端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年11月13日 00:34 |
![]() |
0 | 6 | 2013年11月11日 21:50 |
![]() |
7 | 8 | 2013年11月10日 00:38 |
![]() |
11 | 4 | 2013年11月7日 10:27 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年11月4日 21:52 |
![]() |
4 | 3 | 2013年11月4日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
数日前よりタイムアウトしてブラックアウトする直前に画面がチラつく様になりました。
タイムアウト時間は15秒から1分などいくつか試しましたが同じでした。
特に何かこの数日でアプリを追加もしてないのでですが・・・・。
DS行きでしょうかね?この場合交換ではなく修理対応なのでしょうか?
初心者質門ですが宜しくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ギャラクシーs4にUSBメモリースティックを差し込んだのですがストレージを認識しません。
ギャラクシーs2には接続すると、メモリースティックが認識されて使えるのですが、なぜs4は出来ないのか解るかた居ませんか?(´;ω;`)
デバイス接続とだけは出ます。メモリースティックの中身は確認出来ません。
書込番号:16806494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OTGケーブルはどんな物を使用していますか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/164/164930/
この記事を読むと問題無く使用出来ています
書込番号:16806707
0点

エレコムのケーブルを使っています(´;ω;`)ギャラクシーs2では普通に使えたのですがs4ではデバイスを接続しましただけで、ストレージは出ないのです。
書込番号:16806827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


はい(`・∀・´)マウスは使えるんですよね(´;ω;`)
書込番号:16807323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このケーブル面白そうなのでAmazonで購入しました。
書込番号:16819732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ケーブル届きました。
USBメモリーは認識しました。
メモリースティックは手元になく試せてないです。
書込番号:16824058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
dビデオを大画面で見たくて、ドコモ純正品の「 MHL変換機」を購入。
シャープの「LC37ES50」に繋いだのですが、映りません…。
友人宅の同じシャープ「LC37DS5」だと問題なく映ります…。
うーん…相性なのかなぁ…。
どなたか解決策ご存じならば、お願いします。
書込番号:16795776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、マイクロUSBでの電源供給端子がありますよね?
自宅で使用した時に挿している機器からの電源供給は足りていますか?
出力が少ないとHDMI出力ができないなどの現象が発生することがあります。
書込番号:16795903
1点

それもdocomo純正ですので問題ないかと思われます。
なんなんですかね・・・友人宅のテレビの方が古いのに・・・。
書込番号:16796079
0点

恐らくスマホ側には問題ないでしょう。
MHLは、確か1080p 30fps固定の信号が出力されていますので
TV側がHDMI入力が1080p 60fpsしか利用できないなどの制限がある場合は
映らないなどの現象はありえます。
LC37ES50 の機種にスレッド立てるのも良いかもしれません。
書込番号:16796241
2点

まっきーさん
だいぶ古い型なので、返信が付かないかと思い、こちらにスレ立てしました。
仕様では「1080/24p」対応となってます・・・。
ちなみに言うと、友人宅のも「1080/24p」対応ですが、映りました。
書込番号:16796342
1点

そうなると、やはり最初に記載した
MHL変換機への電力不足だと思うのですが。
充電用のACアダプタで給電してどうなるか、
また、TVの他のHDMI端子に接続してどうなるかですね。
このように原因不明な時は、消去法で原因を特定していくしかないですね。
書込番号:16796600
1点

まっきーさん
充電器。
HDMIケーブル。
差し込み端子。
接続順。
ネットで調べたものは、ほぼやりましたが映らないので、諦めます。
数件のお宅のテレビで試しましたが、映らないのは家だけなので
テレビとの相性が悪いのでしょうね…。
ほんと、掛かった費用返して欲しいですわ。
ありがとうございました。
書込番号:16801859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんだか釈然としないので、SHARPのサポセンに電話。
「当該機種はMHL対応してます」とのことなので、事情を説明。
ギリギリ「5年保証期間内」だったので、出張修理となりました。
こんなこともあるのですね・・・。
相性・・・ではなく壊れてたっぽいです。お騒がせいたしました。
書込番号:16816228
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
一昨日位から待機中に電源が切れてる現象が3回ほど起こっています。
復帰後も電池残量は残っています
電源が切れて画面が暗くなっているので、
ホームボタンや電源ボタンを押したりするのですが、反応しないので電源が切れた状態だと判断しています
ひとつ気になるのが、電源ボタン長押しで復帰させる時に長いような気がするのです
電源が落ちたと思い込んでいましたが、もしかしたら何らかの理由で画面が、全く付いてない状態になっただけで電源自体は切れていないのでしょうか?
もしかすると知らないうちに、エコ設定などで簡単に復帰できないような節約モードになっているのでしょうか?
あと気になることは、最近3か月ほどアプリなどを新規にいれてないのですが一昨日くらいから2回ほどプッシュ広告が出るようになりました
何か遠隔ウイルスに掛かって電源も操作されているということはありますか?
同じような現象の方はいますか?
何か見直す設定はありますか?
次になった場合は、端末の番号に他の電話から掛けてみて反応を見てみます
3点

私も過去に同じ質問してます。
過去のスレをさかのぼって下さい。
何か相性の悪いアプリを入れてる可能性があるかも?
ちなみに、私の場合は勝手に電源落ちして、バッテリーを一度外さないと電源が入らなくなっていました。
で、結局一度初期化して、いらないアプリは削除して、解決。
私の場合は、おそらくタスクキラーが原因かも知れなかったです。
書込番号:16801995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タスク系アプリか節電アプリを入れてないでしょうか。
また3カ月ほどアプリを入れられてないということで、一昨日くらいから2回ほどプッシュ広告が出るというのは不思議ですね。
ウィルスソフトは入れられてないのでしょうか。
書込番号:16802964
1点

広告の内容に何かヒントらしきものは含まれていませんか?
新規インストールでなくても、アプリのアップデートによりいきなりプッシュ広告が届き出すこともありますね。
書込番号:16804836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、答えありがとうございます。
本日は電源落ちが発生しませんでした
bc-kazuoさん
復帰ができるので、なんとなく自分の場合はアプリが関係していないような気がします。
今まで使っていた機種に比べ電源の持ちが良くなってたので、タスクキラー系のアプリは使用していません。
最終的には初期化をしてみます
ARROWS NXさん
見てみましたがDrウエブというののライト版は入っていますが、活用していないと思います
お勧めのソフトはありますでしょうか?
りゅぅちんさん
広告の内容は忘れてしまいました
以前AIRプッシュディレクターで広告が出るアプリは全部消しました
3か月以上広告は出ていません
しかし現在広告が出るという事は、やはり広告が出るアプリが入っているという事ですね
アプリのアップデート自体も放置していて1か月はしていないのですが…
広告が出たらAIRプッシュディレクターで調べてみます。
書込番号:16805481
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
現在EMOBILEのgl07sを使いテザリングを使用しております。この度GALAXYを購入したのでDoCoMoにてSIMロックを解除し、EMOBILEのSIMで通話、テザリングをしたいのですができますでしょうか?またLTEは受信できますでしょうか?どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:16795365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分できないと思います。ドコモ端末のテザリングはspモードだけ可で、simロックを解除した端末でもspモード以外のISPはダメだったと思います。
書込番号:16795394
0点

早速のご回答ありがとう御座います!そうなのですね…。SIMロック解除しても厳しいのですね。残念です。。
書込番号:16795411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングに関してはGALAXYならどうにでも出来ますが
対応している周波数を確認しましたか?
答えはソコに有ります
スマホをお使いなら検索したら如何ですか?
書込番号:16795422
2点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/check_result/index.html
書込番号:16795497
0点

なるほど、ご指摘ありがとう御座います。対応周波数がそれぞれあるのですね。調べますとGALAXYではEMOBILEの周波数に対応していないようてした。
勉強になります。
書込番号:16795567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん
ありがとう御座います。この様な一覧があるのですね!
書込番号:16795583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
無効化マネジャーというアプリを使ってますが、システムアプリっぽいアンドロイドのアプリなんかも無効化可能に入っています。
たとえばcom.androidから始まるアプリもありますが、これも本当に無効化しても問題ないでしょうか?
人柱して固まるのも怖いので、ためせません。
これは止めたら支障がでると言った物は分かる方いますでしょうか?
書込番号:16793317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無効化できる、ということと、無効化しても問題ない、ということは別です。
標準機能でもできることを、よりわかりやすくできるようにしている、というだけですから。
わからないプロセスはいじらないのが一番です。
書込番号:16793338
2点

システム絡みのものは無効化できても正しく動作しなくなる場合があります。システム絡みではなくても、無効化すると正しく動作しなくなるものもあります。
ネットで無効化していいもの、悪いものを検索すればヒットすると思います。
無効化マネジャーは、本来設定の全てのアプリから無効化する操作と同じことをやってるだけです。
「設定」→「アプリ」→「全てのアプリ」からでも、システム系で無効化ボタンが有効なのもあります。無効化マネジャーは本体の設定画面をわかりやすく表示しているだけです。
書込番号:16794405
2点

なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。止めてもいいアプリは調べてみます。
書込番号:16794743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)