端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年6月27日 00:40 |
![]() |
18 | 8 | 2013年6月26日 19:32 |
![]() |
4 | 7 | 2013年6月26日 18:33 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2013年6月26日 16:23 |
![]() ![]() |
13 | 15 | 2013年6月26日 14:16 |
![]() |
5 | 4 | 2013年6月26日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
教えて下さい!
ソフトウェア更新しようとしても「端末が変更されました。ソフトウェアの更新が利用出来ません」となり更新出来ません。なぜでしょう?わかる人教えて下さい
書込番号:16299369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

microSDを抜いて再起動した後にソフトウェア更新を行うことで、ソフトウェア更新が成功した例がありますので、試してみては如何でしょうか。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/04/01/post15595/
http://d.hatena.ne.jp/romabybg/20130523/1369315492
書込番号:16299452
2点

以和貴さん、おかげさまで、たった今、更新完了しました。本当にありがとうございました。
書込番号:16299669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
以前の携帯がGalaxy Noteだったのですが、それに付属していた充電器(通信ケーブル+ACアダプター)
でGalaxy S4の充電をしてみた所、ほとんど充電されませんでした。(充電されているマークはつきます。)
Galaxy S4の通信ケーブルと見た感じ変わらないと思いますが何か規格が違ったりするのでしょうか?
1点

追記です。
付属するUSB接続ケーブルは「SC02」はどちらも同じものだと思います。
GALAXY Noteに付属しているACアダプタは「SC03」で、GALAXY S4に対応したACアダプタ「SC04」(別売)です。
恐らく急速充電に対応しているか否かだと思います。
書込番号:16297051
4点

おびいさん
なるほど、そういう事だったんですね。
急速充電に慣れてしまっているせいか、充電できていないんじゃないかと
思うくらい充電されなかったので質問させて頂きました。
SC04のACアダプタのみ売ってるのであれば外出用として購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16297343
2点

因みにACアダプタ「SC04」はドコモオンラインショップで1,470円(税込)です。
書込番号:16297371
3点

便乗で失礼します。
SC04というアダプタだけを買えば、USBケーブルは何を使っても構わないのでしょうか?
手元にはS4付属、S2付属などいろいろ持っているのですが…。
書込番号:16298147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電機をかじった知識からすると、電流の流れる量が多くなればなるほどノイズが発生します。
ノイズは機器にどのような影響をあたえるか不確定です。違う機種ですが、誤作動の報告もあります。
一見同じケーブルに見えても、中の線の大きさが違ったり、ノイズ対策のシールドがあったりと、実は違う場合があります。
自分の考えでは、2Aの電流に対応したそれ相応のケーブルを使用したほうがいいと思います。
書込番号:16298301
0点

ハイジ@さん
SC-04はケーブル付きで他のUSBケーブルは使えませんよ
書込番号:16298379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか…
ありがとうございました!
書込番号:16298381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
知り合いのS4なのですがステータスバーの左側通知部分の表示がホームベースマーク(五角形)の中に−表示が出てままで色々な通知の表示が出ません
通知が多い場合+表示のマークは私のS4にも出ますが、どうして出なくなったかがわからず表示を出す事ができません
どうして出なくなったのか、どうすれば出るように出来るのでしょうか
色々検索したのですがヒットせず
どなたかお知恵をおかし下さい
0点

GALAXY S3の場合ですが…
画面上部のステータスバーを下方向に引き出すと、通知パネルが表示されます。
Wi-Fi、GPS、サウンドなどのアイコンをスクロールさせ、「通知」のアイコンをタップすると、ステータスバーに「五角形の中に−」のアイコンが表示され、他の通知アイコンが表示されなくなります。
GALAXY S4のユーザーではないので、このような機能がブロックモードになるのかわかりませんが、とりあえず、通知パネルのブロックモードのアイコンをタップして、確認してみては如何でしょうか。
書込番号:16292210
0点

ブロックモードでは○の中に−マークですし、色々な通知も表示されますので違うような気がします。
書込番号:16292277
0点

おびいさん どうもです。
ブロックモードではないんですね。
おびいさんが確認されても、該当するようなアイコンがないのであれば、知り合いのスマホは“S3”というオチなんだんろうかと思ってしまいます。
書込番号:16292325
2点

>以和貴さん
S4のブロックモードマークは霞小僧さんが貼り付けた二枚目の画像の中央部分にあるマークです。
>知り合いのスマホは“S3”というオチなんだんろうかと思ってしまいます。
そうかもしれないですね(^_^;)
書込番号:16292629
0点

霞小僧さん、おびいさん、以和貴さん
お返事が遅くなりすいません
確認したところ、ブロックモードがONになっていたそうです
てきとうに画面をさわっていて本人のきずかないうちになったのだろうと思います
お世話になりありがとうございました
書込番号:16298171
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
こんばんは、今回ギャラクシーs4にしてからアップデートを行ったのですが、それから携帯が1日に5回以上固まります。アップデート後はそんな事は無かったのですが同じような症状の方は居ませんか?
常時タスク切るをやっているので重いと言うことはないはずなのですが。
毎回強制終了するのも疲れます。
書込番号:16284743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じようになってます(T_T)インストールしようとしてもなかなか出来ないしfacebook開いても画像などなかなか出てこなくなってます。電源切ったり色々やってるのですがダメなんですが何か原因があるのでしょうかぁ??
書込番号:16284883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「常時タスクキル」をヤメてみては?
キルしてはいけないタスクまでキルしてる
可能性もあります。
書込番号:16285185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タスク切るしなくてもやっぱり固まってしまいますね。
何かの不具合なのでしょうか?
書込番号:16285936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は以前と特に変わりなく使えています。
私も不必要なタスクキルは、端末の状態がさらに悪化する要因だと思います。
Android4.1ぐらいからはタスクマネージャー系のアプリは必要ないし、使うとよけい変な挙動やフリーズの要因になると聞いていますので使っていません。
もちろん、むちゃくちゃ重いなあと感じたときは、ホームボタンでタスクキルする時もありますが、滅多にこの行為はしていません。
それと、プリインストールアプリ=元から入ってるアプリを強制的に停止してるとかしてないですか?
停止しても良いアプリもありますが、停止すると端末が不安定になったるする場合があります。
書込番号:16285939
3点

ゆい1222さんの場合、パケット量の制限受けてませんか?
ダウンロードが遅いとかの場合、過去の書き込みで制限受けてる人がいました。
Google Play で「My docomo」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo
このアプリで今現在のパケット使用量が分かります。
まと違いでしたらすいません^^;
書込番号:16285976
3点

docomoショップに行ったらやっぱり制限がかかってるって言われました!教えて下さってありがとうございました!
書込番号:16289777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タスク切るしなかったら以前よりマシニなりました(*>ω<*)
、
書込番号:16297838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
購入し、3週間程度使用しました。
端末のソフトウェア更新は最新になっています。
フリーズの現象としましては、スリープからの復帰時、ロック画面に解除のボタンが表示されずにフリーズします。(たまに)
こうなった場合、何も押すことができず電源も落とせなくなります。
電池パックを外せば解除でき、その後は何もなかったように動作します。
現象発生は毎回ではないのですが、今までに何度かあったのでこれからもあると嫌なんですが、どなたか同じような現象になった方いませんか?
そして、解決方法とかあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

フリーズした状態でDSに持ち込んで交換して貰う
書込番号:16293402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
初期化するとどんなデータが消えますか?
書込番号:16293492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品状態になるね
大事なデータはバックアップしないと(^_^;)
書込番号:16293506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップしてから初期化してみようかな…
書込番号:16293563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにホームはdocomo Palette UIですか?TouchWiz標準モードですか?
書込番号:16293581
2点

詳しくなくて申し訳ないのですが、どこで確認すれば良いでしょうか?
書込番号:16294269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
調べたところ、docomo Palette UIでした。
ホームの設定を変えた方が良いのでしょうか?
書込番号:16294300
0点

たまにしかならないと言うことなのであまり関係ないかもしれませんけど、一度TouchWizホームで様子を見てみては如何でしょうか。
書込番号:16294318
4点

おびいさん
そうですね、一度変えてみてしばらく様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:16294336
0点

他の掲示板で見て実践してみました。
内容は、自分の使わないホームアプリのウィジェットとアプリの配置を全て外すです。
私の場合、GoLauncherEXだけ使ってるので、ドコモパレットUIとサムスンtouchwizとサムスンtouchwiz簡単モードのアプリとウィジェットの配置を全て削除しました。(アプリの削除じゃありません)
元々私はフーリーズしていませんが、動作がかなり軽くなった気がします。
ホームアプリは常に端末上でリンクしてるみたいなので、効果が有ると思います。
一度お試し下さい(=^・^=)
書込番号:16297053
3点

訂正
touchWizかんたんモードの配置解除はできませんでした^^;
でも、軽くなった気がします♪
書込番号:16297074
0点

もし使っていないのでしたら「コンテンツヘッドライン」や「パーソナルエリア」と言ったアプリをアンインストールするのも多少は動作が安定しますね。
書込番号:16297460
2点

使っていないので削除してみます。
ありがとうございます。
書込番号:16297532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
はじめまして。
SC-04EでFOMA SIMを使用したいのですが、*#9090#で設定してもSIMを認識してくれません。
この他の方法でFOMA SIMを使用の仕方はあるのでしょうか?
また、SIMロック解除をすれば使用できないでしょうか?
何方か分かる方がいらっしゃいましたらご伝授をお願いします。
ちなみに当方のSC-04Eはroot化済みです。
1点

この手の質問はコピペで処理っと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16274979/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=foma+sim#tab
書込番号:16279314
2点


たぶんこの機種はfoma運用不可じゃないでしょうか。
当方先代の「GALAXY S III α」を使用していますが、初期のベースバンドではfomasimを認識できましたが
更新後は認識できないみたいです。(ベースバンドを改造してfoma運用されている方々はいるみたいですが)
今後、改造のベースバンドが出てくるかもしれませんが、デメリットの方が大きいと思います。
XI機種はxi契約しておいたほうが無難かも?です。
書込番号:16296911
1点

皆様、ありがとうございます。
FOMAでの運用はあきらめXiにプラン変更してきました。
FOMAより通話代が高いので当分、ウィルコムとの2台で運用して通話代を節約したいと思います。
書込番号:16297034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)