端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 16 | 2013年5月30日 04:48 |
![]() |
9 | 5 | 2013年5月30日 04:47 |
![]() |
20 | 9 | 2013年5月30日 00:52 |
![]() |
17 | 11 | 2013年5月29日 22:53 |
![]() |
7 | 5 | 2013年5月29日 21:58 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月29日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Sプレビューのポップアップが反応するときとしないときがあります。全体的に反応がよくなく、旦那と機種変したのですが私の端末だけが反応悪いです…。私の手で旦那の端末を触っても反応するので私自身の手は問題ないと思います。
考えられる問題ありますか?昨日、機種変したばかりですが改善されないようならドコモなな行こうと思っています。
ちなみに端末は耐えられる程度に熱を持ったりします。カバー、画面フィルム共に問題ないと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:16185690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末に枠のあるフィルムとか貼っていませんか?
書込番号:16185706
2点

おびいさん
コメントありがとうございます。
端末にフィルムは貼っていますが枠はなくケース共に旦那と同じ製品なので条件は同じです。でも、私のだけ反応がよくないんです(泣)
書込番号:16185856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動を試しても改善が見込めないようでしたら、ドコモショップで旦那さんの端末と比べて診て貰ったほうが良さそうですね。
書込番号:16185866
4点

おびいさん
そうですね。再起動したりアプリをいくつか消したりしてみましたが変わらないのでドコモでみてもらおうと思います。ご親切にありがとうございました。
書込番号:16185874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

maay03さん
私も購入してSプレビューの昨日をONにしたんですけど反応しませんでした。
プライバシーフィルムを貼っているのですがセンサー部分は貼っていないので
なぜできないのかわかりません>< ちなみにSジェスチャーもできません。
本体不良なんですかね??
書込番号:16187023
0点

設定→マルチデバイス→ディスプレイ→一番下の 高感度タッチ操作 に チェックしたらいいかも?
多分指の帯電 静電気で反応してると思いますので、人により感度が違うのかも知れません。
乾燥肌とかしっとり肌とか関係あるのかな^^;
書込番号:16187323
0点

一応自分でも試したら感度が良くなり全体的にサクサクになりました(^O^)
書込番号:16187328
0点

Йё`⊂らωさん
教えて頂いた箇所のチェックは既に入れているのですがやはりまったく反応しないです。。
ブラウザは標準ですし、複数の写真で試してみたのですがダメでした><
ショップで見てもらった方がいいんですかね?
書込番号:16187544
0点

念のためですけど、Sプレビューの設定で全ての項目がONになっていますか?
書込番号:16187607
0点

おびいさん
はい、設定画面に出てる全てにCheckを入れていますが反応しません。。
書込番号:16187629
0点

Power2525さん
うーん、難しいすねえ。
私の場合、ギャラリーは2秒ぐらいで反応しますが、Browserでは3秒ぐらいかかるみたいです。
galaxynoteUの場合SPENの電磁誘導で感知してるんですが、GALAXYS4の場合人体ですからねえ^^:
書込番号:16187719
0点

となると本体の不具合の可能性が高いですね。
私もワンテンポ遅れる感じですけど反応はしてくれます。
書込番号:16187833
2点

結構皆さん同じ状態なんですね。
私の場合、旦那の端末で比べて反応の悪さに気付いたので人感に関してはあまり影響ない気もします。端末側の問題なのか先ほど、遠隔サポートを使って相談したところ提案されたのは
1.電池、カード類を抜いて再起動→×
2.設定画面でのプレビューで確認→×
3.セーフモードで立ち上げて確認→×
で、結局は窓口へという結果になりました(泣)
セーフモードは出荷時のような状態で試せるみたいです。再起動すれば元に戻ります。セーフモードは説明書に載ってますが電源立ち上げ→ロゴ消えた後にすぐ左ボタンの音量下げる側を長押しして起動です。
まだの方試してみてください。
書込番号:16187980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主です。
今日ドコモショップで端末を交換してもらいました。
まだ調子悪い方、↑上記試してダメなら早めに窓口へ。私は機種変して数日なので初期不良でした。日にちあくと修理になってしまいそうですよ。
書込番号:16193687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末交換で改善されたようで良かったですね。
因みに
>日にちあくと修理になってしまいそうですよ。
ドコモの場合、本体に傷や水没反応が無く不具合の事象が店頭で確認できれば、在庫状況にも依りますけど1年間は同一機種の同じ色の端末の交換は可能ですよ。
書込番号:16193700
2点

おびいさん
端末変わってからはサクサクでようやく楽しめてます。やっぱり新しいのはいいですね〜
そうなんですか!
以前(GALAXY S2)もハズレ端末だったんですがその時は1週間経っていて、メーカーで確認後駄目なようなら端末交換と言われたんです(泣)ショップや在庫によるんですかね〜
それにしても、ガラケー時代から携帯も電化製品ハズレてばかりです(泣)
親切に回答していただいてありがとうございます。
書込番号:16193749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
検索しても液晶のバックライトのことなどしかヒットしなかったため質問させてください。
この機種を購入しようと思っており、背面のLEDライトを多用するのですが、ショップでLEDの明るさを今持っているGalaxy s3と比較したかったのですが店内がとても明るくてよくわかりませんでした。
Galaxy s3を持っていた方がいれば比較してくれるとありがたいですが明るさはどのくらいでしょう?
AllowsXを持っていたときはLEDが白くなるだけで明るく照らすには程遠過ぎでGalaxy s3は真っ暗闇でも5mぐらい先まで明るく照らしていました。
(今回の機種も待ち時間なしで一瞬で点灯するウィジェットがあるのは確認できたので満足です。あとは明るさが満足出来れば)
念のため、明るさ重視で機種を選ぶわけじゃないです、もちろんスペックです^^;
0点

こんばんは。
背面のLEDライトはS3と同様かなり明るいです。
フラッシュライトなどのアプリでも点灯するのを確認しています。
書込番号:16185537 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

国産メーカー製端末は押し並べてフラッシュLEDはあまり明るく無いです。
前機種のL-04Eもフラッシュは明るかったですし、当然この端末もかなり明るいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15981108/#15983749
書込番号:16185765
1点

お二方とも返信有難うございます。
s3と比較しても同じぐらいとのことで購入意思が固まり(笑)先ほど購入して来ました!
確かに明るいですね〜
同時に比べてみたら若干s4のほうが暗く黄色い色のライトですが個体差なのかもしれませんね。
しばらく使ってレビューも書いてみたいと思います。
書込番号:16188723
1点

遅レスですけど…
>フラッシュライトなどのアプリでも点灯するのを確認しています。
一応、ウィジェットで「補助ライト」と言うものがあります。
ウィジェットをタップすることで簡単にLEDライトを点灯できます。
ウィジェットのデザインが気にならなければ便利ですよ(^_^;)
書込番号:16193697
2点

おびいさん
ありがとうございます。
ありましたね。
申し訳ありません。
ウィジットは見ていませんでした(^^;)
書込番号:16193746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
スマホデビューの初心者ですが、docomoで販売されてる630円の安価なフイルムと、家電店などで販売されてる1500円ぐらいのフイルムとでは、タッチ感・画面の美しさ等でそんなに大差があるのでしょうか?
1点

いくら何でも1,500円の保護フィルムは自己満足の世界でしょうね。
どうせ使い捨てなんで私は家電量販店で購入した480円の保護フィルムを使っています。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/galaxy_s4_sc-04e/film/bsmpsc04efg/
書込番号:16192332
4点

おびいさん
早速のご返答ありがとうございます。そうですか〜高価なフイルムは自己満足の世界なんですね!まだ安いフイルムを教えていただきありがとうございました!
書込番号:16192397
1点

私はミヤビックスのブリリアントを以前からずっと愛用しています
安物のフィルムとは透過率や指の滑りが全然違います
指の滑りから言ったらガラス製のプロテクターが良いですが
流石にあの金額は出せませんね
書込番号:16192436
2点

元々GALAXY S4は更に耐久性がアップした最新のゴリラガラス3なので、敢えて保護フィルムを貼る必要も無いかな?と思いましたけど、購入したリンク先のフィルムは480円程度ですし、光沢もあって表面もフッ素加工で少しくらいの水滴でも弾いてくれるので使っています。
書込番号:16192455
5点

ちょこさん
ミヤビックスの評価を見ましたが、裸の画面を全く変わらないみたいですね なかなかの評価ですね!
書込番号:16192606
2点

因みにミヤビックスのフィルム(約91%)も私が使っているフィルム(約93%)も透過率はそう変わりません。
でも価格は3倍ほど違いますね(^_^;)
書込番号:16192627
4点

1度使ってみたら如何ですか?
それから評価しても遅くないですから
書込番号:16192723
1点

有機ELは防指紋タイプのフィルムとは相性が悪いみたいです
あと、ブルーライトカット機能のフィルムも、有機ELは元々ブルーライトが少ないので美しさを損ねるだけ損だと個人的には思っています
自分は貼る時の労力を考えると、高くても耐久性がある方がいいですね
カーショップなどで売っているガラスにも使えるコーティング剤を自分はフィルムに塗っています
用途外の使用なので自己責任になりますので御注意ください
書込番号:16193363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もS2使ってた時はミヤビックス使ってましたが滑りが良くて気に入ってました
使い方が雑何で直ぐにフィルムに傷が付いて何回も貼り直したんでS4に機種変した時に傷が付かない?ガラスフィルムにしました。
高いだけあって滑りとか抜群です
衝撃とかで割れたりするらしいけど満足してます。
書込番号:16193441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
S2からの機種変したのですが、バックライトの消灯が早くないですか?
数秒で消えてしまうので文字の多い画面やパズドラなど同一画面を注視しないといけない場合に
都度タップしている現状です。
設定項目にバックライトの消灯時間は見当たらないですし、
常時点灯アプリを使用すると電池の減りが早い…
同様の内容でお困りの方などご意見を聞かせてればと思います。
1点

本体設定>ディスプレイ>画面のタイムアウト
書込番号:16190540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まいぱ様
ご返信頂きありがとうございます。
ただ画面のタイムアウト(真っ暗になる・ロック画面になる)のことではなく
バックライトの点灯時間の設定方法が知りたいのです。
タイムアウトの時間を変えようが明るさ調整設定を変えようが5秒ほどで消灯してしまうもので…。
書込番号:16190589
2点

スマートステイ
自分が目を離さないかぎり画面が切れない機能。
あとは、省電力設定などしてませんか?
書込番号:16190608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

submari様
ご返信頂きありがとうございます。
省電力設定は真っ先に試してましたがダメでした。
スマートステイは感度が微妙なのか反応するときとしないときとがあり、
安定して点灯とまではいかないのです…。
書込番号:16190638
1点

ドコモショップに行ってみるか、メーカーのカスタマーサービスに問い合わせてみればいかがでしょうか?
書込番号:16190764
1点

因みにこの端末にディスプレイのバックライトは無いですね。
書込番号:16190863
4点

スマートステイも暗いところ(インカメラが認識出来ない)だとあんまり役には立たないですよ。
書込番号:16190898
4点

有機ELなのでバックライトがそもそも無いですよ
画素そのものが発光してるので
書込番号:16191371
2点

浪速のゴケミドロ様
おびい様
スマホ龍様
皆様ご返答頂きありがとうございました。
有機ELなのでバックライトという概念ではないのですね。
151にも聞いてみましたが画面のタイムアウト時間を伸ばせば1段階目の消灯時間も長くなるはずとの返答でした。
実際は全く変わりませんでしたが…。
一度DSに行って相談してみます。
それでダメならバックライトアプリで我慢することにします。
書込番号:16191396
1点

ダメ元で電源落としてバッテリー抜いてSIMカード抜いて元に戻して起動させてみては?
書込番号:16192780
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
いつもお世話になっております。スマホ大好き有識者様に感謝致します。
さて、また質問で恐縮です。文字を入力する際に(例えばYahooなど検索文字入力時)入力スペースをタップすると
画面がズームしませんか? かなり拡大されてしまいます。文字は打ちやすいのですが、関連キーワード等全体が見られ
ません。上手く説明出来ずすみませんが、解除方法など有りますか? それとも仕様でしょうか?
0点

ブラウザの設定から「ユーザー補助」→「テキスト拡大」のチェックを外しても改善されませんか?
書込番号:16189032
2点

ありがとうございます。多少は拡大が抑えられました。ちょうど、ピッタリ位の拡大になりました。
書込番号:16189089
1点

おびいさんは、いつも親切に対応して頂ける有識者様です。他の皆様含め、心強い先生です。
いつもありがとうございます。
書込番号:16189786
1点

お役に立てて何よりです。
色々な端末をお使いになってきた巨人命さんならすぐに使いこなせると思いますよ。
書込番号:16190886
2点

ほんとに、おびいさんは物知りです。心強いお方です。
私も、スマホ好きで新機種が出る度に確認してます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
あっ。私的な口コミすみません(笑)
書込番号:16192578
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
はじめまして。
Galaxy s2から機種変更しました。
他にGalaxy tab 7.7も利用しています。
仕事のメールをGmailに転送しており、添付ファイルも見たりする事が多いのですが、相手によっては書類をPDFではなく、画像形式?で送ってくる事があります。
S2やタブレットではその形式でも画面一杯に表示された為、内容を確認することができたのですが、本機に変更したところ、タップしても小さいままで内容を確認することができなくなってしまいました。
どなたか改善できる方法をご存じの方がいたらご教授いただけませんでしょうか。
書込番号:16192281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/9c8a84dfd7b5db6a617f8217fa23ccb5
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tdfsoftware.fivfree&hl=ja
書込番号:16192320
2点

ちなみにこれが今までちゃんと表示出来ていたときのスクショです。(内容は消してありますが。)
これはタブレットのスクショですがS2でも同様に全画面表示ができ、左上に虫メガネのプラスのところをタップすると拡大表示出来ました。
書込番号:16192345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん
ありがとうございます☆
以前より手間は増えましたが内容は確認することができるようになりました!
書込番号:16192428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)