Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05E 製品画像
  • Optimus it L-05E [White]
  • Optimus it L-05E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LAN接続できる?

2016/09/23 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:5件

有線LANで接続して、無線のデータ量を節約したいと思ってます。
しかし、この機種は有線LAN接続できなさそうです。
どなたか有線LAN 接続された方がおられましたら教えてください。

書込番号:20230782

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/23 20:27(1年以上前)

ルーターを購入して WiFi運用された方が、簡単だと思いますが…。

書込番号:20230912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/23 23:08(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/153200.html

通常こういうUSB→有線LAN変換機使います

ただし、root化無しで動くドライバアプリ用意してる変換機でなければ無理です

書込番号:20231581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05E docomoの満足度5

2016/09/24 17:07(1年以上前)

モモちゃんを探せさんに同意です。
ルータ運用で最低の2GB契約で運用した方が楽です。

あとお節介を焼きますが、ワイヤレスストレージもぜひ活用しましょう。
スマホとのデータのやり取りがWi-Fiでケーブル要らずで、どんな機種よりも楽
であることは間違いないと思います。
ヘッドホンもBluetoothのワイヤレスで。
ソニーの30時間持つヘッドホンでハンズフリー通話も楽々です。
私はもう
データやり取りも音楽もネットも無線で、
おまけに充電も電池交換式にしているので、
スマホ(L-05E)に何かを差すという行為をもう1年以上していません。端子を痛めなくて済むので
安心です。
ま、下火ですが、ポケGoはできませんけどね(笑)

書込番号:20233688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/10/04 10:24(1年以上前)

回答を頂いた皆様、ありがとうございます。
有線LANは、あきらめる方向にします、今のところ。
どうもありがとうございました。

書込番号:20263880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSがONにならない

2016/03/13 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

最近格安SIM(IIJmio)に変えました。
最近になりGPSがONにならない事に気が付きました。(最初からか最近かは不明)

以前はGPSをONにするとステータスバーにGPSのマークが点滅し衛星を掴むと点滅から点灯に変わっていましたが今はONにしてもステータスバーに何も出なくなってしましました。
格安SIMに変えた当初はステータスバーに出ていた様な気がします(自身ありませんが)

どの様にすればGPSを動作させる事が出来るかわかる方がいれば教えてください。

トグルスイッチのGPSボタンの入り切り、電源入り切り、SIMカードの抜き差しは試しました。

書込番号:19686692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/03/13 08:22(1年以上前)

GPSオン→『マップ』アプリを起動すれば、ステータスバーにGPSアイコンが表示されませんかね。

書込番号:19687278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2016/03/13 09:18(1年以上前)

それでも出てこないんですよ。
WIFIもONにしてみても駄目で困ってます。

書込番号:19687424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2016/03/14 14:59(1年以上前)

ドコモアプリのスマホ診断ではGPSはONの時にOKと出ているのでハード的には故障してない気がするのですが…

今までは問題無く使えていましたが突然こうなってしまったので困ってます。

何かわかる方がいましたら助けて下さい。

一応メーカーにも問い合わせてますが回答はまだです。

書込番号:19691915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/03/14 22:08(1年以上前)

何も分からないですが、
原因はソフト的な異常と推測しますので、端末初期化すれば直ると予想します。
セーフモードではどうでしょうかね?

OSのGPSアイコンの代替として、
GPS Status & Toolboxのステータスバーアイコンで測位状況が分かります。
アイコン表示はデフォOFFなのでONに変更してください。
アプリの設定/バックグラウンド動作/通知バーのGPS Status=GPS使用時
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

GPSで測位できているかどうかは、もし上記のアイコンも表示されない場合はアプリで直接確認してください。

書込番号:19693208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2016/03/14 23:03(1年以上前)

上記のアプリでGPSが動いていることが確認出来ました。

このアプリを一度アンインストールしてみると何故かGPSの入り切りが可能になりgooglemapでもGPSが使える様になりました!

ひとまずは使える様にになりました、ありがとうございました。

書込番号:19693480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/03/14 23:25(1年以上前)

OSのGPSアイコンが復活したということでしょうか?

書込番号:19693567

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2016/03/15 07:32(1年以上前)

復活しました!

書込番号:19694222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアカバー L36

2015/04/08 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:8件

現在、ドコモのオンラインショップで、「リアカバー L36」が「在庫なし」となっており、入手不可能な状態です。
これはつまり、今後、新品の電池パックを正規に購入することは、永遠に不可能だという意味なのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=ALG69116

書込番号:18660712

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/04/08 15:00(1年以上前)

バッテリーも在庫なしになっていますね
その場合はアマゾン・ヤフオクで探すしか
ないでしょう。

書込番号:18660830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/04/08 15:39(1年以上前)

バッテリパックはすでに買ったんじゃないですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008237/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#18321859

背面カバーがほしい、ということなら、同じです。こちらは、ほぼ市場から姿を消していますから、もう手に入れるのは無理でしょう。

書込番号:18660931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05E docomoの満足度5

2015/06/13 20:33(1年以上前)

機種不明

普通にありますけど?
今みました。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/options/list.html?all=accessory&all=option&mobile_code=00461

書込番号:18868085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Polaris Office

2015/04/07 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:8件

プリインストールされてあったアプリ、Polaris Office4.0を間違ってアンインストールしてしまいました。
現在PlayストアでダウンロードできるPolaris Office6.0は使いにくいので、もう一度4.0をインストールしたいです。

どうやったらできますか?ご回答のほど宜しくお願い致します。
http://dekiru.net/article/3620/

書込番号:18658875

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/08 00:43(1年以上前)

下記サイトよりダウンロード可能です。

http://forum.xda-developers.com/galaxy-s3/themes-apps/jb-compatible-polaris-office-4-0-3210-07-t1940197

※本体設定のセキュリティ設定「提供元不明アプリのインストール」を【有効】にしたのちインストール実行、完了後は再び【無効】に戻しておきましょう。

書込番号:18659534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/08 01:22(1年以上前)

プリインストールアプリはアンインストゥールできないはずですが。
他機種ですがLGスマフォにプリインストールされているPolaris Officeは「無効」にしかできません。
「設定」→「アプリ」→「全て」のリストにPolaris Officeが無いのでしょうか?

書込番号:18659604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/08 13:36(1年以上前)

無事に解決しました!
お返事ありがとうございます。

書込番号:18660676

ナイスクチコミ!0


Jhopinさん
クチコミ投稿数:28件 Optimus it L-05E docomoの満足度5

2015/05/09 21:10(1年以上前)

機種不明

Applockの設定画面

かまとと08さん、Poralis6はどのように使いづらいのでしょうか。もしよろしければお教えいただけると嬉しいです。4で不満を感じているわけではありませんが。

あと、アプリ削除などを防止するため、
Applockというフリーのアプリを入れてみては
いかがでしょうか?
細かく設定できます。
Playstoreに繋いで勝手にインストールされないようにロックもかけられます。
僕は他人がいるところでスマホを手放すことはないですが念のため。

書込番号:18760780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/10 17:46(1年以上前)

「6」も、慣れれば、「4」以上に使い勝手がよくなりました。
取り急ぎ、ご報告まで。

書込番号:18763517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプ及びスピーカー

2015/03/23 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

キャリア契約無し・MVNOにて使用期間8ヵ月程になります。

最近気が付いたのですがUSB充電・置くだけ充電どちらでもなのですが、満充電になり充電器から端末を外すとグリーンの満充電ランプが10秒〜15秒程消えません。
だんだん消えない時間が長くなってきている気もします。
ランプが付いている間は一切の操作が出来ないのでそのうちに点灯しっぱなしになってしまうかも・・・と不安がよぎります。
以前は外すと即電源ボタンやスリープ復帰操作ができました

普段の使用では充電器を繋げたままゲームをする事が多く端末に良くないのでしょうか?

又、音につきましても2カ月程前からゲーム中のバックミュージックが突然消える現象が出て来るようになりました。
しかし効果音やタップ操作等の音は変わりなく鳴って音楽のみ消えてしまいます。
これに気が付いたのが時計のアラームが設定では最大音量にしているにも関わらず全く鳴らない時があり
それと共にゲーム中の音が引っかかるような感度の悪い無線のような感じになりやがて消音する現象を確認しました。

どのゲームでも同じ現象になりますがタスクに開きっぱなしの他のゲームが有る場合(音を出すアプリが有る場合)に現れる現象のようで消音時に他のタスクを終了させると音が出るようになります。

アラームも就寝前に全タスク終了しておくようにしてからは大丈夫です。
しかしながらうっかりしていると朝寝坊してしまうので不便ではありますが・・・

web検索でもイヤホンジャック使用時に音が出ないとか通話時の不具合又は特定ゲーム内での音量操作の記事は見掛けるのですが当方と同様の症状は見つかりません

充電ランプ・音量(スピーカー?)この2点につきまして似たような症状の後
なんらかの操作によって回復された方がいらっしゃいましたら
参考にさせて頂きたく宜しくお願い致します。

書込番号:18608330

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/23 19:01(1年以上前)

充電ランプの件は機種を問わずに何度か体験しています。
スマホがいっぱいいっぱいでお疲れ気味の時に起こりやすいですね。
大抵は再起動で直りますが、どうしても不調な時は中身の掃除をしてやると復調します。
更にどうにもならなければ、バックアップをとっての初期化をすれば、ハード的な故障が無い限りは完治します。

音に関しては、充電ランプ程の頻度ではありませんが、こちらも稀に見かける症状ですね。
こちらもスマホがお疲れ気味で不安定な事が原因の可能性が高いですから、対処方法は同じです。
アラームを使っている時は致命的ですが、そもそもスマホを信用していないので、個人的には目覚まし等大事な用途に使う事はありません。

どちらも定期的に再起動してやる事である程度改善されると思いますが。
頻発する場合は環境自体に問題のあると思われますから、同時に多くの作業をしたり、常駐アプリを多数入れていたり、その辺の使い方を見直す必要があるでしょうか。

これらの事が全て当てはまらない場合は、劣化したバッテリーやSDカードが悪影響してる事も疑われます。
ハードの故障として点検、修理に出すのは最終手段ですから、しばらく使ったモノである場合はその辺を交換してみてもいいと思いますよ。

書込番号:18608427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

2015/03/23 21:03(1年以上前)

のぢのぢくん様

御閲覧ありがとうございます

それほどハードな使い方もしていませんし空き容量も盛り沢山(笑)あるので
端末にはぬるいユーザーのつもりでいましたが・・・・

アプリの相性等もあるのでしょうね
この機種に限った症状ではないようでチョット嬉しいような
というのも国産ではない事であらゆる場所で蔑まれる事の多いLGですから
個人的には国産か否かに限らず本人が個々の使用上で満足ならそれでいいと思っているので
不具合を質問するとアンチな回答も出て来るかもと思っていました

話は逸れましたが
最近再起動ほとんどしていませんでした
バックアップは小まめに取っていますので決定的1歩手前には初期化も考慮しております

SDカードも言われてみたら丁度その頃セットしたかもしれません
バックアップはクラウドやPCにしているので特に必要無かったのですが、新品を頂いたので入れてみました
さほど重要ではない画像やファイルの保存してみたりにしか使ってませんが・・・

>ハードの故障として点検、修理に出すのは最終手段ですから、しばらく使ったモノである場合はその辺を交換してみてもいいと思いますよ

仰る通り本当に最終手段だとおもいます
よく見かけるのは修理に出しても症状がでないと正常で問題無しで帰ってくると言う話ですね
ですから決定的になるまでは弄るのも嫌いではない方ですので
基本に戻り少し再起動の頻度を多くしてみます

御助言ありがとうございました

書込番号:18608826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/23 21:51(1年以上前)

>最近気が付いたのですがUSB充電・置くだけ充電どちらでもなのですが、満充電になり充電器から端末を外すとグリーン>の満充電ランプが10秒〜15秒程消えません。

継ぎ足し充電を一度止めて(バッテリー使い切る)そして端末に残っているバッテリーを完全放電させてみて下さい。
スマホをなるべく利用(必要と)しない時間帯などを選び例えば夜〜翌朝までとか電源を入れないようにします。
翌日スマホを満充電します。これで本来は元に戻るはずですが改善されない場合はバッテリーの寿命が近い場合も考えられます。

>普段の使用では充電器を繋げたままゲームをする事が多く端末に良くないのでしょうか?

一般的に避けるべき使用方法と考えられています。バッテリーを酷使して結果バッテリーの寿命を短くする原因とも考えられています。今後はなるべくお控えられる事をお勧め致します。

その他
端末の不具合症状をいろいろ報告されていますね。
端末に過去のキャッシュなどが沢山蓄積していてそれが動作を遅く(鈍く)また誤動作させている原因の可能性も考えられます。
関連するアプリのキャッシュを消去することで改善する可能性もあります。
端末に後でインストールしたアプリやウイルスセキュリティーなどが不具合などの原因の可能性かも知れません。
端末をセーフモードで起動することでアプリが不具合の原因なのか探ることが可能です。
一度お試しになる事をお勧め致します。不具合の原因と考えられるアプリが見つかった場合アンインストールして下さい。
ウイルスセキュリティーは一度アンインストールしてお試し下さい。関係ない場合再度インストールして下さい。
上記の各種操作を試されて不具合などが改善されない場合は先ず大切なデータのバックアップを確実に行います。
その後端末の初期化(工場出荷状態)することで本来の端末に戻り正常動作をするはずです。
それでも万一端末の不具合などが改善されない場合はショップで動作確認点検を行って適切な対応をして下さい。

書込番号:18609070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/23 22:18(1年以上前)

どちらかと言うと彼の国には偏見を通り越したスタンスを持ってる側の人間ですが。

ここ最近のLGの端末はよく出来ていていい製品だと思いますよ。

基本的な事と言うか、あくまで一般論しか言えませんでしたが、色々と探求してみて下さい。

後出しでダラダラと、しかも一般論に満たない浮薄な書き込みは、読むだけ時間のムダなばかりか混乱の元にもなりかねませんからスルーしていいと思いますよ。

書込番号:18609205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/23 23:08(1年以上前)

>スマホがいっぱいいっぱいでお疲れ気味の時に起こりやすいですね。
>こちらもスマホがお疲れ気味で不安定な事が原因の可能性が高いですから、対処方法は同じです。
この意味は何なの? 人間?(スマホ)ドッグでも受診したのかな?(笑)

書込番号:18609422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/23 23:28(1年以上前)

日本語をマトモに解さない人を対象にモノを書いてませんからねぇ。

理解できないならわざわざ恥を晒さなくて結構ですよ。

書込番号:18609496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/23 23:41(1年以上前)

>理解できないならわざわざ恥を晒さなくて結構ですよ。
そっくりそのまま全部あなたにお返し致します。どうぞ!(笑)

書込番号:18609551

ナイスクチコミ!0


スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

2015/03/24 09:37(1年以上前)

のじのじくん様

!!あれから再起動し満充電にした所、USBを外すと同時にスリープから復帰しディスプレイが煌々と点灯しました。
普段から人には「不安定には再起動が一番のお手軽な良薬なんだよ〜」とアドバイスしていたのですが
まさか自分で気が付かないとは。。。本当に疲れていたようですね(笑)

音に関しては症状が出る時と出ない時がランダムすぎるので暫く使用してみませんと判断できかねますが

ランプの件についてはスッキリ解決した気持ちです♪
ありがとうございます


ニコニコのパパ様

御閲覧ありがとうございます

ここ数年のリチウム電池は継ぎ足し充電・ながら充電が寿命や悪影響とは無関係と耳にします
しかしながらコンパクトな携帯電話が出始めた頃にはよくそのような話しがあり
未だに何か不具合があれば良くないのでは?と思ってしまいますね
バッテリーの寿命とか電池に良くないと言うよりも
なんらかの作業中(ゲーム・エクセル編集等)にUSBを引っこ抜く動作や過充電が良くないのではと思います

キャッシュですがこの機種は一括して削除できるので手軽さもあり小まめにしていますので今回の不具合には
関与していないようでした

音に関してはアプリの相関もありますから今後も様子を見ながらボチボチ探っていこうと思います


>基本的な事と言うか、あくまで一般論しか言えませんでしたが、色々と探求してみて下さい

本当に仰られる通りですね
今回はあまりに簡素な事案すぎてググッてみてもhit数が少なかったようですね
お恥ずかしい限りですが基本に帰る事を教えて下さってありがたく思います

今後ともよろしくお願い致します♪



書込番号:18610444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/24 10:12(1年以上前)

えぇ、マトモな知識があれば、今回の症例でキャッシュが無関係な事くらいは容易に想像が衝くでしょうからね。

断言出来ませんので敢えて触れませんでしたが、バッテリーに関してもスレ主さんと同じ見解です。
イマドキそこまで神経質になる事でも無いと思いますし、万が一の時は簡単にバッテリー交換出来ますし。
敢えてする事でもありませんが、ながら使用の利便性を放棄してまで神経質になる事ではないと思いますよ。

知識があっても自分の事となるとなかなか気が回らなくなったりはありますよねぇ。
お疲れ気味とあっては尚更、あまり根を詰めずにご自愛下さい。


書込番号:18610529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音割れしてしまいます

2015/02/22 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 joker-macさん
クチコミ投稿数:11件

通話音量が大きいと音割れしてしまうのですが、何か対策はありますか。
あれば、教えてください。

書込番号:18504072

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/22 01:22(1年以上前)

相手側に問題無ければ通話音量を下げてみましょう。

書込番号:18504078

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)