端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年9月11日 16:06 |
![]() |
1 | 0 | 2014年9月11日 16:03 |
![]() |
2 | 2 | 2014年9月1日 11:55 |
![]() |
7 | 4 | 2014年8月31日 16:15 |
![]() |
1 | 1 | 2014年8月28日 02:05 |
![]() |
11 | 11 | 2014年8月15日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
本体設定内にある「標準アプリケーション」とは何でしょうか。
開くとSMSだけがあります。
また、既定のアプリを選択しても、再起動するとまた聞かれます。
何か必要なものを無効にしてしまったのでしょうか。
書込番号:17924406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
4.4アップデート後、何もしていない状態で「チリンッ♪」とベル音のような音が頻繁に鳴るようになりました。
画面を見ても特に何か動作した形跡は無く、ただ音が鳴り、暫くして鳴る の繰り返し。イラつきます。
また、画面をいじってると(メールの文字入力や、web閲覧中等)一瞬ロック画面が表示されるようにもなりました。
同じ様な症状出てる方いらっしゃるでしょうか?
対処方わかる方いたらアドバイスいただけると助かります。
書込番号:17834612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピャアちんさん こんにちわ。
書込みが無いようですので伺います。
GPSを有効にされていないですか?
チリン音とは違うかもしれませんがVer4.4.2になってから位置情報検出を有効にしておくと不定期に音が出るようになりました。サウンド>GPS通知でオフ操作可能です。
違う状況かもしれませんが、不快と感じておられるご様子ですので解決すればよいですね。
書込番号:17886383
1点

bird!さん
返信ありがとうございました。
GPSは有効にしていましたが、GPSのサウンド通知はオフに設定していました。暫くの間、GPSを無効にしていたら音の鳴る頻度はかなり軽減されましたが、無効にしていても鳴るのでGPSが関係しているかはわかりません。bird!さんが指摘して下さったような点を踏まえ設定の見直しをしてみながら様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17890143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
アップデートしてSDカードの使い勝手が悪くなった。
今までのように写真をカードに保存、いらない写真は消すなどが出来なくて困ってます。
今は本体に保存してますがいずれ一杯になることが予想されます。
何かいい方法はありませんか?皆さんどうしてるかおしえてください。
書込番号:17881276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインアプリの「マイファイル」で、SDカードに移動できると思います。
書込番号:17881288
4点

本体に写真を保存したらパソコンとかにうつします。
大切な写真を本体に入れっぱなしにするのはありえないですよ。容量あきますし、バックアップなるですよ。
書込番号:17881739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのマイファイル、使ったことなかったので使ってみます。試してみます。ありがとうございます。
書込番号:17887526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こまめにバックアップするのが大切ですね。
ありがとうございます
書込番号:17887530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
2月に自動更新されてからだと思いますが、急にかざす機能が使えなくなりました。
家族や友人と登録しており、他の機種は問題なしですが、何故かGALAXY S4のみ2台とも同じ症状です。
今まで問題なく使えていた、機械にかざすと反応してURLが表示され、それをクリックすると通常ならアプリが起動してポイントが貯まったり使えたりするのですが、クリックした瞬間に何もなかったかのようにホーム画面に戻ります。
かなり頑張って貯めたポイントがどんどん期限を迎え、今やゼロ。
各所問い合わせたりで何時間も何日も費やし怒りが収まりません。
何故こんなことになっているのでしょうか?
書込番号:17430810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
ぐるなびアプリもいろいろ変わってしまったし、今更もう見てないかもしれませんが・・・
私も同じ現象がありました。
スマホをかざしても何も反応せず、チェックインも支払いも何もできなくなってしまいました。
結論から言うと、ぐるなびアプリとおさいふケータイとの相性が悪くなってしまっていたようです。
ぐるなびアプリを使う前におさいふケータイアプリを開き、ロック設定をしておさいふケータイを使用不可にする。
そうするとぐるなびアプリが反応しました。
支払後にロック解除をしないと今度はおさいふケータイが使えなくなるので面倒くさかったですがね。
私の場合、レジ前で諦めずにしつこく何度もチャレンジしていたら(お店から見たら超迷惑だったと思います)
すごく親切な店員さんがぐるなびのサポートセンター?みたいなところに電話してくれたのですが、
私に替わってもらって直接話したらあっさりと教えてくれました。
そんな仕様変更、告知なんてなかったですよね?
ものすごく腹が立ちましたが、親切な店員さんの手前あまりネチネチ文句も言えず・・・
まあ、原因はわかったのでスッキリはしましたが。
今更かもしれませんが、kittyloさんもこれを読んでスッキリしてもらえればいいけど。
書込番号:17876296
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Android4.3まではアップデートしてきました。4.3をすっ飛ばして4.4にアップデートする機種が多かったので、
4.4にはかなり期待していたのですが酷評も多く、アップデートを後悔するような方も多く見かけます。
1.SDカード問題があるのはわかっているが我慢できると思っている。
2.バッテリー消耗(待機、使用時共)減るのが早くなっているのであれば困る。
3.レスポンスの低下があると困る。
この3つがクリアされていれば是非とも最新にしたいのですが、
アップデート開始から既にしばらく経過しましたので、
改めて皆さんのコメントをいただければと思います。
特にバッテリー問題はこれまで苦労してきた面なので慎重に行きたいと思っています。
アップデートしてから設定がデフォに戻るため、
アップデート直後はバッテリーの消耗が激しく感じるという記載も見ました。
いかがなものでしょうか。
1点

したければすればいい、したくなければやればいい。
所詮アップデート、悩むことじゃないよ。
書込番号:17800933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4.4に7月にアップデートしました。
その途端にスリープボタンを押して数秒後に画面がつく→再度スリープを押す→画面が勝手につくという不具合を何度も繰り返すようになり、ロックをしてないのでポケットの中で勝手に何か起動して発熱したりしてました。電池が減るのも当然早いのです。
仕事中は持たないようにして、症状が出たり出なかったりで使えなかったわけではないので、しばらく様子を見て、ドコモショップに相談に行きました。初期化の上修理に出すことにしました。
1週間後症状確認できず、カメラ部分修理しましたで戻ってきました。
様子を見てくださいとのことでしたが、その日のうちにいろいろ更新して剥がされた液晶保護フィルムを貼っているうちにまた症状がでるようになりました。翌日、ショップは頼りにならないので、自分で再度工場出荷に戻しましてやり直しましたが、勝手に4.4.2になってしまうようで、また同じ症状がでて困っています。
同じ症状が出ている方、何が原因かご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
今無意味に何分おきに症状が出るか、ラインなどアプリをアンインストールした場合どうかやってますが、やはり直らず、何時間も症状でないときもあるので、本当に困ってます。アプリではなくOSだと個人的には確信してます。
もう一回ショップに行かなくては…ドコモのお姉さんたちにまた説明するの面倒だなとこの私の失った時間と画面がパッとつくイライラを思うと、あくまで個人的にですが、アップデートはお勧めできません。
4.5が出たらしてみてはどうでしょう?
書込番号:17803131
1点

アップデート後の不具合 自分もホトホト困り果てドコモショップに何度持ち込んだ事か…
これだけ不具合の報告があがっているのに DSは「そんな不具合は報告ありません。」「GALAXYは とても評判良くて 好評なんですが」「当ショップにも この様な不具合で来店された方は居ませんね」
と あくまでも GALAXYは不具合など発生しない 最高の端末だと……
確かに自社で販売しているのですから 悪評を晒す事はタブーでしょうが これだけ不具合がある端末を黙っている方針に 不信感ありありです。
自分は 正直に「この端末は 不具合が報告されていますが 次回のアップデートで改善されるように努力しております。」 「不具合が改善されないならば 他の端末と交換対応します。」
などと 前向きな対応してくれるならば もう少し我慢してGALAXYを使用したと思います。
今は 他の端末に変えましたが GALAXYには いい感触が皆無で 二度と購入しないと思います。
書込番号:17804338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぶひRSさん
私も全く同じ症状です。
まわりに数名同機種使ってる人がいますが私だけその症状が出ています。別件でドコモショップに行きましたが、その時聞いたらそういう不具合は報告されていないとの事…初期化をしたくないのでそのまま使っていますが、初期化しても修理に出しても治らないのですね。
書込番号:17814392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしません!
意味ないでゆ!
新しいもの買ってください
経験です
ヤフオクで儲けて新しい買ってください
書込番号:17814453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIA Z Ultra、XPERIA Z1ユーザーです。
Android4.4アップデート来てますが実行していません、理由はスレ主さんの言われる@の内容とアプリ関連の内容の為です。
最初から入っているバージョンで使う方が安定した動作をするような気がするんです(個人的見解です)、それに現状で不具合もなく、快適に使えているので、敢えてバージョンアップする必要もないようにも思います、これが買った時点で不具合があるのなら改善期待でするかもしれませんが。
バージョンアップにあたり、どんな所が変わるのかをしっかりと理解された上で実行するか、しないかを判断されるのがいいと思います、口コミやGoogle検索なども使って調べるのもいいと思います、私の友達も確認しないでバージョンアップして後悔する人もいれば、喜んでる人もいます。
書込番号:17820291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。
口コミはここを含めて賛否両論でした。
結果的にアップデートは実施しました。
初期バージョンの仕上がりの悪い差に不満を持っていました。
ただ、それよりも別のところで悩むのはつらいなと思いまして。。。
ここは何かと何かのトレードオフだと思って、
冒険半分で実施しましたが今のところは快適に動作してくれています。
落ちてしまったりということもなくうまく動作してくれています。
ただし、4.2(初期)→4.3→4.4と来ましたが、
4.3はある程度落ち着くまで(というか慣れるまで)
結構時間を要してしまいました。
4.4.2(現時点最新バージョン)は予想を反して良い仕上がりでした。
ただ、バッテリー面では若干ハンディを背負ってしまいました。
書込番号:17820336
0点

もう既に実行されていたのですね、好調との事で何よりです、機種違いですがGALAXY Note 3を使っていた時期もありまして、当初からAndroid4.3でしたが目立って悪い部分はありませんでした、GALAXY S4は使った事がないので何とも言えませんが。
私は勇気がないのか。やはりmicroSD書き込み制限やアプリ(quick picなど)の関連で様子見を続けます、何れは機種を変えたらAndroid4.4以降の物になると思うので慣れた方がいいのかもしれませんが(苦笑)
書込番号:17820815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は4.4にアップデートしてから1ヶ月くらいたちますが、大きな不具合はなくむしろ4.3の頃よりもサクサク動いてくれます。
電池もちも少し良くなりました。
たまにですがアップデートしてからジョルテが暴走することがあるのがちょっと気になっているくらいですね。
書込番号:17821361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
確かにSDカードへの書き込みはフルアクセスではなくなりましたね。
しかし、さほどデメリットも感じてないです。
1.バックアップ系アプリでSD書き込み対応しているものがあり、
SDカードにバックアップしてくれた。
(ただし、OSが指定するアプリ専用のフォルダのみ指定可)
2.カメラアプリについては標準カメラは本体、SD両方に対応しています。
3.LINEカメラはSDカード(拡張SDカードと表現されている)には
対応してないとメッセージが表示されて、結果的に本体のLINEのフォルダへの出力になった。
4.その他カメラ系もアプリもSDへのアクセスが無理なものは多いですが、
どっちかに書き込みをしてくれるので総容量的にも不足する心配もないです。
5.写真などのバックアップはSDカード経由ではなく、
Wi-Fi環境でクラウドにアップロードするのが便利です。
などの点から大したハンディではありませんでした。
いまはそう感じております。
書込番号:17835340
0点

たろたろぺーさん。
御丁寧にありがとうございます、私もいざとなれば、画像の関係はパソコンで実行出来るので問題はないのですが、どうもOSバージョンアップとは相性が悪いみたいです。
先日、純新規でGALAXY Jを入手しましたが、4.3のままで行く予定です(笑)
クラウドはdropboxしか使ってないですが、自宅Wi-Fiも導入したので、これからは利用する機会は多くなりそうです、少々話が脱線して申し訳ないです。
書込番号:17838175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)