MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X N-06E 製品画像
  • MEDIAS X N-06E [Pink]
  • MEDIAS X N-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X N-06E」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-06Eを新規書き込みMEDIAS X N-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Buletooth-PANU対応

2016/06/12 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 3tkさん
クチコミ投稿数:31件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度4

このスマホ、Buletooth-PANUプロファイルに非対応の筈ですが、BluetoothPANSwitchってアプリを使うとBTテザリングの子機になれます HTL21親機で確認しました

書込番号:19951051

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

ウチでは N-04C → N-06C → N-05D と使ってきています。
N-07Dは極めて評判が悪いためパス。w
N-05Dの次はN-06Eだなと狙いを絞って、安値で白ROMを買えるタイミングを待っていました。
幸い、昨年年末に程度の良いホワイトボディのものを15000円で譲って貰えたので、現在評価試験中です。

ウチでの用途はバイクのハンドル部分にマウントしてカーナビとしての利用がメイン。
防水性能と高温耐性が求められる用途になります。
防水に関してはどの機種でも問題はなく、あとは高温耐性。
ちなみに「トルク」を導入できれば良いのですが、コスト的に非現実的。

今までの機種で夏場の直射日光を浴びる状況下では、

N-04CとN-06C → 有る程度耐えて動いているが、突然熱暴走してシャットダウンする。
         一度落ちると再起動に時間がかかる。

N-05D → ほんの僅かな時間でエラー表示して低速動作に移行してしまう。
      特にその際に液晶の明るさも強制的に半減するため、屋外だとまったく表示が見えない状態になりカーナビとして利用不可能となる。
     あげく、少し温度が下がると自動復帰するのだけど、すぐにエラーを出してまた低速に。
     エラー表示は確認ボタンを押さないと消えないため、その操作を繰り返し行う結果となり、とても腹立たしくなる。
     (低速移行は強制なのだから、メッセージなど出す必要がそもそも無い。なにかのマークピクトを表示すれば十分。)
 

でN-06Eですが、ヒートパイプが結構効いている様で、現時点では問題ないようです。
今は冬なので「直射日光耐性」は評価できませんが、高温耐性については「自作の簡易高温評価ボックス」で動作試験した結果だと、同時に入れているN-05Dがあっさりダウンする横で平気で動いています。

NEC撤退もあって不人気機種とされていますが、N-06Eはかなり出来が良いと感じています。
SDカードもSDXC対応なので64MB品(現在4000円前後)を使えるし、近い将来128MB品(現在13000円前後)も安くなるでしょうから、何かと都合が良いし。
しかもこの機種は「ドコモ3年補償対象」の最後のモデルでもあり。
これで白ROM価格がもっと落ちてくれれば言うこと無いのですが。w
(注 N-05Dに関して、相当な不人気機種であったためにウチでは1台5000円で買えた。)
なんせ用途がバイクのハンドルマウントなので、壊しても痛くないレベルの価格となると、やはり1万円未満が望ましいので。w

夏になったら、直射日光耐性について追記予定です。

書込番号:18348324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/08 17:40(1年以上前)

> なんせ用途がバイクのハンドルマウントなので、

バイク運転中のスマホ操作は道路交通法に違反する恐れがあります。
信号待ちなど停車中はOKのようですが。

参考サイト:
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/110630.html
http://www.hajimete-carhoken.com/jiko/hou/318/

書込番号:18349056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/09 12:54(1年以上前)

http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-453.html
ここの情報によると信号待ちのときに警察に違反とされてしまったケースがあります。
たとえ信号待ちであってもお巡りさんが来たらスマホの操作は控えたほうが良いでしょうね。

書込番号:18351516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入から二週間ほどで

2014/04/09 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

購入から二週間ほどで、有機ELの画面の一カ所が、緑色とも青色ともつかない、インクをこぼしたあと擦ったような色合いに変色してきました。
有機ELは脆いとは聞いてましたがここまで脆いのでしょうか?

それとも、初期不良に気がつかなかっただけ?

初、有機ELなのでよくわかりません。

ルータ替わりに買ったので今日まで気がつきませんでした。

同じような経験された方いますか?

背面が白色のホームページみて初めてしりました。

書込番号:17395992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件 MEDIAS X N-06E docomoの満足度3

2014/04/09 23:29(1年以上前)

docomoショップで新品交換になりました。

購入から2週間流石に、交換対応になりました。

去年の夏モデルだけに良いです。

その場で交換してもらえるので。

書込番号:17397595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X N-06E」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-06Eを新規書き込みMEDIAS X N-06Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-06E
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-06E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)