Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05E 製品画像
  • Optimus it L-05E [White]
  • Optimus it L-05E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 L-05EとP-03E

2013/06/27 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

Androidスマホ初心者が使うには、どちらが使いやすいでしょうか?

書込番号:16302405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/27 21:52(1年以上前)

どちらも良い機種だと思います。
P-03Eの方が、初心者の方にも使いやすいように、シンプルUIなどが搭載されていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=9FJE5bLW7-U
僕が撮ってきた動画ですが、ガラケーのようなシンプルなUIも入っていますので、初心者の方にもわかりやすいかと思います。(標準のUIもある)

スペックですが、これもP-03Eの方がFHD、電池容量も多めとなっていて高いです。
L-05Eの良い点は、MicroUSB端子のキャップがなくても防水性能があるキャップレス防水と、無線LANがacまで対応していることですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html

ですので、個人的にはP-03Eが良いかと思います。
どちらの機種も評価がいいですし、一度ご自分で触ってみて決めると良いでしょう。

書込番号:16302464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2013/06/27 21:56(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました!

書込番号:16302479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

液晶サイズの小さいL-05Eのほうが電池のもちは良いのかなと思うのですが。
コスパや入手のし易さや値崩れ等を考慮した場合、どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:16300744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/27 13:48(1年以上前)

比較するとこのような感じです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html
スペック的に見るとL-05Eのほうが上です。
また、L-05Eはキャップレス防水、置くだけ充電のQiに対応してますね。

価格ですが、Xperiaはキャンペーンなどを併用すると安いですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28060251.html
L-05Eは下記がベースとなります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29445711.html

MNPならどちらも実質無料ですが、機種変だとSO-04Eの方がいいですね。
docomo10年以上、ガラケーからの機種変だとかなり安くなります。

入手性やコスパなどはSO-04Eの方がいいですが、機能などを求めるのならば、L-05Eでしょう。
レビューもL-05Eは良いみたいですし、個人的にはお金があればL-05Eですね。

書込番号:16301086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1809件

2013/06/27 16:18(1年以上前)

AMD 大好き さん 早速のご回答有難う御座います。

当方現在携帯3台持ちでして。
会社のiPhone5(NET制限有、昨日ガラケーから変わりました)、私用のガラケーP-06C(docomo)、
白ROM運用スマホISW11SC(WiMAXのモバイルルーター)を持ちあるっています。

最近WiMAXが電波の混雑時に調子が悪く、通勤途中で繋がらなくなりまして、そろそろCBがはいるので
解約して、docomoのスマホを新規で探している最中です。
最近SC-03E新規『0円』とかがちらほら、狙っていたのですがゲットできずと。

ならば、新機種に変更で、通話『783円運用』+通信MVNOの『980円ネット運用』しようかと目論んでいます。
アンド狙いは来年発売の『iPhone6』のためにdocomo機をつくろうかなと。

ただandroid機に不満は電池の持ち。このL-05Eは液晶も小さいので電池の持ちも良いのかと思ったりしました。
それとこの機体は、TOP2に隠れて注目されず、隠れた名機となる可能性があるのかなと思いまして投稿しました。

またこの機種値段は、下がるのは難しいのでしょうかしら???
でも少し待って見ようかなと。

また、本音をいいますとLGエレのNexus4が一番食指が動いたりします。
この機体が日本で発売されたら結構売れると思うのですけどね。

書込番号:16301418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/27 17:31(1年以上前)

そうでしたか。
L-05Eは電池容量と画面の大きさから特別電池の持ちは良くないですが、普通に持つ機種だと思います。
春モデルではコンパクトモデルが出ませんでしたし、L-05EはQi対応やキャップレス防水などがついていて、インパクトの大きいいい機種になるだろうと思いました。
正直ツートップ政策はdocomoが売れているメーカーの機種を特別優遇してるだけで、機種自体が特別いいとは思いません。
個人的にはF-06EやSH-06E、L-05Eのほうが様々な特徴や機能があって機種的にはツートップよりいいと思います。

値段のことはわかりませんが、MNPでは結構安いんではないかなと思いますよ。

書込番号:16301604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム、ケースについて

2013/06/23 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:5件

本日この機種を購入しました。


早速、悩んでいます。

まず、液晶保護フィルムをはるかどうかで悩んでいます。
液晶の操作性を気に入って購入したのですが、
フィルムを貼ることによって阻害されてしまうのかなと思ってしまいます。


また、保護(?)ケースについても少し悩んでいます。
店舗ではあまり良いケースは無く、
せっかく気に行ったデザインなのに、ケースをするのはもったいないと思ってしまい。。。

皆様は、フィルム、ケースについてはどのようにしていますか?

初トピ立てで、わかりにくい等ありましたら、ごめんなさい。




書込番号:16287844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/23 21:14(1年以上前)

スレ主さん

私個人の考え方は少しの傷でも気になるようでしたらスクリーンプロテクターやカバーを付けます
とは言えスレ主さんが書いてらっしゃるように透過率や端末本体が大きくなるという弊害が発生します

要は大きい傷が入ったら外装交換 5250円ですますからイイヤと思えるかどうかです

参考にして下さい

書込番号:16288139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/24 07:18(1年以上前)

@ちょこさん

お返事ありがとうございます。

やはり、覚悟のもんだいですね。

参考にさせていただきます。

書込番号:16289543

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/25 13:58(1年以上前)

この端末には飛散防止フィルムが貼っていないので、敢えて保護フィルムを貼る必要は無いと思います。
保護フィルムを貼ったところで落として打ち所が悪ければ割れます。

ケースについてはお好みでとしか言いようがありません。
コンパクトなので他の大型端末と比べて手から落としてしまう確率は低くなるかもしれません。
気に入ったケースが発売されるまで待ってみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:16293840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/26 07:18(1年以上前)

おびいさん

お返事ありがとうございます。

今のところフィルムもケースも使わずにいます。

やはりフィルムが無い方が触り心地も良いので。

ケースは良いのを見かけるまで保留せざるを得ないかな、、、

書込番号:16296409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iLDE アプリについて

2013/06/25 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:1件

iLDE pro アプリをインストールし、spモードメールの通知をさせたかったのですが、

設定の際に、その他のメールの受信にチェックをいれようとすると、ユーザー補助が必要とでてきて、

ユーザー補助はインストールしたのですが、そのあとでも、ユーザー補助にiLDEが表示されないために選択できません。

これより、spモードメールを受信しても何も反応しません・・・。

どのようにすればiLDEなどのアプリでspモードメールの通知を表示できるでしょうか。

書込番号:16293414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/25 17:17(1年以上前)

LDE proのレビューにSPモードメールの通知が出来ないって書かれているレビューが有りますね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLEDPro&hl=ja

一度作者さんに問い合せて見たら如何でしょうか?

書込番号:16294284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

発熱についてお伺いします。

2013/06/19 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

このモデルが気になっています。先に解決した問題でしたら申し訳ありません。
皆様方の見解の中で『発熱による照度制限あり』ということを拝見し躊躇っております。折角のIPS液晶ですが、肝心の照度が不足するのは心配でそれなら人気のエクスペリアにしようかと。
私はiPhone4Sで若干の発熱もありますが、春モデルをお使いの方などで発熱で困っている方などはいらっしゃるのでしょうか。教えてください。

書込番号:16272661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 20:46(1年以上前)

L-01Eを使ってましたけど、発熱を気にするまでなかったです。

大丈夫だと思いますよ!

書込番号:16272712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 21:29(1年以上前)

ちゃねるちゃんさん、ありがとうございます。
LGというメーカーはどうも今ひとつ好きになれませんが、もう一度エクスペリアともども検討してみます。

書込番号:16272939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/19 21:32(1年以上前)

発熱の件ですが、どの端末もCPUの負荷が掛かると、端末の温度は40℃前後まで
いきます。(特にグラフィック多様のゲームアプリ・解像度の高い動画等は)

個人的に言えば、45℃前後までは許容範囲だと思いますが…。

これは個人差もあるので、具体的な回答が出来ませんが、液晶の明るさを常に最大にしなければ
端末の温度が上がっても、照度制限が掛かり難いのでは?と思います。
(50〜60%でも結構明るいと思いますが…。)

書込番号:16272953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/19 21:38(1年以上前)

これから暑くなる季節ですので使用条件により端末温度が上がりやすくなります
LGの端末はかなりセーフティ側に設定されていますので機能制限が掛かる場合が有るかも知れません

液晶の表示自体はLGはかなり綺麗です
この辺りは実機を良く見て決めてください

私はSO-02Eを使用していますが決して出来の良い液晶だとは思っていません

書込番号:16272987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 23:01(1年以上前)

なか〜た♪ さん、@ちょこさん、その他の皆様早々とご回答ありがとうございます。
皆様の貴重なご意見を参考にさせていただきまして、検討させていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:16273422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/23 16:04(1年以上前)

ていたらくさん☆こんにちは!(*^^*)


iPhoneから、こちらの端末にしていかがですか?


書込番号:16287006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/24 21:09(1年以上前)

投稿に重複した部分があったらごめんなさいです。
全体的に大満足ですね。
自分としては細かい性能云々より本体の質感、ボタン配置、防水をはじめとした装備など開発者の方が女性だということが分かる気がします。非常に所有感を充分満たしてくれる一品だと思います。
画質、レスポンス、変換などは、自分には必要にして充分です。iPhone4Sにくべてスピードや画質は比較対象にするのが気の毒なくらいです。一回り大きいのに軽く持ちやすいですし、タップのしやすさはこれ以上ないという感じでしょうか。iPhone4Sの残金6ヶ月残しでしたが大満足です。
あと意地悪な表現かもしれませんが、CMもいまいちですので台数が出回らない方が嬉しい気分です。
一人で名機だと思っております。まさに親ばかですね。

書込番号:16291639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/24 21:25(1年以上前)

ていたらくさん☆


よかったですねー!^^

よーし!絶対に入手します!!大変参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:16291693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの充電について

2013/06/23 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種に惹かれてて、こちらの書き込みを参考にさせてもらってます。
先日量販店でこのホットモックを弄っていたところ、店員(ドコモからの派遣と思います)が話しかけてこられ本機種の特徴を色々説明して下さいました。
その中で「この機種はバッテリー単体でも置くだけ充電に対応している」と言われたのですが本当でしょうか?
それが本当ならすぐ機種変更したいのですが、カタログ等見てもそれらしきことが書かれてません。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:16286070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/23 13:43(1年以上前)

電池パックのみを置いて充電することはできないようですよ。
次の取扱説明書の45ページに記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-05E_J_OP_01.pdf

書込番号:16286529

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/23 15:47(1年以上前)

昨日このモデルを購入しました。
iPhone4Sからの変更ですのでスピードなどは断然早いですが、熱が気になります。
置くだけ充電で夜間セットし朝に100%になっていますが、あれ?と思うほど熱いです。
いままでは充電で加熱?しなかったと思いましたのでこのさきチョイ心配です。
1時間ほど使用しての加熱は当然としても充電だけで熱くなるとは・・・・。
DSには行ってませんがしばらく様子見です。

書込番号:16286957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 16:17(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます!
確かに取説には「バッテリー単体では充電不可」となってますね!
店員の自信満々の断言に騙されるとこでした。(まあ騙すつもりは無いのでしょうが・・・)

ていたらく1号さん

置くだけ充電は便利ですが発熱がひどいようでは安心して使えませんよね・・・

書込番号:16287041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/23 16:29(1年以上前)

おくだけ充電は確かに暖かくなりますね。
普通に充電したらどうなのか試してませんが、いまのところ不具合もないのであまり気にしていません。
熱いとまではいきませんし…。

でも充電しっぱなしは少し心配ではありますね。

書込番号:16287077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)