端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年8月20日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS S EM01F イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年3月13日 05:33 |
![]() |
1 | 1 | 2014年3月13日 00:28 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年3月10日 23:00 |
![]() |
2 | 5 | 2014年3月10日 14:06 |
![]() ![]() |
1 | 12 | 2014年3月8日 21:22 |
![]() |
3 | 2 | 2014年3月8日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
本体にシムカードを差し込みましたそして
取ろうとしたらなかなとれない、無理矢理取ったらシムを引き出すときの突起物がとれてしまいました。
私のやり方に間違いか有るのか、皆さんはどうしているのか教えてください。
修理に出すかどうか迷っています。
書込番号:17289211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シムトレイの破損は力任せにやると、結構やってしまいます
よっぽど注意しないと
書込番号:17291288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらおそらく有償修理でしょうね。
SIMトレイの種類にもよりますがセロテープかマスキングテープを端に貼って取り出していますね。
書込番号:17293654
0点

保証かあっても有償ですね、当たり前ですね無理矢理して壊したんですからね、これからは気を付けます。
書込番号:17297266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
現在、ソフトバンクのiphone5s契約のsimカードを持っています。
このsimカードを、EM01Fの白ロムに差し替えて、音声通話、インターネット閲覧等使用することは出来るでしょうか。
simのサイズのほうは、アダプタ?下駄?を履かせるので大丈夫なのですが、通信方式等はどうなのか分かりません。
どうかご教授の方お願いいたします。
1点

不可能です
書込番号:17296949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
初めまして。昨夜入手し今日半日いじっていました。使うのを止めテーブルの上に置いたら数秒後にオフになりました。何度か続いたため、自動電源オフみたいな機能かなと思い、設定を追っかけていくと、「持ってる間はON」「水平時が続くとOFF」というのを見つけてなるほどね、と思いましたが、少し余計なお世話かな?と・・。
前置きが長くなりましたが、
@この設定はこうしておいたほうが良いとか
Aこの設定にはチェックを入れておいたほうが良いとか
Bこの個体を使いやすくするお役立ちアプリ(無料のやつですが) があれば
の3点についてご教示いただけますでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
1点

それ系の余計なお世話機能は全て切った方が快適ですしバッテリーにも優しいと思いますよ。
画面の自動消灯がデフォルトではちょっと早いので2分にしています。
もっさりするのでエコモードは基本的にオフでいいと思います、バッテリーのもちもそこそこですし。
左右のスライドインはかなり使えるので慣れると幸せに、背面の指紋ボタンで画面オンオフ→なぞるとロック解除も然り。
ATOK崩れのIMEIが心底バカなので、何でもいいから入れ替えた方がいいでしょうか。
書込番号:17288484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくん様、ご教示有難うございます。
<画面の自動消灯がデフォルトではちょっと早いので2分にしています>
設定をしてみようとトライしましたが、設定→ディスプレイ→ロック画面の消灯時間 ではないみたいで、やはり操作を止めて置くと数秒でオフします。他のコマンドも見てみましたがわかりませんでした。お手数ですが、再度ご教示いただけますでしょうか。
<左右のスライドインはかなり使えるので慣れると幸せに>
まだまだそのレベルではないので、これからの参考にさせていただきます。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:17288982
0点

設定→ディスプレイ→スリープ/持っている間ON→スリープ
これでスリープ移行時間の設定が出来ますよ。
デフォルトが15秒とかなので結構ストレスです。
書込番号:17289112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくん様、早速のご返信有難うございました!
出来ましたです。「持ってる・・」「水平・・」にだけ目がいってて、「スリープ」のところはその説明だろうと、勝手な思い違いをしていました。これでいちいちONにしなくて済みます。
有難うございました。
書込番号:17289267
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
昨日、WILLCOM市川で購入しました。
一括0円+キャッシュバック12,000円との事、GL07Sの残債1年強ありますが、迷わずお願いしました。。
家族がソフトバンクのスマホを2台使っていますので、同時にwifiも契約。
スマホ3台x980円節約出来るし、SBのガラケを解約出来るので更に980円節約、EM01Fの事務手数料も無料になりました。
ついでにWILLCOMも解約し、だれとでもに契約したので、1台減らすことが出来、少し身軽になりました。
自分の使用環境でマイナス面はGL07Sの違約金約10,000円+残債、WiFi機種代金5,000円+新規手数料、GL07Sは残債があるのでオクでも処分が難しいところでしょうか。
契約新規のみキャンペーンですが、縛りは7ヶ月なので検討の価値はありますよ。
残りの台数は少ないようですので、お近くの方は急いで、、
1点

良い情報を有り難うございます。
西荻窪店のCBで買うつもりだったのですが、今朝、かときちさんの市川店での情報を見て、電話で確認をしたら、まだやっているとのことで、契約してきました。
より近い所で、良い買い物ができました。
白のみですが、もう少しあるみたいですよ。
書込番号:17272305
0点

うらやましい!もう1台無料キャンペーン適用なら回線上限までもらって帰りたいですね。
私の地域では新規一括9800円で売っている状況なので、首都圏はほんとうらやましいです。
wifiルーターはARROWSとセットは少し勿体なかったかもしれません。首都圏ならGL09PまたはGL10Pとnexus5のセットで新規一括0円があると思いますので、端末を売却なら少しだけ惜しかったと思います。
書込番号:17274400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うまがうまいさん、この機種が好きなのですね。
私はこの機種を、メインで使う初スマホです。(うまがうまいさん)の口コミも参考にさせてもらいました。
書込番号:17276852
0点

この機種好きですね!雑に使って使い倒したい私の性格にピッタリです。雑すぎてすでにボロボロです!(笑)
維持費も安く、代わりの白ロムも激安で売ってますので、壊れたら色違いを購入しようと壊れるのが楽しみなくらいです。
少し前からミクペリア(ドコモSO04E)が欲しくてたまらないので、更に扱いが雑に!いやいや、それこそARROWSへの愛ってものですかね?(笑)
書込番号:17287305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新規で20000円CBが出てきましたので、先日POしたネクサス5の後釜に上限まで埋めました。
白ロム代まで考えると大した差はありませんし。
ちょっと古いとは言えスナドラに2GBメモリ、指紋ボタンやスライドイン等の富士通便利機能。
そして破格の月額。
所有する喜びや面白さはありませんが、道具としては非常に使い勝手のいい逸品だと思います。
書込番号:17287393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
ネクサス5目的でEMショップに行きました。
そしたら店員さんから、こちらの機種をお勧め頂きました。
新規で9800円が無料との事。
その代わり、月々1400円の通話サービスに半年加入して下さいと言われました。
ネクサスの評判が良かったので、保留にしましたが、
半年後に2500円くらいで使えるのは非常に魅力的です。
今はDoCoMoのガラケーを使ってます。
F01Eです。
あまりにもレスポンスが悪くイライラしてます。
この機種はどうでしょうか?
店頭で触った感じだと、ネクサスの方がサクサク動くように感じました。
こちらの機種のメリット・デメリットを教えて下さい。
宜しくお願いします。
1点

レスポンスはネクサスgl10pを劣りますが必要十分ではあると思いますよ。
重量感もネクサス以上ですが、慣れればまぁ許容範囲です。
過度なレスポンスと薄さを諦められるなら、おサイフ防水を初めとした国産の親切設計はネクサスよりも圧倒的に使いやすいと思います。
ネクサスはマニアが二台目に持つ感じですかねぇ。
それよりも、その条件はちと微妙だと思います。
新規でも一括0円は当たり前ですし、CBも10000円程度付いてきます。
誰定と保証もせいぜい翌月までですから、元々誰定が必要とかでも無い限りは割高に感じます。
因みに、gl10pかgl09pを購入すればネクサスでも新規一括0円で行けるところが多いですからネクサス狙いならそちらがオススメです。
維持費も月額1000円チョイしか変わりませんしね。
書込番号:17278591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくんさん
この条件はあまりよくないですか。
ネクサス5はマニア向けですか?(笑)
初心者なので、一般的な物で大丈夫です。
触った感じはネクサスの方がスッキリしてて
好感を持ちました。
ただ本体が高い。
NMPだと無料とか見かけますが・・。
新規はもっと優遇されるかと思いましたが
昔の話なんですね。
書込番号:17278622
0点

ネクサスの新規でもルーターと抱き合わせれば一括0円になりますよ。
単体だと毎月2500円のところ二台で3500円程かかりますが、ルーターの7Gを有意義に使えるならアリなんじゃないでしょうか。
半年後に無償で解約(MNP)出来るのもメリットです。
ネクサス、自分で色々探求したりスペック至上主義に悦びを覚えるタイプ向きだと思いますよ。
おサイフや防水が不要で、最先端のAndroidに触れてみたいとかであればいいかもしれません。
書込番号:17278809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネクサスも当然素晴らしい機種ですが、初心者でしたら絶対に、こっちの方が良いです!
こっちだとメールも普通に使えますが、ネクサスだと苦労する事になりますよ。
イーモバイルショップではなく、家電量販店などに行けば、MNPなら本体0円で二ヶ月目から普通に2500円弱で運用出来る契約できるかと思いますよ、私の場合は、家電量販店行って、オンライインショップで0円だったと説明したら対応してもらえましたよ。
書込番号:17279302
0点

のぢのぢくんさん、力男さん。
近くのジョーシンでは取扱いがありませんでした。
EMショップでも在庫僅かとの事でした。
ドコモの2in1を使ってるので、BナンバーをMNPしようかと
思ってましたが、こちらの機種は新規でも0円でしたので
ちょっと損かな?と思ってしまいます。
そこでauが候補に挙がりました。
月々6200円くらいで、キャッシュバック7万。
二年として考えると、多少auが高いくらいです。
サポートの良さなどを考えるとauかな?と思ってますが
どう思われますか?
書込番号:17279438
0点

AUは私自身、二年間使ってきましたが、いろいろと問題があるのでお勧めできませんね。
まあAUの本体一括0円機種を購入して、3ヶ月またはキャッシュバックをGETするまで使って、再びMNP適用できるようになってから、イーモバイルに来るのが良いかと思いますよ。 解除手数料や事務手数料払っても一儲けできますよ。
余計なコンテンツやらオプションなく月2500円弱で長く使えるイーモバイルが絶対お勧めです!
書込番号:17279534
0点

力男さん
有難うございます。EMも魅力的ですが、ショップの店員さんの説明では3年目以降は高くなるので、二年間使って下さいと言われました。確かに5000円ちょっとになりますね。
結局二年で考えると、何処もそんなに変わらないのかな?と思いました。
EMもMNPを使ったらキャッシュバックなどあれば速攻で乗り換えですが・・。
今の所、ネクサス5だと16Gが無料、32Gが5000円という感じです。
皆様のネクサスの感想を見てると、私には厳しいのかなと感じております。
書込番号:17279551
0点

MNPが使えるのであれば選択肢は広がりますよね。
各社のスマホ、大体3000円弱で運用できますからイーモバイルとあまり月額も変わりません。
CBも結構な金額が付きますし。
ネクサスのデザインがお好きならauでisaiも悪くないと思いますよ。
一括0円、CB5万円以上を狙って下さい。
書込番号:17279999
0点

のぢのぢくんさん
皆さんが仰ってるような一括0円というお店が探せません。
量販店でやってますか?
今日はEMショップ、auショップに行きました。
結局実質0円で6000円超です。
明日量販店に行ってみます。
書込番号:17280014
0点

首都圏や都市部ではMNPなら一括0円は普通にゴロゴロしてるのですが、お住まいの地域によっては見付かりにくいんでしょうかね。
お目当ての機種名とMNP、一括0円、地域名なんかをキーワードにして色々検索してみたらいいんじゃないでしょうか。
書込番号:17280054
0点

個人的には、EM01Lを契約して、EM01Fの白ロム購入、sim差し替え
EM01Lは売却(その為にEM01Lを一括0円で購入)
直接、EM01F購入するメリット無し
書込番号:17280533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル
ソフトバンクの同機種もそうなのでしょうか?
特に 難しいことをしていなくて
ある日突然 Google関係にアクセスが不能となりました
初期化を行い 何もなかったように 元に戻ったのですが
少し不安は残りました
覚え書き程度に ちょっと書き記しておきます
国産の スマホは初めてなものですから
以前のARROWはもっとひどかったのでしょうかね?
よくわかりませんが
2点

最近Chromeをアップデートしてませんか?
Chromeのアップデート後からGoogleにログインできなくなったり、通話がスピーカーになったりという
現象があちこちで起きています。
Chromeのアップデートを削除するか、
あるいは二段階認証にしてるなら
二段階認証の無効設定してみて下さい。
私は二段階認証の無効でなおりました。
書込番号:17276665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなのですね
Chrome Google そういう事は有りますね
本体の不具合でなければ 良かったです
安心しました
色々 アップデートをして 逆に不安定になった例は
何度も見てきているので
まさか 一番大事な AndroidのGoogle IDに影響を及ぼすとは
勉強になりました
ありがとうございます
書込番号:17278040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)