端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2014年11月2日 20:14 |
![]() |
5 | 6 | 2014年10月25日 19:37 |
![]() |
2 | 5 | 2014年10月24日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月15日 18:02 |
![]() |
2 | 2 | 2014年9月29日 23:33 |
![]() |
1 | 4 | 2014年9月21日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この機種はAndroid 4.4バージョンアップ後にANT+通信に対応したとのことで、ロードバイクに取り付けたANT+規格のスピード・ケイデンスセンサーを利用して、スマホをサイコンにしたいと考えています。
・ANT+ Plugins Service
・ANT Radio Service
・ANT USB Service
以上のプラグイン等をインストールのうえ(下記Endomondoの設定画面で、必要なプラグインと表示されました)、
・Endomondo Sports Tracker PRO
・My Tracks
・IpBike ANT+
などのANT+対応アプリで、センサーとのペアリングを試みましたがうまくいきませんでした。
docomoのインフォメーションセンターに問合せたところ、
・ANT+に関係する上記アプリを全てアンインストール
・「開発者向けオプション」をオフ
・無効化しているアプリの有効化
以上を実行のうえ端末を再起動しアプリの再インストール、それで駄目な場合は端末初期化になるが、初期化はお客様(=私)の負担が大きくなります、との回答をいただきました。
端末初期化以外は試みましたが、やはり端末でANT+センサーを認識してくれませんでした。
ちなみにANT+はBluetoothのように機能のオン・オフを切り替えるボタンなどがなく、端末で作動しているのかがよく分かりません。
ANT+は海外ではBluetoothと並んでポピュラーな通信規格のようで、スポーツバイクのセンサー以外にも、心拍計など対応機器が結構あり人気のようです。
最近ではdocomoの最新モデルでも殆どの機種が対応するなど、これから普及が進んでいくものと思われます。
私の使用している端末は、いわゆる2年縛りが来年6月まであり、現時点で機種変更するには費用がかかりすぎるため厳しいです。
Galaxy S4でANT+対応機器を使用している方いらっしゃいましたら、ペアリング方法など、アドバイスをいただけますでしょうか。
書込番号:18023966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更なレス、かつ機種が違うので参考程度にお聞きください。
XperiaZ2では、
・ANT Radio Service
・ANT+ plugins Service
の二つのみで
○ANT+ DEMO
が動いています。(adidasのspeedCellで確認)
S4の場合、上記二つに加え「USB Service」も要求されてるとの事なので、これは単に
<USB型のANTドングルを使えば動作可能>
という意味ではないでしょうか? すなわち、S4だけでは動作しないと思います。
と思って、暫く使ってなかったS4を電源投入。
先ずはANT ServiceとANT+ DEMOをインストールし、DEMOを実行
→PluginServiceのインストールを要求されたので、インストールしてDEMOを再実行
⇒USB ServiceやSelfroops Serviceのインストール、ないしキャンセルを要求されたので、終了。
というわけで、S4は、プログラム(OS)的にANT+を使える様にはなったものの、HWスペックとしては足りてない模様です。
S5だとどうなのかなー? てか、Xperiaは一時期ANTのサポートやめたと思ったのに、いつの間にか復活しててビックリです。
書込番号:18118085
1点

真偽体さん
とても有用な情報ありがとうございました。
ハードウェアが他に必要とは思いませんでした。
「ANTドングル」で検索してみたところ、以下のブログ記事がヒットしました。
XPERIA GOをANT+レシーバーにするまで
http://m.blogs.yahoo.co.jp/adias1971/15363100.html
記事にあるような感じでANTドングルを装着すれば、通信可能になるようですね。
ドングルは価格的にも見た目的にもちょっと…という感じですので、次の機種変更のタイミングまで我慢しようと思います。
S5やZ2、Z3など、最近のモデルはハードウェアの要件も含めてANT+に対応しているようです。
書込番号:18120010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ、MoveStick miniもドングルとして動作可能なんですね、、、、とはいえ、常に出っ張るのは辛いですよね。
S4は側面では無く底面にUSBコネクタがあるのでまだマシな気はしますが、やはり取り回しや防水性(ケースに入れるなど)考えたら、本体で完結してる機種に乗り換えるのがベストでありマストな気がします。
これまでの例に則ると、S5はいずれ投げ売りされそうなので、それに期待ですかね?
後は、早いうちから防水対応なXperiaだと、Z1世代から対応してそうなので、白ROMで安いのが有ればZ1fとかも良いかも。
書込番号:18120583
1点

そうです。ドングルを装着してしまうと、バイク用のスマホホルダーに収まらなくなってしまうんですよね。
ということで、別の機種を検討することになるわけですが、実は今回、ドコモを解約してMVNOのSIMカードによる運用を検討しています。
そうすると真偽体さんがおっしゃるように、白ロムが選択肢のひとつになりますが、Z2なんか非常に魅力的ですね。もう少し価格が手頃になれば購入したいな、と考えてます。
書込番号:18122636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この間のandroid4.4へのバージョンアップ以降、時々「レイアウト競合エラーが発生しました」とポップアップがでるようになりました。
すぐに消えるし、操作の邪魔にもならないし、ポップアップが出る以外、何も不具合がないので、スルーしてるんですが、やはり気になります。
ネットで調べてみても、同じような方が少ないながらいるようでしたが、解決策はわかりませんでした。
おそらく、何かのアプリと干渉してるのかな、とは思いますが…。
特定のアプリを起動した時だけ、というわけではないので、なかなか原因が絞れません。
何かご存知の方がいましたら、ご教授頂けると助かります。
書込番号:18090126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポップアップ表示の原因として干渉以外にも、無効化してあるアプリ/サービスが関与しているケースもあります
無効化してあるアプリなどがあるなら全て有効化して、数日様子見してみては
書込番号:18090285
1点

なるほど、いくつか無効化してるものがありますので、一度アドバイス通りしてみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18090293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり聞き慣れないエラーなので検索してみました。
『カスタム通知ランチャーEX』というアプリは使用されてませんかね。
アプリレビューにて「レイアウトID競合エラーが発生する」との報告が挙がってるようですが、これとはまた別でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shekeen.WidgetHolderEx
書込番号:18090879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざ調べて頂きありがとうございました!
まさに使っています、カスタム通知ランチャー。
私も調べてみた時に報告が上がっているのは見たのですが、情報が少なく決めかねていました。
やはりこのアプリが原因なのですかねぇ。
しばらく停止してみて、様子を見てみます!
書込番号:18091211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知領域に強引に割り込むカタチになるので、通知表示の更新タイミング次第ではバッティングして競合エラーが発生してしまうのかもしれませんね。
もし仮に当該アプリが原因と判明したとして、動作自体に特に支障が無ければ(便利で重宝されてれば)そのまま使用されても構わないような気もします。
書込番号:18091379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんがおっしゃる通りかもしれませんね。
このアプリを使うと、ウィジェットを通知領域に置けるようになるくらいですから、言われてるような事が起こり得る気がします。
確かにかなり重宝してるアプリなので、多少のことは目をつぶって、使っていこうと思います。
かなりすっきりする事ができました。
ありがとうございました!
書込番号:18091444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
皆さん いつも、参考にさせて頂いています。
2回目のアップデートから、少し調子がよくなかったので 独断で初期化しました。
ネット閲覧などは、なんの問題もないのですがディ◯◯◯のゲームだけが、強制終了してしまいます。
動きは非常によいのですが……。
初期化するまでは、同じゲームでも強制終了になった事がありませんでした。
私は、いろいろ プリインストールされていたものをアンインストールしたり、無効化しています。
もしかしたら、それが原因でしょうか?
もしも、 「この、プリインストールされたアプリは触らない方が良い。」と、言うものがあれば教えて頂けないでしょうか?
無知なくせに、いろいろさわってしまい反省してます。
よろしければ、アドバイスをお願いします。
m(_ _)m
書込番号:18048042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何のアプリを無効化したのか?
何のアプリが落ちるのか?
具体的に全てを書かないと誰も答えられないと思います
スレ主さんの求める答えでなくすみません
書込番号:18048659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリの管理から上のタブで実行中を選びます
そこで実行中になってないアプリはとりあえず害が無いと思ってアンインストールなどされなくてもよいです
実行中のアプリで正体不明なものはググって対策します
いきなりアンインストールではなくとりあえず1つづつ無効にして様子をみましょう
無効にさえできれば焦ってアンインストールする必要はないです、アンインストールしてしまうと元に戻せなくなる場合がありますので
実行中のアプリで不明なものは多くないのでそんなに手間ではないですよ
書込番号:18049170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です
このアプリを入れるとグーグルプレイからダウンロードできるアプリはリストアップされ、メニューからグーグルプレイにアクセスできるのでどんなアプリか理解できるし、リストアップされるアプリは逆に無効化などしても安全ではないでしょうか?
リストアップされないアプリはいじると危険な可能性がありますね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.falry.appmanager.lite
書込番号:18049327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼!
メニューで表示アプリの切り替えができました
プリインストールアプリも表示できます
そこからグーグルプレイに無いアプリは無効化すると危険かもしれません
書込番号:18049364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、いろいろな為に、いろいろ為になるお話し、ありがとうございました。(⌒_⌒)
大変 たすかりました。
m(_ _)m
書込番号:18086950
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

何で見ても見れないならただの画像の破損かと。
書込番号:17996002
0点

プリインアプリの「マイファイル」から画像ファイルを選択して開いても、表示されませんか。
表示されないようなら、ファイルまたはSDカードの一部が破損している可能性がありまます。
表示されるようなら、「設定」→「その他」タブ→「アプリケーション管理」→「全て」タブ→「メディアストレージ」→「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
なお、「データを消去」を行うと、ギャラリーにサムネイル画像が一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:17996728
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
BatteryMixでみると表題のものが電池の消費を早めています。充電中の朝方に動いている形跡があるのですが、これはなんなんでしょうか?ぐぐってもうまいこと分かる結果が出ないので、教えて下さい。また起動しない方法があれば教えて下さい。このごろ裏で立ち上がるようになりました。
書込番号:17963666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Battery Mixでは何もわかりませんし、むしろミスリードすることが多いです。
スペルも違うんじゃないですか。
いずれにしても、まず、[設定]の[電源管理]などから、どのプロセスがバッテリを使っているか確認してください。
書込番号:17964153
1点

sbrowserでした。設定からみてみます。ありがとうございました。
書込番号:17964637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『S Browser』については以前に少し調べたことがありましたので、ご参考になれば幸いです。
SAMSUNGが『Chrome』ブラウザをベースにちょこちょこイジったものを『標準ブラウザ』としてプリインストールしてると思われます。
http://kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17444652/
電池消費の件については、まだ詳しく調べてなくて推測の域ですが。
S4標準ブラウザが終了してなくて、裏で起動したままなのが原因なのでは?
似たような事例が『Chrome beta版』で挙がってました。
のちほどまた詳しく調べてみますので、何か分かれば書き込みさせて頂きます。
書込番号:17965148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。すごく参考になりました。なるほど標準ブラウザーが裏で起動したままなんですね。違うブラウザーを使ったほうがいいですかね。
書込番号:17965881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)