端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 10 | 2013年7月31日 12:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年7月30日 00:02 |
![]() |
85 | 12 | 2013年7月30日 23:10 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2013年7月29日 18:09 |
![]() |
2 | 7 | 2013年7月29日 23:52 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年7月28日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

昨日テレビ番組で見たんですが
リチウムイオン電池をコピー製品を使うと充電し続けたら爆発するらしいですよー
中国でコピー製品が手軽に入手できるらしいですからそれのせいでしょうね
マジレスしてもどうせ荒らすんでしょうね
書込番号:16418305 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

正規品て書いてありますけど、中国だからその可能性も高いですね。
書込番号:16418315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

爆発は事故は残念なことだとは思いますが、
いつも思うんですけど、なぜ日本で発生しないのでしょうね。
ニュースは海外ばかり?
コピー品とかの関係なんですかね?
アップルの感電も最初は純正という話が、いつの間にか純正品でなかったということでしたし。
書込番号:16418352
6点

原因が正規品かどうかわかるまで静観します。
しかし仮に正規品だとしてもサムスンが保障するかな?
書込番号:16418527
0点

昨日のTV、私も見ました。
韓国の商店街で良く耳にする、
「本物以上の偽物あるよ」
「スーパーコピーあるよ」売る側のだけでなく、
買う側も「これはCOPY製品」と分かって買っている。
だから自己責任だし、問題ではないという必殺の解釈らしい。
おとなしく革製品だけにしとけば良いものを・・・電気モノは危ないだろ!
電化製品を作る技術が大手の工場から流出、バッタ屋の技術の買い取り、
官へのワイロ、それぞれが儲けるビジネスモデルが公然とあるのでしょう。
このようなモラルでは、事故が起きるのは当然だと思います。
国内で発生事案が出ないのは、バッタモンだから敬遠していることが歯止めになってますが、
モラルが同じレベルまで落ちたら起きる事故でしょうね。
怖いのは、気をつけても紛れ込む本物だと証明された製品。
(TVでやってた技適シールの透かし偽造)
安いものは、理由を常に疑うしかありませんね。
書込番号:16418614
3点

同じ正規品でも販売先(輸出先)が違えば品質にばらつきがあるのかも?食品などは中国国内向けは相当ひどいので中国向けは電化製品でも検品がゆるいとかね。
書込番号:16418664
2点

中国ならパクリの充電器を使っているっぽいですね。中国ならあり得る。
正規品と書いていても実際はパクリだったり。
iPhoneの感電がそれでした。正規品と書いていたが、実際は昨年12月に姉がパクリを買ってきたというような情報が流れています。
書込番号:16418744
4点

某巨大掲示板の「チャイナボカンシリーズ」みたいですね(笑)
ただこの某巨大掲示板でも云われていることなんですが、
中国は都市部でもまだまだ電力の供給網が不安定で、規定電圧の数倍の数値まで電圧がいきなりはねあがり、けっこういろんな家電が爆発、発火事故起こしています。
なので中国の事案はあまり参考にはなりません(^^)
書込番号:16418854 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

中国のコピー電池は、電池に保護センサー付いてないから、電池が膨張して爆発して終わり。
保護センサー付いてれば、爆発まではいかないと思うけど。
書込番号:16419835
4点

芸術は爆発だ
って誰かがいってましたよ
書込番号:16421809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
バックで前のページに戻ったときも同様、0.5秒くらい?動きませんね…(´д`|||)
ゲームやってるとストレス感じちゃいます。
これは仕様で諦めるしかないんでしょうか?
Xperiaのときはそんなことなかったのですが…
もし改善できる方法があれば教えてください。
書込番号:16417142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティアプリ入れてませんか?
ブラウザはDolphinがオススメです。
書込番号:16417282
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
先月この機種に変え、抱き合わせオプションであんしんパックに加入させられ解約可能になったので、あんしんパックを解約しお届けサービスだけを後から申し込もうと考えてました。
あんしんパックを解約すると、補償サービスのみ申し込みできなくなってるので調べたら購入から14日以降は再加入はできないと記載されてました。
購入時に説明もなかったのでなんだか腑に落ちません。調べなかった私も悪いですが。。
数十分前にネットから解約しましたが、再加入する方法はないのでしょうか?
二年間、壊さない無くさない自信がないです。
書込番号:16417030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結論から言うと無理です。
151やらドコモショップやらでゴネまくれば何らかのイレギュラーな対応をされる可能性はゼロではありませんが。
そもそも、人並みに気を使って使ってればそうそう紛失したり致命的なダメージを被ったりはしないですからね。
各キャリアともほぼ強制で押し売りしてくるって事は、それなりに旨味があるからこそです。
これを機に、漠然とした不安に付け込んで搾取する保証ビジネスから解放されてはどうでしょうか。
書込番号:16417067
13点

ありがとうございます。やはり無理なのですね。ドコモ長年つかってましたが、解約しようと思います。
書込番号:16417162 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もあんしんパックを解約してしまいましたが、151に電話すればケータイ補償お届けサービスのみ再加入することが出来ましたよ!
書込番号:16417177
9点

あ・・すみません
14日経過していると無理だと言われました。
私の場合は14日経っていませんでしたので再加入が出来ましたm(__)m
書込番号:16417194
11点

源パパさんが仰ってる様に151に電話したら、補償サービスだけ再加入出来ますよ。
厳密に言うと…オンラインで安心パックを解約すると、自動的に補償サービスまで解約になってしまうが、ドコモのシステム上の問題なので、補償サービス継続希望のお客様は解約扱いにはならない…と担当とした方が仰ってました。
書込番号:16417228 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます!購入から14日ですよね?
色々調べてたらあんしんパック解約から14日なら再加入できるとの情報もあるのですがどうなのでしょう。
この時間は151対応してないですよね。。
書込番号:16417232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本当ですか!明日朝一番で電話してみます。ありがとうございます> <
書込番号:16417241 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は6/1に購入し、6/30にオンラインで解約、7/1に151に電話しました。
その際に補償サービスは加入のままですよね?と確認したところ、上記の案内をされ継続希望の旨を伝えました。
この時間は151は時間外ですので、明日の朝一番で連絡されたら良いと思います。
書込番号:16417260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

詳しくありがとうございます!安心して眠れます(*^^*)明日電話してみます。
書込番号:16417275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夜遅く失礼します!
恐らく「ケータイ保証お届けサービス」の事だと思います。水没、紛失、全損時、修理代金と同じ5250円でリフレッシュ品と交換出来るサービスです!
以前docomoで「安心パック」と言うサービスを作ったとき、安心パックを解約時、ケータイ保証お届けサービスも誤って廃止してしまう事象が散見された為.14日を越えても際加入出来る様に変更に成りました!勿論、際加入時に本体に明らかなトラブルが無いことが条件に成ります!151だとこの社内通知を知らないオペレーターも居ると思われますので、DSで事情を説明して際加入するのがベストかと思われます!まぁ電話で際加入出来るのが一番早いのですが(/_;)/~~
書込番号:16417539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんありがとうございました♪無事再加入できました(*^^*)
書込番号:16419177 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

再加入出来て良かったですね(^^)
書込番号:16420389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
急に画像保存が出来なくなりました。
「画像保存」→「ブラウザが停止しました」となってしまいます。
キャッシュや履歴の削除、Chromeでも試しましたがダメでした。
解決方法をご存知の方是非教えて下さい!
書込番号:16413198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保存機能に影響を与えそうなアプリを入れた覚えはないですか?
違う内容ですが、ブルーライトカットのアプリを入れたら
ホームでアプリの位置を入れ替えようとするとホームアプリが毎回停止することがありました。
書込番号:16413237
0点

H.H.Hさん
アドバイスありがとうございます。
最近は新しいアプリも取っていないので、他に原因があるんでしょうか、、困りました
書込番号:16413282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後は、ダウンロードというアプリを無効化していませんか?
書込番号:16413320
0点

H .H .H さん
ありがとうございます。
確認したところ無効化にはなっていませんでした。
書込番号:16413361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
その症状はダウンロードを無効化してしまった症状に似ていたものですから。
あとは、タスクキラーアプリしか思いつきません。
お力になれず申し訳ないです。
ブラウザを変えてもダメということなので、原因はダウンロード系だと思ったのですが。
書込番号:16413414
0点

セキュリティアプリの可能性はどうでしょうか?
自分はドルフィンユーザーで、ブラウザでトラブった事がないので、いまいち判断できません。
書込番号:16413436
0点

提案@
ブラウザのアプリケーション情報で、ストレージのデータ消去を行い、ブラウザアプリの初期化をしてみては?
提案A
画像の保存先を変更してみては?
書込番号:16413513
1点

回答して頂きましたお二方ありがとうございました。
教えて頂きました方法を全て試みましたか改善されず
最初手段として全て初期化し何とか画像保存が出来るようになりました。
本当にありがとうございました!
書込番号:16415791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お力になれず残念です。
初期化して直ったということは、原因は後天的なものだと思うんですけど。。
書込番号:16415828
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Panasonic viera をgalaxyにインストールしてあるwatchonでリモコン操作してますが何故かアナログチャンネルになってしまいます、ネットで調べましたがこういう症状が多いみたいです。どなたか正常になる方法知りませんか?ヨロシクお願いします。
書込番号:16412626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結構便利なアプリなので使いたいと思いまして。リモコンは有りますよ。
書込番号:16414492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

超便利なのは同感です。テレビのリモコンってなぜか見当たらない事が多いです。 笑
自分のTVは東芝製で、きちんと動いているので、原因がわからずです。m(__)m
書込番号:16414572
2点

私はSONYのBRAVIAなんですが、今のところ普通に見れています。
ダメ元で一度、アプリの設定の一番下にある、Samsung watchONをリセットを試してみては?
書込番号:16414750
0点

皆さん正常に動いているようで。。。羨ましい。
そうなんです結構リモコン見失う事もありますね。
リセットしたけどダメでした。
Panasonicを操作してる方はアナログになるって書き込み見た事もあります。
書込番号:16414989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もビエラで、同じ状況です。
ボリュームや電源は、ちゃんと機能しますが、チャンネルはアナログになります。
地デジのみ対応(アナログ無し)のテレビではどうになるかは、試していませんが…。
書込番号:16417029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうですか。。うちのpanasonicもアナログチューナー内蔵型なので、デジタルチューナーだけのモデルなら正常に作動しそうですね。どなたか居ませんかねぇ。。
書込番号:16417255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

ブラウザーの履歴やキャッシュが必要以上に溜まっていないでしょうか?
以下の方法でチェックしてみて下さい。
標準ブラウザーの場合・・・
履歴消去
@ブラウザーを起動した状態で端末左下のメニューをタップ。
A現れた項目の中から「履歴」をタップ。
B履歴を消す場合は、もう一度、端末左下のメニューをタップし「履歴を消去」をタップしてOKをタップして消去します。
キャッシュ消去
@端末待ち受け状態から端末左下のメニューをタップ。
A現れた項目の中から「アプリの管理」をタップ。
Bアプリケーション管理の「全て」からブラウザーを探してタップ。
C「キャッシュを消去」をタップして消去する。
※履歴やキャッシュを消去する前に、どれくらい溜まっているか確認して置くと、後々の参考になりますよ。
書込番号:16411777
1点

※追伸
添付のスクリーンショットの様な方法もあります。
書込番号:16411825
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)