Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05E 製品画像
  • Optimus it L-05E [White]
  • Optimus it L-05E [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05E のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日決定?

2013/06/12 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

返信する
クチコミ投稿数:18件

2013/06/12 16:44(1年以上前)

自己レスですが、

既にドコモHPに出てましたね。

15日予約開始、22日発売です。

書込番号:16244193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/12 18:05(1年以上前)

ホームページ確認しました。
もう少し遅いかと思っていたので嬉しいです(^-^)v
あとは価格ですね!
アクセサリーも増えてくるかな〜

書込番号:16244422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/14 14:59(1年以上前)

店頭で触れるのっていつからなんですかね?

書込番号:16251463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/15 07:04(1年以上前)

予約開始が今日からだから今日あたりからおいてるかもしれませんね(*^^*)チェックしなきゃ!

書込番号:16254250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/15 11:31(1年以上前)

価格でましたね。
一括67200円、実質36960円。
ツートップと比べると…ですが、まあ仕方ない。
いよいよですね!

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_TOP_rec5_simulation

書込番号:16255087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/17 21:26(1年以上前)

モックでしか拝見してませんけど、サイズがしっくりきますね!(*^^*)

書込番号:16265144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 mifesさん
クチコミ投稿数:14件

Optimus it L-05E

実機操作の様子
↓↓
http://youtu.be/BhuPuH7bf3M


一番のポイントはやはりコンパクトなサイズ感であることと

LGの強みを活かした高画質ディスプレイによる映像の美しさ

ディスプレイはGorilla Glass 2を採用、傷などに対する強度も備える4.5インチのHD画面

防水、NOTTV、ワンセグ、赤外線、NFC、おサイフケータイも網羅。おくだけ充電にも対応。日本向けに作っている。
※購入を検討する際には、使わないけれど入っていてほしい機能


ハードキーのマークが前機種はプリントだったところ、今回は金属を埋め込む形にしてリッチ感を出しているのも特徴

LGエレクトロニクスのOptimusシリーズは、派手でインパクトのある広告を打ち出す国内メーカー製の端末や
ハイエンド端末を次々と送り出すサムスン製のGALAXYシリーズなどと比べると
若干知名度に落ちる印象のあるシリーズです。

しかしその作りは一貫して非常に堅実であり、故障も少なく
ワンセグやおサイフケータイなどの国内仕様もかなり早い段階から率先して取り入れてきたメーカー。

よく日本のマーケットを研究しているなという印象。

OSにはAndroid 4.2を採用し、CPUは1.7GHz駆動のクアッドコア「APQ8064T」を搭載。
内部ストレージは32GB、メインメモリは2GB、外部ストレージは最大64GBのmicroSDXC対応。

microUSB端子やイヤホンジャックなどがキャップレス防水(これ本当に画期的だと思います)

LGはツートップと比べると人気がなく地味な印象がありますが、機種自体は本当によく洗練されており
充実のハイスペックだと思います。

Optimusシリーズの良さがもっと展開されればと期待してます。

書込番号:16214675

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/04 16:05(1年以上前)

フルセグが載っていない以上、少なくとも全部入りではないですね。

書込番号:16214721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mifesさん
クチコミ投稿数:14件

2013/06/04 17:44(1年以上前)

>フルセグが載っていない以上、少なくとも全部入りではないですね。


おおーそうでした。今シリーズからワンセグからフルセグ対応になったのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:16214964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/04 22:01(1年以上前)

本当に楽しみにしています♪
初Optimusとなりますが、名機になりますように(*^^*)

書込番号:16215888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/12 21:46(1年以上前)

充電カバーを開閉せずに差し込めるのも魅力の1つなんですよね!^^

書込番号:16245240

ナイスクチコミ!2


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/15 08:42(1年以上前)

伝言メモも搭載されてますね。これはかなり嬉しい。

書込番号:16254484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 予約してきました。

2013/05/27 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

主人が先週末にGALAXYs4に機種変し、購買意欲が刺激されたので、夏休みまで待とうとしていたのにケータイショップでitを予約してきました。
初代REGZAフォンを発売日に買って後悔していたので、様子見てからにしようと思っていたのですが、我慢できませんでした(+_+)
有楽町のスマホラウンジで6月末までの機種変クーポンももらったので、発売日にゲットするつもりです。


事前に揃えられるものは揃えようかと思い、Qi対応充電スタンドをポチっとしました。
そもそも対応してるかどうかもわかりませんが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007POMTKS/ref=redir_mdp_mobile

Usbコネクタキャップも購入し、なるべくケーブルを使わない使い方をするつもりです。
あとは、保護シートとケースかな?

発売日、まだ発表されませんね〜(((^_^;)
毎日ドコモのHPをのぞいています。
待ち遠しいです(*^^*)

書込番号:16184904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/27 22:43(1年以上前)

確かにコンパクトモデルとして良い機種ですよね。
スペックも他の機種とそこまで謙遜ないですし、春モデルにコンパクトモデルが出なかったこともあって結構需要あるかもしれませんね。
僕はSH-07Eも気になります!
動画とかいろいろ書いた記事があるので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28196438.html

でも発売日が6月下旬予定ということで、予定通り発売となってもクーポンぎりぎりになりそうですね。

書込番号:16185094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/27 23:15(1年以上前)

AMD 大好きさん
リンク拝見しました。
分かりやすい比較ですね!ありがとうございます♪有楽町でsiも触ってきたんですが、Optimusのqメモ、qスライドと、液晶が好みだったのでitに決めました(*^^*)

そうなんです。
クーポンぎりぎりなんで、発売日に買わないと間に合わない…。
できれば6月から新たなキャンペーンでも始まらないかと期待しています。価格も心配なので。

書込番号:16185271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/27 23:25(1年以上前)

学割も終了ですし、なんか良いキャンペーンがあればいいんですけどね。
この2機種だと、カメラ以外はitの方がよさそうですよね。

コンパクトモデルとして前機種でも話題になりましたからね。
今回もit素晴らしい機種だといいですね。

書込番号:16185318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 23:47(1年以上前)

私もこの機種に期待してます。
しかし昨年の冬にMNPでドコモに来たばかりなので、冬まで待って安くなったこの機種でも白ロムで買おうかなと思います。
Xperia Aより、断然良さそうですし。

書込番号:16193196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/30 06:59(1年以上前)

シュニッツさん
そうなんです。かなりスペック的にも完成度高いのに、なんでこんなに人気がないのか不思議です(((^_^;)
旧機種の白ロムも少ないですよね。
人と違う機種がもてるのはいいですけど、グローバルモデルもないだけに、アクセサリーがいま探していても全く少ない…。
この点はGALAXYがうらやましいです(*^^*)

書込番号:16193880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/02 14:36(1年以上前)

LGは良いもの出しても毎回人気が無いですからね…。

書込番号:16206841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/02 19:26(1年以上前)

おびいさん
もったいないですよねLG…。
人と違うものがもてる優越感は味わえますが(笑)
でもやっぱりアクセサリーが少なすぎです…。
手帳ケース探してるんですけど、専用のものないんですよね(((^_^;)

書込番号:16207778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/02 19:48(1年以上前)

>チーズスティックアイス☆ さん

ドコモの内覧会でもこの端末はOptimus G Proとほぼ同じものを小型化して扱いやすくした端末ですと紹介していました。
前回のOptimus Itにくらべてカラーバリエーションが少ないことを尋ねると、やはり数が見込めないのでやむなく無難な色に絞ったと仰っていました。
ただ、機能に妥協はしていないので使っていただけたら良さが分かるとのことでした。

書込番号:16207859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/02 20:09(1年以上前)

おびいさん♪
確かに色はシンプルですが、どちらにしろカバーつけるし、まあ仕方ないかなと思っています。
でも、機能に妥協はないみたいなので楽しみです!情報ありがとうございます(^-^)v

書込番号:16207928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/02 20:16(1年以上前)

>チーズスティックアイス☆ さん

お役に立てて良かったです。
Optimus G Proであった文字入力のバグも改善されていました。
なんせ、OSはこちらの方が上ですからね。

書込番号:16207957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/02 22:55(1年以上前)

おびいさん
GやGproのスレをよく覗いていたので、おびいさんにコメントもらえるなんて光栄です。
ありがとうございます(^-^)v

書込番号:16208778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/03 07:15(1年以上前)

>チーズスティックアイス☆ さん

いえいえ、そんなたいしたことは無いですよ(^_^;)
本体の質感も高くマット調で手触りも良いです。
Optimus G Proでは白がマット調で人気があって黒も同様にして欲しかったとの声が挙がっていたそうなので、今回は黒もマット調にしたと内覧会でLG担当者が仰っていました。
早く入手できると良いですね。

書込番号:16209636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/06 08:00(1年以上前)

人気ランキング最下位なんですね(((^_^;)

https://m.facebook.com/photo.php?fbid=482174155196038&refsrc=http%3A%2F%2Ft.co%2FK0sm2UB0r4&_rdr

書込番号:16221060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/18 18:58(1年以上前)

もうじきですね!^^

書込番号:16268255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/18 19:25(1年以上前)

ちゃねるちゃんさん
はい。楽しみです(^-^)v
ちゃねるちゃんさんはXPERIAにしたんですね(*^^*)
私も今XPERIAですが、結構お気に入りです♪
さすがに二年前の機種なので、メモリが足りないし、感度は鈍いですが(笑)

書込番号:16268347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/18 19:51(1年以上前)

チーズさん☆

すぐに端末をオークションに売っては買ってしまうんです。。。(笑)

ですので L-05Eは入手しますよ!^^

書込番号:16268433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/18 20:53(1年以上前)

えー!(驚)
すごいです(*^^*)
いろいろ試せていいですね(^3^)/

書込番号:16268717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 12:46(1年以上前)

別機種

触ってきました!(*^^*)


かなり良いですよ!

書込番号:16271278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/19 13:02(1年以上前)

画面キレイですよねー!
楽しみ♪(^-^)v

書込番号:16271332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいか迷ってます。

2013/05/22 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:6件

G ProL04Eのホワイトを今取り置きしてもらっています。ですが、昨日こちらのレスを読んで、今度発売されるItL05Eとどちらにしようか迷っています。今度の機種は防水と、置くだけ充電があるみたいなので魅力的です。GとItの大きな違いってなんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16163533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/22 18:21(1年以上前)

私も同じように悩みましたが、いまはitに動いています。
決めては片手でギリギリ操作できるサイズ感、置くだけ充電、そして防水です。わりとスマホ依存がち(笑)なので、片手操作は大切、水没経験あるので、防水欲しい…という結果の選択。バッテリーは現在1500しかないXperiarayを使用してなんとかなっているのでそんなに気にしていません。今より増えるならいいかと。

CPUなどの基本性能は一緒だと認識していますので、サイズ、防水、バッテリー、置くだけ充電をスレ主さんがどれだけウェイト置くかじゃないでしょうか?

どの方も言われるようなことしか言えず申し訳ありませんが、自分の優先するポイントにどちらがマッチするかが一番ですかね(^-^)v
2年使うならなるべく納得したものを選びたいですから。

あとはもっと説明の上手な方にお任せします(((^_^;)

書込番号:16163675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/22 18:33(1年以上前)

まず、端末自体がハイスペック(Gpro)とミドルスペック(it)ですから、単純に比較
する事は難しいと思います。

Gproの場合は、5インチフルHD(1,080×1,920ドット)で、電池が固定である事。
itの場合は、4.5インチHD(720×1,280ドット)で電池パックが前機種と同様である事。

中身のスペックは、Gpro/it共に、ROM32GB/RAM2GBの、クアルコム製の最新のクアッドコアCPU
を搭載されています。

ただ5インチのスマホは、サイズが幅70mm前後と大きくなる為、サイズ感を重視するのでしたら
itでしょうかね…。

※5インチスマホを購入する場合、慣れるか・チャレンジするか・諦めるかの何れかになるでしょう。
防水の有無・置くだけ充電対応の有無等は、スレ主さんの認識で良いと思います。

最後に販売金額が、Gproが2年間使用した実質負担金が、27,720円ですが、itの場合は
販売前なので、あくまでケータイ情報サイトの実質負担金の予想金額が、3万円後半と言われています。

最後に、it等の一部の端末に対応している「置くだけ充電」ですが、おくだけ充電に必要な
ワイヤレスチャージャーが非同梱の情報があるので、もしかしたらワイヤレスチャージャーを
別に用意する必要が有ると思います。(2,500円位)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130515_599180.html


書込番号:16163714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2013/05/22 18:39(1年以上前)

チーズスティックアイスクリーム様。
早速のお返事ありがとうございます。L04EとL05Eが一緒に比べる事が出来ればいいのですが、L04Eのホワイトは希少なのか、ドコモのオンラインも在庫がなく、数件探して見つけた代物で、、、限定品とかに弱いたちでして、希少と言われると、欲しくなるぐらいです(笑)後は、値段ですかね?オプションも5〜6項目必須になるのでそれも面倒な点です。もう少し悩んでみます。ありがとうございました。

書込番号:16163731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/22 19:24(1年以上前)

なか〜た♪さん
詳しい説明ありがとうございます(*^^*)

スレ主様
Gproの白はどこもなくなってるみたいですね…(((^_^;)私も比較したかっけど、最終的に大きさで諦めました。
今さっき、有楽町のスマホラウンジに行って、触ってきましたけど、画面はキレイですねー!私には充分な感じです。
サイズはこれでもギリギリ。ケースつけたら厳しいですが、許容範囲でした(^-^)v

書込番号:16163896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/22 19:38(1年以上前)

今は無くなりましたが itはwithシリーズに属するスマートフォンで L-04EはNEXTシリーズに属しています
一番の大きな違いはなか〜た♪さんが書かれている様に使用する液晶の大きさによるサイズの違いです
解像度のFHDやHDは写真や動画を見る事が少ないのであれば余り重視する必要は有りません
なぜならFHDの解像度を生かしたアプリは私の知る限りまだ無いからです (全画面される際 中途半端な拡大率になりジャギーが目立ちます)
それに小さい画面でFHDだとHP見たりする際小さく表示されすぎて逆に見づらくなります

書込番号:16163957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/05/22 22:32(1年以上前)

なか〜た♪様
詳しい説明ありがとうございます。置くだけ充電「ワイヤレスチャージャー」見ました。小さいんですね(汗)ちょっと魅力が落ちました、、、
教えていただいた、サイトですが私好みです(笑)これから活用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16164782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/22 22:48(1年以上前)

@ちょこ様
今のスマホはテレビ以上に綺麗だと思うので、十分に満足です!
今はガラケーで文字を打つのは両手でローマ字で入力してるので5インチでもいけるかな?って思っています。
ありがとうございました。

書込番号:16164875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/02 10:17(1年以上前)

昨日L04E購入してきました。こちらのレスを参考にさせてもらいました。ありがとうございました。

書込番号:16206095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/02 14:34(1年以上前)

納得のいくお買いものできて良かったですね♪
私はもう少しit待ちしときます(^-^)v

書込番号:16206830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/03 09:13(1年以上前)

HDなのでバッテリー持ちや、処理がproより良さそうですね!バッテリーは取り外しできるし(*^^*)

書込番号:16209889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/03 09:29(1年以上前)

カナヘビさんさん
L-04EはG Proですね。


スレ主様
自分はG Pro持っていますし、この2機種ならL-04Eを選びます。
バッテリーがドデカいので、かなり持ちが良いですよ。
また、画面はめちゃめちゃ綺麗です。

書込番号:16209934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

内覧会で本体チェックしてきました。

2013/05/17 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

今回いろいろな機種をチェックして、4.3型で気になった機種なのでじっくりチェックしてきました。
 
・130gと63mmの横幅と全長がそんなに長くないため、本体をもった時、軽さと両幅がラウンドが効いていて、持ちやすくて操作しやすかったです。(Xperia AXと同等)

 夏モデルのXperiaAよりも一回りスリムで比べると明らかにAの方が重たく感じました。

・タッチパネルの反応も機敏でした。
 メーカーの方曰く、OptimusGproのタッチパネルと同じのを乗せているようです。
 
・画面の発色はGproとほぼ同じでした。
 外の明るい場所でも多少暗くなるだけで視認性をたもっていました。

・キャップレス防水USBコネクタとキャップレス防水イヤホンジャックであると説明がありました。

・QI正式対応でQI時は最大900mアンペアの急速充電タイプと説明がありました。
 (一例にシャープのSH-03EはQI時は500なので遅いです)

 
 CPUがスナドラS600でメモリ2Gでお財布ケータイもあり、ツボをおさえているなと思いました。

 XperiaAと比べてもこっちをツートップにしたほうがいいのではと思いました。

書込番号:16144746

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/18 11:01(1年以上前)

昨夏モデルのit使っていた時期もあるので、割と安定している端末だと思いますよ。
(仕事の都合上、内覧会に行けないので、端末に触れないのが残念ですが…。)

違う意味でLG製の端末は変な癖が無いので、スムーズに操作出来るイメージがあります。
昨夏モデルのitの弱点だった4インチワイドVGA⇒4.5インチHDと
端末サイズをそれ程大きくせずに、液晶を大型化出来たので。

キャップレス防水に関しても、今年はシャープ製の端末が採用しておりますが、元祖は
LGですから、サムスンよりも日本市場のニーズが解っていらっしゃると思いますね。
(別にサムスン端末を叩く意味で書いたのでありませんので、誤解しないように。)

昨年同様、電池パックが2個とバッテリーチャージャーが同梱されるかどうか、今夏
モデルから、ワイヤレスチャージャーが非同梱となるので、その辺りがLGとしては
どう対応するか興味があります。

個人的には、ミドルレンジながらソニー・パナソニック・NECカシオ製の端末よりも出来が
良いんじゃないかと思いますね。(苦笑)


書込番号:16146147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/18 11:55(1年以上前)

内覧会行きたかったのでレポ嬉しいです。
ありがとうございます!
現在Xperia ray使用なので現在の大型化には若干ついていけない感じだったので、この機種には大変期待しています。
小型化していると、ハイエンドモデルほどのスペックがなかったりしますが、この機種はGや、G proにもひけをとりませんよね。
しかも、防水、置くだけ充電対応…。
あとは、値段が気になるところです。
ツートップ以外は高めになるみたいなことを聞いたので…。
いつ、詳細が発表されるんですかね〜

書込番号:16146289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/19 09:23(1年以上前)

>なか〜た♪さん

 まったくもって、同感です
 自分は現在、Galaxy S3a使ってるけどいろいろと比べた結果の消去法で選んだので不満がないわけじゃないです^^
 
 確かに今回QIチャージャーが付くか付かないかは大きいですよね。
 付かないと高くつきそうw


>チーズスティックアイス☆さん

 同じ防水でもキャップがある機種だとキャップが邪魔だしキャップが切れたり、つけてないと防水じゃなくなるので気遣います。
 それだけキャップレスイヤホンジャックとUSBコネクタはすばらしいですよ^^
 しかもQIの急速充電対応も大きい、500だとほんと遅い。

 基本性能はGproと互角と思っていいと思う。

 他にシャープのSiUがあるけど、あっちはおくだけ充電対応してないし、いじってきたけど、ときめきがなかった。
 こっちのほうがぐっときました。
 あくまで個人的感想だけど

書込番号:16149695

ナイスクチコミ!4


puketoさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/19 20:37(1年以上前)

内覧会行ってきました。シャープのSiUと思って操作していました。さすが、シャープと思いました。が、アレ、Optimus?いいじゃん。センサーキーのためXperia Aと違って45インチをそのまま表示できます。置くだけ充電対応、地味ながら伝言メモをついてます。軽くて持ちやすい、大きくて重い端末ばかりの中で、これならストレスなく2年は使えるかな。ただ、価格が?

書込番号:16152070

ナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/19 22:01(1年以上前)

すれ違いで失礼なのですが

内覧会でLGとSHARPが裏表にあるのを気づかず、itを見に行った時に裏のsharpのブースに行ってしまい、シャープの人にitの質問をした時に裏表で違うブースなのを気づきました苦笑

シャープの人にitの質問をしてしまったのが恥ずかしすぎました苦笑

書込番号:16152499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/20 08:13(1年以上前)

>puketoさん

伝言メモついてるんですか!?
国産端末しかないと思ってたけど、あったら便利だなあと思っていたので地味に嬉しいかも…。情報ありがとうございます。

Optimusは不具合の少ない機種ですが、Gや先代itの一部口コミで上がった充電部の溶け、焦げ?みたいなものがちょっと気になります。
2つともキャップレス防水の機種だし、置くだけ充電対応ならキャップしてしまおうかな…。
だから国内メーカーは採用しないのかな?
スレ主様、…スレ違い申し訳ありません(((^_^;)

書込番号:16153810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/21 21:15(1年以上前)

この機種は音量キー押してスリープ復帰出来ますか?

書込番号:16160249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/05/22 00:14(1年以上前)

 白のデザインがとてもいいし、手に優しい大きさで、OptimusG、Gproと同仕様のIPS液晶の画面が最高に綺麗!
そしてメニューボタンが画面外である事が必須条件の自分にはピッタリですが・・・

 なんと発売が6月末とは( ..)


書込番号:16161293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/22 08:49(1年以上前)

ただね…
LGの端末は発熱制限があるから…
少し使ってたら画面が薄暗くなって
照度を上げようとしても発熱で出来ません…
になるし。

書込番号:16162139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/22 19:37(1年以上前)

アプデしようか悩み中さん
先ほどスマホラウンジで触ってきましたけど、音量ボタン(下)で画面つきましたよー。
↑この回答で合ってますか?

書込番号:16163955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/25 08:05(1年以上前)

チーズスティックアイス☆さん
すみませんそれで合ってます
試して頂きありがとうございました

書込番号:16173902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 21:59(1年以上前)

輝度制限はproのはなしですね。強制的に56%になりますがそれでも明るいです。Gは輝度制限
ありませんでした。

書込番号:16184840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


w@Rさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/01 22:34(1年以上前)

残念ですが、電池パックが2個は今回同梱されないみたいです。
本日内覧会にて確認を取りました。

それでも魅力的な端末であることには変わりありませんけどね★

書込番号:16204515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/06/01 22:45(1年以上前)

W@Rさん
電池パックついてないんですか〜
残念です。
確認ありがとうございます♪
でも、電池もちはある程度するだろうから、大丈夫ですかね(^-^)v

書込番号:16204575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 早く欲しい!(*^-^*)

2013/05/16 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

クチコミ投稿数:157件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

昔、L-05Dを愛用していました!

今は、L-01Eですが…

L-05Dの欠点のバッテリーもアップされて買いだと思います!(*^-^*)

書込番号:16138712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/16 10:01(1年以上前)

私も気になっています。
ハイエンドモデルのGやG proもいいですが、この機種はスペックもG並みだし、防水だし、サイズもちょうどよさそう…(*^^*)
アクセサリーが少ないのがLGの寂しいところですが、GALAXYがイチオシされてますけど、もうちょっとOptimusも注目されてもいいですよね!

書込番号:16138751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件 Optimus it L-05E docomoのオーナーOptimus it L-05E docomoの満足度5

2013/05/16 10:38(1年以上前)

このサイズがいいですよね!(*^-^*)

書込番号:16138839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/16 12:10(1年以上前)

女性の方にとっては、サイズ感が重要な要素の一つですからね。
書いている自分は、Xperia Zを使用中ですが…。(苦笑い)

液晶サイズ・解像度こそ違うものの、上位機種に劣らずって所でしょう。
おくだけ充電にも対応しているので、キャップレス防水を合わせれば鬼に金棒ですね。(笑)

去年のitもそうでしたが、隠れた名機になるとでは?と思いますよ。

書込番号:16139074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/20 01:35(1年以上前)

世間的には、GALAXYやXPERIAなどの端末が人気の用ですが、最近のLGは見た目も中身も大部完成度が高くなってきたように思います。
昔は目立った機能が無く、デザインも微妙でバッテリーが笑っちゃうほどほど持たない。安っぽい質感で真っ先に候補から外れるメーカーでしたが(笑)……ホントに近年はユーザー目線なメーカーになりましたね。昔LGに持っていたイメージが払拭されて、今ではXPERIAかLGかで毎回悩んでしまいます(笑)早く冷モックやデモ機をさわりたいです!

書込番号:16153389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)