサス5を売るのでイーモバは精一杯ですから。

この際、ネクサス5に交換してくれって友達は言ってましたが、、、、無理っぽいです。

あと回線も遅いとか。

不満は相当なものです。

書込番号:16880610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Nexus 5がイー・モバイルで販売?

2013/10/31 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

クチコミ投稿数:160件

Google Nexus 5がイー・モバイルで販売される様ですが
料金プラン等はARROWS S EM01F と同じになるのでしょうか?

書込番号:16778257

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 18:55(1年以上前)

料金プランはまだ情報が見つかりませんね。それよりsimロックされるのでしょうかね。

書込番号:16778302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/11 08:11(1年以上前)

SIMはロックらしいですよ。

書込番号:16821384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/12 18:50(1年以上前)

イー・モバイルで発売されるのもSIMフリーのはずですよ

書込番号:16827447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/12 22:01(1年以上前)

ロックと私はソフマップ本店で聞きました。

ですが、開示されてる情報がすくないらしく確実性は乏しいです。

かなり安価で取引されるのでSIMロックは当然との見方が優勢です。

書込番号:16828348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/13 18:58(1年以上前)

em版自体はunlockですが、nexus5用のemのsimはgoogle版では使えない様なので、キャリアロックの様な物です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131101_621898.html参照して下さい。
sb傘下になると改悪しか出てこないですね。
em版になんの旨味も感じないのでどうでもいいですが...

書込番号:16831743

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新機購入時の価格

2013/10/12 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

スレ主 slimtowerさん
クチコミ投稿数:17件

殆どが通話とメールなのでいまだガラ携を使用していますが、スマホもちょっと使ってみたくなりこの機種を見つけました。今はSBのガラ携ですが、これはそのままに新規にスマホを購入したいと思っています。月額使用料が安いのでこれにしたいのですが、機種代金がネット上で見つけられませんでした。オンラインショップにも無いのですが、新規購入の場合、実質代金は幾らぐらいになるのでしょうか?イーモバイルでも月々割りみたいなものがあるのでしょうか?実質負担金が幾らくらいになるかご存知の方ご教示お願いします。

書込番号:16697629

ナイスクチコミ!1


返信する
トモlさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/12 21:16(1年以上前)

実質負担額は500円です。僕もSBのガラケーからの乗り換えです。
基本料3880+インターネット接続料315+機種代500が月々の支払い額です。

書込番号:16698278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 slimtowerさん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/14 18:11(1年以上前)

トモlさん,
情報ありがとうございました。月々500円ですね。購入検討してみます。

書込番号:16706146

ナイスクチコミ!0


takashouさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 04:20(1年以上前)

はじめまして

こちらの クチコミタイトルの 5〜6つ前に 私の 再起動の繰り返しと
いうタイトルがありますが そちらにも 記載してますが EMショップで 購入後
3週目でも 新品交換してもらいました。


カスタマーでは、話になりませんでしたが 交換できるはずです。


ちなみに この機種の前に ソフトバンクの スマホでしたが
そちらも 購入後ひと月以内に 初期不良で 新品交換してもらえました。


書込番号:16821100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ADSLの代わりになりますか?

2013/11/08 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

クチコミ投稿数:1254件

現在、YahooBB系のADSL50MBを契約してます。
月々3300円ぐらいの支払いなので下りのスピードは5Mぐらいなのです、この機種がスマホとADSLの代わりになるのであればかなりお得な機種なのかな?と思ってます。
ソフトバンクのエリアマップを見るとLTEも問題なくカバーしてるようですが、これをPCのモデム代わりにして下り1〜2MBぐらいのスピードは出るでしょうか?
要はPCのモデム代わりにしてユーチューを問題なく見れれば良いんですけど。

書込番号:16810970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 20:11(1年以上前)

すぐにデータ制限の7Gに達しますので止めた方が良いです

書込番号:16811082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 20:13(1年以上前)

この機種の場合は5Gでしたね
余計に直ぐに制限にかかります

書込番号:16811087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件

2013/11/08 20:42(1年以上前)

モデムとしてはそんなに使い物にならないんですか?

書込番号:16811183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/08 20:54(1年以上前)

YouTube等の動画サイトを視聴するにはかなりのデータ通信量を必要とします。
この機種は月間5GBまで通常の速度、5GBを超えたあとは動画サイトが視聴できないほどの速度に制限されます。
おそらくYouTubeの動画HD画質であれば計2〜3時間分くらい見れば制限の5GBに達してしまうでしょう。
そのため、この機種を含めLTE、4G端末は動画サイトの視聴には向いていません。

動画サイトを頻繁に見るのであれば現在のADSLの契約をそのままにしておく等固定回線を持っておくか、帯域制限のないWiMAXサービスを利用するかの二択ですね。

書込番号:16811230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 21:18(1年以上前)

この記事が参考になると思います
http://nikkan-spa.jp/420429

書込番号:16811329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件

2013/11/08 21:32(1年以上前)

皆様
適切なアドバイスありがとうございます。どうも5GBというデータ量がピンときてないのですが先ずは使ってみないと判断できませんね。
そして本題ですが「通信速度」としてはどうでしょうか?2MBぐらいでてくれば買いなんですが・・・

書込番号:16811392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 21:40(1年以上前)

こればかりはスレ主さんのお住まいの地域や電波状況によります

書込番号:16811422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/08 21:43(1年以上前)

使ってみても一瞬だと思いますよ。
どのくらい動画サイトを見るかによると思いますけど、1日15分〜30分程度見る方であれば絶対に月末までに制限にかかりますね。
まあ画質を落とせばもっと見れると思いますけど。


>>そして本題ですが「通信速度」としてはどうでしょうか?2MBぐらいでてくれば買いなんですが・・・

AXGPは比較的に空いているので、速度はそこそこ出るかと思います。
電波感度が良好であれば10Mbps(1.25MB/s)位は出るかと思います。
しかし電波の特性上、屋内等の障害物にかなり弱いので窓際じゃないと速度が出ないってこともありえますね。
あとエリアが比較的狭いので、自分の行動範囲がエリアかどうかを調べることをおすすめします。
まあエリアや電波状況によります。
あくまでベストエフォート方式ですからね。

これは違う提案ですが、まず帯域制限のないWiMAXの方で検討してみてはどうでしょうか?
15日間無料のTry WiMAXというものがありますよ。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:16811442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件

2013/11/09 08:19(1年以上前)

@ちょこさん AMD大好きさん

アドバイスありがとうございます。
どうもこも機種は自宅のADSLの代わりではなく、出先のPCやタブレット用のモデムという
位置づけなんでしょう。
因みに現状は
WILLCOM:発信専用
DOCOMO :受信専用
イオンSIM :通信専用
YahooBB:ADSL

DOCOMOとYahooが12月で丸2年になるので、WILLCOM以外の3つをこのイーモバイルに
すれば通信費を圧縮できるかな?と思ってましたが・・・
それでも一括購入なら2000円台/月で維持できるなら魅力ある製品ですね。

書込番号:16812809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)