端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2013年6月1日 07:24 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月30日 10:43 |
![]() ![]() |
94 | 13 | 2013年5月31日 01:09 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2013年6月8日 19:10 |
![]() |
14 | 17 | 2013年6月2日 09:45 |
![]() |
13 | 8 | 2013年5月30日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
印刷と実物は違う時があるので、店頭で見てみないとなんとも言えない。
書込番号:16194130
0点

いいですね♪
実物が楽しみです。
書込番号:16194197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
そうなんですか?S3の青が黒に近かったから白にしたのですが、S4も似たり寄ったりでしょうか?
書込番号:16194405
0点

>buccellattiさん
スマートフォンラウンジで見た限りはそんな感じでした。
このスレでアップされているような鮮明な青ではなかったですね。
こちらで公開されている動画が分かりやすいと思います。
http://www.sammobile.com/2013/05/15/docomo-officially-announced-the-galaxy-s4-blue-arctic/
書込番号:16194453
4点

動画見ました。これくらいの暗めのブルーのほうが渋くて好きですね。
書込番号:16194820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aotokuchanさん
でもスマートフォンラウンジで遠目で見た時には(照明の影響もあってか)黒とそれ程違いが分からなかったです(^_^;)
書込番号:16194863
0点

https://www.youtube.com/watch?v=loUQfT-viL0&feature=youtube_gdata_player
この色でいいんですか?
書込番号:16194938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに渋い青で照明によっては黒っぽく見えるようですね。ただ背面は指紋が目立ちそうな感じに見えました。
カバーをしない派なのでちょっと気になりそう?
書込番号:16196693
0点

電気屋で実機の黒を見るといぶし銀に黒のドット模様みたいな感じで、なんか気に入ったので、買うとしたら黒が欲しいです。
青はカタログで見る限りは、そういう細かいプリントではなくて、従来どおりの青単色塗装のような感じですね。
実際に手にとって見ないと解らない気がします。
ちなみにですが、auのacroHDを持っているのですが、青は買ってから「なんか違うー。」
気に入らなくて、真っ黒いカバーをかけてしまいました。
書込番号:16197434
0点

>buccellattiさん
確かに指紋はべったり目立ちゃいますね。私はケース派なのでそう気にならないですけど…。
>江戸っ子修史さん
青も実機は黒と同じ感じでドット模様がありますよ。
書込番号:16197461
2点

>>青も実機は黒と同じ感じでドット模様がありますよ。
そうなんですかー。
印刷だとつぶれててわかんないですね。
それで、もっと濃い感じだとSC−06Dの紺色に近い感じになるでしょうか?
早く実物を見てみたいです。(買うかどうかはまだ不明)
書込番号:16200319
0点

>江戸っ子修史さん
そうですね、GALAXY S IIIのPebble Blueに近い感じです。
ただ、黒もそうですけどどちらかというとメタリック感が強いです。
書込番号:16200662
2点

黒を使用中で、青が発売したら
青裏蓋を購入し取り替える、手もあり
…… 実物色をみてからだね
書込番号:16201509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
大阪で本機をMNPしたいと思っています。ソフマップで31500円引きというのがありましたが、みなさん特価知っていれば教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:16193935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNP価格は決まっています。
要はキャッシュバックの額がどうかでしょう。
私が知りうる限り、そのキャッシュバック額はかなり大きいと思いますよ。
決算期前ならもう少し増額(35,000円程度)はあったかもしれないですけどね。
書込番号:16194482
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Xperia acroから乗り換えてのギャラクシーなのですが、
バッテリーが半日ちょっとで30%くらいになります。
使用状況は朝から、
30分間dヒッツで音楽をきき(ディスプレイはオフ)、
1時間程、Yahoo!トピックスアプリでニュースをチェックしたり、インターネットをして、
あとはラインが来たら返すくらいで、昼過ぎには
あっという間に30%以下になってしまいます。
Xperiaの時は夕方まで電池持っていたので困ってます。
仕事中、充電することが困難なので...
節電方法ありますか?
ちなみにバッテリーを見てみたら
ディスプレイが64%となっていました。
割合に驚いたのですが、普通ですか??
書込番号:16193464 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ちなみに、マメにアプリは終了させ、
画面も自動ではなく、暗めに設定してます。
省電力も有効にしてあります。
書込番号:16193527 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

買った人に聞きましたがそんなものみたいですよ。
フルHD、スマートスクロールなどの小技系が電池を喰っているようですね。
ただS4の場合は、電池パックが外れるので、最悪の場合予備が持てるのがいいですね。
XPERIA Aの方は、1.5日位もつのですが、他機はどうなのでしょうね。
書込番号:16193528
6点

あと電池の「慣らし」(数回の充放電)が終われば少し改善するかもしれませんね。
書込番号:16193538
5点

えーー、そうなんですか?
充電完了から19時間たっても
残りは44%です。
画面の消費は54%です。
有機ELだから、こんなに電池が持つのか
と思っていました。
前は、auのISW16SHを使ってましたが、
それと比べると、かなり電池は持ちますね。
電車の中や、昼休み、家に帰ってからも
しょっちゅう見ているので、
1時間以上は、画面はついていると思います。
一日もたないとしたら、
何か、おかしいと思いますね。
書込番号:16193601
9点

>1時間程、Yahoo!トピックスアプリでニュースをチェックしたり、インターネットをして
少なくとも1時間はディスプレイが点きっぱなしってことになるので、それだけでも結構消費はするでしょうね。
LINEもバッテリーの消費は早いようです。
書込番号:16193604
16点

確かに私の知り合いもスレ主さん同様バッテリーが持たないと言ってます。
FHDだ私のと消費も多いとは思っていましたが
やはりバッテリー持ちの良いZETAかAがベストですね。
書込番号:16193980 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定→その他→アプリケーション管理で、自分に必要のないアプリを「強制停止」したり、「アンインストール」すると、相当電池が持つようになりますよ。
ちょっと面倒ですが、一度設定してしまえば、無茶苦茶な使い方をしない限り最低でも1日は、軽く持ちます。
タスクキラーの様なアプリもありますが、意外と電池を消費しますので、あまりオススメしません。
使用後は、ホームボタンを長押しして、全て削除で終了が良いと想います。
書込番号:16194080 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もiphone4からS4に変えて、満充電しても半日ほどしか持たず、
こんなに電池が持たないものか?とかなり憂鬱になっていたのですが、
「無効化マネージャー」を入れて不要なプリインストールアプリを
無効化し、スマート系はほぼ機能をオフ、端末を使い終わったら
タスクを終了させる、で1日は普通に持つようになりました
(画面は明るさ-2で使っています)
いろいろ調べて、ドコモのしゃべって検索やiコンシェル、電話帳サービス
などがバッテリーを食うと読んだので、その辺りを無効化すると目に見えて
電池持ちが変わってきました。
書込番号:16194314
9点

無効化やアンインストールも良いですけど、まずは基本的なことから。
日本では必要のないGSMを止めること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16183824/#16184888
それとプリインストールされている「ドコモ電話帳」の「コミュニケーション」タブから「表示項目」で全ての「チェックを外す」→「OK」もしておいたほうが良いですよ。
書込番号:16194507
9点

基本的なことを実施して
更に、こんなのも
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/146/146855/
書込番号:16195184 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんありがとうございます!
なんだか、色々とアンインストールしてみたり、
マメにROM削除?してみたりしてます。
明確な変化はまだわからないのですが...
同じように不満や不思議に思っている方もいると思いますので、
私も皆様の試してみます!
また書きます!
書込番号:16197182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G/LTE/GSM自動になってました!
なんだか期待できそうです!
基本なんですね(汗)
書込番号:16197205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yumekonoyumeさん
私も かなり オンラインゲームをしますし lineもしますし noledまで はいってまして さらに ホーム画面には ウィンドウでギャラリーを 楽しんでます(о´∀`о)
それでも 8時間勤務で 朝から帰宅まで 充分もちます。
買ったばかりの時は いろいろ新しく 立ち上げるために 動いているので 1週間くらいは しょうもうが 激しいですね。1週間もすれば 落ち着くと思いますが。
それでも ダメなら 一度 DSで みてもらった方が よいかも知れません。
気になりだしたら 落ち着かないですもんね(о´∀`о)
ですが ランキングは2位ですが 評価は 2位のXperiaAより 若干ですが 上です( ´∀`)XperiaAは madeinChinaなので 衝撃に弱く それが トラブルになってしまう事が 一番多いみたいですね。
結果 なかなか どれも 個人個人が満足できるものは むずかしそうですね。
私は ギャラクシーシリーズに満足してますが(^^)
こんなところにも 韓国製品を買うなんて と言うような 書き込みのあるなか この評価とランキングですから スレ主さんも 良い機種を お選びになった。
と 思います。
長くなってしまいすみません。スレ主さんのアイコンが
あまりに 哀しかったので……でも お役に たった事ありますかね?( ´△`)すみません(*´-`)
書込番号:16197549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
はじめまして。
ギャラクシーS4と、LGのオプティマスGプロ(L−04E)とで購入を迷っています。
普段は、ユーチューブを見たり、サイトを見たりという使い方です。
ギャラクシーS4のバッテリーの持ちや使い勝手の良さなどを知りたいです。
近所のドコモショップでは、L−04Eは既に品切れなのですが、
近所の量販店ではまだ2台あるそうです。ちょっと焦っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点

もうL-04Eはほぼ店頭でも見かけなくなりましたし、オンラインショップでも黒の在庫はあるようですけど、白はキャンセル待ち状態です。
もしL-04Eが欲しいんでしたら「今でしょ?」ですね。
どちらも使った経験からですけど、バッテリーの持ちはL-04Eに軍配が上がりそうです。
ただ、L-04Eは文字入力のバグなどがあって長文入力には疲れました。
カメラもL-04Eではインテリジェントオートにするとホワイトバランスがコロコロ変わって撮る度に色味が変わって難儀しました。
特にこだわりが無いんでしたら、価格やデザインなど見た目で判断しても良いかもしれませんね。
ただ、アクセサリーの類いはGALAXY S4の方が圧倒的に多いです(^_^;)
書込番号:16193621
10点

GALAXY S4のメリット
圧倒的に持ちやすい
バッテリー交換が可能
Optimus G Proのメリット
バッテリーがかなり持つ
液晶なので、画面の焼き付きがない
赤外線が着いている(GALAXYはリモコンのみ)
これらの理由から、自分はバッテリーを重視し、Optimus G Proを購入しました。
その他にも、GALAXYはCPUのクロック数が0.2GHz高かったり、スマートスクロール等の新機能が盛り沢山ですし、ケースなどのバリエーションも多いでしょう。
また、細かいですがWi-Fiがac対応だったり、指定着信拒否ができます。
また、Androidバージョンも4.2で最新です。
ただ、自分はバッテリーがやはり重要で、Optimus G Proにしました。
GALAXYの不具合はわかりませんが、おびいさんの仰るとおり、Optimus G Proは文字入力時のカーソル飛びがたまに起こります。
ただ、発熱は全くありません。
結局の所、どちらを選んでも失敗はしないでしょう。
自分が何を重視するかで決めたらよいかと思います。
書込番号:16194271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おぴいさん、syn-おかゆさん ありがとうございます。
どちらも私にとって貴重なご意見でした。
明日か明後日、お店に行って決めてみたいと思います。
ギャラクシーの多機能性、そしてオプティマスの画面のきれいさとバッテリー持ちの良さ。
う〜ん。正直まだ迷っています。
またご報告いたします。
書込番号:16200894
0点

ご報告が遅くなりました。
先週、結局、L−04E オプティマスGプロを購入しました。
画面の美しさ、そして電池持ちの良さが決めてです。
私の使い方では電池が2日持続しています。感動です。
お二人のご意見本当にありがとうございました。
書込番号:16229859
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
sc-02eとsc-04eの二代持ちを考えて今す。
今回でたGALAXYs4が欲しくなり買いたいのですが、白ロムを買おうにも値段がモノスゴク高いので、諦めかけたのですが、+クロッシー割りがあるのを知り悩んでいます。
sc-02eの方を月サポがあるのでXiパケホダブル(2100円)spモードを外す(パケ代が全くかからないので)
Xiかけ放題(700円)合計2800円
もうひとつのsc-04eはパケ放題フラット(3980円)
Spモード(315円)sc-04e月サポ(600円)
合計4895円
2機種合計7695円
適当ですが大体こんなものになると思います。
そうすると今払ってる代金とほぼ一緒なので、すごく迷っています。
こんな買い方どうですかね?やっぱり無理がありますかね?
みなさんの意見を、聞かして下さい。お願いします(T_T)誰か背中を押してw
書込番号:16192691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はGALAXY Nexus(FOMAアンドロイド)
とSHー02E(+Xi割)
で組んでます
Nexusは月割り4,000円
02Eは月割り3,675円ですので大変安く維持しています
契約はお書きになった通りです(自分は音声がFOMAなのでちょっとだけちがいますが)
スマホ二台使用もなかなか便利ですよ
全画面でYouTubeを見ながらブラウジングとか
ブラウジングで検索しながらもう一台を設定したりとか
電池保ちも二台で役割分担した方が良いですし、通話用はデータ通信を切れるので電池はかなり保つようになります
勿論音声の方はデータ用にテザリングしっぱなしです
自分のSHー02Eは電池保ちが良いので一日中テザリングしても平気です
書込番号:16193269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


お二方ありがとうございます。片方は電話のみ。もう片方はネットのみとゆう使い方をしたことがなく、2年間も持つのかがしんぱいなんです(゜ロ゜;
そのところどうですか?不便を感じたことなどないですか?よかったら教えてください。質問ばかりで申し訳ないです(T_T)
書込番号:16194524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、勘違いだったらすみません。月サポはspモードの加入も条件だったような気がしますが?
どうなんでしょう?
書込番号:16195074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問の返信になってるかわかりませんが…私もプラスXi割にするので、ここ以外でもいろいろと調べましたが、普段バッグを持たない方や仕事によっては邪魔になる・めんどくさいという書き込みを見かけました。
2年間、持てる気がしないなら、解約金がかかるからプラスXi割はやめた方がイイと店員さんに言われました。
私はバッグを持ち歩きますし、2年間は必ず使うのでプラスXi割にします(^^)
書込番号:16195548
2点

マナフィスさん。
店員さんがspモードをはずしたらパケ代はかからないからパケホーダイダブルさえつけとけばと言ってたのですが、店舗によって違うのでしょうか…(T_T)
P[com]q'3`*)さん。
これでスマホは9代目なのですがこんな僕に2年縛りが2台もあったらって思うとめちゃくちゃ迷うのです。けど欲しいんです(._.)
バッグは持ってないのですがスマホ入れならあります。100均のがw
P[com]q'3`*)さん。使い勝手はどうですか?、よかったら教えてください!!!
書込番号:16195976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月にスマホを買う予定なので使い勝手はまだわかりません(><)スミマセン。
私の場合、現在使ってるガラケーと新規スマホの2台持ちにするので、スマホ同士の2台持ちに、どんなメリットがあるのかわかりませんが…解約金がかかっても構わないなら2台持ちでもイイんじゃないでしょうか?
新規で購入すると実質15120円、機種変だと実質35280円。
もし2年以内に解約すると解約した時点で月サポも適用されなくなるそうなので解約金+月サポ適用なしの端末代も払わなきゃならないですよね?
私にはもったいなく感じますが、それでも欲しいならプラスXi割にして買ってもイイかと☆
ちなみに代表回線(通話専用)の方でもネットは出来るけど、ネットをしないならパケ放題のみでspモードは必要ないかと思います。(インフォメーションセンターでそう言われました。)
書込番号:16196286
1点

月サポにSPモードは必要ない。
またプラスXi割に縛りはないので、やめたければやめれば良い。
ただSC-04Eは月サポが少ないのでちょっとイマイチかなぁ。
使い勝手を気にしているが、できれば1台がいいのだが安いから2台持っているだけのこと。
今アップしたFOMA回線が親回線で上のXi回線とプラスXi割組んでいたが、毎月6円でデータ
7GBまで使い放題。更に2,000円無料通話まであるんだから、ドコモの太っ腹には頭が下がる。
書込番号:16196730
0点

そうす0518さん
こんにちは。
確か iモードは 外しても ダブルに 加入できますが SPモードは 外せないと思いましたが…
また カケホーダイは オプションなので 基本料金を つけなければ いけないかと…ですので 私の考えが あっていれば SP¥315+¥780+¥700+¥2100=¥3095に なりませんかね?( ´△`)
ですが ギャラクシー2なら iモードですよね?
ギャラクシー2LTEなら xiで SPモードですね( ´△`)
書込番号:16197390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさいm(__)m
計算ミスです( ´△`)¥3095じゃなくて¥3895ですね。
お恥ずかしい(*´-`)
書込番号:16197412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

月サポの条件
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
マイドコモでやってみればわかるが、ダブルに入ったままSPモードを外せる。(警告メッセージが出て”パケット定額を外しますか?”で”いいえ”を選べばOK)
ちなみにsc-02eはノート2。
書込番号:16197833
0点

マーボー団さん、鈴彩遊 秘咲さん、返信ありがとうございます。やはりspモードは外せるっぽいですね。今日までに決断しないと、パケ代が5月と6月の分がかかってしまうのでまだ悩んでます(T_T)仕事中ですが仕事が手につきません(._.)2年間も使う自信ないかも…w
書込番号:16198071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>5月と6月分のパケ代がかかる…
私、明日プラスXi割で契約するのにガラケーのパケ放題をパケ放題ダブルに変更しなきゃいけないこと忘れてましたっ!!笑
思い出させて頂き、ありがとうございましたヽ(´∀`)ノ助かりましたっ
書込番号:16198616
1点

お役にたててよかった(*^^*)急いでくださぁい!!!みなさんありがとうございましたぁ!!!
書込番号:16199125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マーボー団さん
ご指摘 ありがとうございます。
外せるんですね。
良い勉強になりました。
スレ主さん 誤った 情報を投稿してしまい ごめんなさい。
書込番号:16199386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はauガラケーとdocomoアンドロイドでしたが、+Xi割が安いのでもう一台アンドロイドが追加になりました
常時3台持ち歩いてますが合計500gにも満たないんですよ
どうってことないです(笑)
書込番号:16204837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん!プラスXi割で買っちゃいましたw
いろいろとありがとうございました(^○^)やつぱり欲しい時に買うのが一番ですね(^ム^)
書込番号:16205967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
自宅に「機種変更・契約変更限定クーポン」が届きました。
5,250円引きのクーポンなのですが、私は10年以上利用していませんし、
初めてのスマホでもないので、5,000円引きしか割引がないことでMNPの検討を考えていました。
そこでドコモセンターにお電話して話をしていると特別クーポンとして、
10,000円の特別クーポンを発行してくださるということなので
ドコモのオンラインで機種変更をしようかなと考えております。
そこで質問なのですが、お電話のときには対応してくださった方が
「特別クーポンと自宅に届いてる機種変更のクーポンは
一緒に利用できないので10,000円の割引しかできない」といわれたのですが、
オンラインの注文の確認画面まで進むと、
特別クーポンと、自宅に届いた機種変更のクーポン両方選択でき、両方の値引きが併用されています。
このまま注文を確定して、あとからドコモから両方は使用できないので
10,000円の割引のみ適用されますなどの連絡ってあったりするのでしょうか。
それとも自宅に届いたクーポンと、特別クーポンは併用して利用できるのでしょうか。
ご存じの方、教えていただけますでしょうか。お願いしますm(_ _)m
0点

どの様なクーポンなのか全く分からないので、そのままドコモに確認を取ったほうがよろしいかと思います。
書込番号:16192371
2点

>おびいさん
いつもご返信いただきましてありがとうございます(^_^)☆
そうですよね。。
でもお電話していたときには使用できないといわれたので
もし再度確認して、ドコモのミスで機種変更5,000円のクーポンが無効になってしまったら
嫌だと思いまして、こちらでご質問させていただきました(>_<)。。
オンラインショップで注文確認で両方使用できるのでしたら
そのまま注文確定しても、あとから間違いとかはいわれないですかね(^_^;)?
書込番号:16192461
0点

クーポンによっては併用可能なクーポンもあるようです。
ですので注文確認で両方使用が可能でしたら問題は無いかと思います。
注文画面で撥ねられたら併用不可と言うことでしょうね。
書込番号:16192565
3点

>おびいさん
おびいさんのおっしゃる通りです(>_<)
確認画面までいけましたので、
割り引き併用して使えそうですね(^.^)
ありがとうございます!
Note2かGalaxyS4か迷ってるので
決めてから購入したいと思います(^^)
書込番号:16192672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えるものは何でも使って安く買いましょう(笑)。
書込番号:16192747
6点

ドコモセンターって151のことでしょうか
5000円クーポン自宅に届きました。私も機種変考えているので併用できるなら10000円クーポン欲しいです。どうしたらもらえるのですか?
書込番号:16192770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kamitakaさん
私の説明よりも「16175712」の書き込みを
確認していただいた方が良いかと思いますm(_ _)m
書込番号:16193268
0点

16175712の書き込みどうやって検索するので巣か?見あたりません。
書込番号:16195941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)