端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2013年5月28日 11:28 |
![]() |
18 | 4 | 2013年5月28日 10:50 |
![]() |
8 | 2 | 2013年5月28日 09:52 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年5月28日 03:58 |
![]() |
7 | 7 | 2013年5月28日 00:29 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年5月28日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
S Translateって発表会でもやってて話題になってましたよね?
プリインストールアプリには存在しないようなのですが…
日本のものには去勢されたのでしょうか?
書込番号:16184668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代わりにドコモ御謹製の「はなして翻訳」がありますよ。
それと「去勢」の意味、分かって使っています?
書込番号:16184957
6点

docomo版Galaxy S4への、S Translator の搭載は、私も大変興味を持って、搭載を強く切望していた。
そこで、発売前カラ、量販店、ドコモshop,151お客様センターに、事前に問い合わせしていたのですが、残念ながら、何処からも回答取れませんでした。
ドコモの「はなして翻訳」と機能的にカブっているので、不搭載を危惧していたのですが、やはり、削ってしまったのでしょうか??
「はなして翻訳」はあくまでも、日本ドコモのサーバーと音声回線でつながった上で機能する為、海外での使用は大変高額な電話料が掛かってしまい、折角の機能もモチベーションを低下させられます。
しかし、S Translatorは「はなして翻訳」と違い、多分ですが、本体で自己完結できる、アプリだと思うのですが。
そうだとすると、電話代を気にせずに、この機能を使えると思うのです。
是非、サムソンアプライからなど、アプリ提供して欲しいですね。
有料でも欲しいです!!
書込番号:16185172
2点

「分かって使っています?」なんて言うなら訂正してくれればいいのに…
まあネットだし仕方ないか。
書込番号:16186445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね。S Translateは確かオフラインでも使えたのに話して翻訳はオフラインどころかWi-Fiでも使えないですしね。
便利そうな機能だっただけに残念です。
書込番号:16186456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「分かって使っています?」なんて言うなら訂正してくれればいいのに…
訂正するにもここで出すのも恥ずかしい言葉ですから、敢えて伺いました。
「去勢」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%BB%E5%8B%A2
書込番号:16186601
1点

普通の意味はわかってるよ!
下のURLを見てよ
http://smhn.info/201301-sony-xperiaz-docomo-so02e-removed-battery-stamina-mode-extended-standby-mode
書込番号:16186627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
このように言うのは失礼かもしれませんが、GALAXYシリーズは、いつも一年もしないうちに1万円とかで安く一括で買えるようになりますよね?
今回も投げ売りになりますか?
最初に何万も払って買うのがバカらしく感じたので。
書込番号:16179475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

後、2ヶ月ぐらいしたらなるでしょうね。
消費者も学習してますからね。
書込番号:16179659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> 今回も投げ売りになりますか?
なるなる!!
サマーセール時点だと 特定の安売り店だけだと思うけど、年末商戦頃には期待できそう。
シャープとかだと在庫切れとの兼ね合いもあるけど、サムスンは余るからネ〜♪
.
書込番号:16179700
6点

お二方とも、早速の返信ありがとうございます。
もう少し待ってみます。
書込番号:16179754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括購入しようと思ってるんで、購入見送ってます。サポート効くにしても8万超えは高いですよね!
書込番号:16186663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ネクサス7の新型を心待ちにしていたのですが、今回、発表がなく、代わりに下記なる記事を見つけました。
Google I/O 2013 の初日キーノートで、Google が新たな『Nexus』端末を発表しました。名称は「Galaxy S4」。サムスンが日本のドコモなど各国キャリアからも販売するGalaxy S4 そのものです。
Google 直販版 Galaxy S4 の違いは、OSが従来の Nexus と同じ扱いで通信会社などのカスタマイズがない Pure Androidで、最新バージョンに随時更新されること。またSIMロックはもちろん、ブートローダもロックされていません。
ネットワークは LTE対応。内蔵ストレージは16GB。米国では 6月26日から、649ドルで販売。
従来の Nexusシリーズは Nexus 4 やGalaxy Nexus など「Nexus」を製品名に含んだ端末と、各メーカー版の兄弟機 (Optimus G や Galaxy S) が販売されていましたが、今回は Galaxy S4 そのものを Nexus のひとつとして扱い Google が販売する方針です。
日本でも発売はあるのでしょうか?ドコモのS4が発売になれば誰かしら書き込みがあるのかなと思い、見ていたのですが・・・。当方、現在ガラケー&初代ギャラTABでwifi運用していますが、重い、遅いで代わりになるものを探しています。金額や、発売に関する情報お持ちの方、よろしくご教授願います。
2点

日本での発売はないでしょうね。
アメリカ以外での発売は計画されていないようです。
また、このAOSPが載ってBootloader UnlockedなGALAXY S 4は日本向けのSC-04Eとは全く別です。
技適通過してないから日本での使用は違法になるし、4G LTE対応バンドもAT&T Mobility、T-Mobile USAもののみで、NTTドコモのdocomo Xi LTEは非対応です。
周波数の関係からXiは使えません。
また、価格も全然安くないです。アメリカのみでGoogle Play直販で649$、約65000円です
キャリア端末でないので割引も一切なく、実質OO円という風にはなりません。65000円もろに自分で全額負担です。
このGALAXY S 4は、SIMロックフリーなのはもちろんですが、Bootloader Unlockedなので、署名のない非公式なカーネルをFlashすることが可能で、カスタムROMの開発などに役立つ開発機です。
搭載されているソフトウェアは、通常のGALAXY S 4に搭載されるTouchWiz UIではなく、AOSP、すなわち素のAndroid 4.2が搭載されています。
なので、TouchWizの独自機能であるマルチウィンドウ機能やSジェスチャーなど、SAMSUNG GALAXYの独自機能は全部搭載されません。
また、ドコモ向けSC-04Eと比べると、ワンセグ、NOTTV、FeliCaなどのガラパゴス機能は当たり前のように搭載されず、ドコモのバンドルも入っていません。、
そうですね、分かりやすく言えば、これまで素のAndroidが搭載されてきたNexusシリーズがGALAXY S 4でも出た、という感じですかね。
これまでは、Nexus SはGALAXY S、Nexus 4はOptimus Gがベースになっていますが、今回は完全にNexusではなくなってますね。
これの日本での発売はほぼないので、日本から手に入れようと思うなら、eBayなどで落とす以外に手はありませんね
これは開発用に使うような機種なので、はっきり言って初心者が手にするようなものではありませんね。
書込番号:16184267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

seaflankerさん、ご返答ありがとうございます。
よくわかりました。自分としては現在のシムフリー版ネクサス7みたいな位置づけかと思っておりましたが、根本的に違うのですね。話題に上がらないのでおかしいな、と思っていました。
ほかの機種で、気長に考えます。新型ネクサス7、待ち遠しいです。
書込番号:16186530
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Galaxy s2から機種変し快適に操作しているのですが、一点気になることがありました。
ブラウザを起動してモバゲーでゲームをやったり価格ドットコムを閲覧等を幾度か繰り返していくうちにスクロールを上から下へ(下から上へも同様)素早く操作するとコンマ2〜3秒くらい遅れてスクロールします。
本体温度が原因かと思い、しばらく放置し1時間後くらいにブラウザを同じようにスクロールしても症状が発生し、
キャッシュやクッキーが原因かと思い色々試した結果、閲覧履歴を消去すると元に戻るのですが、またしばらくすると同じ現象がでます。
Galaxy s2ではこのような症状は発生していなかったため若干煩わしいです。
何か対策ないでしょうか?
1点

おはようございます、SIIIαを使っていますがその用な現象は有りませんが使用ブラウザによってカクカクスクールする事は有りますが(^^;
書込番号:16177814
0点

自己責任ですけど以下のリンクのような方法で多少は回避することも可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16169598/#16170568
書込番号:16178452
0点

おとといGALAXY S4買いました。
私も同じように標準ブラウザ使うと若干スクロール遅れますね。。
少しイラつくので治したいけどどうにも出来ませんよね。
私も治し方知りたいです(笑)
書込番号:16183307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PhantMさん
おびいさん
aokurusuさん
返信ありがとうございます。おびいさんから頂いたリンク先の方法とGPUレンダリングONで多少改善しました。不具合が出ないかチェックしつつ、このまま使ってみようと思います。
書込番号:16185946
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
G mailで自動受信できず、毎回手動で更新しているのですが、自動更新するにはどうすればいいのでしょうか。
Gmailの設定でGmailの同期にチェックを入れたら良いのかと思いチェックを押すと、同期設定の画面が出ますが、今すぐ同期しか出来ません。
設定のGmailの同期の下には、「アプリデータの自動同期がOFFになっているため利用できません。」
と書いてあります。
これは関係ありますか?
0点

「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックが入っているか確認して下さい。
書込番号:16184757
3点

以和貴さん!!!
チェック入ってなかったです。
チェックをしたら自動でメール届きました〜。
ありがとうございます!
書込番号:16184863
0点

もう1つgmailについて質問してもいいですか?
送られてきたmailを開いたときに着信音が鳴るのですが、開いたときに音を鳴らない設定はありますか?
色々設定を見たりネットで検索しても分かりません。。。
よろしくお願いします。
書込番号:16184935
0点

受信した時で無く、Gmailを開いた時と言うことでしょうか?
受信した時ならマナーモードにすれば音は鳴りません。
書込番号:16185080
1点

常に受信音を消したい場合は、Gmailを開いてメニューキーから「設定」でお使いのアドレスをタップし「受信トレイの音とバイブレーション」→「着信音」→「サイレント」を選択し「OK」をタップすれば音は鳴りません。
書込番号:16185104
2点

おびいさん
受信音は欲しいのですが、私が持っているほかのGmailアドレス(パソコンから送信)からメールが来た時、着信音も鳴りますが、しばらくして開くと開いたタイミングで着信音と同じ音がします。
開いたときの着信音は不要なので消したかったのですが。
書込番号:16185595
0点

開いた時に着信音は鳴らないですね。
ただ、開いている時にメールを受信すると受信音が鳴るんでしたら、それは仕方ないことかと思います。
書込番号:16185616
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)