端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年7月8日 12:24 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2013年7月8日 09:37 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年7月8日 00:43 |
![]() |
7 | 9 | 2013年7月7日 15:59 |
![]() |
26 | 9 | 2013年7月7日 11:54 |
![]() |
14 | 3 | 2013年7月7日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Webページなどを見ていて下まで下がった時に、見てたページの最上部に一気に戻る機能はなくなってしまったのでしょうか?
s3の時は設定>モーションで設定すれば本体の上層部をダブルタップすれば戻るとあったのですか、s4
でそれが設定できないようなのですが、、
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします(;_;)
書込番号:16343142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取扱説明書を確認しましたが、S4にはS3で使用できた「ダブルタップで移動」というモーションはないようです。
標準ブラウザにこだわりがなければ、Angel Browserやドルフィンブラウザなどのブラウザアプリでは、ページの先頭へジャンプする機能がありますので、試してみては如何でしょうか。
書込番号:16343935
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
SC-02Bからの機種変です。
ウィンドウをクローズした時などのひゅーんという残像が苦手で、前の機種の時はアニメーション表示をオフしていました。
SC-02Bでは、画面設定→アニメーション表示からオフにできたのですが、この機種ではできないのでしょうか?
いろいろ検索してみましたが、分からず困っています。
目がすごく疲れるので、どなたか教えて頂けると非常に助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16339063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android 4.2から開発者オプションの表示方法が変更されました。
設定>端末情報>ビルド番号を連打して開発者オプションを有効化します。
引用
ttp://techbooster.org/android/application/15978/
開発者オプションの中に設定項目があると思います
書込番号:16339068
4点

ありがとうございます!
アニメーションの設定がいくつかありましたがトランジションアニメをOFFにしたら、大丈夫になりました!!
これで快適になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:16343554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どういたしまして。
自分もあのびゅーんっていう演出?が苦手なので
最初探してもなかったので自分も焦りました。
書込番号:16343565
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
とある画像をクリップボードにコピーしたら、それ以後クリップボードが表示出来なくなってしまいました。
通常、Webやメールの文字入力画面をロングタッチすると『貼りつけ』と『クリップボード』という項目が表示されるはずですが、それが表示されなくなってしまいました。
そこで原因となったと思われる画像をクリップボードから削除したいのですが、入力画面以外でクリップボードを呼び出すことは可能でしょうか?
頻繁に使っている機能なので困っています(T-T)
長文になりましたが、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16342447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しく、文字列をコピーしてみては、いかがでしょうか?
書込番号:16342643
1点

まいばさん
それもやってみたんですがダメでした(×_×)
起動出来ない原因は恐らく、貼りつけしようと思っている場所に、貼りつけられないサイズもしくは種類のものがクリップボード内に含まれているからだとは思いますが。
書込番号:16342674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それでしたら、クリップボードアプリを使ってみてはいかがでしょうか?
画像データが、見れるのか、ちょっと、判りませんが、
例 aNdClip Free 等
書込番号:16342705
3点

まいぱさん
度々ありがとうございます。
メモのアプリをDLしてやってみたところ、クリップボード起動出来ました!そして問題の画像を消去したところ、文字入力画面でクリップボード起動出来るようになりました!
この度はアドバイスありがとうございました(^-^)
書込番号:16342878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
モバゲーでくにおバトルってゲームをしているんですが3αまでは、標準ブラウザ以外でもバトル画面で手動で逃げる、進む、パンチなど自分で動かす事が出来ていたのですがギャラクシー4にして標準と、Chrome意外では画面が黒くてフラッシュ画面が表示できません。
試しにフラッシュプレイヤー4.0など入れてみたのですがダメでした。
ブラウザはドルフィンやboatブラウザなどです。
何か設定が居るのでしょうか?
わかる方教えて頂きたいです(:l)┓
書込番号:16339723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去に何回も同様の質問がされてます。
フラッシュで検索してみて下さい。
答えが得られる筈です。
書込番号:16339793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

念のために、AdobeAIRも入れてみては。
書込番号:16339812
1点

入れてみましたが開く事が出来ませんでした(^-^;
boatは設定でFLASHが入ってなかったのでonにしましたが、希に出るレアキャラのみに出るバトル画面ですからまだ試せてません。
書込番号:16339908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今ギャラクシー3αでboatと同じ設定か見てみましたが3αはFLASHがonになってなくても出来てました。
FLASHプレーヤーではないかもですかね?
書込番号:16339923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラクシー3αにはFLASHプレーヤー自体入れてませんでし(^-^;
書込番号:16339929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flash関係なさそうですね!
Firefoxbetaで試してみては?
書込番号:16340341
1点

標準、Chromeでは表示される画面が他のブラウザでは一瞬付いて消え真っ黒な画面で適当にタップしたら敗北ってなりまともに戦えないのです(^-^;
真っ黒でもタッした敗っ事表示されてないだけで何が原因なんでしょう?
書込番号:16340463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベータで出来ました。何故なんでしょうか?
書込番号:16340548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ましたか♪
私はPC詳しくないので(^=^;
でも、遊べる状態となったんですから楽しみましょう(^O^)
書込番号:16340707
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
spモードで画像を送信しようとするとなぜかiPhoneにだけ送れないんです。
「相手先ホストの都合により送信できませんでした」と返ってきてしまいます。
auもSoftbankもどちらもだめです。ただ画像なしのメールは普通に送れます。
画像の問題かとは思うのですが、何か方法があれば教えていただけないでしょうか?
1点

早速の返信ありがとうございます。
サイズとか何も考えずにふつうにカメラ起動して撮った写真とかなんです。
ご指摘の通りかもしれないのですが、サイズ変更は簡単にできるのでしょうか?
今までがサイズなど何も気にしなくてもいいくらいの機種だったので・・・
書込番号:16334972
1点

http://oshiete.appbank.net/archives/1023
やはり、送受信のサイズは、低いですね。
docomoだと、ガラケーも少ないです。
自分も経験がありますが、画像が大きいと、本文しか行きませんでした。
撮った画像のサイズ変更
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.corocorocat.resize&hl=ja
書込番号:16335018
2点

本当なら自分で探さないといけないのに、何から何までありがとうございました。
とてもよくわかりました。
でもなんかおかしな話ですね。その辺統一すればずいぶん使い勝手がいいと思うのですが・・・
と愚痴っても仕方ないかな?
ありがとうございました。
書込番号:16335039
1点

これは経験しないと、わかりませんね。
スマホ→ガラケー(docomo)に送った時は、かなりの枚数を送りました。
翌日、送り先に連絡したら、画像は無く、本文のみだったと、言われました。
送った当人は、確認しないと、わかりませんでした。
相手によって、サイズが違うなって、変ですね。(笑)
書込番号:16335059
4点

auやSoftBank向けに画像を送信する際は予めカメラの撮影サイズを小さくして撮影しておいた方が良いですね。
ドコモのspモードメールに比べて添付ファイル容量が少ないですから。
それに例えドコモ宛に送るにしても、撮影サイズが大きいと相手側も受信に掛かる時間やパケット量が掛かって迷惑ですからね。
書込番号:16335170
4点

この場合、サムスンは関係ないでしょう?
要は各キャリアのメール添付容量の違いです。
書込番号:16340013
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
いつも、皆様には大変お世話になっております。とても感謝感激です。
またまた質問で申し訳ありませんが、お時間のある方お付き合い下さい。
この機種でカメラの動画を撮影しました。
再生には「メディアプレーヤー」と「動画」の2つのアプリケーションから再生を選択できました。
そこで質問なのですが、動画再生の途中を静止画に出来ませんか?
とりあえず、スクリーンショトで保存してトリミングで静止画にしています。この方法しか有りませんか?
後から気が付いたのですが、動画撮影中に静止画が撮影可能だったんですよね。残念です。
お時間のある方教えて下さい。
書込番号:16338759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはどうですか。
動画から、写真が作れるようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=your.jun.FrameGrabber
書込番号:16339279
3点

1)動画を「再生」または「一時停止」 |
2)端末左下のメニューをタップし、現れた項目の中から設定をタップする。 |
3)設定項目最上段のキャプチャをONにする。 |
4)カメラアイコンをタップでキャプチャーできる。 |
>動画撮影後の写真化について
スクリーンキャプチャーの事ですよね?
動画再生アプリはプリインの「ビデオ」を選択した場合について説明します。
@プリインの「ビデオ」アプリで、どれでも良いので動画を「再生」または「一時停止」にする。
A端末左下のメニューをタップし、現れた項目の中から設定をタップする。
B設定項目最上段のキャプチャをONにする。
C動画を「再生」または「一時停止」状態で画面をタップすると、画面最上段中央部にカメラのアイコンが現れますので、これをタップすればスクリーンキャプチャーが撮れます。
※保存した画像はギャラリーのScreenshotsで観れます。
書込番号:16339303
6点

MiEVさん
完璧なアプリです。ご紹介頂きありがとうございました。
霞小僧さん
スクリーンショットでこの様な方法が有ったんですね。ご紹介頂きありがとうございました。
お二人様、私の勉強不足を補って頂き感謝致します。ありがとうございました。
書込番号:16340001
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)