MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X N-06E 製品画像
  • MEDIAS X N-06E [Pink]
  • MEDIAS X N-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MEDIAS X N-06E のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X N-06E」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-06Eを新規書き込みMEDIAS X N-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感いかがですか?

2013/09/03 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

ほぼこれに機種変しようと思うのですが
購入した方、不具合や使用感など
感想を聞かせてください。

書込番号:16540788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
parasekeさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/04 07:11(1年以上前)

NECがスマホ事業から撤退するので、おそらくこの機種が最後のモデルになる記念碑的存在になると思い、購入しました。(大げさですかね?)
 私がNECを選ぶ理由はただ一つ、このメーカーが唯一スマホでT9入力を採用している点です。だから前モデルもNECでした。
 ほかのメーカーがT9を採用しない限り本機種を大切に使わなくてはなりません。その意味で貴重な一台です。T9入力はいったん慣れると驚くほど速く入力できます。なぜほかのメーカーが採用しないのか、疑問です!
 二年前のNECモデルは、タッチパネルの動きが少々鈍く難ありという感じでしたが、本機種はヌルサクで非常に使いやすいです。
 動きは速く、快適です。今のところストレスは感じません。デザインも洗練されているし、画面も大きく見やすいです。液晶も大変きれいです。
 少々背面に熱がこもりますが、許容範囲と言えます。今のところ不具合やバグはありません。よく考えられた機種だと思います。メール着信時のイルミネーションも凝っていますね。
 長持ちさせます!
 

書込番号:16542703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/09/05 20:55(1年以上前)

色々、詳しく教えていただき有り難うございます♪
T9入力ですか…
使ったことないのでよく解りませんが
希少なんですね。
私も購入したら、挑戦してみます。
使いやすさもよさそうで、不具合もないようで
安心しました。
購入するのが、楽しみです。

また、何かこんな機能が便利とか
気が向いたら、教えてください。

書込番号:16548850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


z00exさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/01 01:23(1年以上前)

発売日に購入し3か月経ちました。
レスポンスはふつう。
イルミネーションはピカピカして綺麗(それが目当てで買いましたが)
まるみのあるフォルムで使いやすいです。
アプリをスライドするだけでこまめに終了できるのが良いですね。
ただ、このスマホ未対応のアプリが多いです・・・
あとロック画面からすぐにカメラを起動できるのですが、これが便利なようにみえて、こどもがいるとくせ者で。
いたずらして写真とりまくるんですよ。
しかも、撮った写真の左端に線が入ってるし。


書込番号:16652224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LTHtypeさん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/02 20:18(1年以上前)

以前使っていた「N-05D」との比較になりますが、

1.電池の持ちが良くなった。

2.「N-05D」は10分くらいゲームをすると、高温で警告&処理速度低下がありましたが、「N-06E」は出たことがありません。

3.欠点ですが、マナーモードにしていてもアラーム音は鳴ります。(設定で最小にすれば鳴りませんが…)
 →説明書に記載有り。メーカーにメールで問合せをしたら仕様だそうです。

書込番号:16658616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/10/02 21:21(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
この機種に決めて、先週機種変しました♪
機種変して、正解でした!
お気に入りです。
大きな不具合も聞かないし、大事に使っていきます。

書込番号:16658988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホピアス

2013/08/14 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

機種変、考えていてこちらも候補なんですが…
イヤホンジャックが光るとのこと。
とっても気になるのですが、
イヤホンピアス(半透明)か(透明)をつけるとって書いてありますが、実際に着けた方、パンフレットに載ってるように光るのでしょうか?
また、半透明のピアスを探しても探しきりません。
どこで販売しているのでしょうか?

できたらピアスつけたいのですが…

普通のピアスでは光りませんか?
試した方、いらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16467953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/08/14 14:18(1年以上前)

実は私、今現在N06Eのスマホ使用しています。
勿論スマホも使用中です。このスマホに付ける
ピアスはクリアタイプが良く他のはダメです。

私も散々探し要約インターネットで硝子工房の
会社を見付け、硝子のスマホピアスを今現在
つけています。またメールや電話着信も綺麗に
光ますよ!!是非一度探して見て下さい。

書込番号:16468615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/08/14 15:51(1年以上前)

お返事、ありがとうございます
硝子工房ですか!?
やはりクリア素材でないと意味ないのですね。
でも綺麗に光りるのですね〜
見つけられるといいなぁ。
硝子工房、探してみます。
オプションで着けてくれたら助かるのに…

見つけるのに苦労しそうです。

書込番号:16468811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/26 22:36(1年以上前)

スマホピアスで硝子工房というところで購入と有りましたが、検索してもヒットしないので、できればURLを貼り付けて頂くことは出来ませんか?

書込番号:16511213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 11:29(1年以上前)

横やりですみません。

おそらくですが「硝子工房」という名の会社ではないのでは?
"スマートフォン ピアス 工房"で検索されると幾つかヒットしますので、その中から選んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:16512764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/08/28 21:43(1年以上前)

パーツのクリアだったら…
http://item.rakuten.co.jp/asahi-ts/02020059/
よさそうですけど。

書込番号:16518349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/08/29 23:15(1年以上前)

ありがとうございます!
色々検索してみようと思います(^^)/

書込番号:16522517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/25 16:58(1年以上前)

スマホピアス見つかりましたか?インターネットで
森の妖精と言う硝子工房を検索すれば可愛いピアス
載ってますよ!!またDNAショッピングでも、
検索すれば分かるはずです。検索してみて下さい。

書込番号:16752982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信16

お気に入りに追加

標準

遂にこの日が…

2013/07/31 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 *MINIMUM*さん
クチコミ投稿数:18件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

本日付けでスマホ撤退の公式発表がでましたね…
これが最後のNのスマホになるなんて…

無念です。

書込番号:16422900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 19:48(1年以上前)

お悔やみを申し上げます。
薄型を追求した結果、発熱に悩まされたNEC。

しかし、本作は非常に評判が良いようでしたのでまさかの思いでした。

二大巨頭であった、NECとパナソニックがそれぞれ振るわず悲惨な状況となっていますね。

docomoのツートップ戦略に死屍累々。
国内メーカーから阿鼻叫喚の悲鳴が聞こえます。

華のアンドロイド学園というアニメにもう、カシオナナオが出演出来ないかと思うと儚いです。
海外展開もしていただけに信じられない思いです。

お悔やみ申し上げます。

書込番号:16422939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *MINIMUM*さん
クチコミ投稿数:18件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/07/31 20:19(1年以上前)

James Dewey Watsonさん
お気遣いありがとうございます。
ツートップという施策は一体何を残して行くのでしょう。
個人の流出は歯止めが利かず企業さえも去る有り様…
私もこの機種が天命を全うしたらドコモから撤退します。

その漫画見たことないのですが
ナナオくんは転校してもう戻らないのでしょうね。
今までありがとうと笑顔で送り出してあげたいものです。

書込番号:16423065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/31 21:06(1年以上前)

失礼します。

此方の漫画ですね。

花のアンドロイド学園が5分でわかる学園案内
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/146/146404/

早川未来(シャープ)、不二 通(富士通)、松下 花(パナソニック)、樫尾ナオ(NECカシオ)、京セイラ(京セラ)
と言うように女の子に擬人化しているようです。

樫尾ナオちゃんは活発な女の子風にアレンジされていますね。

今度購入して読んでみたいと感じました。

それはそうと、樫尾ナオじゃなくてNECカシオの撤退は残念でした。

ツートップは破壊を撒き散らしただけで終わりそうですね。

書込番号:16423264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/31 21:11(1年以上前)

まともなスマホを生産出来ずに生き残れる程甘くは有りません
遅かれ早かれそう言うメーカー撤退すべきです

良くツートップ戦略で流出が止まらないと言う書き込みを拝見しますが
戦略の捉え方を間違っています
この戦略は新規顧客を獲得する為ではなく今ガラケーを使用しているユーザー層を
客単価の高いスマホに切り替える為の戦略です
そう言った見方であれば成功しています
但しこの戦略は他社の顧客を取るという攻めの戦略では無いので次の一手で
どう出るか注目ですね

書込番号:16423286

ナイスクチコミ!6


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2013/07/31 21:13(1年以上前)

ドコモは許せないです。よりによってサムスンを優遇して国内企業を潰すとは。
私も今使っているN-05Dが駄目になったら、他に移ることも考えます。

書込番号:16423290

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/31 21:21(1年以上前)

>よりによってサムスンを優遇して国内企業を潰すとは
つまらないナショナリズムだと思います

国内企業製品で安心と思って不具合が有る端末を購入したユーザーの事を
考慮した方が良いです

書込番号:16423325

ナイスクチコミ!11


スレ主 *MINIMUM*さん
クチコミ投稿数:18件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/07/31 21:28(1年以上前)

ナナオくんじゃなくてナオちゃんだった(^-^;

私はガラケーユーザーの移行は結果論に思ってました。
だって初めからそれがメインの施策なら
シンプルUIこそツートップに入れてもっと大々的にアピールするべきですよね。

まあ今となっては何を言っても…ですが。

書込番号:16423352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/31 21:37(1年以上前)

スレ主さん

歴代の端末の口コミやレビューに目を通される事をお勧めします

書込番号:16423387

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/31 21:42(1年以上前)

度々失礼します。

うーん、サムスンの技術の基幹は、NTT技術研究部からのヘッドハントで構成されていると聞きます。

要するに天下りと構造は一緒です。

彼らを食わすためにサムスン製品を買わされていると言うのが妥当なところです。

ナショナリズムと言うよりは雇用の問題なので、つまるつまらないの問題ではありませんが、NTTの流れをくむdocomoからすればおいしい職場確保の手段と言うことが出来るかと思います。

NECはそう言う努力を惜しみました。
有機ELに早々に見切りをつけて技術をサムスンに売却したりですね。

その辺がやはり財閥と一企業の差だと思います。

財閥は利益の上がっている部門から赤字部門を補填し、競争相手と価格競争をして一気に競争相手を潰しますから、競争力をつけて云々、まともなスマホ云々以前の問題です。

相手が悪かったと言えます。

サムスン製のスマホの海外部品依存率も下がっていると聞きますし、さてさてこれからどうなることか。

動向は楽しみではありますが、返す返すもNECの撤退は残念です。

捲土重来で再参入を目指して欲しいところです。

書込番号:16423411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 21:54(1年以上前)

ドコモが悪人なら露骨なリンゴワントップのauとSoftBankは悪魔ですね。

書込番号:16423458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2013/07/31 21:59(1年以上前)

過去の機種は色々不具合もあったようですが、N-04Eあたりから良くなってきただけに残念ですね…

ただ、ガラケーは継続すると言っても最近の機種はマイナーチェンジしてるだけのような気もしますが…

その内、T9が使えないスマホを使わなければならなくなるんですね(泣)

私はN-04Eですが大切にしたいと思います。

書込番号:16423487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2013/08/01 21:41(1年以上前)

サムスン製品も不具合は多いですよ。OSのバージョンアップでもやらかしまくり。

サムスンは台湾でhtcのネガキャンやっているのがバレて謝罪に追い込まれてましたが、日本でもステマやりまくって、国産は全部駄目、サムスン製品は優良みたいなイメージを植え付けて来ていると見ています。このサイトもいかがわしいレビューやクチコミが多すぎる。こういう汚いことを平気でやるところが虫唾が走ります。
最近では、GALAXY S4は、ベンチマークを測定するアプリを使うときにはリミッターを外して高いスコアが出るように細工していたことが明らかになりました。スコアをみてハイスペックだと思って購入しても、一般のアプリではリミッターがかかって他の機種と動きは変わらないと言う仕組み。

結局、ツートップ戦略やってもドコモの一人負けは変わらず。ドコモはiPhoneは無い替わりに豊富なラインナップがあることが魅力でしたが、それも無くなるのでは、ドコモに残る理由も無くなりました。

書込番号:16426662

ナイスクチコミ!5


jgeo@さん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/01 21:53(1年以上前)

文句があるならさっさと出てけばいいじゃん(笑)
最後の最後まで国内メーカーを保護にしてたのはドコモなのに、みんな冷たいねー。

アップルもサムスンも敵性国家のツールなのは変わらないのになー。
iPhoneはみんなありがたがるくせに、GALAXYはクソミソにけなす。

どっちもけなすならまだわかるけど、不思議なもんだ。

書込番号:16426698

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/01 22:23(1年以上前)

失礼します。

NECのスレには似つかわしくない話題ですね。

見ていて非常に残念に思います。

日本語の使い方が変な方までいますが、ここは最後のdocomo商品となった、MEDIAS X N-06Eを惜しむスレだと思います。

docomoに対する批判はよく解ります。

ですが、茶化すような書き込みは少なくとも似つかわしくないです。

docomoの戦略転換で多くの人が職を失います。

その事に思いを致し、残念に思いましょう。

本機は評判が良い。

有終の美です。

書込番号:16426825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/01 23:34(1年以上前)

そうですね。悪のりが過ぎました。
自分はNEC端末使ったことないので、発言する資格ないかもしれませんが、NECのスマホと言えば初代MEDIASがとても印象に残ってます(この機種でなくてすいません…)。
量販店で手にとって余りの薄さに衝撃を受けました。
薄さに命を懸けたり、或いは2画面スマホを作ったりと…
なかなか個性派のメーカーでしたね。
近い将来の再登板を期待します。

書込番号:16427176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/02 03:57(1年以上前)

> サムスンの技術の基幹は、NTT技術研究部からのヘッドハントで構成されていると聞きます。
> 要するに天下りと構造は一緒です。

これは違うと思います。
実際生かされないで腐っているから移る場合が多いと思いますから。
(天下りで仕事をしてくれているなら問題にはならないでしょうし)

それより、不況に陥っている家電メーカのサービスに電話してあり得ない酷い回答を責任者からもらうと、それが外国人だったという経験はおありで無いですかね。。。
刺客でも送り込まれているのではないかと勘ぐってしまうことがあります。

それはそれとして、見せ掛けばかりの「成果主義」の横行のなれの果てでもある様に思います。
そもそも、評価者能力が欠如している中で順位付けして賃金差が出る。
そうなると、「セキュリティアップ」とかの名の下、余計に情報共有やノウハウの伝承ができなくなって、ノウハウを持って報われない人間が流出して烏合の衆となり果て、屋台骨から朽ち果ててしまう。。。

ボードメンバー気付けよな〜って言いたいですね。(苦笑

書込番号:16427666

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MEDIAS X [N-06E] について

2013/07/17 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 ko6974さん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは。

私は現在「MEDIAS N-07D」を使っています。
あの「問題機種」です。

以前使っていた方はご存じと思いますが、尋常でない発熱の早さ、
一旦発熱が始まるとWeb接続がままならず切れまくる。
副作用でバッテリーが急降下。

私の場合、普通にサイトを見に行って3分も経たずに発熱が始まり、
温度は急上昇し、その内処理速度を抑えるアナウンスが。
こうなるとサイト接続が10回中7回は切れる。
その後、機体が冷めても接続は切れまくること多々あり。
ゲームをすると5分も経たずに熱上昇。 処理速度が低下しまともに動かず。

この症状は購入し2ヶ月ぐらいで出始め、1度無償交換しましたが
結局変わらず、ガマンして1年ほど使ってきましたが、限界が来ました。
機種変更をしようと思うのですが、

そこで、実際に「N-06E」を使われている方に質問です。

後継機種のこの「N-06E」は如何でしょうか。
いろんな所でレビューを見ても善し悪しがハッキリせず、両極端。

「多少熱くはなりますがいままでよりバッテリーは長持ちします」
「あっという間に熱くなり、あまりバッテリーの持ちは良くないです」 と。

同じ過ち(同一メーカー品)をするのは嫌なので、参考にしたいと思い書かせて頂きました。
基本は下記4点。

・バッテリーの保つ保たないは人の感覚で違うとは思いますが、明らかに
 減りが速いなど感じましたか?
・熱上昇が最高潮になるまでは速いでしょうか?
・熱上昇した後、サイト接続は特に何もなく普通に繋がりますか?
・ヒートパイプは役に立っているのでしょうか?

以上ご回答願えれば幸いです。
N-06E か Xperia A で迷っています。

書込番号:16375081

ナイスクチコミ!5


返信する
*MINIMUM*さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/07/17 20:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんわ。
普通に使う分には熱問題は感じませんよ。念の為二日分のスクショ付けますので参考までに。

しかし私はゲーム等をしませんので参考になりますでしょうか。。。

業務中も機内モードにはせず、通話やmail関係の通知やLifeWay等、全てオンの状態です。
我慢せずにガンガン通知や同期やブラウジングしてます。
あ、ランチにドコモwifiを使えるお店だと減りが少ないですね。
また、業務の合間にちょこちょこいじるのですが前機種と比べ「まだこんなにバッテリーあるの?」と驚きます。
温度も最高で41℃位までは見ましたがヒートパイプのおかげか熱制限は一切ありません。

ko6974さんのお使いになる環境やアプリでも変わってくるとは思いますが
通常のブラウジング・通話・mailで熱制限はかからないし急激な減りはないと断言できますよ。

しかし今日の撤退報道でショックを受けています。。。
Nはどうなるのでしょうか。。。

書込番号:16376543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ko6974さん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/18 11:38(1年以上前)

投稿有り難う御座いました。

NECの撤退で決心がつきました。
ガラケーの頃からNEC製を愛用してきましたが
これで区切りがつけそうです。
ま、07Dのような物を作ってしまい、あれだけの
リコール騒ぎを巻き起こしたことは周知の事実で、
直接の追い打ちかは別としても影響はあったはず。
ガラケーの徹底とは明記されてないので、まだ
携帯事業には若干絡むのでしょうけど。

エクスペリア(若しくはその他)に移行しようと思います。
有り難う御座いました。

書込番号:16378567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/07/25 22:25(1年以上前)

自分はスレ主さんと反対にNスマホに興味があります。
スマホのバッテリー持ちは気になりますが、かといってF-06Eのようなスペックを追求した機種にも少し抵抗があり、
もっと手軽に気軽に安心して使える機種…と考えてNEC製を考えています。

ただハイスペックを追求してはいませんが、当然ロースペック過ぎても困ります。
一番の気がかりのバッテリー持ちはどうでしょうか。

よくバッテリーのレビューは見るのですが、
「(スマートフォンなのに)こんなに持つの?」
「1日持ちました!」
などと、主観が強すぎるご意見ばっかりなんですよね^^;

よく動画観たりする方、もしいればBattery Mixのスクリーンショット貼ってもらえないでしょうか。
またはこんな感じだよ、ってレビューでも構いません。
上の方のスクショだとあまりDISPLAYを長時間使用したグラフではないようなので…

横からすいません…

書込番号:16403241

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko6974さん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/26 23:23(1年以上前)

コメント有り難う御座いました。

先日xperia a に機種変更しました。
まだ2日目ですが、電池の保ちが明らかに違います。
朝フル状態ではじまり、あれこれいじってサイト巡ってDLしてゲームして。。を
したのに、22時ぐらいでまだ4割残っています。
以前のMEDIAS 07Dでは考えられません。

熱も多少もちますが、ほんわか程度の熱さでまったく気になりません。
07Dなら上記のようなことを始めると数分でMAX状態の熱さになり、
電池も午前中で残りが3割程度まで下がりましたから。
この約1年ののイライラは何だったのか信じられないくらいです。

新機種の06Eがどうかは分かりませんが、NECがスマホ事業からの撤退を
決めたことも手放すきっかけになったので、もう未練も何もありません。

では失礼します。

書込番号:16406667

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの撮影サイズについて

2013/07/15 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 mayu@さん
クチコミ投稿数:33件

先日auのガラケーからMNPでこちらを購入しました。
はじめてずくしで、やっては調べて・・・の繰り返しです><

今日写メを送ったのですが、画像サイズが大きいみたいでした。
カメラの撮影サイズは購入時のままで13Mでした。
一応2Mに変更したのですが、
このサイズでいいのか?どのサイズに設定するのがいいのかよくわかりません;;
写真は主に写メや、FACEBOOKなどに載せたりで、
たまに写真屋さんでプリントします。

初歩的な事で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:16369164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/15 19:45(1年以上前)

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/bcd4f71688e5bb7480889d3ab0ffa7e5
docomoのスマホから、同じdocomoでも、相手がスマホとiモードでは、違います。
iモード端末だと、1MBです。

書込番号:16369206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/15 20:00(1年以上前)

ガラケーに写真を送るときは、メール本文と添付写真の合計が2MB以内にする必要があります。
メールに添付するものであれば、サイズ2Mでも大丈夫かしれませんが、大きくプリントするときは、大きいサイズで撮影した方がいいと思います。

撮影後にリサイズするアプリは、色々ありますので、お好みのものを使用して下さい。
【images easy resizer】
http://android.vappli.net/APPLICATION/TOOLS/jp_co_valsior_resizer.html
【共有くん】
http://andronavi.com/2011/05/89821
【Reduce Photo Size】
http://octoba.net/archives/20101214-reduce-photo-size-android-1259.html
【Resize Lite】
http://octoba.net/archives/20110927-android-2115.html
【Image Shrink Lite】
http://someya.tv/xperia/400/appli58.php

書込番号:16369260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mayu@さん
クチコミ投稿数:33件

2013/07/15 20:06(1年以上前)

MiEVさん、以和貴さん>

ご返信ありがとうございます!
助かりました><
基本的な事だったんですね;;
リンクしてくださったサイズ変更するアプリも見てみようと思います!

書込番号:16369285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/15 20:13(1年以上前)

自分も経験がありますが、規定より、画像サイズが大きいと、本文のみ送られます。

書込番号:16369315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の掴みと発熱について質問です

2013/07/12 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo

スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

現在、N-03Eを使用しておりますが、
LTEの電波が弱く、都心でも2本以上立ったことがありません。
発熱に関しても、普通に使用しているだけで50℃超えがザラです。
AndroidはN-03Eが初なのですが、ほかのNEC端末もこの様な感じなのでしょうか?
N-03Eに少し嫌気がさし、同じNECのこちらの機種に買い替えようかと思っておりますが、心配で…。
購入した方よろしければ電波と発熱の具合を教えていただけないでしょうか。

書込番号:16358122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/07/12 23:22(1年以上前)

機種不明

温度分布

手持ちのN-03Eはそんなに熱くならないし電波の掴みも普通ですね
eric33onさんが持っている個体の不良や、インストールしているアプリの問題では?

添付の画像は山手線の駅前の電波状態ですが
最大の4本です

書込番号:16359391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


*MINIMUM*さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS X N-06E docomoのオーナーMEDIAS X N-06E docomoの満足度5

2013/07/13 02:19(1年以上前)

N-03E口コミにも、特に発熱問題はないようですね。
にゃぁ〜〜さんが仰るように固体不良かアプリが起因かも…
何をされる時に温度が上がるのか、原因はお分かりでしょうか。
ネット・通話で50度になるのであれば、固体不良だと思います。

また、アプリが起因の場合(特に通信ゲーム)は、
残念ながらN-06Eを使っても発熱します。
逆にゲームで発熱しない端末はないのではないかと^^;

ネット・メール・通話がメインなら問題ないですよ。
40度位迄上がっても冷めるのが早く感じます。

電波の掴みに関しては今まで特に困った事はありません。
しかしながらXi、時間帯によっては詰まりますね。
これは機種ではなくドコモの問題ですが…

とにかくゲームなしでそのような温度上昇であれば
一旦ショップに持ち込んでみてはいかがでしょうか。
N-06Eはとてもいい機種でお勧めなのですが、
まだディズニー出てから半年位ですよね、勿体ないなーと思いまして…

書込番号:16359829

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eric33onさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/14 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。
にゃあ〜〜 さんの画像だと4本立っていますね!
そんな状態を私の端末では見たことがないので感動しました笑
アプリの問題ならともかく個体の問題だったのでしょうか?

*MINIMUM*さんのおっしゃる通り、まだ機種変はもったいないんですよね…。
電波に関しても発熱に関してもN-03Eという機種がハズレかもと思っておりましたが、
お二方の意見を読ませていただくともしかすると違うようですので
使用したアプリなども含め、もう少し様子をみてショップに相談しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:16364264

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X N-06E」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-06Eを新規書き込みMEDIAS X N-06Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-06E
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-06E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)