GALAXY S4 のクチコミ掲示板

GALAXY S4

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S4 製品画像
  • GALAXY S4 [Black Mist]
  • GALAXY S4 [White Frost]
  • GALAXY S4 [Blue Arctic]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S4 のクチコミ掲示板

(7974件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXYs4 Xperia A 迷っています

2013/06/03 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:10件



ここに書いていいのかわからないけど
購入者の方々の意見を教えてください


GALAXYs4 の充電持ちがXperiaAより
悪いとサイトでみました。

だけどやはり実際使った方でないと、
信用できません

いま、F-05dを使っていて、正直失敗
ほんとにこのスマホには悩まされた

だから充電持ちがよいのを重視に
失敗したくないと思っています。

意見きかせてください(;ω;)

書込番号:16210762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/03 16:04(1年以上前)

docomoショップ店員です。
AとS4で迷ってらっしゃるのですね。
カタログ上では、
Aは2300mAh,
S4は2600mAhなので、
単純な比較ではS4のが持つということになりますね。
もっと言うと、
ZETAは2600mAh,
NXは3020mAhなので、
もっとも電池持ちがいいのはF-06Eということになります。
いま使っているのがF-05Dということなので、
この4つの機種のどれを買っても、
電池持ちは良くなっていると感じられると思います。

でも、これじゃ、答えにならないですよね(>_<)
AとS4のどちらが電池持ちがいいかは、
結局、スレ主さんが二台とも持ってみて、
使ってみないとなんとも言えないです。
スレ主さんが、このツートップで機種変を考えている理由が、
電池持ち以外であれば、教えていただけますか?

書込番号:16210866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 16:22(1年以上前)



ショップ店員さんの方なんですね(。・・。)

F(富士通)さんは、f-05dで悩まされ
たので信じることができません(;_;)

SHARPさんのやつは、バッテリーには
魅力を感じますがサイズが太くて
おおきいので手にフィットしませんでした

GALAXYs は大画面ですが薄いだけあり
持ちやすかったです(;_;)

持ちやすさでゆえば、XperiaAが良かったです


そうして、考えるとGALAXYとXperiaで
迷っています(;_;)

充電は一日使い倒して充電もつぐらいで
かまいません(;_;)

書込番号:16210912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2013/06/03 16:23(1年以上前)

ドコモのツートップというキャッチフレーズで発表されたので自然と目が行きがちですが、他社もバッテリーの持ちが良いモデルを出していますよ。

ちなみにGALAXY S4を使っていた経験で申し上げますと、通勤時間片道1時間+昼休みのブラウザの利用で、なんとか2日はもってくれます。

書込番号:16210913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/03 16:28(1年以上前)

大きさが許されるなら、galaxynoteUをお薦めいたします。
バッテリー長持ちで、不具合も無くサクサクです。

書込番号:16210919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 16:28(1年以上前)



実際使われていたのですね(。・・。)

二日ももってもらえば十分です(T_T)
F- 05dなんて100%で家を出ても、
学生なのですが、お昼時間では
なにもしなくても半分きって、
帰宅したときには、空っぽでした

書込番号:16210920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 16:29(1年以上前)



大きさはやっぱり手がこんまいので
重視したいとこです(;_;)(;_;)

書込番号:16210921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japon.さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/03 16:36(1年以上前)

どっちもいいスマホですよね(*^_^*)

バッテリーはGALAXYのほうが容量大きいですが、電池もちはほぼ大差ないです。
酷使して使用する人は両機種とも1日もちませんし、そんなに弄らない人なら約1日もちます。
ただ、XperiaのほうはOSのAndroidが4.1で古いです…まぁ〜問題ないと思います。
どちらを買ってもF-05dより確実に満足します。

書込番号:16210933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 16:42(1年以上前)




どちらともそこまでの差ないのですね(。・・。)

バージョンが古いのはなぜですか?
きいてもわかりませんよね(;_;)すみません

F-05d よりもいいってことが楽しみに
なってきました(。・・。)☆

書込番号:16210953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/03 17:35(1年以上前)

デザインは好みの問題もあるのでそれは置いておいて、価格で決めるんでしたらXperia A、端末の軽さ機能性、ディスプレイの綺麗さで選ぶんでしたらGALAXY S4で構わないんじゃないですか?

書込番号:16211101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 17:37(1年以上前)




わかりました(*^_^*)

簡潔にありがとうございますっ!

書込番号:16211105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/03 18:30(1年以上前)

1日使い倒してというのが、実際にどの位使うかで変わってくるかなと思います。

このあたりはスレ主さんの一日の間にどの位さわるかでしょうね。
一日で5〜6時間ブラウジングなどするのであれば、厳しいかもしれませんね。


>バージョンが古いのはなぜですか?
きいてもわかりませんよね(;_;)

これはXperiaAのOSが4.1のことですかね。
Xperiaシリーズはグローバルモデルも発売されていますが、現状ではOS4.2にアップデートされている機種はありません。
このあたりが影響しているかと思いますよ。

まずはグローバルモデルがアップデートする流れでしょうね。

書込番号:16211240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 18:38(1年以上前)


そーなってくるとどの機種も一日は
持たないってことですか?(。・・。)


バージョンが違うと影響はありますか?

書込番号:16211266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/03 18:56(1年以上前)

機種不明

バッテリーは使い方次第ですし、電波は時間帯や場所によっても変わってきます。
ブラウジングを一時間繋ぎっぱなしで操作すれば20%辺りは減ると思います。
短時間でわけながら使用するなら話は変わってきますが。

私はXperiaZですから比較にはなりませんが(5インチFHDなので)、続けて使用すれば添付画像のような感じで減ります。
XperiaAは4.6インチHDなので、若干持ちは良いかなと思いますが、極端には変わらないかなと思います。

OSの違いはそれ程影響はないかと思います。
4.2の機能がどうしても使いたいとなれば、影響はあるでしょうけれども。


書込番号:16211331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 19:02(1年以上前)



詳しくありがとうございます(;_;)

参考になりました!(;_;)

書込番号:16211349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/03 22:09(1年以上前)

夏モデルの新商品説明会に、
会社を代表して行ってきました。
実際にメーカーの方からお話をうかがって
実機に触れてきましたし、
またふだん接客をしている観点からも含めて、
お話させていただきますね。

富士通製、やはり敬遠する方多いですね^^;
メーカーの方のお話によれば、今回のは改善されてる自信があるようですが…
でも、私も個人的には富士通は様子見ですね。
今回で評判良かったら、次回モデルから推そうかなって。
お客さんにも、不安を持たれている方には、
積極的にはご案内しないです。

SHARPはdocomoの出すモデルってなんであんなにごついんでしょうね(笑)
私は個人的にauのAQUOS PHONEつかってるんですが、
かなりスタイリッシュで女性には嬉しいです。
ZETAももうちょっと丸みを帯びて軽くなればいいのに。
そこはスレ主さんに同感です。
電池持ちはいいし、解像度は高いしスペックは言うことなしなんですが…

さて、本題です。
XPERIA Aは、初心者の方でも使いやすいように研究がされています。
カメラのシャッターボタンもついており、画面が真っ暗な状態からでもシャッターボタンの長押しでカメラのクイック起動ができます。
ひとつ前のZとは違って、とにかく使いやすさにこだわったモデルになります。
電池の持ちは、Zより約2時間長いというお話もメーカーの方より伺いました。
ただし、Android4.1というバージョンで、一番新しい4.2というバージョンではないです。アップデートは8,9月ごろを予定しているそうです。
ただ、4.2でも4.1でも、こだわらなければ大した差はないです。
安心の防水機能もあるので、雨の中でも神経質になる必要がないです。

次にGALAXY S4です。
こちらは省電力がモットーの商品です。
画面やコンピューターすべてにおいて省電力。
電池持ちについて、メーカーの方は2日以上を目指したと言っていました。
また、カメラ機能が充実していて、掛け声でシャッターが切れたり、インカメラとアウトカメラを同時に撮影できたり、写真と一緒に9秒間の音声を録音できたり。
動画の再生時も、目を認識して、視線をそらすと勝手に再生が止まったり、合わせるとまた再生が始まったりする機能がついています。
こちらは一番新しいAndroid 4.2というバージョンになります。
スレ主さんが赤外線、防水機能にこだわりを持たないのでしたら、
私は自信を持ってこの機種もおすすめできます。

以上二つは、私もたくさん新規、機種変を窓口で受けてきましたが、
初期設定でお客さんのスマホをいじっている感想としては、
画面が綺麗で操作性がいいのはGALAXY,
手になじむのはXPERIAだと思います。
ただ、お客さんのデータコピー時に、
赤外線のないGALAXYは少々面倒に感じることがあります。
GALAXYにするなら、SDカードは必須ですね。

電池持ちに関しては、一日使い倒すご予定ということなので、
いずれにせよどちらも一日でなくなってしまう可能性が高いです。
あくまでも容量が大きいのはGALAXYですが、
それでもずっと画面が点灯していれば
電池も徐々に劣化しちゃいます。
この二つの機種の電池を天秤にかけても、
釣り合うかGALAXYが若干上回るかで、
ほとんど比較できないんじゃないかと私は思います。
なので、電池以外に、なにかスレ主さんが
機種を選ぶ決め手になる機能があれば、
そっちを基準にして選ぶのも、
ひとつの選び方かなと思います。
スマホは小さなパートナーなので、
納得のいく機種選びができたらいいですね!

書込番号:16212192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2013/06/03 22:32(1年以上前)




ご丁寧に長文ありがとうございます
大変わかりやすかったです
本当に嬉しかったです/////

ひとつききたいのですが、
防水機能があれば熱がこもりやすい
と聞いたことがあります
げんにF-05dはすぐ熱くなります

これは本当なのですか(;_;)?

書込番号:16212315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/03 23:53(1年以上前)

Aはインカメラの画質が悪いですね

(自分撮り用のやつ)

まぁ、使わない人は関係ないですけど

それと、SONYは次のモデルでは高級機が出ますので(honami)自分ならば待ちますが、待てないならS4でしょうか

書込番号:16212755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/04 00:45(1年以上前)

>docomoショップ店員です。
>AとS4で迷ってらっしゃるのですね。
>カタログ上では、
>Aは2300mAh,S4は2600mAhなので、
>単純な比較ではS4のが持つということになりますね。

謎です。
店員さんなら、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/lineup/
こちらのサイトもご存知ですよね?
以下の情報がありますが、ご存知ですか?
実使用時間
SO-04E 51.2時間 2300mAh ソニー
SC-04E 45.1時間 2600mAh サムスン電子

>次にGALAXY S4です。
>こちらは省電力がモットーの商品です。
>画面やコンピューターすべてにおいて省電力。
>電池持ちについて、メーカーの方は2日以上を目指したと言っていました。

ちなみに、夏モデル全機種が2日以上です。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/topics/battery.html
正確な数値が発表されている中では最低の数値なのがS4です。
メーカーの営業は自社に都合の良い説明しかしません。
ドコモの説明はきちんと聞いたのでしょうか?
ドコモショップ店員とのことですが、かなり不安ですね。
会社を代表ですか?
もう一度説明を聞き直した方が…。

書込番号:16212945

ナイスクチコミ!4


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/04 00:49(1年以上前)

>防水機能があれば熱がこもりやすいと聞いたことがあります
>これは本当なのですか(;_;)?

防水は無関係ですよ。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/28569048.html
上記の機種を私は持っていないので確実なことは言えませんが、防水が無くても発熱が凄まじいようですよ。
防水と発熱をからめて話すのはごく一部の人間だけです。

書込番号:16212957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/04 03:15(1年以上前)

単純な比較と書いてありますから容量に限ってのことだと思いますが...
実使用時間など、個人的にほとんど当てになりませんし。
防水についてはあまり変わらないと思います。
端末の作り次第かと(*´ー`*)
それにしても、細かいことをネチネチ言う人は嫌だなぁ…

書込番号:16213184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 eoriaさん
クチコミ投稿数:42件

先日ギャラクシーS3からS4に機種変更しました。
画面が見やすく、特にカレンダーが見やすく最高なのですが
グーグルカレンダーの同期がうまくできなくなりました。
S4から書き込んだものはPCに書き込みされるのですが
PCからの書き込みがS4に反映されません

ためしにS3をwifiで繋げてためしたら、問題なく同期されます

設定などの問題なのでしょうか?
もしくはまだ対応してないのでしょうか?

ちなみに使用しているアプリは
「aCalender」というアプリです

過去の口コミを探したのですが見つからなかったので
質問させてください


何卒よろしくお願いいたします

書込番号:16211606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/04 01:30(1年以上前)

とりあえず「カレンダーの同期」というアプリのデータを削除して同期してみる

それでダメならカレンダーのデータを削除して同期かな?

誰もコメントしないので推測ですみませんが

そのあたりでいけるはずです

書込番号:16213073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/04 06:12(1年以上前)

私はS4は今注文中で、本日の夜届く予定のものです。

スマホはSC−02C GyalaxySIIを使用して以後、NOTE、SIIIと使用してきました。

7inchタブレットがGyalaxyTAB 7.7plus、10inchタブレットはGyalaxyTAB 10.1 LTEと、現在はすべてGyalaxyシリーズです。

このセットでの経験則です。

もしかしたら、ご指摘の状況、Gyalaxyの一種の癖かもしれません。

私はスケジュールをアプリとしては、「スケジュールストリート」、データ管理はグーグルカレンダーと同期に設定して使っています。

しかし、実際の内容の設定は、10.1 LTEでしか出来ません。他の機種で行なうと、同期させてもグーグルカレンダーに反映されないので、他の端末では見られません。

10.1 LTEで再度入れて同期させたあと、10.1以外の機種で同期させると、先に入れた機種では予定が二重に表示されます。なので、入力は10.1 LTEからと決めています。

ちなみにアカウントの相違はありません。

不思議な現象ですが、再現性が有り、実際このような癖が出ているので、そのまま使っています。本日届くS4が上手く連動してくれるのを祈るばかりです。

書込番号:16213294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/04 10:54(1年以上前)

別アプリですが、ジョルテで普通に同期出来ていますよ。

書込番号:16213929

ナイスクチコミ!1


スレ主 eoriaさん
クチコミ投稿数:42件

2013/06/05 00:57(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
データを削除してみたり
なんやらやってみたら
同期できるようになりました

が、狂ったように連続で同期を続けて
本体が異常に熱くなっています

しばらくほっとくと
おさまるのですが
同期すると発作のように熱くなります
バッテリーの減りかたも異常になります

相性なのか
しばらく様子を見ながら付合ってみます

ありがとうございました

書込番号:16216741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

galaxy s4 chrome 同期

2013/05/25 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 menimeni10さん
クチコミ投稿数:7件

先日発売と同時にgalaxy s4を手に入れた者です。
chromeをインストールしてパソコンのブックマークを同期しようと思ったんですができません。
症状としては「同期:Androidシステムの同期が無効です。再有効化してもう一度お試しください」と出ます。
そして、同期設定というとこに行ってすぐに同期を押しても前に進むことができません。
chromeのところの設定で同期offのままなんですが、タップしてonにしてもデータタイプから下が何も反応しない状態です。スマホ初心者なので分かりやすく教えてもらえるとうれしいです。

書込番号:16173932

ナイスクチコミ!0


返信する
@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/25 08:47(1年以上前)

ステータスバーを下ろす(電池や時間が表示されてる黒いバー)

下ろすと、Quick Settings (右上にある歯車の右にある、四角が3つと矢印の描かれているもの)をタップ

同期の項目が緑色になってることを確認し、なってなかったらタップして緑色に

これでもう一度同期の設定をやってみて下さい

書込番号:16174012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/04 21:15(1年以上前)

ほんとわからないですよね。
さんざん探してようやくわかりました!
これで一発解決です。

<解決策>

アカウントをログアウトしたり、再起動させてもまったく変わらず。iPhone版のChromeは同期が出来ているので、どうもこのNexus 7だけがおかしいらしい。
と、意外なことで解決しました。

実は、アンドロイドはウィジェットで設定の頻繁に使うような「Wi-Fi」「Bluetooth」「GPS」「同期」「明るさ」を設定を開かなくても、タップするだけでオン・オフが出来るんですけれど、電池の消耗を抑えるためにこのウィジェット上で「同期」をオフにしていたんです。
これをタップして「オン」にしたところ、あっさりと出来るようになりました。
もし、Nexusやスマホなどでウィジェットで同期をオフにしている場合は、この部分を確認してみてください。

書込番号:16215674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

英字入力時の予測変換について

2013/06/04 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

文字入力で、デフォルトのsamsung日本語キーパッドを使用しています。
一点教えてください。
英字入力時の予測変換候補が表示されないことがあります。
現在確認しているのは、google検索ウィジェットや、googleのホームページでの検索入力時で表示されません。
yahooのホームページなどの検索入力時には英字入力時の予測変換は表示されます。
ネットで検索したり、いろいろ設定を確認したのですがどうもわかりません。
google検索でも英字入力時の予測変換が表示されるようにしたいです。
お分かりのかた、よろしくお願いします。

書込番号:16215489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

2013/06/04 20:41(1年以上前)

ネットの検索エンジン側の入力予測ではなく、入力システム側の予測変換のはなしです。

書込番号:16215544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレドール(卓上ホルダー)

2013/06/03 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:444件

SPIGEN SGP Galaxy S4 ケース ネオ・ハイブリッドをSamsung GALAXY S4 クレードルで使われてる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、このケースは充電口が非常に小さく、尚且つ幅がありますが使用可能でしょうか?

書込番号:16211366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件

2013/06/03 19:12(1年以上前)

その他に、使用可能なクレドールがあればお教え下さいませ!

書込番号:16211385

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/03 23:03(1年以上前)

クレードル(cradle:ゆりかご)ですね?
クレドールでは時計になってしまいますので(^_^;)

こちらのクレードルですと薄いケースならアタッチメントを取り外すことによって充電可能なようです。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,2155/

書込番号:16212493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件

2013/06/04 06:39(1年以上前)

おびいさん
すいませんクレードルの間違いでした。良き情報ありがとうございます。早速、購入しまーす!

書込番号:16213346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/04 08:24(1年以上前)

私は。おびいさんが紹介されてる、このクレードル買いました。

一点だけ注意点
差込口がギチギチなので、抜き差し時にゆっくり左右に微妙にずらすようにしないと、
GALAXYS4の差込口が壊れるような気がします。
それ以外は満足できるレベルだと思います。

書込番号:16213582

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/04 12:35(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

既に購入されたんですね。私は購入しようかどうかと躊躇していました。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:16214208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/06/04 15:15(1年以上前)

解決済みのトコすみません。
NoteV待ちの私はこちらの機種ユーザーではありませんので、
無責任な書き込みになりますけど、
以前に NoteUに立てたスレですけど、この SAMSUNG 純正品がこちらの機種でも使えるのではと思うのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15399567/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15997170/
GALAXY S4 の取説を見てみましたら、
設定メニューの「アクセサリー」にドック接続時の項目が NoteU 同様にありますので使えるかなと。
どちらもケース着けたまま置くだけに近い使用感なんで、もし使えたならお勧めなんですけどね・・・
どうなんでしょうか?

auオプション品の方なら、
ヨドバシカメラのヨドバシ.com 在庫ありで即日発送してくれます。
http://www.yodobashi.com/au-SCL21PUA-SCL21%E7%94%A8-Desktop%E7%94%A8-Dock/pd/100000001001638520/

万が一使えなかったらホントごめんなさい m(__)m

書込番号:16214611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/04 17:04(1年以上前)

おびいさん

けっして悪くわないんですけど…ぎちぎちに硬いのでお勧めできません^^;
それと、ドッグ設定してるんですがなぜかドックと認識しません。
GALAXYSUだったかdocomo純正買ったときはちゃんとドック認識したんですが。

ソニフェチさん

こういう応用があるんですね^^
なんでdocomoは販売しないんだろ?
docomoのHPで今見たらNexusには有るみたいですね。
でも、合うかどうか自己責任w

SAMSUNG純正の海外製とかないのかなあ?
ちょっと待って見込みない場合auのクレードル買います。
情報有り難う御座います。

書込番号:16214851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/04 17:09(1年以上前)

ちゃんと見てなかった
SAMSUNG純正有るんですね♪
検討してみます(^o^)

書込番号:16214863

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/04 20:12(1年以上前)

>ソニフェチさん

純正品も使えそうですね。
情報ありがとうございます。


>Йё`⊂らωさん

ユーザーからの御意見とても参考になります。
購入は踏みとどまろうかと思います(^_^;)

書込番号:16215410

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

ユーザー補助設定について

2013/05/31 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

最近、docomoのGalaxy S4 SC-04Eに機種変更しました。バッテリー容量がアップしたとは言え、やはり画面オフ時も裏で動いているのかバッテリーの減りは早く、今までのスマホ同様、画面オフ時には&#160;ネット回線をオフにするアプリを使っています。ですが、そうすると当たり前のことですがSPモードメールがタイムリーに受信できません。今までは『メール通知』というアプリを使ってたのですが、今のスマホには対応してないようで、使えないので、違うアプリを探しては見たのですが、バックグラウンドで作動させるために、ユーザー補助設定を有効にしてくださいとなります。しかし、有効にしようにもそのアプリをインストールしても、ユーザー補助設定のところに何も表示されず、できなくて困っています。わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:16200269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/31 22:09(1年以上前)

改行くらいしましょう。
文字化けで意味が一部不明ですが、アプリ、入れすぎではないですか?
まあ、メインで使っていると1日持たない時もあるでしょうけど。

書込番号:16200391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 22:47(1年以上前)

S4で有効か分かりませんがS3αでBattery+と言うスリープ時にデータ通信を制限しながらもメールはタイムリーに通知ランプで知らせてくれるアプリを使用してからはバッテリーの減り方が緩やかになったので重宝して使っています。

書込番号:16200540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/01 03:18(1年以上前)

LTE/3Gを切ったままでも、SPモードメールの新着通知や音声着信はリアルタイムで届くので、スリープ時のデータ通信オフは電池節約にはかなり有効ですね。

『Juice Defender』アプリは、スリープ/スリープ復帰時のデータ通信の自動オンオフが可能なのは当然ですが、例外として

・充電中
・電池残量が90%以上
・ダウンロード中

これら状態の時にスリープに入っても、データ通信をオフにしない、など個別に細かく設定出来るので、なかなか便利だと思います。

もしよかったらお試しを。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender

書込番号:16201294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/01 08:48(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=sp.mail

こちらの、SPモードメール3GSwitchというアプリは、SPモードメールの受信を検知すると、自動的にデータ通信をオンにし、問い合わせを実行します。
問い合わせが終わると、自動的にデータ通信をオフにします。

ユーザー補助でオンにする必要がありますが、かなり便利です。
ただ、GALAXY S4で動くかどうかは未確認です。
このアプリは有料です。

こちらの、テスト版でテストを行い、正常に動作するようでしたら購入したら良いと思いますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=sp.mail.test

ちなみに、春モデルのXperia ZやELUGA X、Optimus G Proでは初回導入時や再起動の後などに、ユーザー補助の設定をいちいち一度オフにしてから再びオンにしないと正常に動作しません。

自分はそれでも便利なので使ってますが。

書込番号:16201708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 17:19(1年以上前)

wサクラのパパさん

ありがとうございます。
そのアプリは着信音もなったりしますか?

書込番号:16203274

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 17:21(1年以上前)

りゅぅちんさん


Juice Defenderはもともと使っていたんですけど、節電効果があるのか、いまいちわからなかったのと、わたしのスマホではリアルタイムにメール着信が来なかったので、今は使ってないんです(T-T)
ありがとうございました。

書込番号:16203283

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 17:24(1年以上前)

syn-おかゆ

そのアプリは試してみたんですけど、ユーザー補助をオンにするというのが、よくわからなくて、どこを探してもオンに設定するところが見つからないんです(>_<)
他のアプリでも同じようにユーザー補助設定を有効にしてくださいとあるんですけど、やっぱりできなくて…
それで困ってます(T-T)

書込番号:16203296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/01 19:30(1年以上前)

機種不明

XPERIA acro 2.3.4

試しに、syn-おかゆさんご紹介のアプリを
インストールしてみました。

au機種に無理矢理ですが(^-^;
(auでも機能すれば重宝しそうな予感)

設定→ユーザー補助画面にて、アプリ名が
登録されて、オン/オフ設定が出来ますね。

アプリレビューにGalaxy使用者も居るので
スレ主さんもイケそうな気がしますが…

書込番号:16203725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 19:41(1年以上前)

りゅぅちんさん

わたしもそのアプリをインストールしてみたんですけど、何故かユーザー補助のところに出ないんですよ。
だから有効にもできなくて…

書込番号:16203763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/01 19:50(1年以上前)

ダメでしたか…
S4使いの方でどなたかお試しいただけると、
機種固有の問題か?スレ主さんの機体固有の
問題か?切り分け出来るんですけどね。

お力になれなくて失礼いたしました。

書込番号:16203798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 20:01(1年以上前)

りゅぅちんさん

新機種なので、まだ対応してないのかもしれませんね。
いろいろとありがとうございました。
とりあえず、今はメールが来てないか、マメにチェックするようにします(T-T)

書込番号:16203839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 22:21(1年以上前)

U-Knowさん
返信遅くなりすいません。残念ながらBattery+使用中は受信を知らせるランプは点きますが着信音は鳴りません。 ランプに気付いてからロックを解除して問い合わせをしてメールを確認しております。
なのでスリープ解除後にすぐメールを確認出来たらと思いsyn-おかゆさんが紹介されていたアプリの試用版をインストールして様子を見て使い勝手が良さそうでしたら有料の方を導入してみようと思います。
ただ私はS3αですので参考にならないかもしれませんが。

書込番号:16204439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/01 23:21(1年以上前)

wサクラのパパさん

とりあえずそのアプリの試用版を試してみようとインストールしてみたのですが、何故かユーザー補助に表示されませんでした。
なので、この機種には適応されていないのかと思いましたが、とりあえず有料版の方もインストールしてみたところ、有料版ならユーザー補助設定に表示されたので、使ってみました。
けれど、spモードメール通知は来たものの、バイブが一瞬しか鳴らず、気付かない可能性の高そうです(^_^;)
なかなかこれは!といったアプリはないものですね々…

書込番号:16204753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/02 09:04(1年以上前)

スレ主様
ということは、3GSwitchも有料版ならユーザー補助に出てくるかもしれませんね!!

書込番号:16205829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/02 11:52(1年以上前)

syn-おかゆさん


SPモードメール3GSwitchの試用版はダメやったんですけど、有料版ならユーザー補助設定に表示されたので、使ってみました。
これって、メール着信があったら、バイブが一瞬鳴るといった仕様ですか?
バイブの時間の調整とかはできないですよね?

書込番号:16206401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/03 11:19(1年以上前)

このアプリは、モバイルデータ通信がオフのときにSPモードメールの着信があると、自動的にモバイルデータ通信をオンにして受信してくれるアプリです。
なので、受信されたときのバイブや着信音はSPモードメールアプリそのものです。
また、受信が完了すると自動的にモバイルデータ通信を再度オフにしてくれるので、無駄な電力消費もカットできます。

要はモバイルデータ通信をオフにして省電力にしたいが、SPモードメールが受信されないのは困る。という人向けのアプリです。

書込番号:16210160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/03 11:21(1年以上前)

ですので、バイブが一瞬しか鳴らないというのは、SPモードメールアプリのバイブの設定を切ってしまっているのでは無いでしょうか?

3GSwichにもバイブの設定がありますが、これは基本オフにします。

書込番号:16210163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/03 20:03(1年以上前)

syn-おかゆさん

SPモードメール3GSwitchの説明文に「バイブレーション…「見受信メール」通知時、本アプリが動作する時に一瞬振動させます。」とあるので、バイブ設定をしてれば、これが一瞬鳴るってことですよね。
syn-おかゆさんのおっしゃるとおり、このアプリのバイブをオフにしてみたのですが、やはりイルミが光るのみでバイブは作動しません…。
わたしは普段マナーモードにしてるので、バイブは常に設定してあるんですがTT
スマホを見て、イルミが光ってるのに気付いて、画面をオンにするのですが、ずっと「メール問い合わせ」の画面のままで動きませんので、syn-おかゆさんのおっしゃってるようにメール通知があれば自然にネット回線がオンになるとのことですが、なってるのかも不明ですTT
ちなみに節電アプリはJuiceDefenderを使用しています。

書込番号:16211587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/03 22:59(1年以上前)

イルミネーションが光るのは、メールが未受信のときですよね?
このアプリによってモバイルデータ通信がオンになり、受信が完了すれば、イルミネーションもバイブのなるはずです。
ということは、正常に動作していないのでしょう。

最近の新しい機種では、インストールしても最初はまともに動作せず、一度ユーザー補助をオフにして、再度オンにすることで動作するようになるようです。
電源を一度オフにしても同様の操作が必要になります。
自分もJuicedefenderとこのアプリで使用していますが(L-04Eで、ですが。)、電源を再起動させる度にユーザー補助のオフ→オンをしています。
多少面倒ですが、このアプリが一番理想の動作をするので我慢しています。

ユーザー補助のオフ→オンを試してみてください。

書込番号:16212468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Knowさん
クチコミ投稿数:24件

2013/06/03 23:10(1年以上前)

syn-おかゆさん

今教えていただいたとおりにやってみたら、うまくいったかもしれません!
ただタイミングよくメールが来ないので、まだ完璧かどうかはわかりませんが(^_^;)

でもでも!ご丁寧に教えていただいてありがとうございました☆

書込番号:16212530

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)