MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X N-06E 製品画像
  • MEDIAS X N-06E [Pink]
  • MEDIAS X N-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左下の画面浮きについて

2016/09/04 02:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 1.mediasさん
クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2ヶ月ほど前N-06Eの画面左下が浮いてきたので修理に出したのですが、先日再び浮いてきました…
そこで質問なのですが、ほかの方のN-06Eも左下の画面浮きは発生しましたか?また、修理は無料・有料(5000円くらい)のどちらなのでしょうか。

書込番号:20169248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/05 08:21(1年以上前)

不具合の画像を見れませんか?

書込番号:20172521

ナイスクチコミ!1


スレ主 1.mediasさん
クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2016/09/19 14:44(1年以上前)

>ゲネシスさん

すいません、画像でわかるほど大きく浮いている訳ではないのです…
ただ、イメージとしては、ウェイクアップ&スリープキーの上のメタルラインと液晶部の左側境目で液晶が浮いているという感じです。

書込番号:20216241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


3tkさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度4

2016/09/22 00:12(1年以上前)

機種不明

白ロムで買った私のN-06Eも浮きました。
ちょっとだけ傷があったけど無料でやってくれました。(回線契約者の祖父の代理人扱いで)

書込番号:20224963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1.mediasさん
クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2016/09/29 23:57(1年以上前)

>3tkさん

無料で修理してくれたのですね!聞いて安心しました、ありがとうございます!
僕のN-06Eも同じように浮いているので、今度修理に出したいと思います。
最後のNのスマートフォンですから、長く使っていきたいと思います!

書込番号:20250424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

1年半

2016/01/05 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

クチコミ投稿数:75件

ピンク欲しかったけど、白を購入して1年半。
カメラが使用不可になり、別アプリのカメラでも使えなくなり、
そろそろkかなぁ。

修理か交換で5000円出すのと、機種変しようか迷うけど、
ROM 32GB RAM 2GBって、スペックいいですよね。

交換でいいかな〜。
皆さんは、故障ありませんか?

書込番号:19462606

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/06 06:04(1年以上前)

部外者の書き込みで失礼いたします。

5,000円で交換出来るのであれば、それもアリのように思いますね。
ヘビーに使い倒すわけでもなく現状でROM空き容量も問題なしという事でしたら、当機種のスペックでもまだまだ十分かと思います。
参考にはなりませんが、併用して使ってる【2013モデルXPERIA 4.2 16GB/2GB】は同じく現役バリバリで特に故障も無く動いております。

書込番号:19464075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

クチコミ投稿数:20件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度3

SH-02Eから機種変更して1週間目です。

 これまでSHでの電波の入り(室内)は常時「H」で三本ですが、たま〜に「LTE」一本が数秒間しか入らなかったのに、このNに変えたら…常時「H」四本立ちで時間帯にもよりますが「LTE」が三本立ち(数十分以上)ます。
 ※SH…ロストする時も数十回有りました。(使用1年11ヶ月の間)

 一応、docomoのサイト内に有るエリアを見ると、LTEエリア内(濃いピンク色)と表示されています。

 こんなことはあり得るのでしょうか?…お聞かせ下さい。
 ※良い事なのですが「?疑問?に思ったので…」宜しくお願いします。

書込番号:18151671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/16 22:44(1年以上前)

> こんなことはあり得るのでしょうか?

機種によって電波の掴み具合はかなり差がある感じを受けますね。
スレ主さんのとは別の端末ですが、ある機種では3G/LTEが安定せず頻繁に切り替わっていても同じ場所で別の機種ではLTEをしっかり捕捉していたり。
またWi-Fiやワンセグの電波の掴み具合も機種によってバラツキが大きいですね。

原因は推測になりますが、機種により回路の構成が大きく異なり電波に影響する金属部品や筐体のの配置によって感度が異なるからではないでしょうか?

書込番号:18175421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度3

2014/11/17 11:07(1年以上前)

 マグドリ00さん、返信有難うございます。

 なるほど…そんなもんなんですね!…となると…今後、機種変更したい時には、博打の様にアタリ・ハズレ的な感じに成るのですね!(電波の入りは…)

書込番号:18176645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 12:44(1年以上前)

そのようですね。
なるべくハズレを引かないようにするにはここの掲示板などで情報を集めます。
たまに
「購入検討中ですがこの機種は電波の掴み具合どうですか?」
と言う質問が上がってますね。

書込番号:18176916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T9が急に

2014/10/07 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

急にT9入力がおかしくなりました。

か を押すと2と出たまま固まってしまいます。他のボタンも、なを押すと5と出たまま固まってしまいます。

電源を何回も切って再起動も直りません。

どうしたら直るか教えてください。

書込番号:18024434

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2014/10/07 19:35(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:18025349

ナイスクチコミ!0


roll4410さん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/14 09:38(1年以上前)

はじめまして♪私も全く同じ事象でショップに行ったら、どうにもならないと言われ、過去3回買い換えました(泣)自己解決されたとのことですが、もしよろしければ教えていただけたらと思います♪

書込番号:18050597

ナイスクチコミ!0


スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2014/12/13 17:13(1年以上前)

roll4410 さん
アプリ管理からATOKのデータ消去したら直りましたよ。

書込番号:18266103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

先日、この機種を購入し、OCNの900円プランでシムを入れて使用しています。
そこでs「しゃべってコンシェル」を使用しようとしたら、使用できず、アップデートも「失敗しました」となってしまいます。
OCNのシムでは使えないのでしょうか。
教えてください。

書込番号:18013589

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/04 19:14(1年以上前)

SPモード通信が必要なので、エセドコモSIMでは無理だと思いますよ。

書込番号:18013597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/04 21:01(1年以上前)

SPモード又はmoperaを経由する必要があります。
格安simでは無理です。
(moperaでも機能するのは最近知りました)

書込番号:18013960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件

2014/10/04 21:09(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ARROWS NXさん、早い解答、ありがとうございました。
使ってみたかったのですが、残念です。

書込番号:18013997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/04 21:17(1年以上前)

「しゃべってコンシェル」はドコモ謹製アプリです。よってアップデート(アプリ更新)にはSPモード契約の純正SIMを借りる必要があります。

しかし(N-06Eでは検証できませんが),一旦純正SIMでアプリ更新したあとは自分のSH-10Dや家内のSH-06EではMVNO SIM(IIJmio/hi-ho)でも使用できています。

なおSH-06Eの例では,アプリ更新前は検索で「位置情報が取得できませんでいた」といったエラーが出ていました。

書込番号:18014040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

クチコミ投稿数:5件
別機種

ワイヤレススピーカーとペアリングした状態

スマホ(N-06E)でワイヤレススピーカー(Bluetoothワイヤレススピーカー、名称:Super Bass Portable Speaker)にペアリング接続を試みたところ、設定画面ではペアリングされたデバイスとして「S-Speaker 接続済み」とありますが、音楽や電話が聞こえない状態です。その下をよく見ると「接続済み」の他に「メディアを除く」とあり、この状態では音楽・電話がスピーカーに転送されていないと思われますが、設定を変更する方法が分かりません。どなたかご教示頂けると助かります。

ちなみに娘の誕生日祝いで贈ったプレゼントなので、喜ぶ姿を見たいと思っています。

書込番号:17988216

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/27 20:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16803277/
ここの過去スレが参考になるかもしれません。

別機種ですが、P-01DにソニエリHBH-DS205にイヤホンを繋いで使ってます。
Bluetooth設定でHBH-DS205の項目を見ると
「携帯電話とメディアの音声に接続」
となっており、そこをロングタップし「オプション」を選ぶと
「接続」「電話」「メディア」がそれぞれ独立してON/OFF出来るようになっています。
全てチェックが入っているので「メディア」のチェックを外すとHBH-DS205の再生ボタンを押しても音楽が聴けなくなってしまいました。
「メディア」のチェックを入れると元通り復帰しHBH-DS205の再生ボタンを押すと自動でP-01Dの音楽プレイヤーが立ち上がりイヤホンで音楽が聴けました。

N-06Eは持ってないので同じか分かりませんが、ベアリング機器(S-Speaker)をロングタップしたらオプションメニューが出ませんか?
仮に「メディア」のチェックがグレーで選択できない場合、上記の過去スレにあるように、一旦ベアリングを解除し再度ベアリングし直せば改善されるかもしれません。

書込番号:17988617

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/27 20:39(1年以上前)

この辺を参考にしてやってみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16803277/

書込番号:17988620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/27 20:41(1年以上前)

>P577Ph2mさん

見事にかぶっちゃいましたね(^^;

書込番号:17988625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/09/28 14:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@ 接続前

A タップすると

B 一瞬接続されるが・・・

C 接続前と同じ画面になる

マグドリ00さん
P577Ph2m

ご丁寧にありがとうございます。

まず、
ワイヤレススピーカーOff→携帯Bluetooth Off→携帯Bluetooth ON→ワイヤレススピーカーON
にて試しましたが、同じく「接続(メディアを除く)」で、問題解消しませんでした。

皆様のアドバイスを参考に、操作を写真のようにしてみました。

@ペアリングされたデバイス→接続前(接続(メディアを除く)状態
A「電話の音声」と「メディアの音声」の二つが選択可能。写真は元々チェックのあった「電話の音声」を外したところです。ちなみに「メディアの音声」はいくらうまくタッチしてもチェックを外すことはできませんでした。
B再度接続を試みると「接続済み(電話を除く)」と出てきましたが、一瞬で接続が途絶えてしまいます。Cの画像です。

上記から、メディアは選択されていますが、どうもメディアだけで接続をすることができない様子です。
何かお気づきの点があればアドバイスを頂けると助かります。



書込番号:17991463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/29 12:59(1年以上前)

> ちなみに「メディアの音声」はいくらうまくタッチしてもチェックを外すことはできませんでした。

これ、過去スレの症状に似ていますね。
一旦ベアリングを解除し再度ベアリングし直したらどうなりますか?

書込番号:17994781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/10/03 08:43(1年以上前)

連絡有難う御座います。ペアリング解除は幾度か試して見ましたが、ワイヤレススピーカーを先に立ち上げてからbluetoothをONにすると接続(メディア除く)されますが、その逆は接続されませんでした。これはヒントになりますか?

書込番号:18008108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/03 12:52(1年以上前)

別のbluetoothデバイス、もしくはスマホをお持ちですか?
変えてみて症状が出るかどうかで原因の切り分けが出来ると思います。

書込番号:18008827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/10/03 22:05(1年以上前)

マグドリ00さん

ご連絡ありがとうございます。

「切り分けて〜」のアドバイスありがとうございます。早速試してみたところ、妻のiPhoneは問題なく
接続できました(^-^)v
しかし、N-06Eで試してみますと、元々音楽を掛けながらBluetooth接続を試みると音楽が止まることが多く(完全に停止するのではなくCPU(?)が処理が出来ない様子です)同時に2つのことが出来ないのでは?との印象があります。処理能力が低いため?っていうことは果たしてあるのでしょうか?

素人の表現で恐縮です。

書込番号:18010481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/03 23:00(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/n06e/spec.html
N-06EのプロセッサはAPQ8064T 1.7GHz(クアッドコア)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
一方、私が使っているP-01DのプロセッサはMSM8255 1GHz シングルコア

N-06Eの処理能力はP-01Dより圧倒的に上です。
P-01DとHBH-DS205をBluetooth接続しイヤホンで音楽を聴いてますが、全く順調です。
接続で困ったこともないですし、音楽が途切れたり音質が劣化することも一切なく快適な音楽環境を満喫しています。

問題の原因はN-06Eの処理能力に起因するものではなく相性問題でしょうかね?
iPhoneでは問題なく接続できたとのことですから、ワイヤレススピーカーの故障ではないですね。

もし可能ならドコモショップにてドコモ代替機のN-06E(あればですが)との接続テストを試して見られてはいかがでしょうか?
代替機で問題なければ故障と言うことですし、同じ症状なら相性問題となります。
故障の場合、ケータイ補償サービスに加入している場合は5000円でリフレッシュ品と交換するという手段もあります。

書込番号:18010712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/10/06 04:50(1年以上前)

有難う御座いました。一度相談して見ます。ご丁寧にいろいろとアドバイス頂き助かりました。

書込番号:18019806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-06E
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-06E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)