端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 13 | 2013年7月6日 13:03 |
![]() |
8 | 4 | 2013年7月6日 12:48 |
![]() |
8 | 4 | 2013年7月6日 07:55 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2013年7月6日 00:46 |
![]() |
12 | 7 | 2013年7月5日 22:57 |
![]() |
46 | 17 | 2013年7月5日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Galaxy s3を修理に出したら中身がs4になって戻って来た為、使い勝手が違うので困ってしまい質問させていただきました。
Gmailの通知音の設定が、内蔵の標準通知音しかできません。
どうすれば通知音を音楽に変更できますか?
ご返答よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16331618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


MiEVさん
丸二日 悩んであきらめかけていましたが、MiEVさんが貼って下さったやり方でやってみると驚くほど簡単にできました!!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:16331658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決出来て良かったです。
自分は、音楽を通知音にしていないので、一応貼りました。
書込番号:16331677
2点

>Galaxy s3を修理に出したら中身がs4になって戻って来た為
誰もツッコまない…(^_^;)
そんなことってあるんですかね?
書込番号:16331795
2点

2013年6月20日
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/20130620.html
バージョンアップ前か後というふうに思っていましたが、どうなんでしょう。
世の中には感性豊かな表現をする方もいらっしゃるので。
書込番号:16331835
2点

>Galaxy s3を修理に出したら中身がs4になって戻って来た為 
アップデートしていない端末を修理に出し、最新のOSにアップデートされて返却されたと言うことでしょうか。
書込番号:16331836 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今から子供のS3αを〇〇してDSへ持ち込もうとしていたのですが・・・(笑)
書込番号:16331881
3点

GALAXY S4のOSはAndroid 4.2で、GALAXY S III SC-06Dの最新OSはAndroid 4.1です。
そもそもGALAXY S IIIをお使いの時点でここに書き込むこと自体スレ違いだと思うんですけど、どうなんでしょうね(^_^;)
書込番号:16331883
4点

おびいさんへ
理解している人からすればそうなんでしょうが、
スレ主さんは、S4になってしまったと思っているので、(たぶん勘違いだと思いますが)
S4の掲示板で聞くのもしょうがないと思います。
悪気はないと思いますよ。
スレ主さんも、次回から気をつければいいと思います。
書込番号:16331921
2点

>H.H.Hさん
最近はGALAXY S4のスレなのに全く端末の話と関係の無い(GALAXY S IIIが爆発したなど…)のスレが乱立したんで、一応警鐘を鳴らすつもりで書き込みました。
このスレで私にはスレ主さんに悪気があるかないかまでは分かりません。
書込番号:16332043
4点

確かに変な人がいましたね。笑
今回は、
「丸二日 悩んであきらめかけていましたが、
MiEVさんが貼って下さったやり方でやってみると驚くほど簡単にできました!!
ありがとうございました(*^^*)」
とあるので、そのような人とは違うと自分は感じました。
書込番号:16332059
2点

>H.H.Hさん
>「丸二日 悩んであきらめかけていましたが、
>MiEVさんが貼って下さったやり方でやってみると驚くほど簡単にできました!!
>ありがとうございました(*^^*)」
>とあるので、そのような人とは違うと自分は感じました。
しかし解決済みには出来てもグッドアンサーは頂けないんですよね(^_^;)
書込番号:16335136
4点

グッドアンサーは必須ではないので、別にいいのでは?と思いますが、
あったほうが気持ちいいのは確かですね。
書込番号:16336042
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
テレビなどのリモコン用として使えます。
データのやり取りなどは出来ませんよ。
書込番号:16335625
3点

テレビをリモコン操作する方法はこちらのスレッドを参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16222763/#16233366
書込番号:16335774
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ロック画面からカメラを起動できるときいてさっそくやってみようと思ったらウェイクアップコマドというのがありません。
http://web-marketing.zako.org/web-service/new-item/galaxy-s4-sc-04e.html
このサイトにはロック画面→ウェイクアップコマンドとかいてあるのにありません。どうやったらロック画面カメラをつかえるようにできますか?
書込番号:16334127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面ロック方法が「スワイプ/タッチ」の場合に、「ロック画面でウェイクアップ」をONにすると、ウェイクアップコマンドが使用できるのではないでしょうか。
書込番号:16334344
2点


回答ありがとうごさいます(・∀・)
そこにあるとはわかりませんでした。
本当に助かりました!!
書込番号:16335050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうごさいます!
設定してみたら無事できました!
書込番号:16335051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
galaxy s4を使っていらっしゃる方でモバイルバッテリーを使ってらっしゃる方、どこのモバイルバッテリーを使っていらっしゃいますか?
書込番号:16319826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Panasonic QE-QL202(3.7V/5800mA) を持っていますが、使う機会がないです。
充電に際してはSC-04E:40%で100%まで充電OKでした。
書込番号:16319968
4点

定格出力が1.5A以上のもので(急速充電対応機種)、有名なメーカーであれば、どこでもいいと思いますよ。
容量が大きくなれば、その分大きくなるので、自分の使う頻度に合わせて選定すれば良いです。
参考までに、自分はパナソニックのQE-QL201を使用しています。
1回分フルで充電できる容量で、スマホ購入時におまけ?してもらえたので。(^^)
悩んだら、ドコモ純正を選ぶのもありです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/index.html
書込番号:16319970
2点

私はドコモ純正の方買いました。
あと、予備のバッテリーも買いました。
書込番号:16322631
2点

REXPONさま、H.H.Hさま、Йё`⊂らωさま。ご返信いただきありがとうございます。
皆様の貴重なご意見を参考にし購入を検討したいと思います。
ご返信いただき本当にありがとうございました。
書込番号:16323895
2点

AmazonのCheero Power Plus 2(10400mAh)を使っています。スマートフォンをフル充電約5回もできるのにもかかわらず3000円前後と、とてもやすいです。これならこまめに充電しなくていいのでいいとおもいます
書込番号:16334156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GALAXYΩさま、わざわざご意見していただきありがとうございます。
自分もamazonでcheeroの製品は何度か拝見させていただきました。
とても良いレビューばかりで候補にあがっております。
貴重なご意見を参考にさせていただきまして、決めさせていただきたいと思います。
書込番号:16334436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

既に報告があり、対策があったような気がします。
過去のスレを探してみてください。
自分はなったことがないので、詳しくはわかりませんが。
書込番号:16321878
1点

スレ主さん
HHH さんのおっしゃる過去スレのスレ主です。(ややこしいw)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16290600/
こちらから確認して下さいね。
実は最近またウインドウマネージャーが反応しなくなりました( ノД`)…。
上スレに有るように対処法があるのでストレスはないのですが一応DSに行って来ました。
店員さんに事象確認してもらった所「修理点検に出した方が良いですね。」とアドバイス貰いました。
初期化が面倒、アプリを結構入れたので今回は見送りましたが、、、。
同じページで5分位してタップするか、ブラウザのキャッシュ、データ消去で対処出来ます。
お試し下さい。
書込番号:16322192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

× HHH さん
○H.H.Hさん
間違えました。すみません。
書込番号:16322265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話がずれますが、ドルフィンブラウザ使いやすいですよ。
書込番号:16323081
1点

H.H.Hさん
ありがとうございます。試してみます。
書込番号:16323419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザも好き好きですけどね。
ドルフィンはジェスチャーでいろんなショートカットを作成できるのでメインで使用しています。
書込番号:16323825
1点

この事象2Chでも報告されてますね...。
書込番号:16333972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

以前にも似たような質問をなされていたのですね。気づかず申し訳なかったです。
64GBまでのもので、あればなんでもよいというものではありません。
メーカーによっては、壊れやすいもの、転送速度が遅いものがあります。
SDにも規格があり、最近はSDXCという規格があります。古いパソコンでは対応していない場合もあります。
自分はkingstonの32Gものを、S2から引き続き使用しています。
S2のときはよくデータが壊れました。笑
今は壊れないので、S2が悪かったのかもしれません。^^;
やっぱり有名なメーカの方が安心だと思います。
書込番号:16324002
3点

H.H.Hさま、ご返信いただきありがとうございます。
自分は64GBのmicroSDを購入検討しています。今、sandisk,samsungで悩んでいるんですがH.H.Hさまが思われる有名メーカーにこの二つは該当するでしょうか?
度々質問してしまい誠にすいません。
書込番号:16324176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sandiskはOKです。
samsungは使ったことがありません。
後は、東芝かな。
こういうのは、気に入ったメーカーができてしまうと他のメーカーに手をださないので、使い比べ?をしないです。
スペック上は見分けつきませんし。
速度はクラス4で十分だと思います。
自己満足の世界ですが、もし壊れた時に納得できるメーカーにしてください。
書込番号:16324278
1点

訂正
64Gのものを買おうとしているという事はかなり使用する方だと思うので、
クラス10のものの方がいいです。
書込番号:16324309
2点

書込番号:16324360
1点

Sandiskは「安心」を買うものだと思ってます。
スレ主さんが良いと思ったならこの商品でいいのではないかと思います。
転送速度に関しては同じClass10なら、Sandiskでもノーブランドでも体感できる程の差は出ません。
自分はメモリに関してはヘビーユーザーではないので16GBのClass10ノーブランドを1200円程度で買いましたが、
撮影した写真の表示も速いですし、Full HDの動画撮影もしっかりできますよ。
機種はS4じゃなくbutterflyですが。
書込番号:16324469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は先日下記の商品を購入しました。
トランセンド
TS64GUSDU1 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000522348/
galaxyS3で使っていますが、今のところ問題無いです。
どっかのサイトで比較してみましたが、
読み込み・書き込みのスピードも早くて、
コストもまだ下がりそうな感じです。
せっかく買うならいいやつがいいと思いますよ!
書込番号:16324479
6点

GALAXY S4は持っていませんが、少し書かせてください。
僕はmicro sdに限らず、殆どのフラッシュメモリーがSanDisk製です。
スレ主様が候補に挙げられているカードも所有していて、sh-02eで使用していますが、問題なく動作しています。
ただ、こちらの商品は並行輸入品のようなので、保証が効きません。(SanDiskは現在、日本で正規販売しているメモリカードしか、保証が受けられないようになっています。)
カードが何かの拍子に破損した場合、不安があります。
それに、フラッシュメモリーには、俗にいう『相性』と言うものがあります。
僕の例で言えば、sh-09dではエラーばかり出ていつも初期化していたカードを、SAMSUNGのsc-02eに入れ替えたら一度も問題なく使えていたりします。
僕は、何らかの問題があった時に、保証の効くカードを選ばれた方がいいと思います。
SanDiskなら日本正規品は保証が効きます。
SAMSUNGなら、さすがに相性問題は無いと思います。
その他、SEIZANさんが推薦しておられるTranscendは、確か永久保証だったと思います。
僕が今買うなら、SAMSUNGかTranscendにすると思います。
SanDiskの正規品は高過ぎるので、お勧めしにくいです。
書込番号:16324673
3点

自分は並行輸入品を使用したことがないです。
壊れない事がベストですが、こういう電子部品系は当たり外れがあります。
先も紹介したとおり、自分はハズレを引き、データが消えました。
※相性だったかもしれませんが。
自分はパソコンにバックアップしているので、ダメージは少なかったですが、
それが64GB使っている時に発生したら悲惨なことになります。
きちんとした正規品を購入するか、当たりを期待するかは自由です。
調べた感じでは、トランセンドは値段も手頃で保証もありいいのではないでしょうか。
この容量になると、次のスマホにもそのまま使えるので、4年以上使うと思って選定した方がいいと思います。
書込番号:16324880
3点

皆様、大変貴重なご意見をいただきありがとうございます。
色々な皆様の意見をふまえたうえで購入を検討させていただきたいと思います。
皆様、本当にご意見していただきありがとうございました。
書込番号:16328485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドコモショップでクラス10のものを買うようにかなり強く進められました。値段は32GBで8000円でした。このSDじゃないと故障時に補償はないとまで言われました。。
書込番号:16329619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕はA Dataってとこのclass10 64GbをS4で使ってますが今のところ問題ないです。ドスパラで5,000円位のやつです。
S2の時も同じメーカーの32Gbを1年強使ってましたが問題なかったです。
書込番号:16329762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ推奨なんですかね。
ちなみにどこのメーカーのSDカードですか?
ドコモ推奨のメーカーがあるのであれば次からそのメーカーにします。
相性の問題を考えなくて良いので。
書込番号:16329784
2点


ありがとうございます。
SanDiskですね。次からそれにします。(^^ゞ
書込番号:16330935
1点

microSDなどは消耗品です。
いくら信頼できるメーカであれ壊れます。
永久保証って言っても、壊れたら交換してもらえるだけではありません。
失ったデータは戻りませんし、明記されています。
とくに32GBのような大容量のmicroSDHC、microSDXC(現時点では64Bしかない)は、壊れやすいと思ってください。
壊れてもいいように、こまめにバックアップが必要です。
ただ怪しい商品は本当に簡単にデータ消失するものもあるようで、それらは論外ですが。
信頼できるメーカの製品だから壊れないというものではありません。
書込番号:16332044
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)