Optimus it L-05E
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月22日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 21 | 2013年7月15日 12:48 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月4日 11:54 |
![]() |
3 | 3 | 2013年7月7日 03:33 |
![]() |
24 | 7 | 2013年7月3日 21:50 |
![]() |
30 | 22 | 2013年7月13日 22:33 |
![]() |
21 | 7 | 2013年7月2日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
買ってまだ4日目の初心者です。
今日、初めて起きた現象なのですが、ステータスバーが突然緑色になりました。
原因はわからなく、再起動すると直りました。
でも、また緑色に...
なぜなんでしょう?
この機種だからなのか、何かアプリとかの影響なのか。
わかる方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:16325504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑色ってどんな感じですか?
ショットとかアップしていただけるとわかりやすいかもです!(^^)!
書込番号:16325962
2点

そうですね!
見た目にあまり気持ち良くなくて、また再起動して直してしまったので、また同じ現象が起きた時に撮って載せたいと思います。
その時にはまたよろしくお願いします。
書込番号:16326418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Qメモ活用しちゃいましょ♪
今のところ不具合という不具合は私の端末のSIM認識不良くらいみたいなので、もしおかしな挙動があるなら共有しちゃいましょう!(^^)!
でも、あまり発生しないといいですね。
書込番号:16326445
1点

バックグラウンドで通話をしているときはandroidはステータスバーが緑色になりますが
心当たりはありませんでしょうか?
書込番号:16326694
3点

>チーズスティックアイス☆さん
ありがとうございます!
こういう時にQメモ活用できるんですね(*^^*)
勉強になります。
今回は通話の後にこのように変わりました。
と、アップしようとしたらjpeg画像のみアップ可能です。となってしまいました...
スマホ初心者で何かとわかっておらずすみません。
書込番号:16327929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eggbrotherさん
ありがとうございます!
そうなのですね。
今回、通話が終わって緑色になりました。
緑色のままということは、バックグラウンドで通話が起動しているということなのでしょうか?
終了するにはどうしたらよいのでしょうか?
ご教授お願い致します。
書込番号:16327941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Qメモはギャラリーから開いて編集。適当にトリミングして保存するとjpegになりますよ!トリミング不要なら元の大きさまで広げて保存してみてください。
書込番号:16328765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チーズスティックアイス☆さん
できました!ありがとうございます(*^▽^*)
こんな感じで緑色になったままなんです。
昨日通話した後になって、今朝もこのままです...
書込番号:16331280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホントだーー
私もきのう試してみましたが、ならなかったです。
条件あるんですかねえ(^_^;)
書込番号:16331889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、再起動すると直り、今日はそこ後通話してもなりませんでした。
次になったら再起動しないで、そのままにしてドコモショップに行ってみようかなと思います!
書込番号:16332163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また電話してみましたが大丈夫ですね(^_^;)
うーんなんだろう〜
困らないけどなんかいやですね
書込番号:16332746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これとは違いますか?
通話がきちんときれてなくて裏で動いたままとか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005234/SortID=13216864/
書込番号:16332761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
今通話中のままホームにもどると緑になりました。
これですよね?
電話の後、通話終了ボタンはおされてますか?
なんとか原因がわかるといいですね(^_^;)
書込番号:16332778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。
また通話後に同じ現象が起きました。
貼って頂いたURL先にも
「電話中に、電話画面からホーム画面などに移動するとと、ステータスバーが緑色に変わります。
ステータスバーを下に引き出して、電話のアイコンをタップすると、電話画面に戻り、 ステータスバーも元の色に戻ります。」
とあるのですが、ホーム画面などに移動しなくても緑色になるんです。
@通話の画面でも緑になっています。
A通話終了後も緑のまま戻らない...
151に問い合わせてみたところ、この2点は通常動作ではないので、ドコモショップへ来てくださいとのことでした。
明日にでも行ってきます。
不具合ですかね(´д`|||)
原因がわかり次第、またこちらで報告させていただきたいと思います。
書込番号:16333014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか・・・。
お力になれず申し訳ないです。
不具合なら残念ですね。私も気に入ってるので残念でしたが、気に入ってることに変わりはないので2年使いたいなと思っています。
ドコモショップの検証結果を教えていただけると勉強になります!
早く改善されるといいですね^_^;
書込番号:16333052
1点

au GALAXYでも同様と思われる件が挙がってますね。
Googleのヘルプを見てみると、通話中に各種オプション機能を使用するとアイコン等が緑色に変化するようです。
勝手な推測ですが、「ただ今通話中」(回線が切れていない)をユーザーへ周知するための「緑色」がAndroid独自の仕様のような。
(ハンディキャップお持ちの方への配慮?)
ただ実害が無いとはいえ、せっかくの親切設計がバグってては本末転倒ですね(^-^;
2年前から出てる不具合をキャリアもメーカーも知らないハズはないでしょうが、修正の優先順位としては低いのかもしれません。
http://kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=14814409
https://support.google.com/android/answer/1665371?hl=ja
https://support.google.com/android/answer/168473?hl=ja
書込番号:16334623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チーズスティックアイス☆さん
いえいえ!ご丁寧に詳しく教えて頂いたり、調べていただいたり、感謝しております!
私もこの部分以外は気に入っていて、長く使いたいのでどうにかなるといいのですが...
今日ドコモショップに行ったところ、即新品交換の対応でした。
しかし!帰ってきて通話したところ、また同じ現象が(T_T)続くようなら、再度ドコモに報告しようかと思います。
ドコモとしては、今後の対応策として、ソフトウェアのアップデートでの対応になる可能性もあるとのことでした。
アプリとの相性かも、とも言われました。
うーん...うまいこと、この機種と付き合っていくようまずはしばらく様子を見ながら使っていこうと思います。
書込番号:16337405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
詳しくありがとうございます!
他機種でも同じ現象が起きてるのですね。
親切な仕様も、これでは困ります。確かに使っていて害はないのですが、この緑は何せ目障りで...
今日、ドコモショップで新品交換の対応をしていただいたのですが、また通話後に緑になってしまいました。ちなみに通話中に他の機能は使っていません。
でも、通話の画面で緑になることはなかったので、1つは改善されました(^-^;
どうしても続くようだったり、色が目障りで気になる時は再起動して、このバグとお付き合いして様子を見ていこうかと思います。
アプリの影響ということもあり得るのですかね...
書込番号:16337456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

即新品交換!よかったですね!
にしてもまだ発生しているなんて・・。
なにかほかの問題が影響しているんでしょうか?
でも、でも通話中の緑はなくなってよかったですヽ(^o^)丿
気になりますね〜〜〜
アプリ?SIM?うーん
書込番号:16338293
2点

新品交換して1度だけこのバグ?が起こりましたが、その後は発生することなく快適に使えています(*^O^*)
情報を提供してくださったり、調べてくださったり、感謝しております。
ありがとうございました!
書込番号:16367878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
両方お持ちの方はいらっしゃいますか???
この2機種のバッテリーの持ちについてお伺いします。
・L-04Eのほうがバッテリーの容量が多い
・L-04Eは画面サイズ・解像度が大きいため消費が比較的大きい
・L-05Eのほうが待受け時の消費電力を抑える機能があること
これらを踏まえて、実際に使ってみた感覚でどちらが持つのでしょう。
また、通話時(アプリ通話を含む)の発熱についてはいかがでしょう。
・何も触らない場合(画面×、通信×)の持ち
・ニュースなどウェブページを見続けている場合(画面○、通信△)の持ち
・動画を見ている場合(画面○、通信○)の持ち
・長電話した場合(画面×、通信○)の持ちと発熱
L-05Eはバッテリー交換ができるのと、
防水、伝言メモがあるので第一候補ではありますが、
L-04Eの高解像度が捨てがたいのとL-05Eの価格が高いのとで、
上記のバッテリーの持ちで決めようと思っています。
もしほかに、ここが違うというのがあればそれもお伺いしたいです。
ちなみにLGホームと入力パネルが気に入っているので
LG以外の選択肢はありません。よろしくお願いします。
0点

L-04Eを現在使っています。その前はL-01Eを使っていました。LGは本当に完成度の高い端末を作れるようになってきましたね。
L-05Eはショップでしか触っていないので、想像の部分もありますのでご了承ください。
L-04Eは確かにスリープ時でも時間1%くらい減ります。ただ、通信設定や電池節約アプリを入れることで3時間に1%くらいの減りに抑えられます。画面は大きくともアプリやWEBページを使った場合でもL-05Eより長持ちするはずです。
ただ、L-05Eが電池交換できるということで電池の議論はなくなると思います。発熱はどちらも同じかと思います。
2機種のもっとも比較すべき機能は、1.防水かどうか 2.画面の精細さ 3.伝言メモ となります。
シェナーさんが優先順位をつけておられるなら難しい悩みでもないかと思います。
私はDLNAに対応しておりDIGAから持ち出しのできる大画面のL-04Eから変更する予定はありませんが、お風呂で使えるL-05Eは十分魅力です。
書込番号:16326775
2点

ありがとうございます。
>画面は大きくとも長持ちするはず
今回は04Eにします!
今の01Dが予備電池を常に持ち歩いてるので内蔵ってところが心配でしたが
バッテリー消費が極端に早いということはないようですので決めました。
持ちやすい05Eに浮気しかけたところですが、
やはり04Eはデザイン的にもともと欲しかった機種ですし、
ホームキーが物理ボタンになってるのも魅力です。
05Eのキャップレス防水は確かに魅力ですが、今回はあきらめます。
他機種ですが、防水を過信してお風呂の湿気で水没させた人は多々いますしね。
書込番号:16327751
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
こんにちは。
本日、機種変更をしてきました。(AQUOS SH-12C→本機種)
家に帰って意気揚々と操作をしてみたのですが、レスポンスがかなり悪い気がします。
前のものは、画面上で軽く弾く(?)ようにスライドさせるとスラスラ動いたいたのですが
本機種では、スライドさせてもかなりブレーキが効いた感じがしてストレスを感じています。
皆さんにとって本機種のレスポンスについてどう思われていますか?
また、ストレスを感じずに操作するコツなどを教えていただけないでしょうか。
0点

先日、前作L-05Dが4.1.2にアップグレードされ、スクロールのブレーキが強くなりました。
Nexus7なども同様で、これはJBの特徴です。
それから、LGキーボードは多機能な変わりに動作が重いです。Google日本語入力やATOKに変更することをお勧めします。
書込番号:16318792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レスポンスではなくスクロールと言います。
レスポンス=反応
スクロール=画面を滑らす
です。
ストレスを感じているのはまだそのスクロールに慣れていないだけです。
慣れたら問題無くなると思います。
書込番号:16326701
0点

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
操作には結構慣れてきました。
今のところストレスを感じるのはホーム画面ですね。
中途半端にスライドさせるとページが切り替わらないのがいらっとします・・・
その他は気にならなくなりました。
書込番号:16339037
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
2週間ほど悩んで(P-03Eと)購入しました。
スマホ初めてなのでなかなか思うように使えない事が多々あります。
文字入力で隣を押したり、必要な文字を削除させたり、
戻る・ホームキーに当たって折角の文章が消えたり・・・・・
(これらは自分の過失なので仕方ないです。)
リアカバーはブラック(マット)にしましただ違和感無しです。
ワイヤレスチャージャー03も同時に購入しましたが、
一発では正しくセット出来ません(汗)
スマホケースは自分で作りました(下手)
いまの所不具合はありません。(単に使いこなせてないだけ)
中々良い製品です。
4点

P-03Eではなく、こちらにされた決めては何ですか?
書込番号:16318135
3点

購入おめでとうございます!(^^)!
ケース手作りなんてすごいですね〜〜
これから自分色に染めるのが楽しみですね♪
書込番号:16318190
5点

>正真正銘のオジサンさん
決めては色々ありますが、自分が感じたP-03Eとの比較
・画面が鮮やかに見えた。(特にホワイト)
・マット調の仕上がりでフィット感が良い
(P-03Eの黒は背面が指紋ベトベト状態)
・初スマホなので余計な機能・設定が少ない
(多分使いこなせないどろうと思われる様な)
こんな感じです。
>チーズさん
格好から入ってます(笑)
まだまだ解らないことだらけです(涙)
ホーム画面はどっちが使いやすいのでしょうか?
書込番号:16318908
1点

こりちゃんまんさん
私はドコモのパレットUI はどうも苦手なのでLG 使っています。アプリ一覧は縦に見るより横に見たいんです(^O^)
書込番号:16319036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LGホームは全メーカーの中でダントツの使い勝手です。
この機種持ってて使わないのはもったいない。以下、一例。
・アプリを重ねるだけでフォルダ自動作成、中身1個にすると自動消滅
・フォルダの拡大、拡大フォルダのスライド&タップ(直起動)
・ホーム画面のカスタマイズがしやすい
(置きたいところにある別のウィジェット等は合理的に逃げてくれる)
・アプリアイコンのカスタマイズ(拡大、変更)
・(上バーの)トグルのカスタマイズ可能&長押しで直起動
(Qメモや縦固定、明るさ切替、Wi-Fi、テザリングなどで重宝します)
・(ホーム下部の)ドックが最大5個(+一覧)まで増やせ、一覧の位置も動かせる
・メニューキー長押しでGoogle検索起動
・ホーム画面ピンチインで画面一覧、ピンチアウトで背景表示
・ページ切り替えエフェクトが選択可能
書込番号:16319807
5点

>シェナーさん
とても詳しく解りやすい説明をありがとうございました。
LGホームを使いこなせるように頑張ってみます。
書込番号:16321154
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
先週土曜日にレコチョクアプリを落として着うたなどをとっていたのですが、それ以降ときたまsimカードが認識できませんとでて、再起動がちょくちょく発生。
simの抜き差ししたりして一度直ったと思ったらまたしばらくして発生。
最初はレコチョクが原因と思わず、初期不良??かと落ち込みましたが、レコチョクアプリを落としてからの異常であることに気づいてアンインストールしてみたところ落ち着きました。
素人なのでいまいちどんな影響から認識エラーになるのかわかりませんけど、L-05Eをご利用の方はインストールしないほうが良さそうです。
原因を検索してみましたが、いまいちそれっぽいのがなく、どなたかわかれば教えてください(>_<)
エラー時のショットをあげておきます。
(画面上部にsim が認識できていないアイコン)
sim カード自体は本体には認識されてるけど、通信ができない状態でした。
書込番号:16316912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。
自己レスですが、このアプリ(ショットにのせてる)の対応機種にはまだなってないですね(^-^;
レコチョクには対応機種なので勘違いしてました。
相性悪いのも仕方ないのかな。
書込番号:16316999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チーズさんこんばんは。
昨日DSにて購入しました。
スマホ デビューで解らないことばかりです。
画像UPしたいのですが、
PNGファイルで保存されたQメモ画像をJPGに変換仕方が解りません・・・・・
書込番号:16317440
2点

こりちゃんまんさん
あ、お久しぶりです(笑)
Qメモで撮った画像をギャラリーから開いて、編集。
トリミングあたりを選んで、トリミングしないで元のサイズまで広げて保存。したらjpeg になりますよ!(^O^)
もっと楽な方法あるかもしれませんけど(*^^*)
書込番号:16317526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こりちゃんまんさん
良かった♪
お互い使いこなせるようがんばりましょー(^-^;
書込番号:16317922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


SIMカードの認識不備エラーは、アプリとは
あまり関係ないような気がします。
(ハード部分に起因するのでは?)
電源オフ→SIM差し直し→電源オン、
を行っても再発するようならDSへGoですね。
SIM交換で改善するケースも多々あります。
書込番号:16322802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん
ありがとうございます。
アプリインストール後頻発していて、アンインストール後おさまっていたのでてっきりそうかと思っていました(^-^;
抜き差しは何度か行っています。
昨日40℃を超えてから二度発生して、端末温度が下がったらまたおさまっている感じたまったので端末温度も関係あるのかと思ったりしてました。
今日DS へ行ってみたいと思います。
先日発生時は待機時に気付いたら発生していたりしたので、さすがに困りますね(^-^;
書込番号:16322964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM/SDカードの認識エラーは、単なるアプリの不具合とは異なり、タイミング的要素もあるので原因の特定がかなり厄介ですね。
仰るとおり、発熱による温度が影響してる可能性も無いとは言えませんし。
向学のためにもし差し支えなければ、DSでの検証結果等を教えて頂けると有り難いです。
一刻も早く改善されるとイイですね♪
書込番号:16323831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
昨日のが発熱によるものだとして、先日は待機時で特に発熱していなかったので、別の原因?なんですかね(^-^;
今日はいまのところ大丈夫ですが、Q メモのショットでDSが対応してくれるかドキドキです。
また報告しますね!
今のところ他の方々は問題なさそうだし、simなのか、本体なのか…。
書込番号:16323933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただいま戻りました!
結果、sim&本体交換。ラッキーでした(^O^)
通信のできる状態で、Qメモを見せつつ、買ったばかりで落としたりもしてないしと、わりと淡々と症状を説明したところ、ショップのsimで実験。
正常に認識でき、sim交換となりました。
また発生したら本体交換してくれますかと尋ねてみたところ、そのままできてもらえればという話。
ちょっと不安に思いつつ、あっさりsim交換してくれたので、しばらく様子見しようと思っていました。
そしていざ、端末に新simをさして起動してみたところ、認識せず…。
お姉さんも確認して、本体ですねとなり、念のため事象があるか確認させてくださいと、電話。
ショップのsimが旧バージョンだったことから、バージョンのせいかもとか話をしていましたが、電話先の人に確認をとり、本体交換に。
バックアップをとるために旧端末を操作し始めたら、また再起動が発生。そして再起動後認識エラーのアイコン。
お姉さんもこれは完全に本体ですねと在庫をとってきてくれました。
端末的にははずれをひいてしまったので、運が悪かったのてすが。結果的に運良くsimも本体も交換してもらえたので、不安からスッキリ解消されました(^O^)
DSではあまりいい対応うけたことがなかったので、心配でしたが、液晶保護フィルムの張り替えまでしてくれて、とてもいいお姉さんでした!
とりあえずご報告までに。
初めての不具合報告になるのですかね(^_^;)
気に入ってるので、もうないと信じていますが。
書込番号:16325170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大変お疲れさまでした。
何とも分かりやすい初期不良機体ですね。
とりあえずスンナリ交換出来て良かったデス♪
もし店頭で新SIMがたまたま正常に動作してたら、ご自宅で今頃また認識エラー再発で頭を抱えるハメになってましたね。
店頭では良い子なのに帰宅した途端、小悪魔に豹変…というパターンが多い中、ある意味ラッキー(不謹慎でスミマセン)だったかも(^-^;
親切な対応してくれるDS(お姉さん)だったのも併せてラッキー☆
今後はきっと快適なスマフォライフが待ってることと思います。
詳細なご報告ありがとうございました。
書込番号:16325547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり不具合とかあるんですね。
でも、交換になって良かったですね。
私の方は不具合はありません
って言っても使いこなせてないだけですけど・・・・
電池の減りが気になる程度でしょうか
(一日2〜3時間)
朝100%で帰宅後は50%程度なので良しとします。
書込番号:16325613
1点

りゅぅちんさん
ありがとうございます♪本当にラッキーでした。
再設定も意外と手間もなく、いまは充電中です。
いやー、すっきり!
これから快適ライフにします!(^^)!
書込番号:16325719
2点

こりちゃんまんさん
不具合・・・って言いたくないけど不具合だったんですかね〜
結果オーライなのでよしですが。
お互いitをワガモノにしましょうね♪
私も使いこなすために再びアプリインストールなどしていきます!
最近の再起動で控えてたので・・・^_^;
書込番号:16325749
1点

ワイヤレスチャージャーで充電すると
熱くなりますね42〜43℃
時間も残35%位から満充電まで2時間以上掛かります。
時間は仕方ないととしても
熱は少し気になります。
書込番号:16329505
1点

私も似たようなものですよ(^_^;)
40℃を超えると少し気になりますが、
防水端末はこもりやすいみたいですし、
端末こうかん以降再起動も今度はないので様子見ですね(^^)
書込番号:16330929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他サイトで一度落としたらsim認識エラーが起きたと見ました。私は落としてないのですが、もしかしたらsimスロット部がわりかし衝撃に弱めなのかもしれないですね。
気をつけようと思います(^_^;)
書込番号:16338595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もSIMカードが認識してないと表示され、再起動したりします。あとWi-FiからLTEに自然に切り替わらない現象が2度あり、電源を切ったりしてなんとかネットワーク接続可能になったりします。
書込番号:16354710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安室奈美平さん
やっぱりなりますかSIM認識不良・・・。
やっぱりスロットが弱いのかな??
WifiからLTEへは私は問題なさそうです。
SIM認識不良は結構ストレスだと思うので、もしそのままDSへ行くことが可能なら今なら初期不良で交換できるかもしれませんよ〜
私の1件で事象が登録されたでしょうし^_^;
書込番号:16358618
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo
L−05Eを購入して1週間たちましたが、サイズ感といいサクサク具合といい満点な機種だと思います。
ただ、1点だけ・・・置くだけ充電場合、おく位置がシビアなので何回もやり直してやっと充電しています(充電器はD純正です)これでは有線で充電した方が早いかもw
2点

トラ男@2号さんはドコモ純正の充電PADを使われてますか?
私は動画で、純正は置き方がシビアそうだったので、
マクセルのエアボルテージ ワイヤレス充電スタンド
WP-QIST10BK を使っています。
これは適当に置いても充電されるので楽ですよ。
書込番号:16315811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

女房がP-02Eを使ってますが、やはり置き場所はシビアのようです。
QI充電の仕様上、どうしてもシビアになってしまうようですね!
書込番号:16315823
3点

日本的感覚ですと10回置いて1回でも充電されないと気が済まない傾向ですが、外国人の感覚では10回置いて1回はともかく、半分以上充電されればいいじゃんって傾向の現われで、ちょくちょく製品に反映しますね。。。(苦笑
書込番号:16316218
2点

ちなみにD純正のワイヤレスチャージャー03を使用しております。
はっきり言って「置くだけ」ではなく「ツボを探して置くだけ」w
充電ですので気の短い方は無理でしょうね。
アドバイス通りに社外品にもチャレンジしたと思います。
・・・仕事から帰ってスーツを脱ぎながら無動作にポンと充電器
に携帯を乗せると充電開始・・・これが理想だったのにw
書込番号:16316451
1点

私も社外品のサンワのQi スタンド使用しています。
場所も考えずに普通におくだけなので楽ですよ!
ちょっと高めですが(^-^;
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007POMTKS/ref=redir_mdp_mobile
書込番号:16316850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモのワイヤレスチャージャー02だと充電検出エリアが広いので、置くだけで大丈夫ではないでしょうか。
書込番号:16318436
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)