端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 5 | 2013年7月23日 20:22 |
![]() |
15 | 3 | 2013年7月20日 08:06 |
![]() |
18 | 4 | 2013年7月15日 18:36 |
![]() |
33 | 12 | 2013年7月6日 01:25 |
![]() |
12 | 4 | 2013年7月5日 15:05 |
![]() |
21 | 3 | 2013年7月2日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
静岡の国1の所にあるコジマでMNPしてきました。
本体は分割にしましたが6万円を現金でキャッシュバックしてくれました。本体一括だと6万引きできるそうです。私はやらなかったのですがフォトフレーム?とセットで契約すると80250円引きしてくれるみたいです。在庫はたくさんあるって言われましたよ♪
書込番号:16390597 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

良い買い物が出来て良かったですね。
買い時のタイミングも良かったのでしょう。
私はSBからdocomoへ、DSでMNPしましたが、ユーザー流出に歯止めがかからないからか、docomoへのMNPと聞いて驚いていました。
書込番号:16391439
3点

東京のあるノジマでポイント5万円。MNP。
新宿西口のビックカメラで4万円のポイントか商品券。
書込番号:16395656
2点

投げ売り?流出の止まらない、ドコモの凋落ぶりの象徴かなぁ・・
書込番号:16395678
2点

自分の所では、5万円の商品券でした。
愛知県です。
ちなみに、機種変は特に無しです。
書込番号:16395712
1点

売れてる機種の機種代を下げてMNPを促す方法はソフトバンクやauのiPhoneの売り方で顕著だとは思うのですが…
なぜ悪い方向にしか考えられないのかわからないですね
消費者としてはありがたいことですし
書込番号:16395964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
auのHTC J 13HTから乗り換えました。
HTC J One と迷っていましたが、
先日都内のお店で乗り換えで65000円値引き(キッズセット)をやっていたので、乗り換えました。
HTC J 13HTも良い機種でしたが、デュアルコアだったので、負荷をかけると落ちることもありました。
簡単な感想を。
いろんな意見の人がいますね。
その背景には、韓国という国への想いとかが原因だと考えられるので、このレビューでは、
純粋に端末の感想を書きます。
画面。
5インチFULL HDは綺麗です。有機ELの焼きつきは心配してるけど、そんなに長時間使わないので、焼きつきの症状が出たことはありません。
操作性。
レスポンスはやっぱり早いです。
4コア1.9Ghzはさすがです。
オクタコアバージョンはいずれでるかもしれませんが、今のままで充分快適です。
Sジェスチャーは確かに便利です端末をなぞるように手を動かすだけで、画面が動かせるので。
機能自体は面白いです。けれど、結構敏感に反応するので、手の動きが難しいかもしれないです。
電波。
docomoの回線だけあって、安定してます。Xiのエリアも前よりだいぶ増えたようです。
総評
防水と赤外線がないことに不便を感じない人。
Androidを使いたい人。
docomoを解約したくない人。
などは、この機種を是非選んで欲しい。と思うくらい良かったです。
書込番号:16378071 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちなみに電池持ちはどんな感じですか?
多くのレビューにおいて、2013年夏モデルで最も電池が悪いという評価(参考:http://docomo.publog.jp/archives/28733645.html)になっているようですが、実使用ではどんな感じなのでしょうか。
書込番号:16382504
1点

返信遅くなりました。
通勤一時間、Facebookやネット検索
休憩一時間ネット検索
帰り一時間ネット検索やゲーム
という使い方で、帰宅した時に残り30〜20パーセント程度です。
仕事中は携帯使わないので機内モードにしてこの残量なので、
電波をいれっぱなしなら、もう少し減るでしょう。
夏モデルのアローズやアクオスと比べると悪いと思います。
私は常にモバイルバッテリーを持ち歩いてます。
書込番号:16383568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ調べで、1日80分使用で45時間持ちます。
今回は約2倍の3時間使用しているので、22時間持つ計算になります。
ほぼスペック通りですね。
書込番号:16384519
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

いいですね。\(*⌒0⌒)b♪
書込番号:16364522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヘッドホンで聞くと…
書込番号:16365454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

注記で「スマホにしては」が入りますね。
自分もよくスピーカーで音楽を聞きますが、音割れすることもなく気持ちよく聞けます。
イヤホンで聞いても、adaptサウンドのお陰で心地よい音がでます。
ここから先は好みの世界になっていくと思います。
書込番号:16365523
2点

awful priceさん、こんばんは。
GALAXY S4のスピーカからの音質は、HTC Oneと比較されていて、あまり評判が良くありません。
http://www.infoworld.com/d/mobile-technology/review-htc-one-the-style-champ-android-users-220209
しかし、双方ともデジタルサウンドアウトが可能です。外部DACに繋げば、音質は同等になると思います。個体によっては音飛びがあるみたいです。
書込番号:16368987
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
本日更新されたFirefoxbetaを今使っています。
他のブラウザよりも輝度低下が少なくストレス無く使っています。
ドコモのソフトウェア更新待ちですが、それ迄Firefoxbetaでしのごうかと思っています。
別に書こうと思ったんですが、カメラの写り綺麗ですね(^O^)
6点

次の更新で暗くなるのが直るといいですね。
ソフト面の個体差ってどういう理屈で発生するのでしょうね。
ハード面なら理解できるんですけど。
カメラいいですね。
同じようなセンサー・カメラ(だいたいソニー製?)を使用していても、
どのように調整するかはメーカー次第ですからね。
いろんな機能もありますし。よく出来てると思います。
動物を撮る時は、連写した後ベストショットを選んでいます(^^)v
すぐにどっか向いてしまうので^^;
このレベルのカメラが当たり前の様に使えるっているのはすごいと思います。
書込番号:16325350
3点

コンデジと比べてでしょうか、スマホのカメラも凄いですね〜
うー 餃子とラーメンがうまそうで((^^ゞ
書込番号:16325445 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっちが美味そうかという視点で見てみました。
SC-04Eの方が美味そうでした。(^^♪
書込番号:16325896
3点

H.H.Hさん
そうなんですよね、常に使ってるスマホで悩むのストレス溜まります^^;
ペットは動き回るから難しそうですね(笑)
にゃんこ大好きなのですが賃貸なので(T_T)
やっぱり美味しそうに映る方がイイですね♪
REXPONさん
餃子と塩ラーメン美味しかったです(^O^)
デジカメは、
コンデジです!
ミラーレス一眼カメラほしいんですが(^=^;
書込番号:16325977
3点

GALAXY S4(SC-04E)とコンデジS90で撮影してみました^^;
同じアングルのつもりがぁ ぞれたような
書込番号:16327085
3点

コンデジで撮った餃子、ラーメンには更に、ビールがついていてSC−04Eより魅力的です!(笑)
書込番号:16327096
2点

REXPONさん
両方滲みもなく綺麗に撮れていますね♪
やっぱりカメラによって色合いが少し変わるんですね。
これは好みなのでどちらでもいい話なんですがw
2枚目の小道撮影、雨大丈夫でしたか?心配になりました^^;
ドコモのEye-Fiデジカメに差し込んでるんですが即座にスマホに転送されて便利です。
こういう掲示板とかブログなどにアップロードするのが簡単でオススメです^ー^
書込番号:16327959
1点

GALAXYS4が1番綺麗みたいですね!
ドコモ最新4機種の実力検証【カメラ対決編】最もウマく撮れるのはどれ? http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130705_606568.html
書込番号:16333717
3点

綺麗だと思っていましたが、やっぱり綺麗だったんですね♪
カメラは今回はシャープがF値で力を入れている印象でしたが、一概に言えないものですね。
画素数は富士通が一番ですし。
こういう、スペック上ではわからない比較は見ていてとても面白いです。
書込番号:16333889
1点

確かに、
☆【カメラ対決編】最もウマく撮れるのはどれ?
SC-04E 健闘してますね〜
書込番号:16334363
1点

私の使ってる1400万画素のデジカメと色合いは若干変わりますけど、写り具合そんなに変わらないので驚きました。
今までスマホのカメラなんてって思ってましたが、このレベルまで綺麗に撮れたら気持ちいいですね♪
やっぱり800万画素と1300万画素ではかなり違うんですね(^O^)
書込番号:16334532
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Note Anytimeとmazec2を使用しています。
タッチパネルの性能がすごく良いので、スラスラっと書けます。
100均のタッチペンでも十分実用に使えます。よくなくすので買いだめしました。
アイディアが浮かんだ時にとりあえず絵を書き、注意点を書いていきます。
ここで便利なのが、後から変換です。
手書きで書いた字を後から変換出来ます。コレの識字率が良いので、とても重宝しています。
アプリ自体使いやすいのですが、その下支えには、タッチパネルの性能と処理能力の高さがあると思います。
濡れた手や水滴が付いても誤作動しないのも良い点です。手袋したままでも反応します。
どういう理屈なのかわかりませんが、感動を覚えました。
自分の使い方が参考になれば幸いです。
6点


mazec2 良さそうですね、手書きメモを後から文字変換も出来るでしょうか?
価格が1000円近いのが(^^;)
ペンは週アス オマケのペンでもSC-04Eなら軽やかに書けますね
このタッチパネルの感度とか凄いと思います。
メタモジ社はジャストシステム元社長の浮川さん開発ですよね
書込番号:16331304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NoteAnytimeか7notes with mazecであれば手書きを後から変換できます。
androidを使い続けるのであれば、ずっと使えるのでいいかな?と思いました。
アイディアは手書きでないと出てこないので。
あと、自分の字は汚いので変換しておきたいなと思いました。笑
こんな感じで図面のアイディアをちゃちゃっと書いています。
アイディアはいつ浮かぶかわからないので。
書込番号:16331744
1点

成る程☆!ありがとうございます。
書込番号:16332239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ランニング記録です。
時々乱れる事もありますが、概ね自分が走った歩道に沿っています。
乱れなければ完璧ですが、記録としては、十分な精度だと思います。
自分の使い方でご紹介できるのはこれくらいですかね。
参考になれば幸いです。
5点

GalaxyS4はみちびきに対応してるみたいですね
海外メーカーも各社みちびき対応していて実にありがたい
書込番号:16318343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

参考になる画像とか無くて、申し訳ないんですが…
モバイルルーターを借りて、ホノルルでカーナビ代わりにGoogleナビ使いました。GPSの精度、非常に高かったです。どんなローカルな道を走っていても、あれ?この道1本ずれてんじゃん!と言うこともなく、確実に目的地に到着できました。
書込番号:16318607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初代GALAXYはGPS精度がイマイチでしたが、改良が進みS4では十分な精度を持っていると思います。
書込番号:16320200
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)