| 発売日 | 2013年8月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 151g |
| バッテリー容量 | 2420mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 13 | 2014年5月6日 13:14 | |
| 1 | 3 | 2014年5月6日 12:40 | |
| 3 | 2 | 2014年4月3日 07:19 | |
| 2 | 1 | 2014年3月25日 22:14 | |
| 0 | 2 | 2014年3月18日 14:30 | |
| 0 | 1 | 2014年3月17日 19:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
公式にもアンロック対応していない
非公式にアンロック不可能ですね
書込番号:17205201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
EM01Fは安い以外のメリットは無いでしょうね
素直にEM01Lにしておく方が良いでしょう
書込番号:17205241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現時点では公式、非公式共にロック解除には対応していません。
一部のマニア向けなネクサスよりは使い勝手のよい良機だとは思いますが、4G-Sプラン専用機と割り切って使うしかないと思いますよ。
書込番号:17205788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
非公式に挑戦なさってる方はいるのでしょうか?時間がたっても無理な物は無理なんですね、、、、
ありがとうございました。
書込番号:17206116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>時間がたっても無理な物は無理なんですね、、、、
ユーザーが多かったり中華で人気が出たりの需要があれば、そのうちに突破される可能性はあるんじゃないでしょうか。
期待して待つほどではさすがに無いと思いますけどね。
書込番号:17206154
1点
EM01Fは試験的にemobileに導入したモデルですし
合併後はシャープに取って代わるかも
新合併会社はグロスマがメインのキャリアであるのは、変わらないでしょうね
書込番号:17207097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
親キャリアの不良在庫を押し付けられる事を試験的と呼ぶかどうかは感性の問題だと思いますが、今後は端末にしろ電波にしろソフトバンクの残飯処理的キャリアとして存在して行くんでしょうね。
この端末に限って言えば呪いのtegra装備も外れてますし、201Fともどもそこそこのスペック通りに使える良機だと思います。
最近のアローズはAQUOSの糞みたいなデザインと同化してるとは言え、中身がマシな方がいいに決まってますから後継シリーズがあるならまた富士通機を望みます。
書込番号:17209214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
選択肢は多い方が良いでしょうし、個人的には富士通は嫌いではないのですが、イーモバイル向けにシムフリーで発売出来なかったのが、大きいですね
親会社の意向と言えばそれまでですが、この部分をイーモバイル側が過去からのポリシーを押し通せば評価も変わるんですが、、
所詮は子会社キャリアですから
書込番号:17209797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
富士通のスマホは余りにも売れなさ過ぎて
製造してもそのまま廃棄してると公式に認める位ですからね
そんなスマホに期待してはダメでしょう
書込番号:17225519
2点
tegra3のF-10Dですね
未だにドコモオンラインショップで売ってますけど、危うく買いそうになったw
ドコモが、それでも売ろうとしてる時点で悪意を感じるw
それに比べれば201F、EM01Fはマシ
でも、積極的に選ぶ機種じゃ無い
書込番号:17240191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
F-10D、4.2へのアップデートで見違えてますよ。
爆熱カクカク産廃スマホから、バッテリーもち以外は割と普通になってます。
バッテリーにしても以前の様に実用に著しい支障をきたすレベルでは無いと思います。
積極的に選ぶ程ではありませんが、安いのやサブ機が欲しい人なら「絶対に手を出すな」っつー酷さでもないので選択肢にはアリなんじゃないでしょうかね。
書込番号:17240255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus5は朝鮮製の仕立ての悪い安物スマホで
EM10Fは実用に著しい支障をきたすレベルでは無い
とねー
なるほどねー
書込番号:17486055
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
これまでプリインされているブラウザでネット見てましたけど、ヤフーのブラウザ使ったら感度が良くなりました。
そう言えば、アプリの感度はそこまで悪くないので、プリインのブラウザがタッチ感度の悪さの原因だったのかもしれません。
こんなことあるんですか?
書込番号:17457402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブラウザもアプリの一つ、動作の軽いもの・多機能なもの、色々あるやろ。
書込番号:17457460
0点
放置でごめんなさい!
こんなに変わると思わなくて。あきらめてたので。
あまり弄らずに使ってました。
書込番号:17485978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
設定→音、バイブ→マナーモード→マナーモード選択→アラームonマナーで選択すれぱ鳴りますよ
書込番号:17374506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
もしかしたら既出なのかもしれませんが、通常の電話着信時にはバイブはなるのですが、
LINEやSkype等のアプリを使った着信時にバイブがなりません。
それぞれのアプリのバイブ設定は勿論ONになってますし、念のためマナーモードを解除してもダメです。
設定→音・バイブ→着信時のバイブレーションもONになってます。
何か他に方法はあるのでしょうか?
1点
ホームボタン長押しで出るタスクマネージャには2つともありますか?
書込番号:17344630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
*前提として
4G-S契約のsimがセットされてるかどうか
*simがセットされてるとして
SMSは基本的にモバイルデータ通信で送信可能
WIFI環境下でもソフトバンクWIFIスポット、ソフトバンク系WIFIルーター経由でのみ送信可能だったハズ
wimaxでは使えんでしょう
書込番号:17314286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008225/SortID=17310838/
過去スレに答が有ります
そもそも、この機種はsim freeでは無いのでプラン4G-Sのシム以外は使えません
GL07Sのシムも3.12以後他機種で使え無くなったので、購入するだけ無駄です
書込番号:17313955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


