Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05E 製品画像
  • Optimus it L-05E [White]
  • Optimus it L-05E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました!

2013/06/19 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:14件

先ほどdショップにて白予約しました。ワイヤレスチャージャーも一緒に!
この機種は手ごろなサイズ感で5インチ機種にはない取り回しは大きなアドバンテージ
だと思います。おくだけ充電も期待しています。
L-05Dを使っていますがサクサク感はマイナーなLGですが安心感がありましたのと
大きなトラブルもなく利用出来てます。

早く来ないか楽しみです!

書込番号:16272047

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 18:13(1年以上前)

もともとitなんですね!
私は初LGですがかなり期待しています♪
あと3日、楽しみに待ちましょう〜(^-^)v

書込番号:16272175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 mifesさん
クチコミ投稿数:14件

Optimus it L-05E

実機操作の様子
↓↓
http://youtu.be/BhuPuH7bf3M


一番のポイントはやはりコンパクトなサイズ感であることと

LGの強みを活かした高画質ディスプレイによる映像の美しさ

ディスプレイはGorilla Glass 2を採用、傷などに対する強度も備える4.5インチのHD画面

防水、NOTTV、ワンセグ、赤外線、NFC、おサイフケータイも網羅。おくだけ充電にも対応。日本向けに作っている。
※購入を検討する際には、使わないけれど入っていてほしい機能


ハードキーのマークが前機種はプリントだったところ、今回は金属を埋め込む形にしてリッチ感を出しているのも特徴

LGエレクトロニクスのOptimusシリーズは、派手でインパクトのある広告を打ち出す国内メーカー製の端末や
ハイエンド端末を次々と送り出すサムスン製のGALAXYシリーズなどと比べると
若干知名度に落ちる印象のあるシリーズです。

しかしその作りは一貫して非常に堅実であり、故障も少なく
ワンセグやおサイフケータイなどの国内仕様もかなり早い段階から率先して取り入れてきたメーカー。

よく日本のマーケットを研究しているなという印象。

OSにはAndroid 4.2を採用し、CPUは1.7GHz駆動のクアッドコア「APQ8064T」を搭載。
内部ストレージは32GB、メインメモリは2GB、外部ストレージは最大64GBのmicroSDXC対応。

microUSB端子やイヤホンジャックなどがキャップレス防水(これ本当に画期的だと思います)

LGはツートップと比べると人気がなく地味な印象がありますが、機種自体は本当によく洗練されており
充実のハイスペックだと思います。

Optimusシリーズの良さがもっと展開されればと期待してます。

書込番号:16214675

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/04 16:05(1年以上前)

フルセグが載っていない以上、少なくとも全部入りではないですね。

書込番号:16214721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mifesさん
クチコミ投稿数:14件

2013/06/04 17:44(1年以上前)

>フルセグが載っていない以上、少なくとも全部入りではないですね。


おおーそうでした。今シリーズからワンセグからフルセグ対応になったのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:16214964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/04 22:01(1年以上前)

本当に楽しみにしています♪
初Optimusとなりますが、名機になりますように(*^^*)

書込番号:16215888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/12 21:46(1年以上前)

充電カバーを開閉せずに差し込めるのも魅力の1つなんですよね!^^

書込番号:16245240

ナイスクチコミ!2


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/15 08:42(1年以上前)

伝言メモも搭載されてますね。これはかなり嬉しい。

書込番号:16254484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

内覧会で本体チェックしてきました。

2013/05/17 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

今回いろいろな機種をチェックして、4.3型で気になった機種なのでじっくりチェックしてきました。
 
・130gと63mmの横幅と全長がそんなに長くないため、本体をもった時、軽さと両幅がラウンドが効いていて、持ちやすくて操作しやすかったです。(Xperia AXと同等)

 夏モデルのXperiaAよりも一回りスリムで比べると明らかにAの方が重たく感じました。

・タッチパネルの反応も機敏でした。
 メーカーの方曰く、OptimusGproのタッチパネルと同じのを乗せているようです。
 
・画面の発色はGproとほぼ同じでした。
 外の明るい場所でも多少暗くなるだけで視認性をたもっていました。

・キャップレス防水USBコネクタとキャップレス防水イヤホンジャックであると説明がありました。

・QI正式対応でQI時は最大900mアンペアの急速充電タイプと説明がありました。
 (一例にシャープのSH-03EはQI時は500なので遅いです)

 
 CPUがスナドラS600でメモリ2Gでお財布ケータイもあり、ツボをおさえているなと思いました。

 XperiaAと比べてもこっちをツートップにしたほうがいいのではと思いました。

書込番号:16144746

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/18 11:01(1年以上前)

昨夏モデルのit使っていた時期もあるので、割と安定している端末だと思いますよ。
(仕事の都合上、内覧会に行けないので、端末に触れないのが残念ですが…。)

違う意味でLG製の端末は変な癖が無いので、スムーズに操作出来るイメージがあります。
昨夏モデルのitの弱点だった4インチワイドVGA⇒4.5インチHDと
端末サイズをそれ程大きくせずに、液晶を大型化出来たので。

キャップレス防水に関しても、今年はシャープ製の端末が採用しておりますが、元祖は
LGですから、サムスンよりも日本市場のニーズが解っていらっしゃると思いますね。
(別にサムスン端末を叩く意味で書いたのでありませんので、誤解しないように。)

昨年同様、電池パックが2個とバッテリーチャージャーが同梱されるかどうか、今夏
モデルから、ワイヤレスチャージャーが非同梱となるので、その辺りがLGとしては
どう対応するか興味があります。

個人的には、ミドルレンジながらソニー・パナソニック・NECカシオ製の端末よりも出来が
良いんじゃないかと思いますね。(苦笑)


書込番号:16146147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/18 11:55(1年以上前)

内覧会行きたかったのでレポ嬉しいです。
ありがとうございます!
現在Xperia ray使用なので現在の大型化には若干ついていけない感じだったので、この機種には大変期待しています。
小型化していると、ハイエンドモデルほどのスペックがなかったりしますが、この機種はGや、G proにもひけをとりませんよね。
しかも、防水、置くだけ充電対応…。
あとは、値段が気になるところです。
ツートップ以外は高めになるみたいなことを聞いたので…。
いつ、詳細が発表されるんですかね〜

書込番号:16146289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/19 09:23(1年以上前)

>なか〜た♪さん

 まったくもって、同感です
 自分は現在、Galaxy S3a使ってるけどいろいろと比べた結果の消去法で選んだので不満がないわけじゃないです^^
 
 確かに今回QIチャージャーが付くか付かないかは大きいですよね。
 付かないと高くつきそうw


>チーズスティックアイス☆さん

 同じ防水でもキャップがある機種だとキャップが邪魔だしキャップが切れたり、つけてないと防水じゃなくなるので気遣います。
 それだけキャップレスイヤホンジャックとUSBコネクタはすばらしいですよ^^
 しかもQIの急速充電対応も大きい、500だとほんと遅い。

 基本性能はGproと互角と思っていいと思う。

 他にシャープのSiUがあるけど、あっちはおくだけ充電対応してないし、いじってきたけど、ときめきがなかった。
 こっちのほうがぐっときました。
 あくまで個人的感想だけど

書込番号:16149695

ナイスクチコミ!4


puketoさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/19 20:37(1年以上前)

内覧会行ってきました。シャープのSiUと思って操作していました。さすが、シャープと思いました。が、アレ、Optimus?いいじゃん。センサーキーのためXperia Aと違って45インチをそのまま表示できます。置くだけ充電対応、地味ながら伝言メモをついてます。軽くて持ちやすい、大きくて重い端末ばかりの中で、これならストレスなく2年は使えるかな。ただ、価格が?

書込番号:16152070

ナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/19 22:01(1年以上前)

すれ違いで失礼なのですが

内覧会でLGとSHARPが裏表にあるのを気づかず、itを見に行った時に裏のsharpのブースに行ってしまい、シャープの人にitの質問をした時に裏表で違うブースなのを気づきました苦笑

シャープの人にitの質問をしてしまったのが恥ずかしすぎました苦笑

書込番号:16152499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/20 08:13(1年以上前)

>puketoさん

伝言メモついてるんですか!?
国産端末しかないと思ってたけど、あったら便利だなあと思っていたので地味に嬉しいかも…。情報ありがとうございます。

Optimusは不具合の少ない機種ですが、Gや先代itの一部口コミで上がった充電部の溶け、焦げ?みたいなものがちょっと気になります。
2つともキャップレス防水の機種だし、置くだけ充電対応ならキャップしてしまおうかな…。
だから国内メーカーは採用しないのかな?
スレ主様、…スレ違い申し訳ありません(((^_^;)

書込番号:16153810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/21 21:15(1年以上前)

この機種は音量キー押してスリープ復帰出来ますか?

書込番号:16160249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/05/22 00:14(1年以上前)

 白のデザインがとてもいいし、手に優しい大きさで、OptimusG、Gproと同仕様のIPS液晶の画面が最高に綺麗!
そしてメニューボタンが画面外である事が必須条件の自分にはピッタリですが・・・

 なんと発売が6月末とは( ..)


書込番号:16161293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/22 08:49(1年以上前)

ただね…
LGの端末は発熱制限があるから…
少し使ってたら画面が薄暗くなって
照度を上げようとしても発熱で出来ません…
になるし。

書込番号:16162139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/22 19:37(1年以上前)

アプデしようか悩み中さん
先ほどスマホラウンジで触ってきましたけど、音量ボタン(下)で画面つきましたよー。
↑この回答で合ってますか?

書込番号:16163955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/25 08:05(1年以上前)

チーズスティックアイス☆さん
すみませんそれで合ってます
試して頂きありがとうございました

書込番号:16173902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 21:59(1年以上前)

輝度制限はproのはなしですね。強制的に56%になりますがそれでも明るいです。Gは輝度制限
ありませんでした。

書込番号:16184840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


w@Rさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/01 22:34(1年以上前)

残念ですが、電池パックが2個は今回同梱されないみたいです。
本日内覧会にて確認を取りました。

それでも魅力的な端末であることには変わりありませんけどね★

書込番号:16204515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/01 22:45(1年以上前)

W@Rさん
電池パックついてないんですか〜
残念です。
確認ありがとうございます♪
でも、電池もちはある程度するだろうから、大丈夫ですかね(^-^)v

書込番号:16204575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)