Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05E 製品画像
  • Optimus it L-05E [White]
  • Optimus it L-05E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフスタンバイ問題

2014/12/05 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

モバイルONEにて現在SMS付SIMにて利用しております。もう一台購入したため、シェアプランにてSIMを追加しようと思います。そこで、少しでも安くしたいのでSMS無しでも良いのかどうかを知りたく質問させていただきました。
アンテナピクト?は立たなくても問題はありませんが、電池の消耗が激しいのならばやはりSMS付にしようと思います。
実際使われている方お願いします。

書込番号:18238975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/05 12:35(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005309/SortID=17533129/
別のMVNOですがセルフスタンバイ問題の関連スレありますよ。

なお、OCNについては
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/
L-05EではSMS無しでも正常にアンテナピクトが表示されるようです。

書込番号:18239448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/05 17:43(1年以上前)

誤記訂正。

×セルフスタンバイ
○セルスタンバイ

書込番号:18240181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2014/12/05 18:05(1年以上前)

ご回答、ご指摘ありがとうございました。セルフと思い込んでおりました。恥ずかしいです。
アンテナピクトは大丈夫みたいですね。

書込番号:18240269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/05 21:13(1年以上前)

L-05Eは他の掲示板やブログによると、アンテナピクト問題やセルスタンバイ問題が発生する可能性があるとされている機種です。

書込番号:18240825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2014/12/06 19:27(1年以上前)

ありがとうございます。私も色々ネット上にて調べてみましたが、セルスタンバイが影響あるという方、無いという方がいて、どちらか分からない状況です。

書込番号:18243901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/09 12:48(1年以上前)

>waka7 さん

SMS有りと無しでSIMを交換する必要があり、手数料が発生するので悩ましいですね。
私は別の機種ですが、
SH-06E+BB.excite(SMS無し)
F-03D+ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE(SMS無し)
でいずれの組み合わせでもセルスタンバイ問題は発生してません。

アンテナピクト表示が正常でも圏外100%ならセルスタンバイ問題が発生してますし、セルスタンバイが発生していても圏外でなければさほど電池を消費しないので大丈夫みたいです。

書込番号:18252735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2014/12/09 15:00(1年以上前)

ありがとうございます。
SHは大丈夫のような書き込みが見受けられるのですが、LGはダメみたいな記事が多いようです。
どうしようかまだ検討中です。

書込番号:18253025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:13件 Optimus it L-05E docomoの満足度4

L-05Eを愛用して2ヶ月です。
おサイフケータイでiD(DCMXクレジットカードと紐付け)とモバイルSuica利用しています。
ここ1週間でコンビニ・ショッピングモールでもiD決済時かざしても全く反応せず運良く反応したとしてもかなりの時間がかかります。

思い当たる節としては
・ワイヤレスチャージャーでの充電をしているから何らかの干渉
・ケースはプラスチックケースを装着していますが以前から同じケースで決済は瞬時に出来ていました。
・おサイフケータイアプリの更新を実施。最新バージョンにしました。

ドコモショップに行き再現が取れるかどうかも含めて店頭決済用のおサイフケータイリーダーにかざすと瞬時に反応し決済が出来ます。
この時には再現なしで帰宅したんですがやはりコンビニでの決済時読み込みにかなりの時間がかかり店内の店員さんが数名寄ってくるレベルです。

一旦カード情報を預けてアプリを再インストールしカード情報受取をしても状況は変わりません。

コンビニで急いでいる時に反応がされないので非常に困っています。

このような症状の方、またはおサイフケータイ事情に詳しい方情報お寄せ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18016042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/05 11:01(1年以上前)

ケースを外す、当てる位置をずらしてみる、くらいですかね。
背面のFelcaマークのところにきちんと当てていますか?。かならずしも端末の真ん中ではないです(むしろズレていることの方が多いです)。

アプリはFelicaの情報を管理するためであって、Felicaチップの読み取りとは関係ないです。充電方式の違いも同様です。

それでもダメなら修理ということになりますが、ドコモショップでOKな以上、再現不能で戻ってくる可能性は高そうです。

書込番号:18016210

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/05 11:01(1年以上前)

FeliCaチップが壊れたのでは?
修理に出した方が早いですよ。

書込番号:18016212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/05 11:19(1年以上前)

ドコモショップでOKならFelicaチップの故障の可能性は低いと思います。

私は以前SO-01E使っていて同じように店頭の読み取り機で時間がかかったり、エラーになる症状に悩まされました。
http://www.dcmx.jp/st/info/correction20121128.html
SO-01E固有の問題かもしれませんが、ドコモDCMXの公式サイトにて
「SO-01Eにおいて、ご利用になる店舗やサービスにより、おサイフケータイの読み取り機へのかざし方によってはご利用できない場合がございます。」
との説明があり、リンク先のPDFファイル
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product/so01e/notice.pdf
(ここの掲示板ではPDFの直リンクは禁止の為、上記URLの頭に"h"を付けてアクセスしてください)
を開くとイラスト入りで説明が出てます。
この方法でかなり改善されエラーで決済できない店舗はなくなりました。

機種によってはFelicaチップの位置が微妙で読み取り機に正確に当てないと反応しなかったりエラーになる可能性があるので上記PDFのやり方を試されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18016273

ナイスクチコミ!0


がぐさん
クチコミ投稿数:13件

2014/10/05 11:38(1年以上前)

自分もL05Eを使っていますが、一週間くらい使わなかった後にコンビニでEdyをやると全く反応しなくなりました!楽天に問い合わせると、アプリのアンインストール→再インストール!ダメならドコモショップと言われ、やりましたがダメでした!ドコモショップは待ち時間が長すぎて帰りましたのでまだですが!

書込番号:18016346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Optimus it L-05E docomoの満足度4

2014/10/06 09:37(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
マグドリ00さんのSO-01Eのかざし方について参考にしようと思います。
しかし今まではリーダーに近づけるだけで反応良好だったのに急に読み込みが出来なくなるのは困りましたね(^_^;)

様子を見て後日経過をまたコメントさせて頂きます。

書込番号:18020255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/03 17:55(1年以上前)

iDでしたらカードがありますので
発行してもらうといいですよ
確か1年に1回以上利用すると
年会費無料です
フェリカ未対応端末が増えてきた
のでカード発行する様にしたみたいです。
L-05Eは少し浮かした場合がいい時もありますよ。

書込番号:18126403

ナイスクチコミ!0


(´∀')さん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/21 21:01(1年以上前)

自分はよくiDエラーになります。その時はiDもかざしても使えなくなるので、再起動をすると治ります。なのでめんどくさいですがトラブルを防ぐためアプリ起動して残高確認してから(見れるとエラーではない)使うようにしています。
読み込みが遅いと言うことは認識が甘いので手間かもしれませんが再起動もしくは店側の読み込みが弱い、ズレがあるなどだと思いますので、その辺を意識して使えばあまり気にならなくなりますよ

書込番号:18191833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Optimus it L-05E docomoの満足度4

2014/12/02 11:10(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
あの後も結構iD決済に時間がかかったりなとがあり、ドコモインフォメーションセンターへ問い合わせを実施し何か同じような事象報告があるかどうかの確認をしようと思ったところ情報はないとのことで、そこからDCMXセンターへ転送されました。(当方DCMX一般カード所有)

やはり予想はしていましたがDCMXセンターで確認しても[電話だから再現を拝見出来ない。ショップで事象確認させて頂く。]と一点張りでした。

私もなんとかそのまま利用は継続していたのですがあるコツに気付きました。

店側のFeliCaリーダーにタッチする際に液晶画面に手のひらをくっつけ、覆いかぶせる事で瞬時にタッチ出来るようになりそこからは決済読込も瞬時に調子が良いです。

約2ヶ月経過し今のところ不具合もなく購入当初の状態戻りました。

皆さんももしタッチ不良があった場合はお試し下さい。
また、色々な提案感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:18229601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームのスヌーズ機能

2014/11/08 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

アラームの設定時にスヌーズのO間隔を設定しても機能しません。
5分で設定していますが1度も鳴った事がありません。

・繰り返し なし
・スヌーズ間隔 5分
・バイブレート OFF
・アラーム音 
・アラーム音量
・アプリ自動機能 なし
・パズルロック なし

上記の通り設定していますが
他になにかありますでしょうか?

書込番号:18143664

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

2014/11/09 07:25(1年以上前)

すみません。自己解決しましたm(__)m

書込番号:18146786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアンインストール

2014/10/31 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

この端末をOCNモバイルONEで使っています。そこで、ほとんど使わないようなアプリが沢山ありますが、アンインストールしても良いものかどうかがスマホ初心者のため分かりません。
例えば、トルカ、しゃべって・・・などは要らないと思いますがどうでしょうか?
アンインストールしてしまって後々困ることがある物もありそうですし。
また、バッテリーがなるべく減らないように少しでも負担を少なくしたいからです。
知恵をお貸しください。
また、初期化した場合アンインストールしたアプリは復活するのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18113919

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/31 17:34(1年以上前)

基本的に、プリインストールアプリは、削除は出来ません。いらないと思うなら、無効にしてください。
トルカやしゃべってコンシェルジェのような、ドコモ系のアプリは、削除や無効にしてもかまいません。ただし正体がわからないなら、いじらない方が無難です。アプリを起動しなければ、バッテリへの影響はほとんどありません。

書込番号:18113935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/10/31 20:32(1年以上前)

自分は、docomoですがNOTVを契約してないので
アンインストールしようとしたのですが、
不具合の可能性があるかも知れませんとか注意書き
が出たので、そのままにしときました

待ち受けの邪魔な羊はけしました。

書込番号:18114487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2014/11/02 17:12(1年以上前)

ありがとうございます。あまり変にいじらないようにしておきます。羊は消しましたが。

書込番号:18121971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 about:srcdocという真っ白なページについて

2014/10/21 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 mozo7さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは!先日、L-05DからL-05Eに機種変更をしました。全機種では何ともなかったのですが、現機種で同じアプリをインストールして使用しようと思ったところ、アプリを開くと【about:srcdoc】という真っ白なページに飛んでしまいます。
いくつかのアプリで同じ現象が見られ、おそらく広告が原因だと思うのですが対処方法が分かりません。
ドコモに問い合わせみたのですが、アプリを開いての現象に関しては答えられないとのことで参ってしまっています。

何か設定等がありましたら教えていただけると幸いです。
どうか宜しくお願いいたします。

書込番号:18075377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/21 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

『Habit Browser』

アプリ名すら分からないので当方で検証も出来ませんし、全くの憶測でしかアドバイス出来ませんが。

アプリ起動

開発元サイトへの誘導?もしくは広告等の表示のためブラウザ強制起動

複数の広告ポップアップウィンドウが開くような悪質サイトへジャンプ

ポップアップウィンドウの一部が空白ページ

という流れなのでは。

ご使用のブラウザアプリの設定にて【広告ブロック】【ポップアップのブロック】のような機能があれば、回避出来るかもしれませんが…単なる推測ですので。

書込番号:18075703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mozo7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/21 14:18(1年以上前)

りゅぅちんさんご返信ありがとうございます。
アプリはいくつかあるのですが、WomanLogと言うアプリが一番酷いです。

このアプリを開くと、一瞬アプリ画面が出てからすぐにabout:srcdocのページになります。
about:srcdocのページを消すと広告か出て、またabout:srcdocのページ...の繰り返しです。
ポップアップブロックの設定はしています。

全機種だとabout:srcdocのページには飛ばないで広告だけ出てきて、広告を消すとアプリ画面に戻ります。

書込番号:18075794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/21 15:21(1年以上前)

機種不明

『WomanLog カレンダー』

試しに『WomanLogカレンダー』をXperiaへインストールしてみましたが、ブラウザアプリ云々は全くの無関係ですね。
仰るとおり無料版アプリによくありがちな、広告ウィンドウが毎回表示されて×アイコンをタップすれば通常画面へ戻るタイプのようです。失礼しました。

アプリレビューを見ると、他にも同様に真っ白のブランク表示が出てる方がおられるようなので、機種に依存するような不具合を抱えてるのかもしれません。

ちなみに一旦アンインストール→再インストールはお試し済みでしょうか。
(必要ならデータはバックアップしておくと宜しいかと)

書込番号:18075921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/21 16:13(1年以上前)

連投すみません。

広告表示の内容は直前にネット経由で取り込んだデータを基に表示してるので、そこがブランク表示になるということは、何らかの原因によりデータの取り込みに失敗してる可能性があるかと思います。

前機種には入れてなくて当機種だけに入れてるアプリで、例えばネット接続に制限をかけるようなセキュリティアプリもしくは節電エコ系アプリにお心当たりはありませんかね。

書込番号:18076027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mozo7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/21 17:41(1年以上前)

りゅぅちんさん、返信ありがとうございます!
アンインストール→再インストールしてみましたがダメでした。
セキュリティーアプリと節電系アプリも全機種と同じものを使用しています。

書込番号:18076210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mozo7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/24 14:41(1年以上前)

先日は色々とアドバイスありがとうございました!
Googleの広告設定でオプトアウト設定をしたら改善されました!

書込番号:18086649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン対応ですか?

2014/09/17 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

テレビのチャンネルを変えたりするQリモコンには対応してますでしょうか。

書込番号:17946551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gmiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/17 08:09(1年以上前)

「Optimus it L-05E」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130530_601512.html

>Optimus G Proの方は「Q Remote」という機能で家電製品を操作できるようになっていますが、
>Optimus itには入っていません。これは、Optimus G Proがハイスペック端末の位置付けで、
>そうではないOptimus itについては、コストなどの関係からIrRC(赤外線リモコンの規格)に対応していないためです。


だそうです。

書込番号:17946562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/17 08:25(1年以上前)

横レススミマセン。

> コストなどの関係からIrRC(赤外線リモコンの規格)に対応していない

ガラケーでさえかなり以前からほぼ当たり前の様に対応していたのにおかしな話ではありますよね。(苦笑

書込番号:17946597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/18 08:48(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:17950842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)